JP3049643B2 - 物品を囲う方法及び設備 - Google Patents

物品を囲う方法及び設備

Info

Publication number
JP3049643B2
JP3049643B2 JP7525955A JP52595595A JP3049643B2 JP 3049643 B2 JP3049643 B2 JP 3049643B2 JP 7525955 A JP7525955 A JP 7525955A JP 52595595 A JP52595595 A JP 52595595A JP 3049643 B2 JP3049643 B2 JP 3049643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
mold
tablet
recess
tablets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7525955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09506567A (ja
Inventor
ボシユマン,エベラルドウス・ヘンドリクス
Original Assignee
ボシユマン・グループ・ベー・ブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボシユマン・グループ・ベー・ブイ filed Critical ボシユマン・グループ・ベー・ブイ
Publication of JPH09506567A publication Critical patent/JPH09506567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049643B2 publication Critical patent/JP3049643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/462Injection of preformed charges of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • B29C2045/024Transfer plungers and pots with an oblong cross section

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は請求項1による方法に関する。
この種の方法は、日本特許要約、13巻、44号(E-71
0),(1989年1月31日)に明らかにされている。この
出版物において、分配用凹所内を動かされる細長いプラ
ンジャーの使用が説明される。細長いタブレットがこの
分配用凹所内に置かれる。プラスチックのタブレットは
特定の寸法のものであり、このため特製品としてこのタ
ブレットを作ることも要求される。かかる細長いタブレ
ットの生産は比較的複雑であり標準のタブレットの生産
とは異なる。この文脈においては、欧州特許出願037056
4を参照する。タブレットは上方から、即ちプランジャ
ーの運動方向と平行な方向で、更に詳細には示されない
方法で供給される。この手順では、各射出ごとのプラス
チックの量を正確に決めることが必要であるという問題
が生ずる。結局、プラスチックの量は、これが射出され
るケーシングの寸法に応じて計量しなければならない。
もし、工場で多数の異なった寸法の囲いが使用される
ならば、これは、非常に多種のタブレットが必要である
ことを意味する。
この問題を解決するために、出発点として可能な最大
の囲いを採ることがしばしばある。このことは、より小
さな囲いが使われるときには大量の廃棄物が作られるこ
とを意味する。廃棄物の量が囲いに使用される材料の量
よりも大きいことがよくある。これら材料は熱可塑性プ
ラスチックであることが多いため、これを再使用する簡
単な方法はない。開口部がプランジャーにより露出され
るとき、タブレットがプランジャースリーブの開口部を
通って供給されるならば、比較的長い行程のプランジャ
ーが必要である。このため、いわゆるトランスファー運
動の最終位相において、プラスチックを射出するために
は非常に大きな力でプランジャーを動かさねばならない
こととなる。
開口部の存在又は完全にプランジャースリーブの外側
におけるプランジャーの運動のため、プランジャーとプ
ランジャースリーブとの間に認め得る温度差が生じ、タ
ブレットの液化における問題が生ずる。
別の欠点は、機械が、例えば多数のあるいは少数の射
出を必要とする種々の型を使って運転される場合は、プ
ランジャーブロックを型と共に交換しなければならない
欠点がある。
米国特許第4983110号は、細長い分配用凹所及びどち
ら側かに置かれた型キャビティの列を有する型を開示す
る。型キャビティの各列の後方に少なくとも1個の更な
る型キャビティの列がある。分配用凹所を起源とする液
状プラスチックは、内部に置かれた物品を囲むために、
これを第1の列から第2の列に送らねばならない。この
形式の構成は実際上不適切であることが見いだされ、か
つ計量の困難及び/又は囲み誤りを導く。
この特許においては、1個又は複数個のタブレットを
細長い型キャビティ内に置き得ることを述べている。
「日本の特許要約」16巻、57号(1990年3月)には、
互いに向かい合いに置かれた型キャビティの列の中に細
長い分配用凹所から射出するための方法及び設備が開示
される。1個の長方形のプランジャーがこの目的のため
に使用される。
「日本の特許要約」9巻、226号には、2列の型キャ
ビティ間に置かれた分配用凹所が説明され、プラスチッ
クのタブレットはプランジャーに対して直角の方向であ
りかつ分配用凹所に直角に分配用凹所内に供給される。
タブレットが比較的長時間、型組立体内にあることが図
面から直ちに分かり、これが前記タブレットの加温と硬
化反応の始まりに導く。これは、設備内で故障が起きた
場合に大きな問題を伴う。設備の停止中、タブレットは
長時間この高温に暴露され、装置全体を清掃することが
必要である。
本発明の目的は、上述の欠点を避けること、及びタブ
レットの供給を最適にする方法、即ち、タブレットをで
きるだけ長時間高温環境外に留める方法を提供すること
である。
この目的は、請求項1の特徴を有する手段により上述
の方法の場合に達成される。
分配用凹所の長手方向中心線と実質的に平行な方向で
タブレットを供給することにより、このタブレットは短
時間だけ型の半分の影響範囲に露出されるであろう。タ
ブレットの供給をプランジャーの運動とは無関係にする
ことにより、プランジャーの運動の行程を短縮できる。
更に、タブレット供給の輸送経路はプランジャーの運動
とは干渉せず、作業をより迅速にできかつ故障の危険を
少なくできる。
本発明の有利な実施例により、タブレットは水平方向
で1個ずつ順に分配用凹所内に導かれる。この方法で、
タブレットの数を、射出に要するプラスチックの量に適
合させることが可能である。即ち、少量のプラスチック
を必要とする場合は、タブレットは、これをある距離だ
け空けて導入することができる。この配列により、大量
又は少量のいずれを射出するかにかかわらず、常に同じ
寸法のタブレットを使うことができる。「万能タブレッ
ト」の使用の結果として、生産工程の論理をかなり簡略
化でき、同時にタブレット間の距離の変更によりプラス
チックの廃棄量を限定することができる。
これは、かかるタブレットの長さ/直径の比が好まし
くは1.0から2.5の間であることを意味する。
タブレットは、好ましくは閉鎖された型の側方を経て
供給され、プランジャーは開かれた位置にあることが好
ましい。これは、供給経路がプランジャーの運動とは完
全に別に行われることを意味する。
上述の方法により、プランジャー手段のプランジャー
とプランジャースリーブとが互いに連続して組み合い、
このため最適の熱伝達が生ずることが可能である。本発
明によりタブレットを水平方向で供給できるので、分配
用凹所と接触している大きな面があり、その結果、熱伝
導がより迅速に生じ得る。プランジャーの高温のため、
タブレットの急速な液化も推進され、その結果、囲いの
総合品質の改善がある。
本発明は、集積回路が設けられかつ互いに向き合って
置かれた型の2個の型キャビティ内に配列された種々の
「リードフレーム(lead frames)」を囲う装置であっ
て、互いに向き合って置かれた型キャビティの列の間に
配列された細長い分配用凹所を有する分割可能な型を備
え、型部分の一方にはプランジャー手段用の受けが設け
られ、このプランジャー手段は、タブレット形式で供給
され分配用凹所内に持ち込まれそして液体にされたプラ
スチックを押し出すために装備され、タブレット形式の
プラスチック材料用の送り手段が設けられ、タブレット
形式のプラスチック材料用の送り手段は、プランジャー
手段に並んで配列されかつタブレット形式のプラスチッ
ク材料を分配用凹所の長手方向中心線と本質的に平行な
経路に沿った分配用凹所内に直接置くために装備され、
分配用凹所はタブレットの送り方向に伸びている細長い
通路を有する装置にも関連する。
もし、ある種の用途について、タブレットをある距離
だけ間隔を空けて置かねばならないならば、通路の中に
インサートを適合させ、タブレット間の通路の部分が比
較的小さな断面積を有するように、インサートが狭窄部
を有することが可能である。この狭窄部がタブレット間
の自由空間を満たす補助手段を構成する。
本発明による構成により、プランジャー手段をソール
レメイニング(sole remaining)作業、即ちプラスチッ
クの押出しに最適であるように構成することができる。
プランジャーの取り上げによりプランジャー手段による
行われるタブレットの輸送数を勘定する必要はなくされ
たので、プランジャー手段を細長い形のプランジャーで
作ることができる。即ち、従来技術で公知のような互い
に並んで置かれた円形プランジャーの代わりに1個又は
複数個のプランジャーロッドで駆動できる1個の細長い
プランジャーで十分である。この形式のプランジャーは
好ましくは長方形構造のものである。細長いプランジャ
ー、即ち実質的に分配用通路の全長にわたって伸びるプ
ランジャーの使用の結果は、型を、より少数の又は多数
の型キャビティを有する型に変更するときにプランジャ
ー手段の変更が不必要であることである。変更される型
にプランジャースリーブが連結されいるときだけ、前記
プランジャースリーブの交換が必要であるが、このプラ
ンジャースリーブは総ての型に対して同じ寸法をもった
万能型とすることができる。
本発明による装置はパイロット(手動)用及び大型用
の両者に使用できる。
本発明の更なる有利な実施例は、これを従属請求項よ
り見ることができる。
本発明は、図面に示された説明的実施例を参照し、以
下より詳細に説明されるであろう。図面において、 図1は、開放状態における本発明による装置の部分の
部分的に露出させた線図的な斜視図を示し、 図2は、閉鎖状態における本発明による装置の断面図
を示し、そして 図3は、本発明による分配用通路の別の実施例を示
す。
図1及び2において、下型2が運動可能に取り付けら
れたフレームを1で示す。上型3はフレーム1にしっか
り固定される。下型2用の駆動装置は詳細には示されな
い。この駆動装置は従来技術でよく知られている。
線図的に示され、集積回路15を入れるため及び前記集
積回路のまわりにプラスチックを射出するための型キャ
ビティ10は、上型3と下型2との双方に配置される。こ
のプラスチックは射出用通路11を通して供給され、一
方、この通路は分配用通路8に接続される。内部で長方
形プランジャー6がプランジャーロッド7により昇降さ
れるプランジャースリーブ5が、分配用通路8の上方に
置かれる。プランジャースリーブ5の部分は上方ブロッ
ク4内に配列され、このブロックには加熱用の手段(図
示せず)も設けられる。プランジャー6には周囲方向の
溝9が設けられ、これは、運転中、プラスチックで満た
され密閉を与える。プランジャースリーブ5のその他の
部分は上型3に配列される。
タブレット9は、装置16の支援により、上型3に作ら
れた横方向の開口20を通って分配用通路8内に導入され
る。この装置16は、上型3と下型2とが互いに密着した
ときに作動状態に入る。この装置は支持部12より構成さ
れ、その上に細長いスプン13が配列される。ある数のタ
ブレットが、手で、又は自動的に前記スプン13上に配列
される。これがタブレットを支持している間に、スプン
13は内向きに、即ち、図面で左方に動かされる。この運
動がなされると同時に、ピン14が同じ運動を行う。分配
用通路8の上方にペレットを置くために、スプン13が図
1で左の最も遠い位置の正確に上方に動いた後で、スプ
ン13は後退させられ、一方ピン14の位置は維持される。
その結果、左の最も遠いペレットが分配用通路8内に落
ちる。ピン14の後退と選択的に組み合わせてスプン13を
更に後退させ、タブレット9を定位置に置くことができ
る。これらタブレットは、図1に示されるように互いに
押し合って配列させることができるが、これらのタブレ
ットを互いにある距離だけ離すようにすることも可能で
ある。プランジャー6はタブレットの導入には何も影響
を与えない。次いで、プランジャー6は下方に動くこと
ができる。そのうちに、分配用通路8と比較的大きな面
積で接触しているタブレット9と下型2との間に熱伝導
が生ずる。プランジャー6は、タブレットに達するた
め、及び圧力と温度の影響で液化されたプラスチック材
料を型キャビティ10に分配するために、比較的小さな行
程で作業しなければならない。プランジャー6はプラン
ジャースリーブ5と連続して接触状態に留まっているた
め、最適の熱伝導を起こすことができる。図面による実
施例においては、プランジャー6の作動はジャッキ手段
により行われる。
製品を次々と少量のプラスチックで囲うことが必要な
場合は、下型2と上型3とを新規の適切な型キャビティ
で置換することだけが必要である。一般に、万能型スリ
ーブ5は上型の部分を形成するため同様に交換されるで
あろうが、各用途に対して同様に万能型であるプランジ
ャー6は交換する必要がない。
少量のプラスチックが必要な場合は、より少ない数の
タブレット9を使うことが可能である。これらタブレッ
トは小さな距離間隔で配置することができる。
この場合、タブレット間の何もない空間は、狭窄部18
を有する分配用通路8を設けることにより小さくするこ
とができる(図3参照)。
本発明は好ましい実施例を参照して以上説明された
が、本発明の基本的概念から外れることなく、これに多
くの変更をなし得ることを理解すべきである。例えば、
上型を可動であるように配列することが可能である。い
わゆるボトムトランスファー(bottom transfer)の場
合は、プランジャーとプランジャースリーブとは組み立
てられたままで、タブレットは、型が開かれたときに上
方からプランジャーポット内に導入される。本発明の本
質的な特徴は、タブレットが垂直方向の代わりに水平方
向で処理されることである。これは、ペレットが水平方
向で余熱されることを意味する。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/00 - 45/84 H01L 21/56 WPI(DIALOG)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】集積回路が設けられかつ互いに向き合って
    置かれた型の2列の型キャビティに配列された種々の
    「リードフレーム」を囲う方法において、前記列間に置
    かれた細長い分配用凹所内にプラスチック材料のタブレ
    ットを少なくも1個導入し、熔融し、1個の細長いプラ
    ンジャーを使用して前記タブレットの熔融材料を分配用
    凹所から型キャビティに移送すること、少なくも1個の
    タブレットが、分配用凹所の長手方向中心線と実質的に
    平行な経路に沿って、分配用凹所内に配置され、前記経
    路は前記プランジャーの閉鎖運動により閉じられる開口
    部を備え、前記プランジャーは総てのタブレットが置か
    れた後でのみ閉じられ、分配用凹所内へのプラスチック
    材料の供給が種々のタブレットを順に置くことを含むこ
    とを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】タブレット間の自由空間を補助手段を使用
    して満たし得ることを特徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】タブレットが、1.0から2.5の間の長さ/直
    径比を有する標準の円柱状タブレットである請求項1又
    は2の方法。
  4. 【請求項4】型が分割可能な型を備える請求項1−3の
    いずれか一つの方法。
  5. 【請求項5】プランジャー手段が少なくも1個のプラン
    ジャーとプランジャースリーブとを備え、前記プランジ
    ャーとプランジャースリーブとが互いに組み合って連続
    的に保持される請求項1−4のいずれか一つの方法。
  6. 【請求項6】集積回路が設けられかつ互いに向き合って
    置かれた型の2列の型キャビティ内に配列された種々の
    リードフレームを囲う装置であって、互いに向き合って
    置かれた型キャビティの列の間に配列された細長い分配
    用凹所(8)を有する分割可能な型を備え、型部分の一
    方には細長いプランジャー手段(5−7)用の受けが設
    けられ、このプランジャー手段はタブレット形式でここ
    に供給され液体にされたプラスチックを分配用凹所から
    押し出すために装備された装置において、タブレット形
    式のプラスチック材料用の送り手段(16)であって、か
    つプランジャー手段の経路に並んで配列されかつ前記プ
    ランジャー手段により閉じられ得る横方向の開口部(2
    0)を有する前記送り手段が設けられ、前記送り手段(1
    6)はタブレット形式のプラスチック材料を分配用の凹
    所の長手方向中心線と本質的に平行な経路に沿った分配
    用凹所内の上に直接置くために装備され、前記開口部
    (20)はプランジャー手段の受けに設けられ、分配用凹
    所はタブレットの送り方向に伸びている細長い通路
    (8)を有し、プランジャー手段が細長いプランジャー
    (6)を備え、これがプランジャースリーブ(5)内に
    配列された少なくも1個のプランジャーロッド(7)に
    より駆動され、種々のタブレットを1作動により型キャ
    ビティ(8)内に置くための送り手段(16)が装備され
    ていることを特徴とする装置。
  7. 【請求項7】通路又は分配用凹所が狭窄部(18)を有す
    る請求項6の装置。
  8. 【請求項8】プランジャー手段が関連の型部分の近傍に
    おいて機械部分(4)に配列される請求項6又は7の装
    置。
  9. 【請求項9】プランジャー手段はプランジャーを受け入
    れるための細長いスリーブ(5)を備え、プランジャー
    はいかなる位置においてもその全周にわたり常にプラン
    ジャースリーブ(5)と接触している請求項6−8のい
    ずれか一の装置。
  10. 【請求項10】プランジャースリーブが関連の型部分に
    外し得るように固定される請求項6−9のいずれか一つ
    の装置。
JP7525955A 1994-05-24 1995-05-23 物品を囲う方法及び設備 Expired - Fee Related JP3049643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9400844A NL9400844A (nl) 1994-05-24 1994-05-24 Werkwijze en inrichting voor het ommantelen van voorwerpen.
NL9400844 1994-05-24
PCT/NL1995/000177 WO1995032087A1 (en) 1994-05-24 1995-05-23 Method and installation for encasing articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09506567A JPH09506567A (ja) 1997-06-30
JP3049643B2 true JP3049643B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=19864231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7525955A Expired - Fee Related JP3049643B2 (ja) 1994-05-24 1995-05-23 物品を囲う方法及び設備

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5885507A (ja)
EP (1) EP0759845B1 (ja)
JP (1) JP3049643B2 (ja)
KR (1) KR100221909B1 (ja)
CN (1) CN1073008C (ja)
AU (1) AU2455995A (ja)
DE (1) DE69504654T2 (ja)
HK (1) HK1004479A1 (ja)
MY (1) MY117087A (ja)
NL (1) NL9400844A (ja)
TW (1) TW381063B (ja)
WO (1) WO1995032087A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3164103B2 (ja) * 1999-05-27 2001-05-08 株式会社村田製作所 電子部品の製造方法および製造装置
CA2437221C (en) * 2001-02-05 2009-05-05 3Dm Technologies, Inc. Processes for forming plastic, apparatuses for forming plastic, and articles made therefrom
US6916440B2 (en) * 2001-05-31 2005-07-12 3M Innovative Properties Company Processes and apparatus for making transversely drawn films with substantially uniaxial character
CA2486521C (en) * 2004-04-08 2012-05-29 Caroline Saulnier Ergonomic seating assembly
KR100991625B1 (ko) * 2005-11-25 2010-11-04 다이-이치 세이코 가부시키가이샤 수지 밀봉 장치 및 수지 밀봉 방법
JP6923502B2 (ja) * 2018-11-21 2021-08-18 Towa株式会社 トランスファ駆動機構、樹脂成形装置および樹脂成形品の製造方法
US20210043466A1 (en) * 2019-08-06 2021-02-11 Texas Instruments Incorporated Universal semiconductor package molds

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2460964A (en) * 1942-09-29 1949-02-08 Western Electric Co Apparatus for molding
GB1271833A (en) * 1968-07-10 1972-04-26 Hitachi Ltd Improvements in or relating to encapsulation processes
US3911075A (en) * 1974-02-28 1975-10-07 Western Electric Co Transfer molding thermosetting polymeric material
JPS58138626A (ja) * 1982-02-13 1983-08-17 Mitsubishi Electric Corp 射出成形用金型装置
NL8203253A (nl) * 1982-08-19 1984-03-16 Arbo Handel Ontwikkeling Werkwijze en inrichting voor het met kunststof omhullen van elektronische componenten.
US4513942A (en) * 1983-05-25 1985-04-30 Bourns, Inc. Plate molding apparatus with interlocking cavity plates
JPS6082316A (ja) * 1983-10-14 1985-05-10 Hitachi Micro Comput Eng Ltd モ−ルド装置
US4569814A (en) * 1984-07-03 1986-02-11 Motorola, Inc. Preforming of preheated plastic pellets for use in transfer molding
JPS63237536A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置
DE3736022A1 (de) * 1987-10-24 1989-05-03 Hennecke Gmbh Maschf Vorrichtung zum herstellen von formteilen aus einem zu kunststoff, insbesondere schaumkunststoff, ausreagierenden, fliessfaehigen reaktionsgemisch aus fliessfaehigen reaktionskomponenten
KR920005448B1 (ko) * 1988-03-14 1992-07-04 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 반도체 소자의 수지봉지장치 및 그것을 사용한 반도체 소자의 수지봉지방법
NL8802879A (nl) * 1988-11-22 1990-06-18 Ireneus Johannes Theodorus Mar Werkwijze voor het verpakken van een afgepaste, voor het omhullen van een component bestemde hoeveelheid thermohardende kunststof, met deze werkwijze verkregen verpakking, werkwijze voor het bedrijven van een matrijs en matrijs voor het uitvoeren van deze werkwijze.
US5000903A (en) * 1989-04-06 1991-03-19 Libbey-Owens-Ford Co. Method of molding plastic products having chemically bonded protective coatings
JPH03256712A (ja) * 1990-03-08 1991-11-15 Toshiba Corp トランスファ成形装置
JPH0682316A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Nhk Spring Co Ltd 非接触温度検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995032087A1 (en) 1995-11-30
HK1004479A1 (en) 1998-11-27
CN1148826A (zh) 1997-04-30
CN1073008C (zh) 2001-10-17
US5885507A (en) 1999-03-23
EP0759845A1 (en) 1997-03-05
EP0759845B1 (en) 1998-09-09
KR100221909B1 (ko) 1999-09-15
AU2455995A (en) 1995-12-18
MY117087A (en) 2004-05-31
DE69504654T2 (de) 1999-04-15
DE69504654D1 (de) 1998-10-15
JPH09506567A (ja) 1997-06-30
NL9400844A (nl) 1996-01-02
TW381063B (en) 2000-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2111857A (en) Molding machine
US4347211A (en) Process and apparatus for molding plastics
JP3049643B2 (ja) 物品を囲う方法及び設備
US4511317A (en) Apparatus for enclosing semiconductors with resin by molding
KR950004503A (ko) 전자부품의 수지봉지성형방법 및 장치
US4812114A (en) New IC molding process
US4388265A (en) Process and apparatus for molding plastics
KR20100113463A (ko) 생산성 향상 사출성형장치
JP2001341155A (ja) 樹脂材料の供給装置及び方法
JPH0257006B2 (ja)
US2296730A (en) Injection molding machine with inclined clamps
JPH0270416A (ja) プリプラ式射出成形機
CN212707707U (zh) 一种便于开模的注塑机模具
KR900001657B1 (ko) 반도체 수지밀봉용 성형장치
KR102502455B1 (ko) 사출 성형기
CN210910884U (zh) 一种eva注射成型机
CN212045689U (zh) 用于塑料制品加工的注塑机
CN211591124U (zh) 汽车led灯支架模具
CN218488939U (zh) 一种具有防护结构的塑料制品生产用注塑机
CN213440809U (zh) 一种塑料珠专用注塑成型机
CN212193915U (zh) 一种医用镜片塑化装置
KR20160126774A (ko) 사출 성형기
KR20010098020A (ko) 로터리형 고무성형 사출장치
JPH0537474Y2 (ja)
JP2744326B2 (ja) ポット位置固定によるトランスファモールド方法及びマルチプランジャ金型

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees