JP3057521B2 - ポリオレフィン系繊維耐久親水化剤 - Google Patents

ポリオレフィン系繊維耐久親水化剤

Info

Publication number
JP3057521B2
JP3057521B2 JP3020258A JP2025891A JP3057521B2 JP 3057521 B2 JP3057521 B2 JP 3057521B2 JP 3020258 A JP3020258 A JP 3020258A JP 2025891 A JP2025891 A JP 2025891A JP 3057521 B2 JP3057521 B2 JP 3057521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
present
compound
hydrophilizing agent
nonwoven fabric
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3020258A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04240266A (ja
Inventor
東一郎 羽鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Toho Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Chemical Industry Co Ltd filed Critical Toho Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP3020258A priority Critical patent/JP3057521B2/ja
Publication of JPH04240266A publication Critical patent/JPH04240266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057521B2 publication Critical patent/JP3057521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリオレフィイン系繊維
用処理剤に関し、詳しくは被処理物に対して耐久親水性
を付与する事の出来るポリオレフィン系繊維用処理剤に
関するものである。ポリプロピレン繊維、ポリエチレン
繊維、あるいはこれらの複合繊維であるポリオレフィン
系繊維は、疎水性繊維であるため生理用ナプキンや紙オ
ムツの表面素材として使用すると肌に接触する部分に湿
潤感がなく肌触りが快適である為、かかる用途に広く利
用されてきている。
【0002】
【従来の技術】その利用形態はポリオレフィン系繊維の
熱溶解性を利用し熱接着型不織布とするのが一般的であ
る。生理用ナプキンや紙オムツ等においては通常不織布
を肌に接触する面に使いその次にパルプやセルロ−ス系
繊維による水分吸収体を置き更にその外側を防水性材料
で覆う形態がとられているのが普通に使用される構造で
ある。不織布が疎水性であるからこれを通過する水分の
吸収体への吸収速度が速くなり、そのまま液残りや逆流
が少なくなるためである。
【0003】しかし、最近ではこのような性能に加えて
水分が横へ広がらず出来るだけ狭い範囲内で不織布体を
通過すること(以下スポット吸収性という)が、より快
適な性能として要求されるようになってきた。かかるポ
リオレフィン系繊維のスポット吸収性を改善するために
従来ポリオキシエチレンノニルフェニルエ−テル、ポリ
オキシエチレンラウリルエ−テル、ポリオキシエチレン
オレイルエ−テル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル
等の非イオン界面活性剤やドデシルベンゼンスルホネ−
ト、アルキル硫酸エステル塩、アルキル燐酸エステル
塩、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル塩等のア
ニオン界面活性剤、ラウリルジメチルベタイン、ヤシア
ミドプロピルジメチルベタイン等の両性界面活性剤にて
不織布体を処理する方法が採られてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこれらの
界面活性剤は処理した不織布体の親水性を向上させる
が、使用量を極小量としないと素材本来の疎水性が失わ
れ初期の目的である快適な肌触りが損なわれる結果とな
る。また、これらの界面活性剤は繊維との親和力が弱
く、かつ使用量が少ないこともあって処理繊維の親水性
は付与効果の点で耐久性に乏しく、一度水分(尿、血
液)に浸るとその効果は殆どなくなり、生理用ナプキン
や紙オムツの表面不織布として長時間使用した場合、ベ
タツキや横漏れが発生する等の実用上の欠点が指摘され
てきた。本発明者はポリオレフィン系繊維に本来の特性
である疎水性を損なわず、しかもスポット吸収性を向上
せしめ、かつその効果が永続する処理剤に関し、鋭意研
究の結果本発明に到達したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち本発明は、新規な親
水性付与剤として一般式(1)で表される化合物、又
(1)で表される化合物にフェノール系酸化防止剤を配
合した配合物よりなる親水性付与剤をポリオレフィン系
繊維に付与し、耐久親水性及び耐熱性に優れた衛生材料
を得ることを特徴とするものである。
【0006】本発明の化合物はエチレングリコ−ル、プ
ロピレングリコ−ル、ブチレングリコ−ル、ヘキシレン
グリコ−ル、グリセリン、ポリグリセリン、ソルビト−
ル、マンニト−ル、ペンタリット、ジペンタリット、ビ
スフェノ−ル、チオビスフェノ−ル、トリエタノ−ルア
ミンなどの2〜6価の多価アルコ−ルにエチレンオキシ
ド1〜50モルとプロピレンオキシド10〜50モルを
ブロック又はランダム状に付加反応させ末端の水酸基の
少なくとも一個を炭素数10〜24の脂肪酸にてエステ
ル化することによって、又は脂肪酸にエチレンオキシ
ド、プロピレンオキシドを同様に付加することによって
容易に得られるものである。本発明の化合物を得るため
に使用されるエチレンオキシドの好ましい付加モル数は
4〜10であり、プロピレンオキシドの好ましい付加モ
ル数は15〜30である。
【0007】本発明の化合物を得るために使用される脂
肪酸としてはカプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、
パルミチン酸、ステアリン酸、12ヒドロキシステアリ
ン酸、オレイン酸、リノ−ル酸、リノレン酸、エルカ酸
等が上げられるが性能上又経済上好ましくはステアリン
酸、オレイン酸、パルミチン酸である。本発明の化合物
は単品で処理した場合、繊維の耐熱安定性に欠ける場合
もあるので本発明の化合物に酸化防止剤特にフェノ−ル
系酸化防止剤を0.2〜5%併用することにより目的と
する耐久親水性を損なうことなく耐熱性に優れたポリオ
レフィン系繊維用処理剤を得ることが出来る。
【0008】フェノ−ル系酸化防止剤の具体例としては
下記のものが挙げられる。
【0009】
【化学式 2】
【0010】
【化学式 3】
【0011】
【化学式 4】
【0012】
【化学式 5】
【0013】かかる本発明の処理剤でポリオレィン系繊
維を処理することにより吸収体水分への吸収速度が速く
なり液残りや逆流が少なくスポット吸収性に優れたポリ
オレフィン系繊維が得られる。
【0014】〔作用〕ポリオレフィン系繊維に(1)式
の化合物又は(1)式の化合物とフェノ−ル系酸化防止
剤との混合による処理剤を付与した場合オレフィン繊維
とポリプロピレングリコ−ル部分との親和性ポリエチレ
ングリコ−ル部分と水の親和性により耐久性のある親水
性付与効果が得られるものである。又、少なくとも水酸
基の1個を高級脂肪酸でエステル化することにより好ま
しい潤滑性が得られ不織布製造工程中のカ−ド通過適性
も良好となる。一般にポリオレフィンは、ポリエステル
等に比べて、熱・紫外線に弱く酸化防止剤の添加量も数
倍使用しているがポリプロピレンオキシド系非イオン界
面活性剤で処理すると酸化防止剤の効果を激減させる。
本発明による化合物(1)とフェノ−ル系酸化防止剤の
配合による処理剤は耐熱・紫外線においても十分効果を
発揮する。
【0015】[実施例] 〔本発明の化合物の合成例〕 ・本発明の化合物(1)の合成 5lのオ−トクレ−ブ中グリセリン92gに苛性カリ触
媒3.2gにてプロピレンオキシド1508gを120
〜140℃で反応せしめ、次いで150〜160℃でエ
チレンオキシド176gを反応させ淡黄色液状のポリオ
キシプロピレンポリオキシエチレングリセリンエ−テル
を得、次いで四ッ口フラスコに本品を仕込み、ステアリ
ン酸282gを加え、220〜230℃で窒素ガス導入
下で脱水エステル化反応を行ない淡黄色ペ−スト状の本
発明化合物1を得た。
【0016】同様な合成方法により表1に示す化合物2
〜10を得た。
【0017】
【表−1】
【0018】[実施例]本発明の化合物は以下の試験に
供する。
【0019】A.スパンボンド不織布の場合 イ)親水性 (1)基材 ポリプロピレンスパンボンド不織布(目付20g/
2) (2)処理方法 グラビアロ−ルコ−ト法 ・濃度 5% aq ・ピックアッブ率 25% ・乾燥温度 80℃ (3)評価方法 ロ紙上に試料を水平に置きロ紙と試料が密着するよう四
隅を押さえる。試料上1cmの高さよりピヘットにて、
イオン交換水0.1mlを、滴下する。滴下後イオン交
換水が吸収されるまでの時間を測定した。親水持続性試
験は試料を常温にて風乾後前回滴下場所と同じ位置に上
記方法にて滴下時間を測定した。
【0020】ロ)耐熱性 スパンボンド不織布は表面処理薬剤処理は熱履歴工程後
行うので、表面処理薬剤の耐熱性はそれほど必要としな
い。
【0021】(結果)
【表ー2】
【0022】B.ステ−プル不織布の場合 イ)親水性 (1)基材 ポリプロピレンポリエチレン複合繊維ステ−プル (2)処理方法 浸漬法 ・濃度 5% aq. ・ピックアップ率 25% ・乾燥温度 80℃ (3)評価方法 日本薬局方脱脂綿純度試験項目中の沈降速度測定方法に
準じた。即ち、径0.4mmの銅線を用いて製した径5
0.0mm深さ80.0mm、線と線の距離20mmで
重さ3.0gの試験カゴの中にスラ−プル5gを採り、
水温25℃の水面上1cmの高さからカゴを横にし、水
の中に静かに落し水面下に沈むまでの時間を測定した。
親水持続性試験は、上記試料を家庭用洗濯脱水機で30
秒間遠心脱水し風乾後、同様な試験をした。
【0023】ロ)耐熱性 ステープル不織布は表面処理薬剤処理後、その工程中熱
履歴を経るので本発明の化合物にフェノール系酸化防止
0.2〜3%を添加し、以下の方法にて耐熱性を測定
した。 (1)器材、(2)処理方法は親水性評価と同様とし
た。 (3)評価方法 130℃のギヤーオーブン中で熱老化させ試験片面積の
30%が脆化するまでの時間を測定した。ハ)相溶性 本発明の化合物にフェノール系酸化防止剤を0.2〜3
%添加した時の相溶性を目視にて評価した。
【0024】
【表−3】
【0025】
【発明の効果】表2、表3から本発明に係る化合物がポ
リオレフィン系不織布に要求される吸水持続性に優れた
性能を有していることが明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI D06M 15/53 // D06M 101:20

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 【化学式1】 〔但し、式中Aは2〜6価の多価アルコ−ル残基、R’
    はエチレンまたは、プロピレンで(R’O)nは10〜
    50モルのプロピレンオキシド及び1〜50モルのエチ
    レンオキシドがブロック又はランダムに存在するポリア
    ルキレンオキシドを示し、xは1〜5、yは1〜5の整
    数(但しx+yは2〜6)、Rは炭素数10〜24の脂
    肪酸の残基を示す。〕に示される化合物100部に対
    し、フェノ−ル系酸化防止剤を0〜5部配合した配合物
    を主剤とすることを特徴とするポリオレフィン系繊維用
    耐久親水化剤。
JP3020258A 1991-01-22 1991-01-22 ポリオレフィン系繊維耐久親水化剤 Expired - Fee Related JP3057521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3020258A JP3057521B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 ポリオレフィン系繊維耐久親水化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3020258A JP3057521B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 ポリオレフィン系繊維耐久親水化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04240266A JPH04240266A (ja) 1992-08-27
JP3057521B2 true JP3057521B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=12022174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3020258A Expired - Fee Related JP3057521B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 ポリオレフィン系繊維耐久親水化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057521B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE182461T1 (de) * 1993-06-11 1999-08-15 Mcneil Ppc Inc Befeuchtbare, perforierte plastikfolie und diese enthaltende produkte
WO1997000351A2 (en) * 1995-06-19 1997-01-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Durable hydrophilic polymer coatings
US5767189A (en) * 1996-05-31 1998-06-16 E. I. Dupont De Nemours And Company Durable hydrophilic polymer coatings
JP6092578B2 (ja) * 2012-11-07 2017-03-08 旭化成株式会社 弱酸性透水不織布
CN107208360B (zh) * 2015-01-26 2019-11-08 三洋化成工业株式会社 透水性赋予剂、透水性纤维、无纺布和吸水性物品
WO2018230665A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 花王株式会社 吸収性物品
CN111356758A (zh) 2017-11-29 2020-06-30 三洋化成工业株式会社 表面活性剂和含有表面活性剂的清洗剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04240266A (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5277131B2 (ja) 透水性付与剤、透水性繊維および不織布の製造方法
JP2927890B2 (ja) 再湿性ポリオレフィン繊維および相当する不織布
KR101978950B1 (ko) 폴리올레핀계 합성 섬유용 처리제, 그 수성액, 폴리올레핀계 합성 섬유의 처리 방법, 폴리올레핀계 합성 섬유 및 서멀 본드 부직포
JP6412172B2 (ja) 透水性付与剤、透水性繊維、不織布及び吸水性物品
JP6322040B2 (ja) 透水性付与剤
JP5159534B2 (ja) 透水性付与剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法
KR102106115B1 (ko) 폴리올레핀 섬유를 영구적으로 친수화하기 위한 조성물 및 이의 용도
JP6818384B2 (ja) 繊維処理剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法
JP4644318B1 (ja) 透水性付与剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法
JP3057521B2 (ja) ポリオレフィン系繊維耐久親水化剤
JP2019218641A (ja) ポリオレフィン系不織布用処理剤、ポリオレフィン系合成繊維、及びポリオレフィン系合成繊維の処理方法
JP7100504B2 (ja) 親水化剤
JP2012102424A (ja) 透水性付与剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法
JPH01148880A (ja) ポリオレフィン系繊維への透水性付与方法
JP2021152237A (ja) 軟便透過性付与剤、繊維、不織布及び吸水性物品
JP2018084004A (ja) 透水性付与剤及びその利用
WO2012169360A1 (ja) 透水性付与剤
JPH0551872A (ja) バインダー繊維用処理剤
JP6490883B1 (ja) ポリオレフィン系不織布用処理剤及びポリオレフィン系不織布
CN109642387B (zh) 吸水性物品用纤维处理剂、纤维、无纺布和吸水性物品
JPH0473271A (ja) 合成繊維用親水性付与剤
JP2004324025A (ja) 耐久透水性付与剤および透水性繊維
JP2014109078A (ja) 透水性付与剤および透水性繊維
JPH0418068B2 (ja)
JPS63211369A (ja) 永続親水性を有する吸水性物品の表層材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees