JP3061263U - 清拭具 - Google Patents

清拭具

Info

Publication number
JP3061263U
JP3061263U JP1999000491U JP49199U JP3061263U JP 3061263 U JP3061263 U JP 3061263U JP 1999000491 U JP1999000491 U JP 1999000491U JP 49199 U JP49199 U JP 49199U JP 3061263 U JP3061263 U JP 3061263U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiping
cleaning
sponge
cleaning liquid
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999000491U
Other languages
English (en)
Inventor
龍秀 高
Original Assignee
株式会社ナチハマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ナチハマ filed Critical 株式会社ナチハマ
Priority to JP1999000491U priority Critical patent/JP3061263U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061263U publication Critical patent/JP3061263U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 清拭剤中の汎用ゴムラテックス、清拭剤を含
浸させた布地、更には芯材のスポンジの相乗効果による
優れた清拭機能は維持しつつ、更に大型の洗浄対象物の
清拭作業を片手で継続的に行う清拭具を提供する。 【解決手段】 清拭具の構成を、布地により袋体3 を形
成し、該袋体3 内に芯材のスポンジ2 を収容した構造か
らなり、前記布地がポリ酢酸ビニルエマルジョンと汎用
ゴムラテックスとを含む清拭剤を含浸、乾燥させたもの
であり、前記芯材のスポンジ2 が連胞状の多数の微細孔
を有するとともに、洗浄液の供給孔7 を有するものとな
し、この清拭具に洗浄液を供給しつつ清拭することであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、清拭剤を含浸させた清拭具に関し、特に、洗浄液を供給しつつ、片 手で、しかも連続的に長時間清拭作業を行うことができる清拭具に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
周知の通り、乗用車やトラック等の自動車や、航空機、電車車両等の輸送機、 或いは、建造物または建築物の窓を含めた洗浄、更には一般に器物や身体等の洗 浄には、洗浄対象物や、汚れや付着物等の除去対象物に対応して種々の洗剤、石 鹸等の化学洗浄剤、或いは洗浄具が使用されている。そして、これら化学洗浄剤 には、洗浄対象物に対して無害であることと除去対象物に対して洗浄乃至除去効 果を有することが求められている。また、更には、使用者の人体や皮膚に対して 無害であることや、自然環境を害さないことが求められている。
【0003】 しかし、これら化学洗浄剤に対する要求特性のうち、特に、使用者の身体や皮 膚に対して無害であることや自然環境を害さないことと、除去対象物に対して洗 浄乃至除去効果を有することは、相矛盾する技術的課題である。この矛盾は、特 に、除去対象の汚れが、油脂汚れや、強固に付着した汚れなど、所謂落ちにくい 汚れになればなるほど大きくなる。
【0004】 これに対し、本出願人は、洗浄用の水や洗浄剤が充分使えない状況でも、また 、有機溶剤や化学洗剤などを使わずとも、洗浄が可能で、しかも洗浄作業にそれ ほど労力をかけなくても、強固に付着した汚れを比較的簡便に除去できる清拭具 を、実用新案登録番号第3042256 号公報他で提案した。
【0005】 この清拭具は、前記目的を達成するための基本構造として、ポリ酢酸ビニルエ マルジョンと汎用ゴムラテックスとを含む清拭剤を含浸、乾燥させた布地を、芯 材としてのスポンジ表面に設けたものとしている。そして、より具体的には、前 記布地により袋体を形成し、該袋体内に前記芯材スポンジを綴じ込んだ構造とし ている。
【0006】 そして、この考案では、清拭剤中の汎用ゴムラテックスの吸油力と摩擦力、そ して清拭剤を含浸させた腰のある布地、更には芯材としてのスポンジの軟質で弾 力性、これらの相乗効果により、優れた清拭機能を発揮する。
【0007】 更に、この考案における清拭剤は、水や湯に湿潤して用いることを必須として おり、芯材のスポンジによる保水効果により、スポンジ表面の布地に含浸された 清拭剤に、適度な量が供給可能とされることにより、前記清拭剤の清拭効果が持 続的となる効果も有する。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
この従来の清拭具が清拭作業の対象とする、一般的な家庭用の器物や身体等の 比較的小さい洗浄対象物であれば、前記清拭具で十分清拭効果が持続し、かつ長 時間でも連続的に清拭作業を行うことが可能である。
【0009】 しかし、洗浄対象物が、乗用車やトラック等の自動車や、航空機、電車車両等 の輸送機、或いは、建造物または建築物の窓など、洗浄対象物が大型化した場合 には、洗浄される汚れや付着物等の除去対象物の量も多くなる。したがって、清 拭作業に伴って、清拭具乃至清拭剤表面に付着する除去対象物の量も多くなり、 前記大型の洗浄対象物の清拭作業を継続するためには、清拭具乃至清拭剤表面に 付着する除去対象物を除去する、清拭具の洗浄作業が頻繁に必要となる。
【0010】 勿論、この清拭具の洗浄作業をできるだけ省略して、前記大型の洗浄対象物の 清拭作業を継続してもよいが、この場合、清拭具乃至清拭剤表面に付着する除去 対象物が、洗浄対象物に再付着する可能性乃至量は多くなってしまう。
【0011】 例えば、雑巾掛けの場合など、作業を継続するためには、清拭作業によって汚 れた雑巾を頻繁に洗浄する必要があり、これを怠って清拭作業を継続すると、却 って、清拭対象物の表面を汚してしまった等の経験は多い筈である。
【0012】 この従来の考案における清拭剤においても、水や湯に湿潤して用いることを必 須とし、芯材のスポンジが多孔質であるため、水や湯等の水分を保持する保水効 果が高い。このため、スポンジが軟質で弾力性を有することと相まって、使用者 が清拭具を、例えば片手で挟持して使用した場合、挟持する手の加圧力の加減に よって、スポンジが伸縮し、スポンジに保持されている水分が、スポンジ表面の 布地に含浸された清拭剤に、適度な量供給可能とされることにより、前記清拭剤 の清拭効果が持続的となる効果も有することが記載されている。
【0013】 しかし、この従来の考案における清拭具は、最初に水や湯に湿潤して用いるこ とを必須としており、清拭作業中に洗浄水を併用乃至供給することは意図してい ないために (勿論併用しても良いが) 、スポンジに保持されている水分のみでは 、清拭具自体の洗浄や、洗浄対象物に再付着した除去対象物の洗浄に限界がある ことは否めない。
【0014】 したがって、前記大型の洗浄対象物の清拭作業を継続するためには、清拭作業 により清拭具乃至清拭剤表面に付着した除去対象物を除去することを目的に、新 たな水や洗浄液の併用乃至供給により、清拭具自体の洗浄作業や、洗浄対象物に 再付着した除去対象物の洗浄を行うことが、どうしても必要となる。
【0015】 しかし、清拭作業中に、この新たな水や洗浄液を併用乃至供給する場合、片手 に清拭具を持っているため、もう片方の手でホース等により洗浄液を供給する必 要が生じるため、作業が煩雑となる問題がある。
【0016】 それゆえ、本考案は、前記従来の考案における、清拭剤中の汎用ゴムラテック ス、清拭剤を含浸させた布地、更には芯材のスポンジの相乗効果による優れた清 拭機能は維持しつつ、更に大型の洗浄対象物の清拭作業を片手で継続的に行うた め、改良された清拭具を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、本考案では、清拭具の構成を、布地により袋体を 形成し、該袋体内に芯材のスポンジを収容した構造からなり、前記布地がポリ酢 酸ビニルエマルジョンと汎用ゴムラテックスとを含む清拭剤を含浸、乾燥させた ものであり、前記芯材のスポンジが連胞状の多数の微細孔を有するとともに、洗 浄液の供給孔を有するものとなし、この清拭具に洗浄液を供給しつつ清拭するこ とを要旨とする。
【0018】 まず、前記従来の考案における清拭具は、清拭具を水や湯に湿潤して清拭作業 を行うものである。したがって、清拭作業中は、水などの洗浄液を清拭具に基本 的には供給しない。この点、本考案では、清拭具に洗浄液を供給しつつ清拭する ことにより、清拭具乃至清拭剤表面に付着した除去対象物の除去や、洗浄対象物 に再付着した除去対象物の洗浄除去を行うことが可能となって、前記大型の洗浄 対象物の清拭作業を継続的に行うことができる。
【0019】 前記布地がポリ酢酸ビニルエマルジョンと汎用ゴムラテックスとを含む清拭剤 を含浸、乾燥させたものであり、前記芯材のスポンジが連胞状の多数の微細孔を 有するとともに、洗浄液の供給孔を有するものとなしこの洗浄液の清拭具への供 給を可能とするために、前記芯材のスポンジが洗浄液の供給孔を有するものとす る。そして、清拭具へ供給された洗浄液が、芯材のスポンジ内部から外側の布地 の袋体表面に、連続的に供給されて、前記清拭具自体の洗浄作業や、洗浄対象物 に再付着した除去対象物の洗浄を行うことができるように、芯材のスポンジが有 する孔を、連胞状の多数の微細孔となす。
【0020】 これに対して、仮に、芯材のスポンジが有する微細孔が、隣り合う各孔が互い に連通する乃至繋がった連胞状 (連続状) の微細孔ではなく、独立した乃至閉鎖 した、連通状態に無い微細孔であれば、供給された洗浄液が、芯材のスポンジ内 部から外側の布地の袋体表面に連続的には供給されず、前記清拭具自体の洗浄や 、洗浄対象物に再付着した除去対象物の洗浄のレベルが低下する。
【0021】
【考案の実施の形態】
(清拭具の基本構造) 本考案の具体的な実施の態様を、図1 、2 を用いて以下に説明する。図1(a)〜 (c) は、各々本考案に係る清拭具の斜視図である。まず、本考案の清拭具1aの基 本構成は、図1(a)に示す通り、綿製のタオル地等の布地からなる棒状の袋体3 と 、該袋体内に芯材のウレタンフォーム等からなるスポンジ2 を収容した構造から なっている。袋体3 は、前記布地にポリ酢酸ビニルエマルジョンと汎用ゴムラテ ックスとを含む清拭剤を含浸、乾燥させている。そして、スポンジ2 は、袋体3 の端部4 の開口部分6(片端にあっても両端にあっても可) から袋体3 内に挿入お よび収容されている。
【0022】 (洗浄液の供給孔) 本考案における清拭具への洗浄液の供給孔は、図1(a)の本考案の清拭具1aの例 に示すように、例えば、芯材のスポンジ2 の片方の端部から、スポンジ2 の中を 長手方向に延在するような孔7aとして設ける。そして、清拭時には、図1(a)の例 では、この孔7a内に洗浄液の供給用のホース8aの端部を直接装入して、ホース8a から洗浄液をスポンジ2 の供給孔7a内に供給する。この洗浄液は、勿論通常の水 であっても、或いは洗剤を含む水であっても良い。また、供給孔7aの大きさ (径 ) および長さは、用途や使用条件によって決まる必要洗浄液量によって適宜選択 される。
【0023】 この洗浄液の供給孔の別の態様として、図1(b)の本考案の清拭具1bの例に示す 通り、芯材のスポンジ2 の端部に供給孔7bを設け、この供給孔7bにホース8bの取 り付け治具 (アタッチメント)9を設け、この取り付け治具9 を介して、ホース8b を接続しても良い。
【0024】 また、洗浄液の供給孔の別の態様として、図1(c)の本考案の清拭具1cの例に示 す通り、芯材のスポンジ2 の端部に供給孔7cを設け、この供給孔7cにホースの代 わりに、通液孔11を有する把手10を挿入し、更にこの把手10の端部からホース8c を装入し、この把手10を挟持して、清拭作業を行うようにしても良い。なおこの 例では、袋体3 の両端部を開口し、開口部分6 の周囲に綴じ込まれたひも5a、5b により、開口部分6 を綴じ込むようにしている。開口部分6 の綴じ込み方は、こ の他、開口部分6 の周囲にゴム等の弾性体を設け、この弾性体の伸縮により開口 および綴じ込みを行っても良いし、要は、公知の方法が適宜採用される。このひ も5a乃至5bは、清拭時は手をかけて清拭具を摺動させる握りにもなる。
【0025】 (連胞状の微細孔) 本考案では、洗浄液の清拭具表面への連続的な供給を可能とするため、図2(a) に示す通り、芯材のスポンジ2aの有する多数の微細孔を、隣り合う各孔が互いに 連通する乃至繋がった連胞状 (連続状) の微細孔12とする。このような連胞状の 多数の微細孔を有することにより、スポンジ2aの供給孔7cに供給される洗浄液13 は、矢印にて図示するように、各々連通する微細孔12内を通過して、清拭具表面 に連続的に供給される。そして、清拭具 (布地の袋体) 表面に連続的に供給され た洗浄液が、清拭具自体の洗浄作業や、洗浄対象物に再付着した除去対象物の洗 浄を行う。
【0026】 これに対して、図2(b)に示す通り、仮に、芯材のスポンジ2bの有する多数の微 細孔が、独立した乃至閉鎖した、連通状態に無い微細孔14であれば、供給孔7dに 供給される洗浄液15は、微細孔14内に止まり、清拭具表面に連続的に供給される ことがない。この結果、前記清拭具自体の洗浄や、洗浄対象物に再付着した除去 対象物の洗浄のレベルが低下することになり、連続的な清拭作業を阻害すること となる。
【0027】 なお、スポンジの材質としては、軟質で弾力性を有するものであれば、そして 多孔性で含水性に優れたものであれば、公知乃至汎用されているウレタンやEV Aスポンジ等が適宜使用できる。本考案清拭具は、この効果を発揮する点や、使 用者が扱いやすい点からも、清拭具の大きさは、片手で挟持できる程度の大きさ が好ましい。
【0028】 また、前記袋体の布の生地としては、綿、ポリエステル等の化繊、毛糸等の単 独あるいはこれらを組み合わせた編物、織物、不織布、タオル地などが適宜選択 される。また、清拭具に含ませる水を切る場合には、清拭具自体を強く握って体 積を縮小させるが、この水切れを良くするために、あるいは布地表面を粗くして 清拭効果を上げたい等の場合には、布地全体または一部を、織り目間の空隙を大 きくしたメッシュ地(網目状の生地)とすることが好ましい。
【0029】 (清拭剤) 本考案において、清拭剤や、清拭剤を含浸させた布地等は、前記従来の清拭具 と同じで良い。即ち、まず、清拭剤は、ポリ酢酸ビニルエマルジョンと汎用ゴム ラテックスを含むものとすることによって、清拭効果の発揮自体には、多量の洗 剤や洗浄水を要することなく、また、それ自体から有害な物質を出さず、環境を 汚したり、使用者の人体や皮膚、肌を害したり、悪影響を与えたりすることなく 清拭作業が可能となる。また清拭される対象物を擦る力をかけずとも、水や湯に 濡らして使用するだけで、輸送機や構造物、建築物の、車体、壁、窓に付着した 、油汚れや強固に付着した汚れなど、単に紙や布による清拭では落ちにくい汚れ を確実に除去することができる。
【0030】 これは、本考案に係る清拭剤中の汎用ゴムラテックスの、ゴムとしての性質で ある吸油力と摩擦力により、言い換えると消しゴムのような要領で、器物の脂汚 れや強固に付着した汚れが、効率良く除去できることによる。但し、消しゴムと の相違は、本考案の清拭剤の機能を発揮させるためには、消しゴムのような乾い た環境下での使用ではなく、清拭具を水や湯などに濡らし、清拭剤を湿潤状態で 使用する必要がある点である。
【0031】 この機能を発揮し、器物の汚れをより確実に除去するためには、ポリ酢酸ビニ ルエマルジョンと汎用ゴムラテックスとの好ましい混合割合を、固形分換算でポ リ酢酸ビニルエマルジョンを30〜70重量%、汎用ゴムラテックスを70〜30重量% とすることが好ましい。
【0032】 ポリ酢酸ビニルエマルジョンを多く含有させていくと、硬さが増し腰が強くで き、清拭具としての全体形状が保持できる反面、汎用ゴムラテックスの含有量が 少なくなり、清拭機能が少しずつ低くなる。しかし、前記混合割合の範囲であれ ば、確実に腰ができ、清拭具としての全体形状が保持できるとともに、洗剤が不 要な程度の清拭機能を合わせ持たせることができる。更に好ましくは、ポリ酢酸 ビニルエマルジョンと汎用ゴムラテックスとの両者の混合割合は半々に近い割合 がよい。勿論、この混合割合は、前記した好ましい量的範囲の中で、除去対象の 汚れや、用いる身体の部分に合わせて適宜選択される。
【0033】 また必要に応じて、前記清拭剤に、界面活性剤、溶剤あるいはベントナイト、 綿粉等の無機又は有機物質の粉末、シリコンオイル、ポリビニルアルコール(PVA ) 等の水溶性樹脂等を加えることができる。
【0034】 本考案では、清拭剤を布地に予め含浸、乾燥させているので、清拭剤を均一に 含浸させることができ、布地の生地全体に腰ができる。そのため、この腰のある 布地を、軟質で弾力性を有する芯材のスポンジ表面に設けることにより、清拭対 象物の表面に、しかもその表面形状にフィットする形で、一定の弾力をもって適 合しやすくなる。したがって、清拭具自体の清拭力が向上し、清拭剤の清拭力と 相まって、清拭対象物に擦る力をかけずとも、清拭対象物の清拭作業が効率的に 行える。そしてこのことが、表面が硬いガラス窓等の対象物や器物の洗浄だけで はなく、軟らかく傷つきやすい対象物の洗浄用に使えるという効用を生む。
【0035】
【考案の効果】 以上説明したように、本考案に係る清拭具は、乗用車やトラック等の自動車や 、航空機、電車車両等の輸送機、或いは、建造物または建築物の壁や窓など、洗 浄対象物が大型化した場合にも、基本的に片手で、しかも清拭作業を継続的に行 うことができるなどの優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る清拭具の実施例を示す斜視図であ
る。
【図2】本考案に係る芯材の構成を模式的に示す説明図
である。
【符号の説明】
1:清拭具、 2:スポンジ、3 :袋体、4 :袋体の端
部、5 :ひも、6 :袋体端部の開口部分、7 :洗浄液の
供給孔、8 :ホース、9 :取り付け治具、10:把手、1
1:通液孔、12:連胞状微細孔、13:洗浄液、14:独立
した微細孔、15:洗浄液、

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄液を供給しつつ清拭する作業に用い
    る清拭具であって、布地により袋体を形成し、該袋体内
    に芯材のスポンジを収容した構造からなり、前記布地が
    ポリ酢酸ビニルエマルジョンと汎用ゴムラテックスとを
    含む清拭剤を含浸、乾燥させたものであり、前記芯材の
    スポンジが連胞状の多数の微細孔を有するとともに、洗
    浄液の供給孔を有することを特徴とする清拭具。
  2. 【請求項2】 前記清拭剤が固形分換算でポリ酢酸ビニ
    ルエマルジョンを30〜70重量%、汎用ゴムラテックスを
    70〜30重量%含む請求項1に記載の清拭具。
  3. 【請求項3】 前記清拭具が芯材のスポンジに洗浄液を
    供給しつつ清拭する作業に用いる請求項1または2に記
    載の清拭具。
  4. 【請求項4】 前記洗浄液の供給孔がスポンジ内部に導
    通している請求項1乃至3のいずれか1項に記載の清拭
    具。
  5. 【請求項5】 前記洗浄液の供給孔に洗浄液供給用のホ
    ースもしくは把手が嵌合されたものである請求項1乃至
    4のいずれか1項に記載の清拭具。
  6. 【請求項6】 前記洗浄液の供給孔に洗浄液供給用ホー
    スの取り付け口が設けられたものである請求項1乃至5
    のいずれか1項に記載の清拭具。
  7. 【請求項7】 前記清拭具が輸送機の洗浄用である1乃
    至6のいずれか1項に記載の清拭具。
  8. 【請求項8】 前記清拭具が建造物または建築物の洗浄
    用である請求項1乃至7のいずれか1項に記載の清拭
    具。
JP1999000491U 1999-02-05 1999-02-05 清拭具 Expired - Lifetime JP3061263U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000491U JP3061263U (ja) 1999-02-05 1999-02-05 清拭具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000491U JP3061263U (ja) 1999-02-05 1999-02-05 清拭具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3061263U true JP3061263U (ja) 1999-09-17

Family

ID=43195046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999000491U Expired - Lifetime JP3061263U (ja) 1999-02-05 1999-02-05 清拭具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061263U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201355A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Mitsubishi Engineering Plastics Corp プラスチック表面からの汚染物の除去方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201355A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Mitsubishi Engineering Plastics Corp プラスチック表面からの汚染物の除去方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8258066B2 (en) Cleaning device
US20090276971A1 (en) Cleaning sponge
EP0370697A1 (en) Cleaning devices
US5361445A (en) Scrubber washer apparatus
JP3061263U (ja) 清拭具
JP2008212267A (ja) 清掃具および網戸用清掃シート
JP2009153687A (ja) 床用清掃シート
JP2008044970A (ja) 発泡型洗浄具及び発泡型洗浄方法
EP0458542A1 (en) Cleaning devices and methods
US11066049B2 (en) Chamois drying device
JP3801288B2 (ja) 清掃具
JP3042259U (ja) 清拭ブラシ
JP3042257U (ja) 清拭タオル
JP3045160U (ja) 多目的スポンジたわし
CN217294471U (zh) 一种便捷洗车包装
JP3042256U (ja) 清拭具
JP3077369U (ja) 多目的スポンジたわし
JPH10192214A (ja) 清掃具
JP3239172U (ja) 竿用水拭き取り具
KR200398155Y1 (ko) 극초미세 클리닝 와이퍼
JPH0568466U (ja) 手挿入可能な洗浄用具
CN208278022U (zh) 一种带有刮刀的洗车用手套
US20190142239A1 (en) Towel with intergrated cleaning agent
JP2000262453A (ja) 清掃具
JPH10155714A (ja) 掃き拭き清掃用具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term