JP3049493U - 補助ストロボ装置 - Google Patents

補助ストロボ装置

Info

Publication number
JP3049493U
JP3049493U JP1997011121U JP1112197U JP3049493U JP 3049493 U JP3049493 U JP 3049493U JP 1997011121 U JP1997011121 U JP 1997011121U JP 1112197 U JP1112197 U JP 1112197U JP 3049493 U JP3049493 U JP 3049493U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
strobe
disposable camera
camera
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997011121U
Other languages
English (en)
Inventor
聖明 宮沢
Original Assignee
宮沢産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宮沢産業株式会社 filed Critical 宮沢産業株式会社
Priority to JP1997011121U priority Critical patent/JP3049493U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049493U publication Critical patent/JP3049493U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ストロボ装置を内蔵させた使い捨てカメラに
おいては、ケースを大きくしたり、電池の容量を大きく
してストロボの光量を増やすことは、使い捨てカメラ価
格を増加させるといった問題があった。 【解決手段】 電池に接続されたコンデンサと、該コン
デンサに前記電池よりの電力を充電させるためのスイッ
チ16と、使い捨てカメラ等のカメラにおけるストロボ
4からの光を検出すると出力を送出する受光素子18
と、該受光素子よりの出力が入力されると前記コンデン
サよりの充電電圧によって発光するストロボ用発光ラン
プ12とを具備した補助ストロボ装置である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、使い捨てカメラに内蔵されたストロボ装置で発光される光量のみで は不足するような場合に、該使い捨てカメラに取付け、前記ストロボ装置の発光 に同期して発光するようにした補助ストロボ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
使い捨てカメラにおいては、撮影の都度レンズの焦点距離を被写体に合わせる ための焦点深度の調節機構を備えないために、レンズのF値を大きくすることが できず、そのために被写体が暗くなりやすい欠点があり、この欠点を補うために ストロボ装置を内蔵させた機種も発売されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このようなストロボ装置を内蔵させた使い捨てカメラにおいては、ケースを大 きくしたり、電池の容量を大きくしてストロボの光量を増やすことは、使い捨て カメラ価格を増加させることになる。
【0004】 また、その重量の増加とケースが大きくなることは使い捨てカメラ本来の携帯 性や操作の容易さを阻害することになり、さらに、光量を増加させるためにカメ ラ取付用として一般に市販されているストロボ装置を用いようとしても、使い捨 てにはアクセサリーシューがないので、これを用いることができず、従って、光 量不足を改善することはできなかった。
【0005】 本考案は前記した問題点を解決せんとするもので、その目的とするところは、 使い捨てカメラに取付け可能で、使い捨てカメラのシャッターが切られるのに同 期して発光し、かつ、他の使い捨てカメラへの転用が可能な補助ストロボ装置を 提供せんとするにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の補助ストロボ装置は前記した目的を達成せんとするもので、その手段 は、電池に接続されたコンデンサと、該コンデンサに前記電池よりの電力を充電 させるためのスイッチと、使い捨てカメラ等のカメラにおけるストロボからの光 を検出すると出力を送出する受光素子と、該受光素子よりの出力が入力されると 前記コンデンサよりの充電電圧によって発光するストロボ用発光ランプとを具備 したものである。
【0007】 また、前記補助ストロボ装置を、使い捨てカメラに対して着脱自在に取付ける ことが望ましく、さらに、前記補助ストロボ装置を前記使い捨てカメラに対して 面ファスナーを利用して取付けてもよい。
【0008】
【考案の実施の形態】
次に、本考案の実施の形態を図面について説明するが、この実施の形態におい てはストロボ内蔵の使い捨てカメラを用いている。 図面のストロボ内蔵の使い捨てカメラAは公知のものであり、1がレンズ、2 がファインダー、3がシャッターボタン、4がストロボ、5がストロボ発光用の コンデンサに充電するためのスイッチである。
【0009】 この使い捨てカメラに取付ける補助ストロボBは筐体11の前面にストロボの 発光ランプ12の発光を照射角度内に平均に分散させるためのレンズ13が取り 付けられ、かつ、発光ランプ12の発光は放射面に形成された反射板14でレン ズ13に向かって反射される。
【0010】 そして、この筐体11内に電源となる乾電池を収容する収容室が設けられてい て、この収容室に乾電池を出し入れするための蓋15が前面一側に設けられ、こ の乾電池から発光ランプ12を発光させるためのコンデンサへの充電を行うため のスイッチボタン16が筐体11の上面に設けられている。
【0011】 このスイッチボタン16を押して、乾電池からの電流がコンデンサに流れ、コ ンデンサの充電が完了して発光ランプ12が発光できる状態になったことを知ら せるLED17が上面から見えるように筐体11に取付けられている。
【0012】 また、筐体11に設けられた斜め前面を向いている面には、使い捨てカメラA のストロボ4の発光を受光する受光素子18が取り付けられており、この受光素 子18が前記のストロボ4の発光を検知すると、コンデンサから発光ランプ12 への回路が閉じられ、コンデンサの電流が発光ランプ12に流れ、発光ランプ1 2が発光する。
【0013】 この筐体11の下面には面ファスナーCの一方20が貼着されており、この面 ファスナーCの他方21は裏面に両面接着テープ22の一面が貼着され、他面に は剥離可能な剥離紙23が貼られている。
【0014】 この実施の形態の補助ストロボ装置Bは、両面接着テープ22の剥離紙23を 剥離すれば、両面接着テープ22で使い捨てカメラAの上面に取付けることがで きる。
【0015】 そして、使い捨てカメラAで撮影を行う際に、使い捨てカメラAに内蔵してい るストロボだけでは光量が不足して十分な露光が行えないと判断したときには、 使い捨てカメラAのスイッチ5と補助ストロボBのスイッチボタン16を押す。
【0016】 そして、使い捨てカメラA内のコンデンサに充電が開始されると同時に、補助 ストロボB内のコンデンサへの充電も開始され、両方の充電が完了した時点で使 い捨てカメラAの充電完了を示すLEDと、補助ストロボBのLED17が点灯 して、撮影の準備が完了したことを知らせる。
【0017】 そこで、使い捨てカメラAのシャッターボタン3を押せば、レンズ1のシャッ ターが切られると同時に、使い捨てカメラA内のコンデンサの電流がストロボ4 に流れ、該ストロボ4は発光する。
【0018】 このストロボ4の発光を補助ストロボBの受光素子18が検出し、筐体11内 のコンデンサから発光ランプ12に電流を流すので発光ランプ12も前記使い捨 てカメラAのストロボ4と略同期して発光し、ストロボ4の光量を補助して被写 体の光量不足を補うことができる。
【0019】 なお、前記したようにストロボ4の発光と発光ランプ12の発光とは、受光素 子18の感知から発光ランプ12の発光までの時間的な差はあるが、この時間差 は使い捨てカメラAのシャッター時間内に収まるので、その差が問題となること はない。
【0020】 このようにして、この実施の形態の補助ストロボ装置Bは、ストロボ内蔵の使 い捨てカメラにおける光量不足の改善が行われるものであるが、その取付けは面 ファスナーCで行われているので、面ファスナーCの一方20と他方21とを剥 離することができるので、他のストロボ内蔵使い捨てカメラAへの転用も可能で あるために、投資費用を少なくできるものである。
【0021】 なお、前記した実施の形態にあっては、使い捨てカメラに本考案の補助ストロ ボ装置を着脱自在に装着する場合を示したが、カメラとしては通常のカメラ(小 型カメラでストロボの光量が少ないカメラ)にも応用でき、また、カメラに対し て補助ストロボ装置を取付ける手段としては、面ファスナーに限定されるもので はなく、両面接着テープ等の着脱可能な手段を用いることも可能である。
【0022】
【考案の効果】
本考案は前記したように、ストロボ付きの使い捨てカメラで多く発生する被写 体への光量不足を補助ストロボ装置を用いることで、光量不足による撮影面の暗 さを明るい画面にすることができる。
【0023】 そして、使い捨てカメラへの取付けも面ファスナーの剥離紙を剥離して面ファ スナーを使い捨てカメラの上面に貼るだけの簡単な操作で行え、使い捨てカメラ の撮影枚数の撮影完了後は他の使い捨てカメラへの転用も可能である等の効果を 有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態の一例を示す取付前の斜視
図である。
【図2】同上の取付け状態の斜視図である。
【図3】本実施の形態の正面図である。
【図4】同上の平面図である。
【図5】同上の一部を切り欠いた側面図である。
【符号の説明】
A 使い捨てカメラ B 補助ストロボ装置 C 面ファスナー 11 筐体 12 発光ランプ 16 スイッチボタン 18 受光素子

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池に接続されたコンデンサと、該コン
    デンサに前記電池よりの電力を充電させるためのスイッ
    チと、使い捨てカメラ等のカメラにおけるストロボから
    の光を検出すると出力を送出する受光素子と、該受光素
    子よりの出力が入力されると前記コンデンサよりの充電
    電圧によって発光するストロボ用発光ランプとを具備し
    たことを特徴とする補助ストロボ装置。
  2. 【請求項2】 前記補助ストロボ装置を、使い捨てカメ
    ラに対して着脱自在に取付けたことを特徴とする請求項
    1記載の補助ストロボ装置。
  3. 【請求項3】 前記補助ストロボ装置を前記使い捨てカ
    メラに対して面ファスナーを利用して取付けたことを特
    徴とする請求項1記載の補助ストロボ装置。
JP1997011121U 1997-12-04 1997-12-04 補助ストロボ装置 Expired - Lifetime JP3049493U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011121U JP3049493U (ja) 1997-12-04 1997-12-04 補助ストロボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011121U JP3049493U (ja) 1997-12-04 1997-12-04 補助ストロボ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3049493U true JP3049493U (ja) 1998-06-09

Family

ID=43183737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997011121U Expired - Lifetime JP3049493U (ja) 1997-12-04 1997-12-04 補助ストロボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049493U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6088542A (en) Housing for camera flash control components and circuitry
US7965335B2 (en) Wireless camera flash trigger device
US20040252188A1 (en) Methods and apparatus for imaging
JP3850973B2 (ja) 主灯・増灯両用型の光感応ストロボ及び水中カメラと の光接続システム
JP2007133316A (ja) カメラアクセサリ及びカメラ
JP3049493U (ja) 補助ストロボ装置
US7289726B2 (en) Device for photographing provided with flash unit
US5294948A (en) Device for macrophotography
US6442348B1 (en) Camera with a light emitter
JP2000235245A (ja) レンズ付きフイルムユニット用光源装置
JP2012177897A (ja) 撮影用照明増幅装置、撮影用照明増幅システム、撮影用照明システムの動作方法、及び、撮影用照明増幅装置を備えたケース
JPS5848649Y2 (ja) レンズカバ−着脱装置
JP2571245Y2 (ja) カメラ
CN209805922U (zh) 室内固定式人像拍摄装置
JPH07234441A (ja) 増灯用閃光装置の製造方法
JP2847531B2 (ja) フィルム一体型カメラ
JP2005234351A (ja) スポット照明装置
JPH03253833A (ja) カメラの表示照明装置
JP3832795B2 (ja) カメラ
JP2000206600A (ja) ストロボ撮影での適正露光確認表示機能付き水中カメラハウジング
JP3734893B2 (ja) 電子閃光装置
JPS6141082Y2 (ja)
JP2637220B2 (ja) 補助光源装置
JP2004226509A (ja) ストロボ装置及びカメラ
JPH02107132U (ja)