JP3051023B2 - 珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理方法及びその装置 - Google Patents

珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理方法及びその装置

Info

Publication number
JP3051023B2
JP3051023B2 JP6152871A JP15287194A JP3051023B2 JP 3051023 B2 JP3051023 B2 JP 3051023B2 JP 6152871 A JP6152871 A JP 6152871A JP 15287194 A JP15287194 A JP 15287194A JP 3051023 B2 JP3051023 B2 JP 3051023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
analysis
sample
silicon
analysis sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6152871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07333121A (ja
Inventor
文夫 徳岳
和彦 嶋貫
Original Assignee
東芝セラミックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝セラミックス株式会社 filed Critical 東芝セラミックス株式会社
Priority to JP6152871A priority Critical patent/JP3051023B2/ja
Publication of JPH07333121A publication Critical patent/JPH07333121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051023B2 publication Critical patent/JP3051023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、珪素質分析試料中の不
純物高精度分析のための処理方法及びその装置に関し、
特に、高純度が要求される半導体製造用のシリコンやシ
リカを昇華・分解処理して除去し、外部からの混入物を
極力低減させて珪素室中の不純物のみを残存物として回
収して分析することにより、従来法に比し数十倍の高精
度で珪素質分析試料中の不純物を分析するための処理方
法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体の高集積化が進みディバイ
ス特性の高信頼性が求められ製造工程のクリーン化と共
に、直接材料のシリコンウエハ(単結晶)の不純物分析
は、ppb(10-9)オーダーからppt(10-12
オーダー以下の高精度な分析が必要となってきている。
そのため電気特性等による間接的な検査では十分と言え
ず、ウエハの純度を直接評価する手法が導入されてい
る。従来、高純度シリコンの直接分析法としては、中性
子放射化分析法、珪素質分析試料を酸で溶解分解した後
のフレームレス原子吸光法やICPーMS法(誘導結合
プラズマ質量分析法)が知られている。これらの分析法
は、それぞれ分析感度及び分解時の汚染に問題があり、
定常的に半導体製造工程に用いる分析法として適用する
には問題がある。上記酸溶解法は最も一般的な方法であ
り、直接溶解法と間接溶解法とがある。直接溶解法は、
珪素質分析試料と酸とを混合して試料を溶解分解するも
のであるが、高純度試薬を用いるとはいえ酸中の不純物
が問題となった。そのため、酸を揮発させ気相で分解す
る間接溶解法が実施されるようになった。この間接溶解
法は大きく分けて常圧分解法と加圧分解法があり、常圧
分解法では、分解に約10日間と長時間を要し実用的で
なく、また、珪素質分析試料を純水中に設置する場合は
期間は短縮されるが使用する純水からの汚染が問題とな
る。
【0003】一方、加圧気相分解法は分解時間に長時間
を要することがないため、珪素質試料中の不純物の定常
的な定量分析操作として半導体製造プロセスに組込むこ
とが可能であり、発明者らはその目的のため、従来の珪
素質分析試料の加圧気相分解法を見直すことにした。例
えば、従来の加圧気相分解装置の一例の概要を、図4に
縦断面説明図、図5に図4のB−B断面説明図で示し
た。図4及び図5において、比較的肉薄の商品名テフロ
ンとしてよく知られているポリテトラフルオロエチレン
(PTFE)製の蓋体11と上部開放容器12とを、そ
れぞれの両平面部14を位置合わせして密着させ分解内
筒器とし、その外側をステンレス製外筒容器20、21
で包囲して、より密閉性の高い空間を形成していた。図
4及び図5に示した装置において、上部開放容器12内
に試料分解用溶液18を貯留し、珪素質分析試料19を
保持した試料載置用容器16は溶液18中にどぶ付け状
態に設置される。その後、外筒容器21下面側から約1
00〜200℃に加温し、試料分解用溶液18、例え
ば、フッ化水素酸及び硝酸(HF+HNO3 )溶液を揮
発させ、このHF+HNO3 の気化した気相が珪素質分
析試料に接することにより、珪素(Si)質をケイフッ
化水素酸(H2 SiF6 )や四フッ化珪素(SiF4
として昇華させる。昇華したH2 SiF6 及びSiF4
は試料分解用溶液18に吸収され、容器16内に不純物
が残存する。この残存物を分析することにより珪素質分
析試料中の不純物を定量分析することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、発明者
らは、上記のような従来の加圧気相分解法を見直した結
果、次のような問題があることを見出した。 (i) 珪素質分析試料の分解用溶液に用いられるHF+H
NO3 溶液は、上記した直接分解法と同様に、市販の高
純度品を用いるのが一般的である。しかし、いかに高純
度品でも、通常pptオーダーの不純物の混入は避けら
れない。珪素質分析試料と接触して試料を分解する気相
は、蒸発されたものでありpptオーダーの不純物も含
まれないが、従来法においては上記したように試料載置
容器が試料分解用溶液中にどぶ付け状態におかれるた
め、試料分解用溶液が試料載置容器の外壁を伝って少な
からず容器内に混入するおそれがあり、測定される不純
物含有量の真偽が問題となる。 (ii)また、上記のような構造においては、PTFE製の
蓋体11と上部開放容器12とを平面部で接するように
しているだけであり、その密着部分から腐食性のHF+
HNO3 蒸気の漏洩が避けられず、漏洩ガスが外筒容器
のステンレスを腐食する結果、その腐食反応ガス等がテ
フロン製内筒器内に侵入するおそれがあり、この侵入ガ
ス成分等が不純物として測定されるおそれもあり、この
場合も分析精度上問題である。 (iii) また、従来、外部からの不純物の混入を回避する
ためには、より高い密閉性が必要であると考えられてい
たため、上記のようにPTFE製内筒器とステンレス製
外筒容器の二重壁構造として、極めて高密閉状態で珪素
質分析試料を分解昇華していた。しかし、この高密閉性
が、高精度な不純物分析にとって却って弊害となってい
ることが知見された。例えば、シリコンウエハの分析で
は、Fe、Al、Na、K、Ca、Mg、Cu、Cr、
Mn、Co等の金属元素分析を行うが、これらはSiよ
りも沸点が高いことから上記のような分析方法が可能で
あるが、密閉性が極めて高いと各金属と気相状態のHF
+HNO3 との反応性が増大し、上記分析すべき金属ま
でもがフッ化物として昇華してしまい、本来不純物とし
て存在する不純物金属を分析(カウント)できないおそ
れがあることも知見された。発明者らは、上記したよう
に、半導体用シリコン等珪素質分析試料の不純物分析の
ための加圧気相分解法における種々の問題点を見出し、
それら問題点を解消し、珪素質分析試料中の不純物を精
度よく分析でき、且つ、半導体製造工程での定常的な珪
素質試料中の不純物定量分析に対応可能な処理方法及び
その装置について鋭意検討した結果、本発明を完成する
に到った。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、珪素質
分析試料から珪素質を分解昇華させ、珪素質分析試料中
の不純物を残存物として回収する珪素質分析試料中の不
純物高精度分析のための処理方法において、密閉空間系
を構成する密閉収容器内に、珪素質分析試料を載置した
分析試料容器及び試料分解用溶液を、それぞれ接触させ
ることなく上下の位置関係をもって隔離状態で収納した
後、該密閉収容器を加温により加圧し、珪素質分析試料
を分解昇華させ、該分析試料容器内の残存物を回収する
ことを特徴とする珪素質分析試料中の不純物高精度分析
のための処理方法が提供される。上記収容器の加温は、
好ましくは、収容器内に貯留する試料分解用溶液が揮発
するように行なわれる。
【0006】また、本発明は、密閉空間系を構成する密
閉収容器であって、少なくとも密閉可能な開放部を有
し、該密閉収容器の上方内部を凹曲面状に形成し、内部
下部に試料分解用溶液を収容すると共に、該分析試料容
器を載置可能な段差が該試料分解溶液の上方に配設さ
れ、且つ、該段差が下部に収容貯留される該試料分解用
溶液と所定の間隔を有してなることを特徴とする珪素質
分析試料中の不純物高精度分析のための処理装置を提供
する。上記本発明の処理装置は、密閉収容器が、少なく
とも垂直方向に2分割され、上記開放部を形成し、分割
された収容器下部及び収容器蓋体が嵌合されて形成され
るのが好ましい。また、上記収容器下部及び収容器蓋体
の嵌合が螺合によりされており、螺合される部分の長さ
が上記密閉容器高さの約10〜20%に相当し、且つ、
各螺嵌部の表面粗さRaが0.1〜3μmとするのが好
ましい。また、上記分析試料容器を肉厚の環状体で形成
し、その環状部に複数の内底部が曲面状である凹部を形
成し、その凹部に珪素質分析試料を載置させるのが好ま
しい。更に、本発明の上記処理装置は、好ましくは、容
器下部、収容器蓋体及び分析試料容器を、それぞれPT
FE単体で形成し、また、少なくとも密閉収容器の内部
空間の水平断面が円形に形成される。処理装置の外形
は、内部空間と合わせて円形でもよいし、角形状でもよ
く、特に制限されない。
【0007】
【作用】本発明の珪素質分析試料中の不純物高精度分析
のための処理方法は上記のように構成され、従来の加圧
気相分解法の短時間処理可能の長所をそのまま保持でき
ると同時に、珪素質分析試料を載置する分析試料容器
が、珪素質分析試料の分解溶液と直接接触しないように
隔離されて配設されるため、加温により気化した試料分
解溶液の気相のみが珪素質分析試料と接触して珪素質分
析試料を分解昇華させることができる。従って、試料容
器がどぶ付け状態に設置されていた従来法に比し、試料
分解溶液等が分析試料容器の側壁を伝わり珪素質分析試
料中に混入するおそれがなく、珪素質分析試料中の不純
物の含有量を精度よく分析することができる。本発明に
おいて、珪素質分析試料とは、pptオーダーの不純物
が問題となる半導体シリコンウエハや石英ガラス製ルツ
ボ、ボート及び炉芯管等の珪素単体や珪素酸化物を主成
分とするものである。
【0008】本発明の処理装置は、密閉空間の底部に試
料分解溶液を貯留保持でき、その貯留する分解溶液から
所定の間隔を設けて段差を配設すると共に、その段差上
に分析試料容器を載置するように構成されており、分析
試料容器と試料分解溶液とが隔離されて配置することが
でき、試料分解溶液が分析試料容器に直接接することが
ない。また、従来法のステンレス製外筒容器を用いるこ
となく、本発明の処理装置は特にPTFE単体で且つ密
閉状態に形成できるため、外部からの汚染物の混入を回
避できる。更に、本発明の密閉性の度合いについては、
装置上の問題により圧力(MPa)範囲を明示していな
いが、ステンレス製外筒容器を配設しない密閉収容器で
あり、好ましくはPTFE製の密閉収容器として構成さ
れるため、前記(iii) の従来法における高密閉性の弊害
を回避することができる。
【0009】本発明の処理装置の密閉収容器の上方部、
即ち、天井部を曲面状、好ましくは球面状に形成するた
め、HF−HNO3 溶液等の分析試料分解溶液中から蒸
発する水分が凝縮して水滴を形成しても、上方部に付着
することなく曲面を滑り流れ落ちることができ、分析試
料容器内に落下して汚染するのを防止できる。更に、珪
素質分析試料を載置する分析試料容器を環状体に形成
し、且つ、環状体の周方向に、好ましくは略等間隔に、
凹部を複数設けて試料の載置部とすることもでき、複数
の珪素質分析試料と密閉収容器内を均一に対流する試料
分解溶液の気相とを均質に接触させ、分解、昇華させる
ことができる。特に、半導体製造においてシリコンウエ
ハの不純物分析は、1つのウエハからもバラツキを考慮
し、複数のサンプリングを行う必要があり好適である。
また、対比分析を行う場合は、複数のウエハの分析のた
めの処理を同一装置内で同時に行うことができ、処理条
件を統一することができ好ましい。更にまた、珪素質分
析試料を載置する凹部を曲面状に形成するため残存物
を、極めて容易、且つ、適正に回収でき、ひいては高精
度で不純物を定量的に分析することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら詳細に説明する。但し、本発明は下記実施例に
より制限されるものでない。図1は、本発明の一実施例
の処理装置の断面説明図であり、図2は図1におけるA
−A断面説明図である。図1及び図2において、珪素質
の不純物を高精度で分析するための珪素質気相分解装置
を構成する収容器1は、それぞれ一端が閉鎖され、且
つ、開放端において互いに嵌合するように形成された円
筒状の収容器蓋体2と収容器下部3とからなり、蓋付円
筒体状に内部に空間Sを有して密閉形成されている。収
容器蓋体2と収容器下部3との嵌合は、それぞれの開放
端にネジ加工を施した螺嵌部4で螺合して行うのが好ま
しい。この場合、螺嵌部4は収容器1の高さの約10〜
20%相当の長さが好ましく、ネジ表面粗さ(Ra)を
0.1〜3μm、好ましくは1.2〜2.0μmとす
る。これにより、収容器1内を適度の加圧状態で密閉す
ることができ、従来法の高密閉性による不純物金属がフ
ッ化物として揮散を防止し、高精度な定量分析が可能と
なる。
【0011】収容器下部3は内周面に段差5が配設され
る。段差5は、その上に分析試料容器6が載置できれば
よく、分析試料容器の形状及び大きさ等により、段差幅
を適宜選択することができる。例えば、各独立した容器
を複数載置する場合は、少なくとも各試料容器が安定し
て載置され得る幅としてもよいし、また、環状の試料容
器載置部材を配置するようにし、その上に、各分析試料
容器を載置してもよく、この場合は上記の各容器をそれ
ぞれ載置するより段差幅は狭くてもよい。好ましくは、
環状体部材に適宜凹部を形成し、その凹部部分に珪素質
分析試料を載置する試料容器載置部材と試料容器とを一
体に形成するのがよい。更に好ましくは、肉厚環状体を
用い、その周方向に分析試料載置部7をくり貫いて形成
した環状の分析試料容器6が用いられる。更に、段差5
に所定の切欠き部Cを設けることにより、環状の分析試
料容器6を段差5上に的確に載置することができる。段
差5の配設位置は特に制限されるものでなく、収容器下
部3の底部に貯留保持される、例えばHF−HNO3
液等の加温により揮発して珪素質分析試料を分解する試
料分解溶液8の表面から所定の間隔、好ましくは約10
mm以上の間隔を有するようにすればよい。この間隔
は、収容器1の容量、分析する珪素質分析試料の量及び
試料分解溶液の所要量等により、貯留する試料分解溶液
量を調整することにより調節できる。上記のように、段
差5上に載置される円環状の分析試料容器6と試料分解
溶液8とが、収容器1内において隔離された状態におか
れる。これにより試料分解溶液8の分析試料載置部7へ
の混入を防止することができる。また、上記の試料容器
載置部材と試料容器とを一体に形成した円環状の分析試
料容器6において、珪素質分析試料を載置する分析試料
載置部7は、底部を好ましくは球面状等の曲面状にくり
貫いて形成される。底部を曲面状に形成することによ
り、角形状の底部においては角に溜った残存物の採り出
しが困難であり、分析値にバラツキが生じ易かったのに
比し、残存物の回収が容易となりこれからも不純物の分
析精度が向上する。この分析試料載置部7の径やくり貫
き深さは、載置する珪素質分析試料9の量に合わせて適
宜選択することができる。
【0012】本発明において、収容器1の外形及び内部
空間Sの形状は特に制限されるものでなく、その内部に
珪素質分析試料及び分析試料分解溶液を密閉状態で所定
に収容可能に形成されていればよい。水平断面形状が、
例えば、三角、四角等の角形状や、楕円等の曲形状でも
よい。通常、図1及び2に示したような外形及び内部空
間が円筒体や、また、外形が四角形状で、少なくとも内
部空間の水平断面形状が円形の筒体が好ましい。収容器
1内に貯留保持される試料分解用溶液が加温により揮
発、対流する場合に、内部空間全域で均一となるためで
ある。また、収容器蓋体2と収容器下部3とが筒体をほ
ぼ2分割するように構成される必要はなく、収容器内を
密閉状態に保持できるように構成されていればよく、例
えば上端部に開放部を設け、蓋を配設して密閉状態にす
るように構成することもできる。更に、収容器1の内部
空間Sの上部、即ち収容器蓋体2の天井部10は、好ま
しくは球面状等の曲面状に形成される。天井部10を曲
面状に形成することにより、試料分解溶液8中に含まれ
る水分が蒸発して天井部で凝縮した場合でも、曲面部を
滑り流れ落ち、天井部10に付着状態となることを防止
することができる。そのため、従来の加圧気相分解法に
おいて、容器天井に付着した凝縮水滴中に容器材料のP
TFEから溶出物が混入すると共に、その水滴が試料容
器内に滴下する等して分析精度を低下していたのに対
し、本発明の装置によれば適正な分析が行われ精度が向
上する。この場合、天井部から曲面形状に沿って滑り流
れ落ちた水滴は、段差5上に滞留することになる。分析
試料容器が十分な高さを有する場合には少量の水分が滞
留しても問題がないが、通常、前記した切欠き部Cと分
析試料容器6とは嵌合密着されないため、両者の間隙を
通じて収容器下部3の底部に貯留される試料分解溶液8
に流れ込ませることができる。また、要すれば段差5上
に、適宜、小溝Gを設け、滞留する凝縮水を切欠き部C
方向に積極的に流れ込ませ、分析試料容器6の下側を通
り収容器1底部の試料分解液8に戻すようにしてもよ
い。この小溝Gは段差5上の切欠き部Cを除いて設けて
もよい。
【0013】本発明の珪素質分析試料中の不純物高精度
分析のための処理装置は、上記のように構成され、収容
器蓋体2、収容器下部3及び環状の分析試料容器6は、
好ましくは、それぞれ適宜な肉厚を有する市販のPTF
E単体を用いて形成することができる。通常、約10〜
20mmの肉厚のPTFEを用いることができる。上記
のように形成された処理装置を用い珪素質分析試料を気
相分解処理するため、収容器1を加温する。加温は、試
料分解溶液のHF−HNO3 溶液が気化するように行
い、従来と同様に約120〜150℃に加温する。本発
明の上記収容器1の加温は、所定の熱媒体の加熱浴を用
いて行うことができる。また、収容器1を鉄板上等に静
置して加温しても良い。加温により、収容器下部3内に
貯留された試料分析溶液8が気化し、収容器1内部空間
SはHF−HNO3 蒸気が対流し、珪素質分析試料9中
の珪素質分は、それらHF−HNO3 蒸気と接触して連
続的に反応分解して昇華し、更に、試料分析溶液8中に
溶解し、最終的に珪素質以外の不純物が分析試料載置部
9内に残存する。得られた残存物を回収し、従来と同様
にフレームレス原子吸光法やICPーMS法の分析法で
珪素質分析試料中の不純物の含有量を高精度で分析する
ことができる。本発明において、半導体シリコンウエハ
や石英ガラス製ルツボ、ボート及び炉芯管等の珪素単体
や珪素酸化物からなる珪素質を主成分とするものであ
り、pptオーダーの不純物が問題となる珪素質製品を
好適に処理できる。
【0014】実施例 図1と同様に構成され、PTFE単体を用いて形成した
処理装置、即ち、収容器1を用い、半導体ウエハ用シリ
コンの前処理クリーンルーム内に設置したクリーンベン
チ内(クラス10)に配置し、半導体ウエハ用シリコン
バルクの不純物を分析するための前処理実験を行った。
先ず、シリコンバルク試料をPTFE製円環状分析試料
容器6の6個の各試料載置部7の一か所おきの三か所に
秤り採り、残り三か所の試料載置部7は空のままとし
た。次いで、フッ化水素酸及び硝酸溶液を収容器下部3
に導入し、試料を三か所に載置した円環状分析試料容器
6を段差5の切欠き部C上に設置し、その後、収容器蓋
体2をネジ部4で螺合して収容器1を密閉状態とした。
形成した密閉状態の収容器1を、ホットプレットにより
約150℃に加温して20時間保持した。フッ化水素酸
及び硝酸溶液は弘田化学工業製の半導体用試薬を用いて
作成した。加温後、室温まで放冷して収容器蓋体2を開
放した。三か所に載置したシコンバルク試料は分解昇華
されて消失されいた。各試料載置部7から極微量のを回
収して元素分析した。元素の定量分析には、AT−30
0型オートサンプラー及びEV−300型加熱気化導入
装置を取付けたセイコー電子工業製SPQ−8000A
型質量処理装置に取り付け使用して測定した。測定はク
リーンルーム(クラス103 )で実施した。その結果、
空の試料載置部三か所から回収分析された不純物元素の
含有量、即ち、気相分解昇華処理中に試料載置部7内に
混入された不純物汚染物量を図3示した。
【0015】比較例 前記図4及び5に示した従来法の装置において、試料載
置用容器16の一には実施例と同様のシリコンバルク試
料を載置し、他は空のままとして実施例1と同様の処理
を、それぞれ3回行った。いずれもシリコンバルク試料
は実施例と同様に消失した。一方、空の試料載置用容器
16中から回収した残留物を、実施例と同様に元素分析
した。その結果、図3にバラツキ範囲及び平均値(図中
○)を示した。
【0016】上記実施例及び比較例より明らかなよう
に、本発明の処理方法においては、不純物汚染量が1p
pt以下でバラツキがない。従って、本発明の処理によ
ればpptオーダーの不純物分析が確保できる。これに
対し、従来法は、不純物の汚染量が格段多く観察される
上、バラツキが大きく空実験により分析値の補正を行う
場合も適切な補正データが得られないことが明らかであ
る。即ち、従来法によりpptオーダーの分析をするこ
とは実質上不可能であることが分かる。
【0017】
【発明の効果】本発明の珪素質分析試料中の不純物高精
度分析のための処理方法及び装置は、半導体ウエハ用の
シリコンや石英ガラス等の珪素質分析試料中の不純物を
数十倍以上も高精度に測定でき、pptオーダー以下の
定量で分析できる。高集積化が進展し、極微量の汚染に
も厳しい半導体製造工業における珪素質の不純物定量分
析の前処理として有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の珪素室分析試料処理装置の一実施例の
断面説明図
【図2】図1におけるA−A断面説明図
【図3】本発明の実施例及び比較例における不純物元素
の定量分析の結果を、元素別にその含有量を示した関係
【図4】従来の分析試料の加圧気相分解処理装置の断面
説明図
【図5】図4におけるB−B断面説明図
【符号の説明】
1 収容器 12 上部開
放容器 2 収容器蓋体 14 平面部 3 収容器下部 20、21
ステンレス製外筒容器 4 螺嵌部 C 切欠き部 5 段差 G 小溝 6、16 分析試料載置容器 S 内部空間 7 分析試料載置部 8、18 試料分解用溶液 9、19 珪素質分析試料 10 天井部 11 蓋体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−160256(JP,A) 特開 昭63−158840(JP,A) 特開 平1−98944(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 1/28

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 珪素質分析試料から珪素質を分解昇華さ
    せ、珪素質分析試料中の不純物を残存物として回収する
    珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理方法
    において、密閉空間系を構成する密閉収容器内に、珪素
    質分析試料を載置した分析試料容器及び試料分解用溶液
    を、それぞれ接触させることなく上下の位置関係をもっ
    て隔離状態で収納した後、該密閉収容器を加温により加
    圧し、珪素質分析試料を分解昇華させ、該分析試料容器
    内の残存物を回収することを特徴とする珪素質分析試料
    中の不純物高精度分析のための処理方法。
  2. 【請求項2】 前記試料分解用溶液が前記収容器内で揮
    発するように加温する請求項1記載の珪素質分析試料中
    の不純物高精度分析のための処理方法。
  3. 【請求項3】 密閉空間系に構成する密閉収容器であっ
    て、少なくとも密閉可能な開放部を有し、該密閉収容器
    の上方内部を凹曲面状に形成し、内部下部に試料分解用
    溶液を収容すると共に、該分析試料容器を載置可能な段
    差が該試料分解用溶液の上方に配設され、且つ、該段差
    が下部に収容貯留される該試料分解用溶液と所定の間隔
    を有してなることを特徴とする珪素質分析試料中の不純
    物高精度分析のための処理装置。
  4. 【請求項4】 前記開放部が、前記密閉収容器を少なく
    とも垂直方向に2分割して形成されてなり、分割された
    収容器下部及び収容器蓋体が嵌合される請求項3記載の
    珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理装
    置。
  5. 【請求項5】 前記収容器下部及び収容器蓋体が螺合さ
    れてなる請求項4記載の珪素質分析試料中の不純物高精
    度分析のための処理装置。
  6. 【請求項6】 前記螺合される部分の長さが、前記密閉
    収容器の高さの10〜20%に相当し、且つ、各螺嵌部
    の表面粗さRaが0.1〜3μmである請求項5記載の
    珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理装
    置。
  7. 【請求項7】 前記分析試料容器が環状体であり、その
    環状部に複数の凹部が形成されてなり、該凹部に珪素質
    分析試料が載置される請求項3〜6のいずれか記載の珪
    素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理装置。
  8. 【請求項8】 前記凹部の内底部が曲面状である請求項
    7記載の珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための
    処理装置。
  9. 【請求項9】 前記環状体が肉厚材で形成され、前記凹
    部が該肉厚材をくり貫いて形成されてなる請求項7また
    は8記載の珪素質分析試料中の不純物高精度分析のため
    の処理装置。
  10. 【請求項10】 前記収容器下部、収容器蓋体及び分析
    試料容器がそれぞれテフロン単体からなる請求項3〜9
    のいずれか記載の珪素質分析試料中の不純物高精度分析
    のための処理装置。
  11. 【請求項11】 前記密閉収容器が、少なくとも内部空
    間の水平断面が円形であり、前記分析試料容器が円環状
    体である請求項3〜10のいずれか記載の珪素質分析試
    料中の不純物高精度分析のための処理装置。
JP6152871A 1994-06-10 1994-06-10 珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理方法及びその装置 Expired - Fee Related JP3051023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6152871A JP3051023B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6152871A JP3051023B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07333121A JPH07333121A (ja) 1995-12-22
JP3051023B2 true JP3051023B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=15549948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6152871A Expired - Fee Related JP3051023B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051023B2 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8347444B2 (en) 2007-05-09 2013-01-08 Irobot Corporation Compact autonomous coverage robot
US8368339B2 (en) 2001-01-24 2013-02-05 Irobot Corporation Robot confinement
US8374721B2 (en) 2005-12-02 2013-02-12 Irobot Corporation Robot system
US8386081B2 (en) 2002-09-13 2013-02-26 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8392021B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet cleaning
US8390251B2 (en) 2004-01-21 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous robot auto-docking and energy management systems and methods
US8387193B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning
US8396592B2 (en) 2001-06-12 2013-03-12 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US8412377B2 (en) 2000-01-24 2013-04-02 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8417383B2 (en) 2006-05-31 2013-04-09 Irobot Corporation Detecting robot stasis
US8428778B2 (en) 2002-09-13 2013-04-23 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8456125B2 (en) 2004-01-28 2013-06-04 Irobot Corporation Debris sensor for cleaning apparatus
US8463438B2 (en) 2001-06-12 2013-06-11 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US8474090B2 (en) 2002-01-03 2013-07-02 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US8515578B2 (en) 2002-09-13 2013-08-20 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8528157B2 (en) 2006-05-19 2013-09-10 Irobot Corporation Coverage robots and associated cleaning bins
US8584305B2 (en) 2005-12-02 2013-11-19 Irobot Corporation Modular robot
US8594840B1 (en) 2004-07-07 2013-11-26 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
US8600553B2 (en) 2005-12-02 2013-12-03 Irobot Corporation Coverage robot mobility
US8606401B2 (en) 2005-12-02 2013-12-10 Irobot Corporation Autonomous coverage robot navigation system
US8788092B2 (en) 2000-01-24 2014-07-22 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8972052B2 (en) 2004-07-07 2015-03-03 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous vehicle
US9008835B2 (en) 2004-06-24 2015-04-14 Irobot Corporation Remote control scheduler and method for autonomous robotic device
US9826678B2 (en) 2014-12-22 2017-11-28 Irobot Corporation Robotic mowing of separated lawn areas
US9854737B2 (en) 2014-10-10 2018-01-02 Irobot Corporation Robotic lawn mowing boundary determination
US10037038B2 (en) 2006-03-17 2018-07-31 Irobot Corporation Lawn care robot
US10067232B2 (en) 2014-10-10 2018-09-04 Irobot Corporation Autonomous robot localization
US10459063B2 (en) 2016-02-16 2019-10-29 Irobot Corporation Ranging and angle of arrival antenna system for a mobile robot
US10470629B2 (en) 2005-02-18 2019-11-12 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3476373B2 (ja) * 1998-09-24 2003-12-10 東芝セラミックス株式会社 珪素質分析試料中の不純物高感度分析のための試料処理器及びそれを用いた分析方法
JP2010066251A (ja) * 2008-08-12 2010-03-25 Mitsubishi Materials Corp クロロシラン類の分析装置および分析方法
JP5459053B2 (ja) * 2010-05-11 2014-04-02 信越半導体株式会社 シリコン単結晶の不純物評価方法
TW201335593A (zh) * 2011-12-06 2013-09-01 Sumika Chem Analysis Services 容器、氣相分解方法、氣相分解裝置、分析方法及分析裝置
JP6396121B2 (ja) * 2013-08-30 2018-09-26 学校法人東京電機大学 発光材料の製造方法
JP6424742B2 (ja) * 2015-06-04 2018-11-21 信越半導体株式会社 半導体シリコン結晶の不純物分析のための前処理方法、及び半導体シリコン結晶の不純物分析方法
CN110186994A (zh) * 2019-06-03 2019-08-30 西安奕斯伟硅片技术有限公司 一种硅片中重金属的处理分析方法及处理装置
CN117168942A (zh) * 2023-11-01 2023-12-05 山东有研艾斯半导体材料有限公司 一种检测硅片表面金属的取样方法

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8761935B2 (en) 2000-01-24 2014-06-24 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8788092B2 (en) 2000-01-24 2014-07-22 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8565920B2 (en) 2000-01-24 2013-10-22 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8412377B2 (en) 2000-01-24 2013-04-02 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8368339B2 (en) 2001-01-24 2013-02-05 Irobot Corporation Robot confinement
US9582005B2 (en) 2001-01-24 2017-02-28 Irobot Corporation Robot confinement
US8463438B2 (en) 2001-06-12 2013-06-11 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US8396592B2 (en) 2001-06-12 2013-03-12 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US8656550B2 (en) 2002-01-03 2014-02-25 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US8671507B2 (en) 2002-01-03 2014-03-18 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US8516651B2 (en) 2002-01-03 2013-08-27 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US8474090B2 (en) 2002-01-03 2013-07-02 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US9128486B2 (en) 2002-01-24 2015-09-08 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8386081B2 (en) 2002-09-13 2013-02-26 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8428778B2 (en) 2002-09-13 2013-04-23 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8515578B2 (en) 2002-09-13 2013-08-20 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US9949608B2 (en) 2002-09-13 2018-04-24 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8793020B2 (en) 2002-09-13 2014-07-29 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8749196B2 (en) 2004-01-21 2014-06-10 Irobot Corporation Autonomous robot auto-docking and energy management systems and methods
US8390251B2 (en) 2004-01-21 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous robot auto-docking and energy management systems and methods
US8456125B2 (en) 2004-01-28 2013-06-04 Irobot Corporation Debris sensor for cleaning apparatus
US8598829B2 (en) 2004-01-28 2013-12-03 Irobot Corporation Debris sensor for cleaning apparatus
US9008835B2 (en) 2004-06-24 2015-04-14 Irobot Corporation Remote control scheduler and method for autonomous robotic device
US9486924B2 (en) 2004-06-24 2016-11-08 Irobot Corporation Remote control scheduler and method for autonomous robotic device
US8594840B1 (en) 2004-07-07 2013-11-26 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
US8634958B1 (en) 2004-07-07 2014-01-21 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
US8634956B1 (en) 2004-07-07 2014-01-21 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
US8874264B1 (en) 2004-07-07 2014-10-28 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
US8972052B2 (en) 2004-07-07 2015-03-03 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous vehicle
US8670866B2 (en) 2005-02-18 2014-03-11 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning
US8774966B2 (en) 2005-02-18 2014-07-08 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning
US8387193B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning
US10470629B2 (en) 2005-02-18 2019-11-12 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning
US8392021B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet cleaning
US8584305B2 (en) 2005-12-02 2013-11-19 Irobot Corporation Modular robot
US8600553B2 (en) 2005-12-02 2013-12-03 Irobot Corporation Coverage robot mobility
US8606401B2 (en) 2005-12-02 2013-12-10 Irobot Corporation Autonomous coverage robot navigation system
US8661605B2 (en) 2005-12-02 2014-03-04 Irobot Corporation Coverage robot mobility
US9599990B2 (en) 2005-12-02 2017-03-21 Irobot Corporation Robot system
US9144360B2 (en) 2005-12-02 2015-09-29 Irobot Corporation Autonomous coverage robot navigation system
US8374721B2 (en) 2005-12-02 2013-02-12 Irobot Corporation Robot system
US10037038B2 (en) 2006-03-17 2018-07-31 Irobot Corporation Lawn care robot
US11194342B2 (en) 2006-03-17 2021-12-07 Irobot Corporation Lawn care robot
US9492048B2 (en) 2006-05-19 2016-11-15 Irobot Corporation Removing debris from cleaning robots
US10244915B2 (en) 2006-05-19 2019-04-02 Irobot Corporation Coverage robots and associated cleaning bins
US8528157B2 (en) 2006-05-19 2013-09-10 Irobot Corporation Coverage robots and associated cleaning bins
US8417383B2 (en) 2006-05-31 2013-04-09 Irobot Corporation Detecting robot stasis
US8438695B2 (en) 2007-05-09 2013-05-14 Irobot Corporation Autonomous coverage robot sensing
US8370985B2 (en) 2007-05-09 2013-02-12 Irobot Corporation Compact autonomous coverage robot
US8347444B2 (en) 2007-05-09 2013-01-08 Irobot Corporation Compact autonomous coverage robot
US10299652B2 (en) 2007-05-09 2019-05-28 Irobot Corporation Autonomous coverage robot
US9480381B2 (en) 2007-05-09 2016-11-01 Irobot Corporation Compact autonomous coverage robot
US8726454B2 (en) 2007-05-09 2014-05-20 Irobot Corporation Autonomous coverage robot
US9854737B2 (en) 2014-10-10 2018-01-02 Irobot Corporation Robotic lawn mowing boundary determination
US10067232B2 (en) 2014-10-10 2018-09-04 Irobot Corporation Autonomous robot localization
US11452257B2 (en) 2014-10-10 2022-09-27 Irobot Corporation Robotic lawn mowing boundary determination
US10159180B2 (en) 2014-12-22 2018-12-25 Irobot Corporation Robotic mowing of separated lawn areas
US9826678B2 (en) 2014-12-22 2017-11-28 Irobot Corporation Robotic mowing of separated lawn areas
US10459063B2 (en) 2016-02-16 2019-10-29 Irobot Corporation Ranging and angle of arrival antenna system for a mobile robot

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07333121A (ja) 1995-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3051023B2 (ja) 珪素質分析試料中の不純物高精度分析のための処理方法及びその装置
EP0137409B1 (en) Resolution device for semiconductor thin films
US5877027A (en) Method for the analysis of impurity contents in silicon dioxide
JP3487334B2 (ja) シリコン基板中の不純物分析方法
US5849597A (en) Treatment apparatus for high-precision analysis of impurities in silicic material
JP3414976B2 (ja) 不純物分析試料容器およびそれに用いられる試料収容部材
JPH0772056A (ja) 分析方法および分析用分解・乾固装置
JPH11183342A (ja) 珪素質材料の不純物高精度分析のための試料処理方法及びそれに用いる処理器
Dash et al. Multichannel vapor phase digestion (MCVPD) of high purity quartz powder and the determination of trace impurities by ICP-AES and ICP-MS
US6033989A (en) Device for and method of concentrating chemical substances for semiconductor fabrication
JP2001242052A (ja) 半導体基板又は薬品の不純物分析方法
JP3804864B2 (ja) 不純物の分析方法
JP4877897B2 (ja) シリコンウェハの不純物の除去方法及び分析方法
JPH06213805A (ja) シリコンウェハ表面の超微量金属分析におけるエッチング方法
JP3890047B2 (ja) 石英中の金属分析方法及び分析用治具
JP2000292326A (ja) 合成樹脂中に含有される金属不純物の分析用試料の作製方法およびこれを用いた金属不純物の測定方法
JPH1137992A (ja) シリコンウエハの表層分析方法
JP3476373B2 (ja) 珪素質分析試料中の不純物高感度分析のための試料処理器及びそれを用いた分析方法
JPS61221649A (ja) 半導体薄膜の分解装置
JPS61144545A (ja) 薄膜薄板溶解装置
JPH0618508A (ja) 硫酸中の硼素の定量法
JP2000332072A (ja) 半導体基板の表面分析方法
US8021623B2 (en) Examination method and examination assistant device for quartz product of semiconductor processing apparatus
JP3345121B2 (ja) 固体試料の微量成分分析方法及びその分析装置
JPH1137911A (ja) 加圧分解用多重型容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees