JP3051021B2 - 操作入力装置 - Google Patents

操作入力装置

Info

Publication number
JP3051021B2
JP3051021B2 JP6111291A JP11129194A JP3051021B2 JP 3051021 B2 JP3051021 B2 JP 3051021B2 JP 6111291 A JP6111291 A JP 6111291A JP 11129194 A JP11129194 A JP 11129194A JP 3051021 B2 JP3051021 B2 JP 3051021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input device
data
external
internal
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6111291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07319599A (ja
Inventor
貞一 志賀
勝 小松
実 沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP6111291A priority Critical patent/JP3051021B2/ja
Priority to TW084103785A priority patent/TW430767B/zh
Priority to US08/439,007 priority patent/US5570110A/en
Publication of JPH07319599A publication Critical patent/JPH07319599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051021B2 publication Critical patent/JP3051021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、キーボード装置等の操
作入力装置に係わり、特に、スティック式座標入力装置
等の内部入力装置及びマウス等の外部接続付加入力装置
を有し、それら入力装置の操作時に得られるデータを選
択的にパソコン等の機器本体に通信伝送させる操作入力
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、キーボード装置には、操作部に、
所定順序に配列された各種のキーのみを有するキーボー
ド装置(以下、これを第1タイプのキーボード装置とい
う)、所定順序に配列された各種のキーとこれら操作キ
ーの間の所定の個所に配置された1つのスティック式座
標入力装置とを有するキーボード装置(以下、これを第
2タイプのキーボード装置という)、第1タイプのキー
ボード装置に外部マウスが接続可能に構成されているキ
ーボード装置(以下、これを第3タイプのキーボード装
置という)、それに第2タイプのキーボード装置に外部
マウスが接続可能に構成されているキーボード装置(以
下、これを第4タイプのキーボード装置という)等が知
られている。
【0003】この場合、第1タイプのキーボード装置
は、キーの操作によって得られるデータが専らパソコン
等の機器本体に通信伝送されるように働き、第2タイプ
のキーボード装置及び第3のタイプのキーボード装置
は、スティック式座標入力装置または外部マウスが操作
されたとき、その操作によって得られるデータとキーの
操作によって得られるデータとが別々にパソコン等の機
器本体に通信伝送されるように働くものである。また、
第4タイプのキーボード装置は、キーボード装置に外部
マウスが接続されたとき、そのマウスが接続されている
間、キーの操作によって得られるデータとマウスの操作
によって得られるデータとがパソコン等の機器本体に通
信伝送されるように働くもので、スティック式座標入力
装置の操作によって得られるデータがパソコン等の機器
本体へ通信伝送されないものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、第4タ
イプのキーボード装置は、キーボード装置に外部マウス
が接続されると、そのマウスが接続されている間、キー
の操作によって得られるデータとマウスの操作によって
得られるデータとが機器本体に通信伝送されるように働
くため、マウスをキーボード装置に接続し、そのマウス
を操作して操作データを機器本体に通信伝送させた後、
スティック式座標入力装置を操作することによって、ス
ティック式座標入力装置の操作によって得られたデータ
を機器本体に通信伝送させる場合に、マウスをキーボー
ド装置から外さない限り、スティック式座標入力装置の
操作によって得られるデータを機器本体に通信伝送させ
ることができなかった。
【0005】このように、前記既知のキーボード装置に
おいては、外部マウスを操作した後で、スティック式座
標入力装置を操作するような場合に、うっかりしてマウ
スをキーボード装置から外すのを忘れてしまうと、その
後のスティック式座標入力装置の操作が全て無効になっ
てしまうという問題がある。
【0006】さらに、前記既知の既知のキーボード装置
においては、外部マウスと、スティック式座標入力装置
とを交互に操作するような場合に、マウス操作が開始さ
れたりまたはマウス操作が終了したりする度ごとに、い
ちいちマウスをキーボード装置に接続したりまたはキー
ボード装置から外したりしなければならず、極めて複雑
な操作を行わねばならないという問題がある。
【0007】本発明は、かかる問題点を除去するもの
で、その目的は、内部入力装置と外部接続付加入力装置
とを併用する際、内部入力装置の操作が無効になること
がなく、しかも、操作性の向上を図ることが可能な操作
入力装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、内部入力装置及び外部接続付加入力装置
を有し、前記内部入力装置の操作により得られた内部デ
ータ及び前記付加入力装置の操作により得られた外部デ
ータを選択的に機器本体に通信伝送させる操作入力装置
において、前記機器本体への接続を前記内部入力装置側
または前記付加入力装置側に選択的に切替える切替手段
と、前記内部データ及び前記外部データの変化を各別に
検出するデータ検出手段と、前記データ検出手段が前記
内部データの変化を検出したときにカウントを開始し、
前記内部データの変化を所定時間カウントする内部優先
タイマー手段と、前記データ検出手段が前記外部データ
の変化を検出したときにカウントを開始し、前記外部デ
ータの変化を所定時間カウントする外部優先タイマー手
段と、前記内部優先タイマー手段及び前記外部優先タイ
マー手段のカウント値を入力し、ともにゼロカウント値
であるときは前記切替手段を周期的に交互に切替接続さ
せ、カウント値が得られたときはデータの変化があった
入力装置側に前記切替手段を切替接続させる切替制御手
段とを有する。
【0009】
【作用】本発明による操作入力装置(例えば、キーボー
ド装置)によれば、内部入力装置(例えば、スティック
式座標入力装置)の操作によって得られる内部データの
供給(変化)及び外部接続付加入力装置(例えば、マウ
ス)の操作によって得られる外部データの供給(変化)
を各別に検出しており、その際に、内部データ及び外部
データの供給(変化)が検出されないときは、内部入力
装置または外部入力装置を周期的に交互に機器本体に接
続させるようにし、また、内部データの供給(変化)が
検出されたときは、その内部データの供給停止(再変
化)の検出後、第1の時間が経過するまで、内部入力装
置のみを機器本体に接続させ、一方、外部データの供給
(変化)が検出されたときは、その外部データの供給停
止(再変化)の検出後、第2の時間が経過するまで、外
部入力装置のみを機器本体に接続させるようにしてい
る。
【0010】このように、本発明による操作入力装置
(例えば、キーボード装置)は、外部接続付加入力装置
(例えば、マウス)が操作入力装置に接続されているか
または接続されていないかに係わりなく、内部入力装置
(例えば、スティック式座標入力装置)の操作によって
得られた内部データを常時機器本体に供給することがで
きるので、外部接続付加入力装置が操作入力装置に接続
されることによって、内部入力装置の操作が無効になる
ことはなく、その上に、外部接続付加入力装置を操作す
る度ごとに、操作入力装置に外部接続付加入力装置を接
続させたり、操作入力装置から外部接続付加入力装置を
外したりする必要がないので、操作性に優れた操作入力
装置が得られる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
【0012】図1は、本発明による操作入力装置の第1
の実施例を示すブロック構成図であって、操作入力装置
としてキーボード装置の例を示すものである。
【0013】図1において、外部マウス(外部接続付加
入力装置)1は、キーボード装置に外部接続されるもの
であって、出力が外部接続マウス通信部3に接続され
る。スティック式座標入力装置(内部入力装置)2は、
操作キー(図示なし)の間の所定の個所に配置されるも
ので、その出力が操作データ演算部4に接続される。外
部接続マウス通信部3は、キーボード装置にマウス1が
接続されたことを検知してコマンドを発行し、同時にマ
ウス1の移動量を示す外部データを次続の切替部5に伝
送する。操作データ演算部4は、スティック式座標入力
装置2の変位量を平均化して移動量に変換し、同じく移
動量を示す内部データとして次続の切替部5に伝送す
る。切替部(切替手段)5は、1回路2接点のスイッチ
5sを備え、スイッチ5sは一方の可動接点端子側に
外部接続マウス通信部3、他方の可動接点端子側に操
作データ演算部4がそれぞれ接続される。切替制御部6
は、切替部5のスイッチ5sを切替制御するもので、デ
ータ変化検出部7、内部データカウンタ部8、外部デー
タカウンタ部9に接続される。データ変化検出部(デー
タ検出手段)7は、外部データ及び内部データの変化を
それぞれ検出し、外部検出出力及び内部検出出力を発生
するもので、入力が外部接続マウス通信部3と操作デー
タ演算部4に、出力が内部データカウンタ部8、外部デ
ータカウンタ部9、切替制御部6にそれぞれ接続され
る。内部データカウンタ部(内部優先タイマー手段)8
は、データ変化検出部7の内部検出出力をカウントする
とともに、内部検出出力の供給が停止してから第1の時
間の間そのカウント値を維持するもので、出力が切替制
御部6に接続される。外部データカウンタ部(外部優先
タイマー手段)9は、外部データの変化をカウントする
とともに、外部検出出力の供給が停止してから第2の時
間の間そのカウント値を維持するもので、出力が切替制
御部6に接続される。累積カウンタ部10は、移動量を
示す入力データを累積させ、一定時間を経た後で出力デ
ータとして送出させるもので、入力がスイッチ5sの固
定接点端子に接続され、出力が通信制御部11に接続さ
れる。通信制御部11は、出力データをパソコン(機器
本体)12に通信伝送させるものである。
【0014】前記構成による第1の実施例のキーボード
装置は、次のように動作する。
【0015】始めに、外部マウス1及びスティック式座
標入力装置2がいずれも操作されないときは、外部接続
マウス通信部3の出力に外部データが送出されず、ま
た、操作データ演算部4の出力にも内部データが送出さ
れないので、データ変化検出部7においては、外部デー
タ及び内部データの変化が検出されず、外部検出出力及
び内部検出出力は発生されない。このため、内部データ
カウンタ部8における内部検出出力のカウント、及び、
外部データカウンタ部9における外部検出出力のカウン
トはともに開始されず、切替制御部6に供給される内部
データカウンタ部8及び外部データカウンタ部9のカウ
ント値はいずれもゼロであるので、切替制御部6は、ス
イッチ5sの可動接点を、周期的に交互に、例えば、1
0msec毎に、一方の可動接点端子側または他方の
可動接点端子側に切替接続させる。
【0016】次に、外部マウス1が操作されずに、ステ
ィック式座標入力装置2が操作されたときは、操作デー
タ演算部4の出力に内部データが送出されるので、デー
タ変化検出部7においてこの内部データの変化の検出が
行われ、データ変化検出部7から内部検出出力が発生さ
れ、内部データカウンタ部8に供給される。このとき、
内部データカウンタ部8は、内部検出出力の供給によっ
てセットされ、続いて、入力された内部検出出力のカウ
ントを開始して、このカウント値を切替制御部6に供給
する。切替制御部6は、内部データカウンタ部8のカウ
ント値が入力されると、スイッチ5sの可動接点を内部
データの伝送路側に、即ち、他方の可動接点端子側に
切替接続させる。このため、操作データ演算部4の出力
に送出された内部データは、切替接続されているスイッ
チ5sを介して累積カウンタ部10に供給され、そこで
一定の期間、例えば、100msecの間累積された
後、出力データとして取り出され、この出力データは通
信制御部11を介してパソコン12に通信伝送される。
【0017】この状態において、スティック式座標入力
装置2の操作が停止され、内部データの送出が停止され
ると、データ変化検出部7における内部データの変化の
検出が行われなくなり、データ変化検出部7から内部デ
ータカウンタ部8への内部検出出力の供給が停止され
る。このとき、内部データカウンタ部8は、内部検出出
力の供給が停止された後、予め決められた第1の時間、
例えば、350msecが経過するまでは、以前のカウ
ント値を維持しているので、切替制御部6には以前のカ
ウント値が供給され続け、スイッチ5sの可動接点は、
内部データの伝送路側、即ち、他方の可動接点端子側
に切替接続されたままになっている。ところが、前記予
め決められた第1の時間、例えば、350msecが経
過した後では、内部データカウンタ部8におけるそれま
でのカウント値がクリアされるので、切替制御部6には
ゼロカウント値が供給され、それによって、スイッチ5
sの可動接点は、再び、周期的に交互に、例えば、10
msec毎に、一方の可動接点端子側または他方の可
動接点端子側に切替接続されるようになる。
【0018】なお、スティック式座標入力装置2の操作
が停止されても、第1の時間、350msecが経過す
る以前に再びスティック式座標入力装置2を操作した場
合は、内部データカウンタ部8が初期状態に戻って再び
350msecまでのカウント値を維持する。
【0019】続いて、スティック式座標入力装置2が操
作されずに、外部マウス1が操作されたときには、外部
接続マウス通信部3の出力に外部データが送出されるの
で、データ変化検出部7において外部データの変化の検
出が行われ、データ変化検出部7から発生された外部検
出出力が外部データカウンタ部9に供給される。このと
きに、外部データカウンタ部9は、外部検出出力の供給
によってセットされ、続いて、入力された外部検出出力
のカウントを開始して、このカウント値を切替制御部6
に供給する。切替制御部6は、外部データカウンタ部9
のカウント値が入力されると、スイッチ5sの可動接点
を外部データの伝送路側に、即ち、一方の可動接点端子
側に切替接続させる。このため、外部接続マウス通信
部3の出力に送出された外部データは、切替接続されて
いるスイッチ5sを介して累積カウンタ部10に供給さ
れ、そこで一定の期間、例えば、100msecの間累
積された後、出力データとして取り出され、この出力デ
ータは通信制御部11を介してパソコン12に通信伝送
される。
【0020】この状態のとき、外部マウス1の操作が停
止され、外部データの送出が停止されると、データ変化
検出部7における外部データの変化の検出が行われなく
なり、データ変化検出部7から外部データカウンタ部9
への外部検出出力の供給が停止される。このときも、外
部データカウンタ部9は、外部検出出力の供給が停止し
た後、予め決められた第2の時間、例えば、100ms
ecが経過するまでは以前のカウント値を維持している
ので、切替制御部6には以前のカウント値が供給され続
け、スイッチ5sの可動接点は外部データの伝送路側、
即ち、一方の可動接点端子側に切替接続されたままに
なっている。そして、前記予め決められた第2の時間、
例えば、100msecが経過した後では、外部データ
カウンタ部9におけるそれまでのカウント値がクリアさ
れるので、切替制御部6にはゼロカウント値が供給さ
れ、それによって、スイッチ5sの可動接点は、再度、
周期的に交互に、例えば、10msec毎に、一方の可
動接点端子側または他方の可動接点端子側に切替接
続される。
【0021】なお、外部マウス1の操作が停止されて
も、第2の時間、100msecが経過する以前に再び
外部マウス1を操作した場合は、外部データカウンタ部
9が初期状態に戻って再び100msecまでのカウン
ト値を維持する。
【0022】続く、図2は、第1の実施例におけるデー
タの変化の検出及び検出後のスイッチ5sの切替等の主
要動作をまとめて表わしたフローチャートである。
【0023】そこで、このフローチャートを用い、再
度、第1の実施例の主要動作について説明する。ただ
し、初期状態においては、切替制御部6によって切替部
5のスイッチ5sが周期的に交互に切替接続されている
ものとする。
【0024】始めに、ステップS1において、データ変
化検出部7は、スティック式座標入力装置2の操作によ
って内部データが新たに供給されたか否か(内部データ
が変化したか否か)を判断する。そして、供給された
(Y)と判断したときは次のステップS2に移行し、未
だ供給されない(N)と判断したときは他のステップS
8に移行する。
【0025】次いで、ステップS2において、内部デー
タカウンタ部8は、データ変化検出部7から内部検出出
力を受け、セット状態になる。
【0026】続く、ステップS3において、内部データ
カウンタ部8は、内部検出出力の供給により、カウント
が開始される。
【0027】続いて、ステップS4において、切替制御
部6は、内部データカウンタ部8からカウント値が供給
され、それによりスイッチ5sの可動接点を可動接点端
子側に切替接続する。
【0028】次いで、ステップS5において、累積カウ
ンタ部10は、切替接続されているスイッチ5sを介し
て供給された内部データの累積を行い、100msec
毎に出力データとして、通信制御部11を介してパソコ
ン12に通信伝送させる。
【0029】続く、ステップS6において、データ変化
検出部7は、スティック式座標入力装置2の操作の停止
によって内部データの供給が停止されたか否か(内部デ
ータが再び変化したか否か)を判断する。そして、供給
が停止された(Y)と判断したときは次のステップS7
に移行し、未だ供給が停止されていない(N)と判断し
たときは前のステップS5に戻される。
【0030】続いて、ステップS7において、内部デー
タカウンタ部8は、内部データの供給が停止されてから
350msecが経過したか否かを判断する。そして、
経過した(Y)と判断したときは最後のステップS15
に移行し、未だ経過していない(N)と判断したときは
ステップS6に戻される。
【0031】さらに、データ変化検出部7は、外部マウ
ス1の操作によって外部データが新たに供給されたか否
か(外部データが変化したか否か)を判断する。そし
て、供給された(Y)と判断したときは次のステップS
9に移行し、未だ供給されない(N)と判断したときは
最後のステップS15に移行する。
【0032】次いで、ステップS9において、外部デー
タカウンタ部9は、データ変化検出部7から外部検出出
力を受け、セット状態になる。
【0033】続く、ステップS10において、外部デー
タカウンタ部9は、外部検出出力の供給により、カウン
トが開始される。
【0034】続いて、ステップS11において、切替制
御部6は、外部データカウンタ部9からカウント値が供
給され、それによりスイッチ5sの可動接点を可動接点
端子側に切替接続する。
【0035】次いで、ステップS12において、累積カ
ウンタ部10は、切替接続されているスイッチ5sを介
して供給された外部データの累積を行い、100mse
c毎に出力データとして、通信制御部11を介してパソ
コン12に通信伝送させる。
【0036】続く、ステップS13において、データ変
化検出部7は、外部マウス1の操作の停止によって外部
データの供給が停止されたか否か(外部データが再び変
化したか否か)を判断する。そして、供給が停止された
(Y)と判断したときは次のステップS14に移行し、
未だ供給が停止されていない(N)と判断したときは前
のステップS12に戻される。
【0037】続いて、ステップS14において、外部デ
ータカウンタ部9は、外部データの供給が停止されてか
ら100msecが経過したか否かを判断する。そし
て、経過した(Y)と判断したときは最後のステップS
15に移行し、未だ経過していない(N)と判断したと
きはステップS13に戻される。
【0038】そして、ステップS15において、切替制
御部6は、内部データカウンタ部8及び外部データカウ
ンタ部9からのカウント値が供給が停止されるので、ス
イッチ5sの可動接点を周期的に交互に切替接続させ、
一連の動作が終了するとともに、初期状態に戻り、再
び、この一連の動作が実行される。
【0039】なお、本実施例は、機器入力装置として、
キーボード装置を例に挙げて説明したが、本発明による
機器入力装置は、キーボード装置に限られるものではな
く、キーボード装置に類似の他の装置であってもよい。
【0040】また、本実施例は、内部入力装置としてス
ティック式座標入力装置2を用い、外部接続付加入力装
置として外部マウス1を用いた場合について説明した
が、本発明の内部入力装置及び外部接続付加入力装置
は、これらのものに限られず、他の装置、例えば、ステ
ィック式座標入力装置2の代わりにトラックボールを用
いてもよく、外部マウス1の代わりにタブレットを用い
てもよい。
【0041】さらに、本実施例は、スイッチ5sの可動
接点の切替周期が10msecであり、累積カウンタ部
10からの出力データの取り出し周期が100msec
である場合について説明したが、本発明の前記各周期の
値は、単なる一例を示すに留まるものであって、勿論、
それらの数値に限定されるものではない。
【0042】この他に、本実施例の説明によれば、内部
または外部検出出力の供給が停止された後、内部または
外部データカウンタ部8、9のカウント値がクリアされ
るまでの第1の時間及び第2の時間について、第1の時
間が第2の時間よりも長くなるように設定しているが、
この時間の差は、内部入力装置、例えば、スティックポ
インター2の操作を、外部接続付加入力装置、例えば、
外部マウス1の操作に優先させるために設けたものであ
って、かかる操作の優先を必要としないものであれば、
第1の時間と第2の時間が同じになるように設定しても
よい。また、前記第1の時間と第2の時間は、ともに好
適な値であるとしても、それらの値に限られるものでは
なく、適宜変更できるものであることは勿論である。
【0043】次に、図3は、本発明による操作入力装置
の第2の実施例を示すブロック構成図であって、同じく
操作入力装置としてキーボード装置の例を示すものであ
る。
【0044】この第2の実施例と前記第1の実施例との
違いについて述べると、第1の実施例は外部接続付加入
力装置が1つの外部マウス1からなっているのに対し、
第2の実施例は外部接続付加入力装置が1つの外部マウ
ス1と1つのタブレット13からなっている点と、この
点に関連して、第1の実施例は切替部5に1回路2接点
のスイッチ5sが用いられているのに対し、第2の実施
例は切替部5’は1回路3接点のスイッチ5s’が用い
られている点、第2の実施例は第1の実施例にない外部
接続タブレット通信部14と第2外部データカウンタ部
15を備えている点、それに、第2の実施例は切替制御
部6’やデータ変化検出部7’の接続関係が第1の実施
例の切替制御部6やデータ変化検出部7の接続関係とや
や異なるものである点であって、その他に、第2の実施
例と第1の実施例との間に構成上の違いはない。
【0045】この第2の実施例の動作は、基本的な点で
第1の実施例の動作とほぼ同じであるので、第2の実施
例における詳しい動作説明は省略する。ただし、第2の
実施例においては、データ変化検出部7が、内部デー
タ、外部マウス1からの第1の外部データ、タブレット
13からの第2の外部データのいずれのデータの供給
(変化)を検出しないときに、切替制御部6’はスイッ
チ5s’の可動接点を3つの固定接点端子、、に
周期的に交互に切替接続するように働き、一方、データ
変化検出部7が、内部データ、第1の外部データ、第2
の外部データのいずれかのデータの供給(変化)を検出
したときに、切替制御部6’は、スイッチ5s’の可動
接点を検出されたデータの印加される固定接点端子、例
えば、固定接点端子に切替接続させるように働くもの
である。
【0046】なお、第2の実施例においても、内部入力
装置として、スティック式座標入力装置2を用いる代わ
りにトラックボールを用いてもよく、また、外部接続付
加入力装置として、外部マウス1とタブレット13とを
用いる代わりに、2つの外部マウス1または2つの外部
マウス1と1つのタブレット13とを用いてもよい。
【0047】
【発明の効果】以上のように、本発明は、内部入力装置
(例えば、スティック式座標入力装置)2の操作で得ら
れる内部データの供給(変化)及び外部接続付加入力装
置(例えば、マウス)1の操作で得られる外部データの
供給(変化)を各別に検出し、その際に、内部データ及
び外部データの供給(変化)が検出されないときは、内
部入力装置2または外部入力装置1を周期的に交互に機
器本体(例えば、パソコン)12に接続させるように
し、また、内部データの供給(変化)が検出されたとき
は、その検出時から内部データの供給停止(再変化)の
検出後第1の時間が経過するまで、内部入力装置2のみ
を機器本体12に接続させ、一方、外部データの供給
(変化)が検出されたときは、その検出時から外部デー
タの供給停止(再変化)の検出後第2の時間が経過する
まで、外部入力装置1のみを機器本体12に接続させる
ものである。
【0048】このように、本発明の操作入力装置(例え
ば、キーボード装置)によれば、外部接続付加入力装置
1が操作入力装置に接続されているかまたは接続されて
いないかに係わりなく、内部入力装置2の操作によって
得られた内部データを常時機器本体12に供給できるの
で、外部接続付加入力装置1が操作入力装置に接続され
ることにより、内部入力装置2の操作が無効にされない
という効果がある。
【0049】また、本発明の操作入力装置によれば、外
部接続付加入力装置1を操作する度ごとに、操作入力装
置に外部接続付加入力装置1を接続させたり、操作入力
装置から外部接続付加入力装置1を外したりする必要が
ないので、操作性に優れた操作入力装置が得られるとい
う効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による操作入力装置の第1の実施例を示
すブロック構成図である。
【図2】図1に図示された第1の実施例の操作入力装置
における主要動作を表わしたフローチャートである。
【図3】本発明による操作入力装置の第2の実施例を示
すブロック構成図である。
【符号の説明】
1 外部マウス(外部接続付加入力装置) 2 スティック式座標入力装置(内部入力装置) 3 外部接続マウス通信部 4 操作データ演算部 5、5’ 切替部 5s、5s’ スイッチ 6、6’ 切替制御部 7、7’ データ変化検出部(データ検出手段) 8 内部データカウンタ部(内部優先タイマー手段) 9 外部データカウンタ部(外部優先タイマー手段) 10 累積カウンタ部 11 通信制御部 12 パソコン(機器本体) 13 タブレット13 14 外部接続タブレット通信部 15 第2外部データカウンタ部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−133189(JP,A) 特開 平5−265624(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/02 390 G06F 3/02 310 G06F 3/033 330 G06F 3/033 340

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部入力装置及び外部接続付加入力装置
    を有し、前記内部入力装置の操作により得られた内部デ
    ータ及び前記付加入力装置の操作により得られた外部デ
    ータを選択的に機器本体に通信伝送させる操作入力装置
    において、前記機器本体への接続を前記内部入力装置側
    または前記付加入力装置側に選択的に切替える切替手段
    と、前記内部データ及び前記外部データの変化を各別に
    検出するデータ検出手段と、前記データ検出手段が前記
    内部データの変化を検出したときにカウントを開始し、
    前記内部データの変化を所定時間カウントする内部優先
    タイマー手段と、前記データ検出手段が前記外部データ
    の変化を検出したときにカウントを開始し、前記外部デ
    ータの変化を所定時間カウントする外部優先タイマー手
    段と、前記内部優先タイマー手段及び前記外部優先タイ
    マー手段のカウント値を入力し、ともにゼロカウント値
    であるときは前記切替手段を周期的に交互に切替接続さ
    せ、カウント値が得られたときはデータの変化があった
    入力装置側に前記切替手段を切替接続させる切替制御手
    段とを有することを特徴とする操作入力装置。
  2. 【請求項2】 前記内部入力装置はスティック式座標入
    力装置であり、前記外部入力装置はマウスであり、前記
    操作入力装置はキーボード装置であることを特徴とする
    請求項1に記載の操作入力装置。
JP6111291A 1994-05-25 1994-05-25 操作入力装置 Expired - Lifetime JP3051021B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6111291A JP3051021B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 操作入力装置
TW084103785A TW430767B (en) 1994-05-25 1995-04-18 Operation input apparatus
US08/439,007 US5570110A (en) 1994-05-25 1995-05-11 Operational input apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6111291A JP3051021B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 操作入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07319599A JPH07319599A (ja) 1995-12-08
JP3051021B2 true JP3051021B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=14557505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6111291A Expired - Lifetime JP3051021B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 操作入力装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5570110A (ja)
JP (1) JP3051021B2 (ja)
TW (1) TW430767B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6135958A (en) * 1998-08-06 2000-10-24 Acuson Corporation Ultrasound imaging system with touch-pad pointing device
JP2002123346A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Canon Inc インタフェース装置およびデータ通信処理方法
US8866769B2 (en) 2012-03-13 2014-10-21 Blackberry Limited Device cover with drawing pad input device
US20160154473A1 (en) * 2014-11-28 2016-06-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588187A (en) * 1984-06-27 1986-05-13 Wico Corporation Port expansion adapter for video game port
US4816810A (en) * 1987-08-28 1989-03-28 Moore Robert F Remote acceptance switch for computer mouse
US5414422A (en) * 1992-06-30 1995-05-09 Compaq Computer Corporation Data manipulation operation keypad for use with a pointing device
US5245320A (en) * 1992-07-09 1993-09-14 Thrustmaster, Inc. Multiport game card with configurable address
US5421590A (en) * 1993-07-23 1995-06-06 Commodore Electronics Limited Multiple linked game controllers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07319599A (ja) 1995-12-08
TW430767B (en) 2001-04-21
US5570110A (en) 1996-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8378976B2 (en) Method for scroll bar control on a touchpad
US6069615A (en) Single pointing device/keyboard for multiple computers
KR950005227B1 (ko) 정보 입력 장치
CN101192111B (zh) 具有屏保控制功能的鼠标
US9594497B2 (en) Method for scroll bar control on a touchpad and touchpad with a scroll bar control function
JP3051021B2 (ja) 操作入力装置
CN111459307A (zh) 一种多主机和显示器的控制切换系统
CN210776599U (zh) 一种键盘
US6011541A (en) Dual pointing device
JP2002215327A (ja) マウス制御機構
WO2005036379A1 (ja) 入力装置
KR100605930B1 (ko) 이동통신 단말기를 이용한 입력장치 및 방법
JP2002041237A (ja) ポインティングデバイス
JP2003029919A (ja) 入力機器
US20050050239A1 (en) Output switching device, output switching program, output switching program storage medium and output switching method
JPS59167730A (ja) バス結合装置
JP4362980B2 (ja) 情報処理端末の文字入力装置
JPH10260763A (ja) 情報処理装置
JP2002189553A (ja) 携帯端末およびその文字入力方法
JPH0520768B2 (ja)
JP2004118778A (ja) Usbキーボード装置及びusb制御信号生成方法
JP3750226B2 (ja) ポインティングデバイスの通信制御方法
JPS5952456B2 (ja) Crtデイスプレイ装置
JP2001142612A (ja) 補助キーボード、キーボード及び制御方法
JP3209178B2 (ja) マウスおよびマウスを用いる情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000314

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term