JP3051361U - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP3051361U
JP3051361U JP1998000512U JP51298U JP3051361U JP 3051361 U JP3051361 U JP 3051361U JP 1998000512 U JP1998000512 U JP 1998000512U JP 51298 U JP51298 U JP 51298U JP 3051361 U JP3051361 U JP 3051361U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal frame
display device
bracket
hole
display module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998000512U
Other languages
English (en)
Inventor
俊哉 西尾
正信 松村
祐一 椿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1998000512U priority Critical patent/JP3051361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051361U publication Critical patent/JP3051361U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 狭額縁化に対応し組み立てやすく堅牢で、ノ
イズ対策を施した表示装置を提供する。 【解決手段】 表示モジュール1の側面には、表示装置
を回動自在に支持するためのヒンジ用ブラケット41を
備える。表示モジュール1は少なくとも有効表示面を露
出させる開口を有した金属フレーム2に収納されてい
る。この金属フレーム2は左右の内少なくとも片方の側
面にブラケット41を固定するための透孔20と、その
透孔20の近傍の金属フレームに切欠部21を設ける。
ブラケット41は、一対の金属製品からなり、表示装置
を回動自在に支持するためのヒンジ部の一部を構成す
る。金属フレーム2は、ブラケット41と透孔20を介
してアース電位に接続され、金属フレーム2の側面とほ
ぼ同じ長さのアーム部41dを有し、アーム部41dは
金属フレーム2の左右の側面に沿って配置されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、表示モジュールをケースへ収納した表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
表示装置、特に液晶表示装置に代表されるように、大画面で薄型化が要求され る表示装置では、表示装置の周囲に位置する額縁と称される部分の削減を図るこ と、すなわち狭額縁化が急速に進められている。
【0003】 従来のこの種の表示装置、例えば、特開平9−160670号公報等に示され ている液晶表示装置においては、液晶モジュールの左右側面に左右方向に延びる 取付片を設け、この取付片をネジなどによって表示装置のケースの前面もしくは 後面に固定することによって、表示モジュールとケースの固定を行っている。
【0004】 しかしながら、表示装置のより一層の狭額縁化、特に、左右方向の狭額縁化が 求められるにしたがい、表示モジュールの前記取付片を配置する領域を確保する ことも困難になりつつある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、上記の点を考慮して成されたもので、狭額縁化に対応した、 且つ組み立てやすい取付構造を備える表示装置を提供することを課題の1つとす る。また、大画面になることにより破損しやすくまたノイズの影響が出やすいが 、これらの対策を施すことを課題の一つとする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、少なくとも有効表示面を露出させる開口を有した金属フレームに収 納された表示モジュールと、この表示モジュールをケースに収納配置するための ブラケットを備える表示装置において、表示モジュールの左右の内少なくとも片 方の側面にブラケットを固定するための透孔と、透孔の近傍の金属フレームに切 欠部を設けたものである。
【0007】 また本考案は、ブラケットを、金属製品で構成し、表示装置を回動自在に支持 するためのヒンジ部の一部を構成させ、また金属フレームはブラケットと透孔を 介してアース電位に接続し、さらにブラケットは一対設けられるとともに、金属 フレームの側面とほぼ同じ長さのアーム部を有し、アーム部は金属フレームの左 右の側面に沿って配置したものである。
【0008】
【考案の実施の形態】
図1は、表示装置の前ケースを取り外した状態の平面図、図2は金属フレーム 2の要部斜視図である。
【0009】 液晶表示装置に代表される表示装置は、TFTあるいはSTNなどの液晶パネ ル11やバックライトを必要に応じて積層し、金属フレーム2で一体として表示 モジュール1を構成し、金属製あるいは強度のある樹脂製のケース3に収納配置 し、両者を互いに位置決めして固定している。この表示装置は、パソコンやワー プロ等の機器(図示せず)にヒンジ部4を介して回動自在に支持される表示装置 として利用されるので、ヒンジ部4の一部を構成するブラケット41を内蔵して いる。
【0010】 表示モジュール1は、液晶パネル11の少なくとも有効表示面を露出させる開 口を有して、これら液晶パネルなどを覆う金属製フレーム2を備え、厚みが数m m程度の薄型構造としている。表示モジュール1の上側面15には、金属フレー ム2を切り起こすことで形成した緩衝性突起からなる係止部16が設けられてお り、この係止部2をケース3の内側面に当接または係合させることによって、表 示モジュール1をケース3に固定している。また表示モジュール1には、側面に 沿ってブランケット41が配置されてビス5で固定されており、ブランケット4 1には表示モジュール1の下側に位置するように、表示装置を回動自在に支持す るためのヒンジ部の一部が構成されている。金属フレーム2とブランケット41 の関係は重要である。図の例では、表示モジュールの左側側面にブラケット41 を固定するための透孔が設けられ、必要に応じて樹脂枠とかナットでビス5で金 属フレーム2の内側から受けて、共締固定される。この時、金属フレーム2に設 けられるのは側面にビスが通過する透孔だけでもよく、この場合、金属フレーム の側面全面とブラケットはほぼ完全密着する。一方、表示モジュールの右側の側 面にはブラケットを固定するための透孔20と、その透孔20の近傍の金属フレ ームに切欠部21が設けられ、透孔20部分が舌片部となって、ブランケット4 1と金属フレーム2は舌片部が密着固定されている。この右側においても、必要 に応じて樹脂枠とかナットでビス5で金属フレーム2の内側から受けてよい。
【0011】 ブラケット41は、左右に一対準備され、金属もしくは強度のある樹脂によっ て構成し、互いに直交関係にある3つの面、すなわち、モジュール支持面41a ,ケース取付面41b、軸受面41cを一体的に備え、より好ましくは表示モジ ュール側面に沿ってアーム部41dが設けられる。ケース取付面41bは、ブラ ケット41を後ケース32のリブにネジ等によって固定し軸受面41cには、ヒ ンジ部4の軸43を受けるための軸受を設けている。好ましくはブラケット41 は、金属製品からなり、表示モジュール1の少なくとも金属フレーム2はブラケ ット41と透孔20を介してアース電位に接続される。そしてアーム部41dは 金属フレーム2の側面とほぼ同じ長さであり、そのアーム部41dは金属フレー ム2の左右の側面に沿って配置されている。
【0012】
【考案の効果】
以上のように、単に金属フレーム2をブラケット41で両側から挟むと、狭額 縁化でただでさえ寸法公差がないのに加えて、フレーム加工精度によって金属フ レームと収納物の間に隙間が生じやすく、このためむしろがたつくことが多い。 本考案によれば、一方の側面は金属フレームとブラケットが密着させられるが他 方は切欠部で分離された舌片部のみがブラケットと密着することになり、金属フ レームの寸法公差はがたつきに影響しない。またアーム部が側面の補強ともなる ので堅牢で組み立てやすく、片面ではなく両側面からアース電位に接続されるの で電位分布が安定し、また金属フレーム全体がアース電位となるので液晶パネル や駆動素子がアース電位で覆われることとなりノイズに強い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の表示装置の前ケースを取り外
した状態の平面図である。
【図2】金属フレーム2の要部斜視図である。
【符号の説明】
1 表示モジュール 2 金属フレーム 20 透孔 21 切欠部 3 ケース 4 ヒンジ部 41 ブラケット 43 ヒンジ軸 5 ビス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 椿 祐一 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも有効表示面を露出させる開口
    を有した金属フレームに収納された表示モジュールと、
    この表示モジュールをケースに収納配置するためのブラ
    ケットを備える表示装置において、前記表示モジュール
    の左右の内少なくとも片方の側面にブラケットを固定す
    るための透孔と、該透孔の近傍の金属フレームに切欠部
    を設けたことを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 前記ブラケットは、金属製品からなり、
    前記表示装置を回動自在に支持するためのヒンジ部の一
    部を構成することを特徴とする請求項1記載の表示装
    置。
  3. 【請求項3】 前記表示モジュールの前記金属フレーム
    は前記ブラケットと前記透孔を介してアース電位に接続
    されることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  4. 【請求項4】 前記ブラケットは一対設けられるととも
    に、前記金属フレームの側面とほぼ同じ長さのアーム部
    を有し、該アーム部は金属フレームの左右の側面に沿っ
    て配置されていることを特徴とする請求項3記載の表示
    装置。
JP1998000512U 1998-02-12 1998-02-12 表示装置 Expired - Lifetime JP3051361U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000512U JP3051361U (ja) 1998-02-12 1998-02-12 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000512U JP3051361U (ja) 1998-02-12 1998-02-12 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3051361U true JP3051361U (ja) 1998-08-21

Family

ID=43185526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998000512U Expired - Lifetime JP3051361U (ja) 1998-02-12 1998-02-12 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051361U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003009263A1 (fr) * 2001-07-10 2003-01-30 Fujitsu Limited Structure plate
JP2015084033A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 三菱電機株式会社 表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003009263A1 (fr) * 2001-07-10 2003-01-30 Fujitsu Limited Structure plate
CN1526128B (zh) * 2001-07-10 2011-05-18 富士通株式会社 平面单元构造体
JP2015084033A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 三菱電機株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3725633B2 (ja) 携帯形機器
JP3372905B2 (ja) 液晶モジュール取付け構造
JP5062296B2 (ja) 平面ユニット構造体を有する携帯型コンピュータ
JP2003050381A (ja) 液晶表示装置及びこれを備える携帯コンピュータ
JPH11184393A (ja) Lcdモニタ
JPH10319864A (ja) 表示装置の取付構造およびそれを備えた機器
FR2785709A1 (fr) Ordinateur a ecran plat, et structure de montage de l'ecran
JP3051361U (ja) 表示装置
JP2002328622A (ja) 表示装置およびこの表示装置を有する電子機器
JP4225748B2 (ja) 表示装置
JP2000330481A (ja) 表示装置
JP3385309B2 (ja) 液晶表示素子の取付構造および液晶表示装置
JPH03145196A (ja) 小型電子機器
JP4119171B2 (ja) 液晶表示装置のインバータ固定構造
JPH1013765A (ja) Pdpの取付構造
KR19990075420A (ko) 화상면이 보호되는 평판디스플레이장치
JP3051488U (ja) 表示装置
JP3294054B2 (ja) ディスプレイ装置
JP3301955B2 (ja) 表示装置
JP2001067012A (ja) 表示モジュール及びその取付構造
JP2003150076A (ja) 表示装置
JPH11212487A (ja) 表示装置
JP2005208384A (ja) 液晶表示装置
JP2002108236A (ja) 表示装置
JP3281855B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term