JP3060324B2 - 交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置 - Google Patents

交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置

Info

Publication number
JP3060324B2
JP3060324B2 JP3034751A JP3475191A JP3060324B2 JP 3060324 B2 JP3060324 B2 JP 3060324B2 JP 3034751 A JP3034751 A JP 3034751A JP 3475191 A JP3475191 A JP 3475191A JP 3060324 B2 JP3060324 B2 JP 3060324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
control
unit
lens
iris
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3034751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04273229A (ja
Inventor
盛也 太田
俊昭 馬渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3034751A priority Critical patent/JP3060324B2/ja
Priority to EP91118162A priority patent/EP0482640B1/en
Priority to DE69125568T priority patent/DE69125568T2/de
Publication of JPH04273229A publication Critical patent/JPH04273229A/ja
Priority to US08/416,924 priority patent/US6407774B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3060324B2 publication Critical patent/JP3060324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は交換レンズ式ビデオカメ
ラシステムに用いて好適な変換アダプタ装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、ビデオカメラをはじめとする映像
機器の進歩は目覚ましく、従来よりスティルカメラで行
なわれていた交換レンズシステムが、ビデオカメラにも
導入されるに到っている。
【0003】さて、ビデオカメラに交換レンズシステム
を導入するにしても、従来の銀塩スティルカメラとは、
マウント,制御系とも大きく異なっているため、ビデオ
カメラ専用の交換レンズを用意することが必要となる。
【0004】しかしながら、ビデオカメラの交換レンズ
システムはまだ、導入期に入ったばかりであり、当分は
種々のバリエーションを充実させることは困難である。
【0005】そこで、従来より広く普及している銀塩ス
ティルカメラの交換レンズを変換アダプターを介してビ
デオカメラに接続可能とする提案がなされ、実現されつ
つある。
【0006】このような背景において、その露光制御
(以下AEと称す)を考えるに、上述のようにビデオカ
メラにスティルカメラ用レンズを接続した場合には、A
E制御可能なビデオカメラの映像信号処理回路から出力
する輝度レベル等にもとづくAE制御信号をAE制御可
能なスティルカメラ用の交換レンズシステムに対応した
AE制御用信号に変換し、絞りの駆動量を演算して変換
する変換手段を有する信号変換手段すなわちアダプター
により、AE制御を行うことになるであろう。
【0007】
【発明が解決しようとしている課題】しかし、以上のよ
うな制御にあたっては、アダプターを介して取り付ける
交換レンズが何種類もあり、絞りを駆動するアクチュエ
ータもそれによる特性も一様とはいえず、多種のレンズ
を使用するにあたり、アダプター内の信号変換手段にお
ける一つの変換方法により信号変換してAE制御を行わ
せる為に、以下に示すように、 (1)レンズによってAE制御の反応が早い場合や、遅
い場合があり、かなりのバラツキがある。 (2)レンズによってAE制御による光量の変化が多い
場合や、少ない場合がある。 (3)レンズによって絞りの動作が滑らかでない。 等の問題点があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した問題点
を解決することを目的としてなされたもので、その特徴
とするところは、カメラ部に対して、アイリス駆動特性
の異なるレンズ部を装着可能とする変換アダプタ装置で
あって、前記カメラ部の露出制御手段より出力された露
出制御情報を、前記レンズ部におけるアイリス駆動手段
を駆動可能な駆動情報に変換する複数の変換手段と、前
記レンズ部の固有の情報にもとづいて前記複数の変換手
段の中から、前記アイリス駆動手段を駆動するのに最適
な駆動特性の得られる変換手段を選択する選択手段とを
備えた交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置に
ある。また本発明の他の特徴は、カメラ部と、該カメラ
部に対してアイリス駆動特性の異なるレンズ部を装着可
能とする変換アダプタとからなり、前記変換アダプタ
は、前記カメラ部の露出制御手段より出力された露出制
御情報を、前記レンズ部におけるアイリス駆動手段を駆
動可能な駆動情報に変換する複数の変換手段と、前記レ
ンズ部の固有の情報にもとづいて前記複数の変換手段の
中から、前記アイリス駆動手段を駆動するのに最適な駆
動特性の得られる変換手段を選択する選択手段とを備え
た交換レンズシステムにある。
【0009】
【作用】これによって、上記アダプターにおける信号変
換手段の機能により、互いにフォーマットの異なるよう
な多種のレンズを使用する際でも、あらかじめ各アクチ
ュエータに対応して調節、整合された変換方法をそれぞ
れ設け、それらを選択して使用することで多種のレンズ
に対して良好なAE制御等の各種制御を行うことができ
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の交換レンズシステムにおける
変換アダプタ装置を各図を参照しながら、その実施例に
ついて詳述する。
【0011】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図であり、同図中央の一点鎖線で示すマウント部M
Tを境にして、右側がカメラユニットCM、左側がレン
ズユニットLSとなっている。レンズ光学系1よりアイ
リス絞り2を通して撮像素子3の撮像面上に結像された
被写体像は、該撮像素子3により光電変換され、撮像信
号として出力される。この撮像素子3よりカメラ信号処
理回路4へ供給された撮像信号は、γ(ガンマ)変換等
が施され、色信号C及び輝度信号Yγの映像信号として
取り出され、NTSC方式等のカメラエンコーダ5を経
てコンポジット映像信号の形態でこのカメラ部より外部
へ出力される。また、上記カメラ信号処理回路より出力
された輝度信号Yγは、画面の輝度状態に応じて適性露
光が得られるようにアイリス絞り2を制御するためのA
E制御用信号を発生させるべく、AE回路を構成する積
分器6,増幅器(AMP)7及びDCレベルシフト回路
8へ供給される。このAE回路では、入力された輝度信
号Yγ積分器6にて積分され、増幅器7で所定のレベル
に増幅された後、DCレベルシフト回路8にて上記基準
レベルを所定の電圧とされる。
【0012】AE回路で発生された制御用信号がA/D
変換器9にてディジタル信号に変換された後、カメラ側
マイコン10へ入力され、後述のデータ処理が行われ
る。その際、基準値発生回路19の基準レベルの出力が
A/D変換器16を介して基準値Yrとしてカメラ側マ
イコン10に取り込まれ、A/D変換器9の出力Ycと
共に演算処理される。この演算処理は以下の通りであ
る。
【0013】 Di=(Yc−Yb)/(Yr−Yb)×Dc ……(1) ただし、 Di:AE制御用データ(Diris) Yc:カメラ側マイコンに入力されたAE制御用信号 Yr:基準レベル時のYcレベル Yb:撮像素子遮光時のYcレベル Dc:基準レベル時のAE制御用データ(中心値)
【0014】上記演算されたAE制御用データDiは、
所定のタイミングでデータ通信路21を介して変換アダ
プタADへAE制御用信号として送信される。この時、
データ通信路21はマウント部MT1の不図示の直結接
点を介して変換アダプタの変換用マイコン17へ接続さ
れており、通信データは全て一旦この変換用マイコン1
7によって受信される。この伝送される制御データを例
えば8bit(256段階)で割り当てた場合、映像信
号とアイリス絞り2の一般的な特性を考慮して代表値
(Dc)を32とすると、この場合、各代表値は図6に
示される値となる。図6では、各レベル差はEV値で表
現されており、例えば、+1EVの場合は最適露光に対
して1EV(いわゆる1絞り分)だけ絞り込みなさいと
いう内容を表わしている。また、AE制御の基準値をこ
の場合には32とし、このデータのときにはアイリス絞
り2は動かないものとしている。そして、上記AE制御
データDi(Diris)は、カメラ本体より伝送され
る通信データに基づき、レベル差及び制御方向の符号等
を考慮して設定される。
【0015】図2は上述したカメラユニットCMの具体
的な処理動作を示すフローチャートであり、カメラ側マ
イコン10の処理内容を示している。
【0016】先ず、ステップS1でAE回路の映像信号
レベルの出力をA/D変換器9を介して取り込み、同時
にステップS2で基準値発生回路19の基準レベルの出
力をA/D変換器16を介して読み込む。そして、ステ
ップS3で上述の(1)式の演算(映像信号レベル−黒
レベル)/(基準レベル−黒レベル)×32を実行しA
E制御用データDiを求める。次に、ステップS4で幾
つ目かのVsync(映像垂直同期信号)の入力タイミング
まで待ち、入力があればステップS5でチップセレクト
信号をセットする。そして、ステップS6でAE制御用
データDi並列ー直列変換してカメラユニットCMから
変換アダプタADへ送信(シリアル通信)し、ステップ
S7で上記チップセレクト信号をリセットする。
【0017】以上のようにして、カメラユニットCMに
おいてAE制御用の情報が作成される。ここで、変換ア
ダプタAD内の変換用マイコン17は、上記のようにカ
メラ側で作成されてデータ通信路21を介して送られて
きたAE制御用データ(相対差分データ)に基づき、そ
のデータをレンズユニットLSが使用可能な絶対絞り差
分のデータに換算する必要がある。そこで図6に基づい
たAE制御用送信データとEV値との関係は、図3に示
すようなグラフとなる。この時の換算手段は、同図を算
術式に変換し実行させてももちろん良いわけであるが、
マイコンの能力,コスト等を考慮した場合、複雑な演算
をマイコンに実行させることは得策ではないので、あら
かじめ計算で(またはグラフから)求めた値を図4に示
す変換テーブル15として持つ方式が実際的である。
【0018】同図のテーブルは、それぞれO*〜F*の
上位桁とO〜Fの下位桁で指定される制御指令値に対す
る絞り駆動用パルスモータ等の駆動パルス数を示すもの
である。
【0019】また、アイリスをその1絞り(=1EV)
の/8段ずつ駆動させたとしても8bitの制御指令値
データ(0ー255)が絞る方、開く方で4〜9は変わ
るために、例えば図4のテーブルにおいて、制御データ
が31(1Fh)〜34(22h)の範囲(不感帯)で
は駆動パルス数が0になっており、アイリスを動かさな
いようにしている。しかしながら、基準値32(20
h)のときだけ駆動パルスを0としてアイリスを動かさ
ないようにした状態において、制御データが31の時に
32になるようにアイリスを動かすと、基準値の32を
越え、例えば35へと行き過ぎてしまい、次に35から
32になるようにアイリスを動かすと、また32を越え
て26になったりと、アイリスが必ずしも基準値の32
に止まれるわけではなく、アイリス2がハンチングを起
こすことがあるために、変換テーブルの基準値32の付
近には実際には不感帯を設けている。
【0020】そしてこの不感帯の領域の範囲の変化によ
り、AE制御の応答性と適正露出の範囲を変えることが
出来る。不感帯の狭いテーブルは、不感帯が広いものよ
りもアイリスが早く反応し、適正露出に近いところで制
御停止となるが、不感帯が広いものよりもアイリス2が
ハンチングを起こしやすくなる。
【0021】また、AE制御データに対応する変換テー
ブルの対応する駆動パルス数を変えれば、AE制御の駆
動量を変化させることが出来る。駆動量を多くすれば一
度の命令で大きく駆動出来るが、光量の変化が映りやす
くなり、少なければ光量の変化は気にならないが駆動量
が小さい。
【0022】このようにアイリスを動かさない領域(不
感帯の領域)の異なる変換テーブルや、データに対応す
る駆動パルス数の異なる変換テーブルを更に持つこと
で、様々なAE制御が行えるようになる。
【0023】本発明において、変換テーブル群15には
これらのテーブルや、カメラが各種の機能を行う時に、
あらかじめ適切にAE制御が出来るように整合された変
換テーブルを複数個持つ。
【0024】そしてカメラが変換テーブル群からどのテ
ーブルを使用するかを、レンズの情報からレンズを駆動
するアクチュエータを識別して、アダプターではその情
報に基づいて使用する変換テーブルを選択することによ
り、カメラの制御状態もしくはAE制御要求に対応した
AE制御を変えることができる。
【0025】また図4に示される変換アダプターの変換
マイコン17内の変換テーブルから選択されたアイリス
駆動パルス数データは、データ通信路22を介してレン
ズ側へAE制御用信号として送信される。この時、デー
タ通信路22は、マウント部MT2の不図示の直結接点
を介してレンズ側マイコン11へ接続されており、通信
データは全て一旦レンズ側マイコン11によって受信さ
れ、レンズマイコンでレンズ内のアイリス駆動部を駆動
するのに適した形に処理された後ドライバ13へと供給
され、アイリス駆動用モータ20が駆動される。
【0026】図5は上述した変換アダプタの具体的な処
理動作を示すフローチャートであり、変換用マイコン1
7の処理内容を示している。
【0027】ステップS11でレンズ情報を読み込み、
ステップS12で該マイコンのチップセレクトの入力を
確認し、セレクトされていればステップS13において
カメラからのAE制御用データを取り込む。
【0028】アダプターではアイリス絞りを制御するた
めにカメラからの自動露光制御信号に対応させるべく、
信号変換手段においてより絞りを駆動させる。この信号
変換手段には絞りを駆動させるためのパルス数を求める
前述したような変換テーブルがあり、これによって実際
のアイリス駆動パルス数が選択されるが、一つの変換テ
ーブルによって求めた場合、レンズによって自動露光制
御が意図した制御と異なることがある。
【0029】そこで本発明においてこの問題に対処する
ために、信号変換手段における変換テーブルを複数設
け、レンズの固有データによって制御に使用する変換テ
ーブルを選択することで、各種レンズが装着された場合
においても、意図する自動露光制御が出来ることを実現
させようとするものである。
【0030】本発明では被制御部材である絞りを駆動さ
せるアクチュエータに着目した。
【0031】アクチュエータはレンズによって異なるも
のがあり、その特性も当然同一とは言えない。従って、
一つの変換テーブルによる自動露光制御を行うとアクチ
ュエータにより実際の制御が異なる問題が生じていた。
【0032】この問題に対してアダプターでは、ステッ
プS11で読み込んだレンズ情報より、レンズのアクチ
ュエータの種類をステップS14において判別し、その
アクチュエータに対応させた、絞りを駆動させるための
駆動パルス数に変換する変換テーブルを複数の変換テー
ブルからなる変換テーブル群15より選択する。
【0033】ステップS15では取り込んだカメラから
のデータに基づき、対応するパルス数を選択した変換テ
ーブルより求める。ステップS16では求められたパル
ス数が0か判定し、0でなければステップS17で上記
データに基づき、基準値との大小関係を調べて、パルス
モータ(ステッピングモータ20)の駆動方向を決定す
る。0のときはアイリスを駆動させない。ステップS1
8でレンズ側が待機状態かどうか確認する。待機状態で
あれば、スタップS19によってパルス数を送信し、ス
テップS20でレンズ側での駆動終了を確認する。
【0034】図7は図5のステップS14における変換
テーブルの選定を具体的に示したものであり、ステップ
S21においてアクチュエータを判定し、例えばそのア
クチュエータがステップS22の円弧型であった場合、
ステップ23により円弧型モータ用変換テーブルを選択
し、アクチュエータがステップS24の超音波モータで
あった場合、ステップ25により超音波モータ用変換テ
ーブルを選択し、それぞれの制御を行わせる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明における交
換レンズシステムにおける変換アダプタ装置によれば、
装着されたレンズの種類、さらにレンズの駆動部の特性
の差異に応じた複数の駆動情報形成用のデータ変換手段
を有し、その接続されたレンズの情報にもとづいてアダ
プタ側で適切な変換手段を選択するようにしたので、多
種のレンズが装着された場合においても、各種のレンズ
に対して適切な露出制御が可能となり、良好な画質を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における交換レンズシステムの構成を示
すブロック図である。
【図2】カメラ側のアイリス駆動制御の処理を示すフロ
ーチャート。
【図3】アイリス制御用データとEV値の関係を示すグ
ラフである。
【図4】アイリス制御データとアイリス駆動パルスの変
換用テーブルの一例を示す図である。
【図5】変換アダプタ内の処理を示すフローチャートで
ある。
【図6】アイリレス制御データとEV値の関係を示す図
である。
【図7】変換アダプタ内の処理の他の例を示すフローチ
ャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 17/14 G03B 7/095 G03B 17/56

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ部に対して、アイリス駆動特性の
    異なるレンズ部を装着可能とする変換アダプタ装置であ
    って、 前記カメラ部の露出制御手段より出力された露出制御情
    報を、前記レンズ部におけるアイリス駆動手段を駆動可
    能な駆動情報に変換する複数の変換手段と、 前記レンズ部の固有の情報にもとづいて前記複数の変換
    手段の中から、前記アイリス駆動手段を駆動するのに最
    適な駆動特性の得られる変換手段を選択する選択手段と
    を備えたことを特徴とする交換レンズシステムにおける
    変換アダプタ装置。
  2. 【請求項2】 カメラ部と、該カメラ部に対してアイリ
    ス駆動特性の異なるレンズ部を装着可能とする変換アダ
    プタとからなり、 前記変換アダプタは、 前記カメラ部の露出制御手段より出力された露出制御情
    報を、前記レンズ部におけるアイリス駆動手段を駆動可
    能な駆動情報に変換する複数の変換手段と、 前記レンズ部の固有の情報にもとづいて前記複数の変換
    手段の中から、前記アイリス駆動手段を駆動するのに最
    適な駆動特性の得られる変換手段を選択する選択手段と
    を備えたことを特徴とする交換レンズシステム。
JP3034751A 1990-10-25 1991-02-28 交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置 Expired - Fee Related JP3060324B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034751A JP3060324B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置
EP91118162A EP0482640B1 (en) 1990-10-25 1991-10-24 Adapter device for interchangeable lens of camera
DE69125568T DE69125568T2 (de) 1990-10-25 1991-10-24 Anpassungsvorrichtung für Kamerawechselobjektive
US08/416,924 US6407774B1 (en) 1990-10-25 1995-04-04 Adapter device for interchangeable lens of camera which converts camera data format to lens data format

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034751A JP3060324B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04273229A JPH04273229A (ja) 1992-09-29
JP3060324B2 true JP3060324B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=12423030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3034751A Expired - Fee Related JP3060324B2 (ja) 1990-10-25 1991-02-28 交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3060324B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4555556B2 (ja) * 2003-10-09 2010-10-06 オリンパス株式会社 レンズ交換式カメラシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04273229A (ja) 1992-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7907189B2 (en) Imaging apparatus having a lens device for a zooming control operation and the method of using the same
US4689686A (en) Image pickup apparatus
US5604560A (en) Camera apparatus
US6407774B1 (en) Adapter device for interchangeable lens of camera which converts camera data format to lens data format
JP2002290828A (ja) カメラボディ、デジタルカメラおよび露出制御方法
JP2001238127A (ja) カメラ
JPH10164420A (ja) カメラ制御システム及びその装置
JP2771009B2 (ja) 交換レンズシステム
JP3082945B2 (ja) 交換レンズ式カメラシステム
JP3060324B2 (ja) 交換レンズシステムにおける変換アダプタ装置
JPH1165004A (ja) パノラマ撮像システム
JP3278206B2 (ja) 撮像装置及びその方法
JP3219444B2 (ja) 光量調節装置および光学機器
EP0511575B1 (en) Image pickup apparatus provided with interchangeable lenses
JP2873877B2 (ja) カメラの交換レンズ用アダプタ及び交換レンズカメラシステム
JPH0993484A (ja) 撮像装置
EP0482640B1 (en) Adapter device for interchangeable lens of camera
JPH1164720A (ja) 信号変換装置
JP2935048B2 (ja) 自動露出制御装置
JP2721385B2 (ja) 露出制御装置
JPH04273232A (ja) 交換レンズシステムにおける変換アダプター装置
JPH04273226A (ja) 交換レンズシステムにおける変換アダプター装置
JPH04280236A (ja) 撮像装置
JP2764414B2 (ja) カメラ装置及び交換レンズ
JP4139187B2 (ja) ディジタルカメラの露出制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000314

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees