JP3056226U - 調理条件設定手段付き調理機 - Google Patents

調理条件設定手段付き調理機

Info

Publication number
JP3056226U
JP3056226U JP1998005628U JP562898U JP3056226U JP 3056226 U JP3056226 U JP 3056226U JP 1998005628 U JP1998005628 U JP 1998005628U JP 562898 U JP562898 U JP 562898U JP 3056226 U JP3056226 U JP 3056226U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
cooking condition
condition setting
cooked
setting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998005628U
Other languages
English (en)
Inventor
隆 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jamco Corp
Original Assignee
Jamco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jamco Corp filed Critical Jamco Corp
Priority to JP1998005628U priority Critical patent/JP3056226U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056226U publication Critical patent/JP3056226U/ja
Priority to EP99107690A priority patent/EP0976985A3/en
Priority to US09/302,188 priority patent/US6100509A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6435Aspects relating to the user interface of the microwave heating apparatus
    • H05B6/6441Aspects relating to the user interface of the microwave heating apparatus allowing the input of coded operation instructions, e.g. bar code reader
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/08Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24C7/082Arrangement or mounting of control or safety devices on ranges, e.g. control panels, illumination
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6435Aspects relating to the user interface of the microwave heating apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 食品毎の最適な調理条件が簡単に設定できる
と共に、食品供給側が要求する最適な調理条件で多種類
の食品が調理できる調理条件設定装置付き調理機を提供
する。 【解決手段】 調理機10は時間、強度等の調理条件を
制御する制御手段と、制御手段に調理条件信号を出力す
る調理条件設定手段30を備え、調理条件設定手段30
で設定された時間、強度で被調理品を加熱調理する。そ
して、調理条件設定手段30に受信される調理条件信号
は、被調理品に対応して最適な調理条件を記憶する記憶
手段と発信手段を備えるリモートコントローラ装置50
から出力される制御信号である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は加熱調理機に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、航空機内で使用される食品は、路線や搭乗クラス、季節等によりその 食品の種類、量をそれぞれ異ならせている。そして、食品の種類、量等により調 理時間、加熱量などが異なっているため、加熱調理機の調理時間、加熱量等の設 定は操作者がその都度調理表などを参考にして設定する必要があった。
【0003】 また、コンビニエンスストア、ファストフード店等では、10秒、15秒等の 調理時間を調理機のメモリスイッチに設定して、調理食品の種類毎に調理時間の 調整をしていた。しかし、食品の種類、量等による細かな調整がその都度できな いため、過加熱や加熱不足が起こる不都合が発生した。また、取扱食品の種類が 多くなると、調理現場での調理時間の設定、変更が頻繁となり、設定操作に要す る時間がかかると共に、調理時間の設定間違い、あるいは操作者がスイッチの指 定を間違える等により、食品供給側が要求する食品毎の適正調理条件の徹底が困 難となる、という不都合があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、この考案は食品毎の最適な調理条件が簡単に設定できると共に、食品 供給側が要求する最適な調理条件で、多種類の食品が調理できる調理条件設定装 置付き調理機を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の調理機は、時間、強度等の調理条件を制御する制御手段と、調理条件 制御信号を受信する受信手段を備え受信した調理条件信号を制御手段に出力する 調理条件設定手段を有し、調理条件設定手段で設定された時間、強度で被調理品 を加熱調理する調理機であって、調理条件設定手段に受信される調理条件信号は 、被調理品に対応して最適な調理条件を記憶する記憶手段と発信手段を備えるリ モートコントローラ装置から出力される制御信号である構成を具備する。
【0006】 あるいはバーコード読み取り装置を備えた調理機であって、調理条件設定手段 はバーコード情報を調理条件制御信号に置換する調理条件信号置換手段を備え、 置換された調理条件信号を制御手段に出力すると共に、バーコードに記録された 情報は、被調理品に対応した最適な調理条件である構成を具備する。
【0007】
【考案の実施の形態】
本考案の実施の形態を図面により説明する。 この実施の形態では加熱調理機として、電子レンジを用いている。 実施の形態1 図1は電子レンジである調理機10を示し、調理機10は筐体11に対して開 閉自在にドア13が配設されている。ドア13で開閉される庫内15には調理器 具置き台が設置され、台上に被調理品20を載置し、被調理品20に電磁波を一 定時間照射することにより加熱調理する構成となっている。
【0008】 調理機10の適宜個所には操作部17、および調理条件設定装置30が配設さ れている。 操作部17は、手動で調理時間、加熱強度等を調整するコントローラ17a、 選択キー17b、スタートキー17c等が配設されており、コントローラ17a による調理条件、または選択キー17bで設定された設定条件が表示されるよう に構成されている。予め被調理品に対する調理条件が調理機10の制御装置に記 憶されており、調理品名を選択キー17bで選択することにより、制御装置は調 理機10自体に記憶されている調理時間、加熱強度等の調理条件で被調理品を加 熱調理する。この選択キー17bに対応して記憶される条件は消去されることが ない。
【0009】 調理条件設定装置30は、調理時間、加熱強度信号を受信する受信手段と、調 理時間、加熱強度等の調理信号を制御装置に出力する出力手段を備えている。 調理条件設定装置30は入力された調理条件による信号を制御装置に出力し、 制御装置は受信された指令の調理条件で一定時間加熱を実行する。 調理条件設定装置30は、リモートコントローラ装置50が発信する調理条件 信号を受信するものである。
【0010】 リモートコントローラ装置50には、記憶手段が配設されており、複数の調理 条件が記憶されている携行自在な器具である。そして、操作面に配設される複数 のコントロールボタン51により記憶されている調理条件を選択する構成となっ ている。 リモートコントローラ装置50に記憶される調理条件は、航空機、コンビニエ ンスストア、チェーンレストラン等に納入する食品に対して、予め食品の種類、 量等に合わせた調理条件を、供給者が調理品毎に設定、記憶させているものであ る。 コントロールボタン51で選択された調理条件は、調理条件設定装置30に転 送され、調理機10側に調理条件が設定される。
【0011】 このように構成される調理条件設定装置付きの調理機の使用方法を説明する。 (1)操作部17による調理。 使用者Pが調理品に対して最適とする調理条件(調理時間、加熱強度等)を、 現場においてコントローラ17aで設定する。あるいは料理の種類により調理機 に記憶されている調理条件を選択キー17bで選択し、スタートキー17cを押 圧することにより、電磁波を発振させ被調理品を加熱調理する。
【0012】 (2)調理条件設定装置30による調理。 食品の種類に対応して調理条件が設定されているリモートコントローラ装置5 0の指示に従って加熱調理される。 例えば、今回の飛行において航空機内で供される食品のうち、調理食品は肉料 理、魚料理、スープ料理とする。 リモートコントローラ装置50には、供される肉料理に最適な調理条件、魚料 理に最適な料理条件、スープ料理に最適な料理条件が、それぞれ記憶されている 。そして、「1」記載のボタン51には、魚料理の調理条件、「5」記載のボタ ン51には肉料理の調理条件、「9」記載のボタン51にはスープの調理条件が それぞれ設定されている。
【0013】 このときの、図示のデイッシュ20(肉料理)の調理方法を説明する。 このデイッシュ(肉料理)20に対しては、 最適な調理条件:加熱強度……強、加熱時間……3分 とする。 肉料理の調理条件は「5」記載のボタン51に設定されているので、このボタ ン51を選択する。 操作者Pはデイッシュ20を庫内15に載置し、ドア13を閉じ、リモートコ ントローラ装置50の「5」記載のボタン51をおす。 ボタン51に選択された記憶されている調理条件がリモートコントローラ装置 50から発信され、調理機10の調理条件設定装置30に転送される。 スタートボタン53を押圧することにより、調理機10の制御装置は加熱強度 「強」、加熱時間3分の調理条件で電磁波出力を制御する。 デイッシュ20は肉料理として最適な調理条件で調理される。
【0014】 このように、食品の最適調理条件が食品毎に入力設定されているリモートコン トローラ装置50を、機内に搬入する食品と組み合わせることにより、操作者は 被調理品毎に調理条件を設定しなおす必要がなく、現場での調理条件設定操作が 容易となる。また、調理品は食品ごとの最適な調理条件で調理されるので、加熱 のしすぎ、加熱不足等が発生することなく、満足度の高い商品となる。
【0015】 上記に説明したように、航空機、コンビニエンスストア、チェーンレストラン 等における納入食品と、予め食品の種類に合わせた調理条件の設定を行なったリ モートコントロール装置50をその食品の供給と同時に供給する、あるいは、食 品納入時にリモートコントロール装置50に納入食品の最適調理条件を再設定す る等により、供給側が希望する食品毎の最適な調理条件の設定が簡単に統一でき 、きめ細かなサービスが可能となる。 また、複数の調理機で食品を調理する場合、リモートコントロール装置50で 食品の種類を選択する、という簡単な操作で、加熱すべき食品に最適な調理条件 を遠隔操作により簡便に設定することができる。
【0016】 実施の形態2 この実施の形態は調理条件設定装置への調理条件の伝達をバーコードとバーコ ード読み取り装置とにより行っている。 調理機100は、バーコード読み取り装置150を備え、バーコード読み取り 装置150は調理条件設定装置130に連結されている。 バーコード読み取り装置150は食品と一緒に納められるバーコードシート5 00に記録されているバーコード550の情報を読み取り、調理条件設定装置1 30に伝送する。調理条件設定装置130は送られてきたバーコード情報を調理 条件信号に置換し、制御装置170に調理条件信号を出力する。 そして、制御装置170は受信した調理条件により、駆動装置190に調理時 間、加熱強度の駆動指令を出力する。
【0017】 ここで、バーコードシート500に記録されるバーコード550は、納入する 食品に対して、予め食品の種類、量等に合わせた最適な調理条件であって、供給 者が調理品毎に設定して記録するものである。 バーコードシート500は食品の容器等に貼付したり、あるいは台紙に貼付し た状態で食品と共に搬送することにより、食品毎の最適調理条件の設定が容易と なる。
【0018】 この実施の形態における調理機も、複数の調理機で食品を調理する場合、バー コードを読み取るという簡単な操作で、加熱すべき食品に最適な調理条件を簡便 に設定することができる。
【0019】
【考案の効果】
本考案の調理条件設定装置付き調理機は、多くの種類の食品に対して最適な調 理条件を短時間で確実に設定できる。 また、調理現場で食品毎の調理条件を設定する必要がなく、リモートコントロ ール装置によるボタンの選択、あるいはバーコードの読み取りにより常に最適な 調理条件による調理が可能となり、加熱不足や過加熱等の調理の不良が防止出来 、満足度の高いサービスができる。 また、リモートコントロール装置による調理条件の設定は遠隔操作が可能とな り、調理場の省スペース化が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1における調理条件設定手段付き調
理機の操作説明図。
【図2】実施の形態1における調理条件設定手段付き調
理機の操作説明図。
【図3】実施の形態2における調理条件設定手段付き調
理機の概略説明図。
【符号の説明】
10、100 調理機 11 筐体 13 ドア 17 操作部 20 調理デイッシュ 30,130 調理条件設定装置 50 リモートコントローラ装置 51 選択ボタン 150 バーコード読み取り装置 170 制御装置 190 調理駆動装置 500 バーコードシート 550 バーコード

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 設定された時間、強度で被調理品を加熱
    調理する調理機であって、 調理機は時間、強度等の調理条件を制御する制御手段
    と、制御手段に調理条件信号を出力する調理条件設定手
    段を備え、 調理条件設定手段は制御信号を受信する受信手段を備
    え、受信された調理条件信号を制御手段に出力すると共
    に、受信される調理条件信号は、被調理品に対応して最
    適な調理条件を記憶する記憶手段と発信手段を備えるリ
    モートコントローラ装置から出力される制御信号である
    ことを特徴とする調理条件設定手段付き調理機。
  2. 【請求項2】 リモートコントローラ装置に記憶される
    調理条件は、被調理品毎に設定される請求項1記載の調
    理条件設定手段付き調理機。
  3. 【請求項3】 設定された時間、強度で被調理品を加熱
    調理する調理機であって、 調理機は時間、強度等の調理条件を制御する制御手段
    と、制御手段に調理条件信号を出力する調理条件設定手
    段と、調理条件設定手段にバーコード記録情報を伝達す
    るバーコード読み取り装置を備え、 調理条件設定手段はバーコード情報を調理条件制御信号
    に置換する調理条件信号置換手段を備え、置換された調
    理条件信号を制御手段に出力すると共に、バーコードに
    記録された情報は、被調理品に対応した最適な調理条件
    であることを特徴とする調理条件設定手段付き調理機。
  4. 【請求項4】 バーコードに記録される調理条件は、被
    調理品毎に設定される請求項1記載の調理条件設定手段
    付き調理機。
JP1998005628U 1998-07-28 1998-07-28 調理条件設定手段付き調理機 Expired - Lifetime JP3056226U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005628U JP3056226U (ja) 1998-07-28 1998-07-28 調理条件設定手段付き調理機
EP99107690A EP0976985A3 (en) 1998-07-28 1999-04-17 Cooking apparatus with cooking condition setting means
US09/302,188 US6100509A (en) 1998-07-28 1999-04-30 Cooking apparatus with cooking condition setting means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005628U JP3056226U (ja) 1998-07-28 1998-07-28 調理条件設定手段付き調理機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3056226U true JP3056226U (ja) 1999-02-12

Family

ID=18527785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998005628U Expired - Lifetime JP3056226U (ja) 1998-07-28 1998-07-28 調理条件設定手段付き調理機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6100509A (ja)
EP (1) EP0976985A3 (ja)
JP (1) JP3056226U (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7722248B1 (en) * 1999-09-20 2010-05-25 Maverick Industries, Inc. Wireless remote cooking thermometer system
US7094991B2 (en) * 2003-03-27 2006-08-22 Ijn International, Inc. Electric food warming system and method
US8382567B2 (en) 2004-11-03 2013-02-26 Mattel, Inc. Interactive DVD gaming systems
US20060144384A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Giovanni Santagata Barbeque grill
US20060287028A1 (en) * 2005-05-23 2006-12-21 Maciver Peter Remote game device for dvd gaming systems
WO2007035851A2 (en) * 2005-09-21 2007-03-29 Technology Licensing Corporation System for determining type and quantity of food prepared by appliance
US8653482B2 (en) * 2006-02-21 2014-02-18 Goji Limited RF controlled freezing
AU2008230824B2 (en) * 2007-03-27 2012-04-05 Premark Feg L.L.C. Cooking oven control system and related methods
US20080282903A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Ricardo Gonzalez Tortilla warmer
US8288690B2 (en) * 2009-01-16 2012-10-16 Mag Aerospace Industries, Inc. Oven steam generator systems and methods
CN106773845A (zh) * 2016-12-08 2017-05-31 北京智达惠通科技有限公司 输出功率控制方法及装置
TW201924591A (zh) * 2017-11-24 2019-07-01 以元 陳 智慧控溫烹調系統及烹調方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323773A (en) * 1980-01-17 1982-04-06 Litton Systems, Inc. Bar code controlled microwave oven
JPS62175525A (ja) * 1986-01-28 1987-08-01 Sharp Corp 電子レンジ
US4837414A (en) * 1986-04-23 1989-06-06 Sharp Kabushiki Kaisha Oven with electronic remote controller
DE4229731A1 (de) * 1991-10-11 1993-04-15 Seppelfricke Geb Gmbh Vorrichtung zum schalten und steuern von haushaltsgeraeten
US5378874A (en) * 1993-04-05 1995-01-03 Whirlpool Corporation Diagnostic method and apparatus for a domestic appliance
US5535664A (en) * 1995-10-23 1996-07-16 Rokowski; Paul Remote control cooking apparatus with stackable cookers
JP3626285B2 (ja) * 1996-06-10 2005-03-02 サンデン株式会社 食品加熱調理装置及びこの装置を用いた調理方法
GB2318884A (en) * 1996-10-29 1998-05-06 Electrone Limited Microwave oven incorporating reader for code on food packaging
DE29705780U1 (de) * 1997-04-02 1997-09-11 Millies Stephan Programmierhilfe für Mikrowellen und vergleichbare Geräte

Also Published As

Publication number Publication date
US6100509A (en) 2000-08-08
EP0976985A2 (en) 2000-02-02
EP0976985A3 (en) 2001-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3056226U (ja) 調理条件設定手段付き調理機
US5829341A (en) Automatic cooker having a card-type controller for controlling cooking conditions according to cooking data stored in a removable control card
DK2861107T3 (en) FOOD PREPARATION DEVICE, ELECTRONIC LIBRARY AND PROCEDURES RELATED TO IT
US20080236562A1 (en) Cooking oven control system and related methods
WO1997005430A1 (fr) Appareil de cuisson et son mode de fonctionnement
EP1685781B1 (en) An intelligent cooking method
KR20150006489A (ko) 조리 기구, 조리용기 및 조리 방법
WO2001096786A1 (fr) Systeme de four a micro-ondes fonctionnant sur la base d'informations qu'il reçoit et four a micro-ondes
JP2007501665A (ja) 調理品を再生させるための調理器具
US20050029249A1 (en) Slow cooker
JPH102562A (ja) 加熱調理器
EP2881669A1 (en) Heat cooking device
CN112438584A (zh) 压力烹饪器具及其控制方法和控制装置
JPH09287743A (ja) 電子レンジ並びに電子レンジを利用した調理システム
JP2002168453A (ja) 加熱調理装置および加熱調理システム
JP3846205B2 (ja) 高周波加熱装置
CN203828757U (zh) 烤箱
JPS6220152Y2 (ja)
US20240155744A1 (en) Heating cooker, computer program, and heating cooking method
WO2020149281A1 (ja) 加熱調理器および加熱調理方法
JP7165152B2 (ja) 加熱調理器及び調理シーケンス作成方法
CN116523692A (zh) 一种食品数字化烹饪及供应方法、系统及装置
CN118141231A (zh) 具有压力锅的系统和方法
JP2003288409A (ja) 調理システム
JP2003068440A (ja) 電磁調理器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term