JP3047284U - 浴室用知育玩具 - Google Patents

浴室用知育玩具

Info

Publication number
JP3047284U
JP3047284U JP1997006587U JP658797U JP3047284U JP 3047284 U JP3047284 U JP 3047284U JP 1997006587 U JP1997006587 U JP 1997006587U JP 658797 U JP658797 U JP 658797U JP 3047284 U JP3047284 U JP 3047284U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small piece
mount
film
paper
bathroom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006587U
Other languages
English (en)
Inventor
正徳 木場
Original Assignee
株式会社大一企画
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大一企画 filed Critical 株式会社大一企画
Priority to JP1997006587U priority Critical patent/JP3047284U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047284U publication Critical patent/JP3047284U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 幼児が浴室でパズル感覚で楽しみながら地図
や文字などを覚えられるようにした浴室用知育玩具を提
供する。 【解決手段】 白地図が印刷された台紙1と、地図を再
現するための細切れ化した多数の小片2とを用意する。
台紙1は、台紙基材7の表面に、印刷層9を形成し、そ
の印刷層9の上に透明なプラスチックフィルム10を、
台紙基材7の裏面にプラスチックフィルム11をそれぞ
れラミネートしてなる。小片2は、台紙1の積層断面構
造と同様に構成する。使用に際し、台紙1は浴槽内の湯
水に漬けて濡らすことで、浴室壁12に貼り付ける。小
片2も湯水で濡らし、台紙1の白地図上の所定位置にま
で滑り移動させて貼り付けて地図を再現する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、幼児が浴室で遊びながら楽しく日本地図や図形、文字などを覚えら れるようにした浴室用知育玩具に関する。
【0002】
【従来の技術】
遊び感覚で知能を高め、知識を豊かにする知育玩具は多種多様のものが提案さ れ、また市販されている。そのひとつに、日本地図をパズル感覚で楽しみながら 覚えられるようにしたものがある(文献不詳)。これは、平たい台の表面に、日 本地図を海岸線に沿う形状に凹み形成し、その凹み部分に、都道府県別に細切れ 状に形成したピースをジグソーパズルの要領で置いて遊びながら日本地図に興味 を抱かせるようにしたものである。この台およびピースはプラスチック成形品で あって、耐水性を有するが、専ら卓上などの水平な場所に置いて使用できるよう に形成されており、また嵩張るものであるため、浴室に持って行って遊ぶには不 向き面があった。 これに対し、入浴時にも楽しみながら文字などを覚えられるような浴室用知育 ポスターがある。これは、本出願人により提案したものであるが(実用新案登録 第3037907号)、文字などを印刷したポスターを浴槽内の湯水で濡らし、 浴室壁に貼り付けると、この貼り付け状態が水の表面張力でかなりの期間、維持 できるというものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかるに、上記浴室用ポスターは、水に濡らすだけで貼り付けられて、すぐに 剥がれ落ちず、手軽に使えるメリットがあるが、幼児にとっては、当初、風呂場 というリラックスできる場所でもあって興味を持つものの、ただ見るだけである ので、一緒に入浴する親の話し方や教え方にもよるが、すぐに飽きてしまい、長 続きしなかった。
【0004】 そこで本考案の目的は、浴室壁に貼り付けてパズル感覚で遊びながら楽しく、 文字や地図などが覚えられる浴室用知育玩具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の浴室用知育玩具は、印刷層9が施された耐水性を有する台紙1と、前 記印刷層9の印刷内容に合う印刷層4を有し、台紙1の上に置かれる小片2とか らなる。小片2は、小片基材3の表面に前記印刷層4を形成し、この印刷層4の 上に透明なプラスチックフィルム5を、小片基材3の裏面にプラスチックフィル ム6をそれぞれラミネートしてなる。小片基材3は紙ないし合成紙からなる。そ の合成紙としては、ポリプロピレンを主原料として二軸延伸フィルム成形法によ り多数のミクロボイドを有するよう形成されたフィルム法合成紙を用いる。小片 基材3の表裏面にラミネートするプラスチックフィルム5・6には塩化ビニル樹 脂フィルムを用いる。
【0006】 上記台紙1は、単なるプラスチックフィルムないしシートであってもよいが、 上記小片2の積層断面構造と同様に、紙ないし合成紙からなる台紙基材7の表面 に印刷層9を形成し、この印刷層9の上に透明なプラスチックフィルム10を、 台紙基材7の裏面にプラスチックフィルム11をそれぞれラミネートしたものが 推奨される。その台紙基材7は紙ないし合成紙からなる。その合成紙としては、 ポリプロピレンを主原料として二軸延伸フィルム成形法により多数のミクロボイ ドを有するよう形成されたフィルム法合成紙を用いる。台紙基材7の表裏面にラ ミネートするプラスチックフィルム10・11にはポリプロピレンフィルムを用 いる。
【0007】 上記台紙1に施される印刷層9は、白地図を描いてあり、小片2はその地図を 再現するために都道府県別に細切れされ、かつ都道府県名の印刷層4が施された 多数のジグソー(のこぎり)からなる。または、台紙1に施される印刷層9は文 字や図形を印刷し、小片2はそれら文字や図形に相当する形象に形成する。
【0008】
【作用】
台紙1は浴槽内の湯水に漬けて濡らし、浴室壁12に水の表面張力による付着 力で貼り付ける。小片2も湯水で濡らし、台紙1の表面上をスライドさせながら その印刷上に整合するように水の表面張力による付着力で貼り付ける。従って、 パズル感覚で楽しみながら印刷表示された内容を覚えることができる。印刷層9 が白地図を描いており、小片2がその地図を再現するために細切れされた多数の ジグソーである場合は、遊びながら楽しく地図が覚えられる。印刷層9が文字や 図形であり、小片2がそれら文字や図形に相当する形象に形成してある場合は、 文字や図形をパズル感覚で楽しみながら覚えられる。
【0009】 小片2は小片基材3の表裏両面にプラスチックフィルム5・6をラミネートし てあるので、耐水性を有し、小片基材3が湯水で膨潤したり、破れるようなこと がなく、繰り返し使用できる。また小片2は軽量で非通水性を有するため、浴槽 内の湯水に浮かすことができて使い易い。印刷層4上にラミネートした透明なプ ラスチックフィルム5は、印刷層4のインキが水で滲むのを防ぐ。小片基材3の 裏面にもプラスチックフィルム6をラミネートしているので、浴室内での加温に よる熱膨張係数が小片基材3の表裏面で変わることがなく、これの表面を湯水で 濡らして台紙1に貼り付けても台紙1から直ぐにめくれることがなく、比較的長 い期間、密着状態に付着させることができる。
【0010】 ポリプロピレンを主原料として二軸延伸フィルム成形法により多数のミクロボ イドを有するよう形成されたフィルム法合成紙からなる小片基材3は、二軸延伸 加工されているので、強度に優れ、とくに折り曲げを繰り返しても破れることが なくて耐久性に優れる。また、この小片基材3は、多数のミクロボイドにより、 光が乱反射して白色不透明となり、印刷性にも優れ、更に軽量化にも寄与して台 紙1への付着状態をできる限り長くすることができる。
【0011】 台紙1が、小片2の積層断面構造と同様に、台紙基材7の表裏両面にプラスチ ックフィルム10・11をラミネートしてあると、台紙基材7が湯水で破れるこ とがなく、繰り返し使用できる。また印刷層9上にラミネートした透明なプラス チックフィルム10は、印刷層9のインキが水で滲むのを防ぐ。台紙基材7の裏 面にもプラスチックフィルム11をラミネートしているので、これの表面を湯水 で濡らすことで浴室壁12から直ぐに剥がれるようなことがなく、比較的長い期 間付着させることができる。
【0012】 ポリプロピレンを主原料として二軸延伸フィルム成形法により多数のミクロボ イドを有するよう形成されたフィルム法合成紙からなる台紙基材7は、小片基材 3の場合と同様に、強度、印刷性に優れ、また軽量化に寄与して浴室壁12への 付着状態をできる限り長くすることができる。
【0013】
【考案の実施の形態】
(第1実施例) 本考案に係る浴室用知育玩具の第1実施例を図1ないし図5に基づき説明する 。図1は浴室用知育玩具の台紙の正面図、図1は浴室用知育玩具の小片の正面図 、図3は台紙の一部拡大断面図、図4は小片の一部拡大断面図、図5は浴室壁に 台紙を貼り付け、小片群の一部を浴槽内の湯水に浮かした使用状態を示す斜視図 である。浴室用知育玩具は、日本地図を空白状態に印刷してある台紙1と、都道 府県別に細切れ状に形成した小片2とからなる。小片2は、図2および図4に示 すように、都道府県の地形にカットした紙ないし合成紙からなる小片基材3の表 面に、都道府県別に色を付けたり、都道府県名を表示する印刷層4を形成し、こ の印刷層4の上に透明な塩化ビニル樹脂フィルムなどのプラスチックフィルム5 をラミネートするとともに、小片基材3の裏面に同じく塩化ビニル樹脂フィルム あるいはポリプロピレンフィルムなどのプラスチックフィルム6をラミネートし てなる。
【0014】 小片基材3の材料が通常の木材パルプからなる紙では、湿気の多い浴室で使用 する関係上、小片基材3が水分を含んで膨潤し、印刷層4のインキが滲むなどし て、早期に使用不能になったり、重量が増えて台紙1から脱落し易い。このため 、小片基材3には、ファイバー法合成紙、すなわち合成パルプを原料としてバイ ンダーなどを加えて抄紙機で製紙した合成パルプ紙や、溶融した合成樹脂をノズ ルから噴射して紡糸した無端状の繊維をランダムに並べ、部分的に熱接着したス パンボンド紙を用いることが好ましい。より好ましくは、小片基材3には、ポリ プロピレンを主原料として二軸延伸フィルム成形法により多数のミクロボイドを 有するよう形成されたフィルム法合成紙を用いる。
【0015】 台紙1は、図1および図3に示すように、紙ないし合成紙からなる台紙基材7 の表面に、日本地図を空白状態に描いた印刷層9を形成し、この印刷層9の上に 透明なポリプロピレンフィルムなどのプラスチックフィルム10をラミネートす るとともに、台紙基材7の裏面に同じくポリプロピレンフィルムなどのプラスチ ックフィルム11をラミネートしてなる。 台紙基材7の材料としても、小片基材3の場合と同様な理由で、合成パルプ紙 やスパンボンド紙などの合成紙を用いることが好ましい。より好ましくは、ポリ プロピレンを主原料として二軸延伸フィルム成形法により多数のミクロボイドを 有するよう形成されたフィルム法合成紙を用いる。
【0016】 使用に際しては、図5に示すように、台紙1は浴槽13内の湯水に漬けて濡ら し、浴室壁12に貼り付ける。その際、台紙1と浴室壁12間に空洞が生じると 、台紙1が凸凹状態になって小片2を貼り付けにくくするばかりか、剥がれを早 める要因となるので、浴室壁12に対し台紙1の全面を手の平で軽く伸ばすよう に押さえて、台紙1と浴室壁12間の空気を押し出しながら全面を均一に密着さ せる。小片2も湯水で濡らし、台紙1の表面上にスライドさせて台紙1との間か ら空気を抜き出しながらその白地図上の所定位置に貼り付けて遊ぶ。従って、パ ズル感覚で楽しみながら地図が覚えられる。
【0017】 浴室壁12がタイル壁である場合、タイル壁は目地を格子状に凹設しており、 この目地上では台紙1は凹み気味になっている。このため、小片2が白地図上の 誤った場所に貼り付けられ、これを剥がすときは小片2の外周縁上の目地上に対 応する箇所を局部的に押さえることで、小片2の外周縁の一部をつかみやすくす る剥がれの発端を作ることができる。その際、小片2の小片基材3が強度に優れ るフィルム法合成紙で構成されていると、頻繁な貼り付け、剥がしに伴い折り曲 げが繰り返されても、また局部的に強く押さえられても破れるようなことがない 。
【0018】 次に、好ましい具体的実施例を挙げる。台紙1は、ポリプロピレンを主原料と して二軸延伸フィルム成形法により多数のミクロボイドを有するよう形成された フィルム法合成紙(王子油化合成紙社製の商品名ユポ)からなる台紙基材7の表 面に、オフセット印刷で日本地図を空白状態に描いた印刷層9を形成し、この印 刷層9の上に透明なポリプロピレンフィルムによるプラスチックフィルム10を ラミネートするとともに、台紙基材7の裏面に同じくポリプロピレンフィルムに よるプラスチックフィルム11をラミネートして、全厚が約0.2mm、縦長が約5 30mm、横長が約73mmの台紙1を製造した。小片2は、台紙基材7の材料と同 様に、フィルム法合成紙(王子油化合成紙社製の商品名ユポ)からなる小片基材 3の表面に、オフセット印刷で都道府県名を印刷した印刷層4を形成し、この印 刷層4の上に透明な塩化ビニル樹脂フィルムによるプラスチックフィルム5をラ ミネートするとともに、小片基材3の裏面に同じく塩化ビニル樹脂フィルムによ るプラスチックフィルム6をラミネートしたうえで、都道府県別に細切れして全 厚が約0.2mmの小片2を製造した。
【0019】 このように得た台紙1の全体を水で濡らし、浴室のタイル壁に貼り付けた。小 片2も水で濡らし、台紙1の上に貼り付けた。その結果、乾燥装置を備えていな い浴室においては、台紙1は少なくとも1か月経過しても剥がれずに密着してい た。小片2は台紙1から12時間位経っても剥がれるようなことがなかった。
【0020】 (第2実施例) 図6(a)・(b)は本考案の第2実施例を示す。この第2実施例では、台紙 1に丸、三角形、四角形、五角形、あるいは動物などの図形や、この図形の中に 、当該形状名や動物名などの文字、ひらがな文字、カタカナ文字などを印刷した 印刷層9を施す。また、必要に応じて、これら図形や文字に色彩を施す。一方、 小片2は、それら文字や図形に相当する形象に形成する。台紙1および小片2の 積層断面構造は、第1実施例の場合と同様である。
【0021】 使用に際しては、第1実施例の場合と同じ要領で、台紙1を浴室内の湯水に漬 けて濡らし、浴室壁12に貼り付け、小片2も湯水で濡らし、台紙1の表面上に スライドさせながらその図形や文字の上に貼り付けて遊ぶ。従って、パズル感覚 で楽しみながら文字や図形が覚えられる。
【0022】 (第3実施例) 図7(a)・(b)は本考案の第3実施例を示す。この第3実施例では、迷路 ゲームを楽しむものとするものであり、台紙1に迷路を描いた印刷層9を施す。 小片2は迷路に沿ってスライドさせるねずみ、うさぎ、あるいはかめなどの形状 に形成する。この場合も、台紙1および小片2の積層断面構造は、第1実施例の 場合と同様である。これによれば、遊びながら知能指数を向上できる。
【0023】
【考案の効果】
本考案の浴室用知育玩具によれば、入浴時に浴室壁に貼り付けて幼児がパズル 感覚で遊びながら楽しく、文字や地図などを覚えることができる。この浴室用知 育玩具を構成する台紙1と小片2は共に耐水性を有し、とくに小片2は小片基材 3の表裏両面にプラスチックフィルム5・6をラミネートしてあるので、小片基 材3に施された印刷層4が水で滲むことがないばかりか、水に濡らしても破れた りすることもなく、しかも台紙1上にすぐに剥がれることなく比較的長時間にわ たって密着状態に置くことができ、浴室にて好適に使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示す浴室用知育玩具の台紙の正面
図である。
【図2】第1実施例を示す浴室用知育玩具の小片の正面
図である。
【図3】図1に示す台紙の一部拡大断面図である。
【図4】図1に示す小片の一部拡大断面図である。
【図5】図1に示す台紙を浴室壁に貼り付け、図2に示
す小片群の一部を浴槽内の湯水に浮かした使用例を示す
斜視図である。
【図6】(a)は第2実施例を示す浴室用知育玩具の台
紙の正面図、(b)は小片の正面図である。
【図7】(a)は第3実施例を示す浴室用知育玩具の台
紙の正面図、(b)は小片の正面図である。
【符号の説明】
1 台紙 2 小片 3 小片基材 4 小片の印刷層 5 小片の表面側のプラスチックフィルム 6 小片の裏面側のプラスチックフィルム 7 台紙基材 9 台紙の印刷層 10 台紙の表面側のプラスチックフィルム 11 台紙の裏面側のプラスチックフィルム 12 浴室壁

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷層9が施された耐水性を有する台紙
    1と、前記印刷層9の印刷内容に合う印刷層4を有し、
    台紙1の上に置かれる小片2とからなり、 小片2は、紙ないし合成紙からなる小片基材3の表面
    に、前記印刷層4を形成してなり、 小片基材3の印刷層4の上に、透明なプラスチックフィ
    ルム5が、小片基材3の裏面に、プラスチックフィルム
    6がそれぞれラミネートされている浴室用知育玩具。
  2. 【請求項2】 台紙1は、紙ないし合成紙からなる台紙
    基材7の表面に、印刷層9を形成してあり、 台紙基材7の印刷層9の上に、透明なプラスチックフィ
    ルム10が、台紙基材7の裏面に、プラスチックフィル
    ム11がそれぞれラミネートされている請求項1記載の
    浴室用知育玩具。
  3. 【請求項3】 表裏面のプラスチックフィルム5・6
    が、塩化ビニル樹脂フィルムである請求項1記載の浴室
    用知育玩具。
  4. 【請求項4】 台紙1に施される印刷層9は白地図を描
    いてあり、 小片2はその地図を再現するために細切れされた多数の
    ジグソーである請求項2記載の浴室用知育玩具。
  5. 【請求項5】 台紙1に施される印刷層9は文字や図形
    であり、 小片2はその文字や図形に相当する形象に形成されてい
    る請求項2記載の浴室用知育玩具。
  6. 【請求項6】 小片基材3は、ポリプロピレンを主原料
    として二軸延伸フィルム成形法により多数のミクロボイ
    ドを有するよう形成されたフィルム法合成紙からなる請
    求項2記載の浴室用知育玩具。
  7. 【請求項7】 台紙基材7は、ポリプロピレンを主原料
    として二軸延伸フィルム成形法により多数のミクロボイ
    ドを有するよう形成されたフィルム法合成紙からなる請
    求項2記載の浴室用知育玩具。
  8. 【請求項8】 表裏面のプラスチックフィルム10・1
    1はポリプロピレンフィルムである請求項2記載の浴室
    用知育玩具。
  9. 【請求項9】 白地図の印刷層9が施された台紙1と、
    前記白地図を再現するために細切れされて台紙1の上に
    置かれる小片2とからなり、 小片2には、各都道府県別に細切れされ、かつ各都道府
    県名が印刷された印刷層4を施してあり、 小片2は、ポリプロピレンを主原料として二軸延伸フィ
    ルム成形法により多数のミクロボイドを有するよう形成
    されたフィルム法合成紙からなる小片基材3の表面に、
    前記印刷層4を形成しており、 小片基材3の前記印刷層4の上に透明なプラスチックフ
    ィルム5を、小片基材3の裏面にプラスチックフィルム
    6をそれぞれラミネートしてあり、 台紙1は、ポリプロピレンを主原料として二軸延伸フィ
    ルム成形法により多数のミクロボイドを有するよう形成
    されたフィルム法合成紙からなる台紙基材7の表面に、
    前記印刷層9を形成してあり、 台紙基材7の印刷層9の上に透明なプラスチックフィル
    ム10を、台紙基材7の裏面にプラスチックフィルム1
    1をそれぞれラミネートしている浴室用知育玩具。
JP1997006587U 1997-07-11 1997-07-11 浴室用知育玩具 Expired - Lifetime JP3047284U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006587U JP3047284U (ja) 1997-07-11 1997-07-11 浴室用知育玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006587U JP3047284U (ja) 1997-07-11 1997-07-11 浴室用知育玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3047284U true JP3047284U (ja) 1998-04-10

Family

ID=43181597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006587U Expired - Lifetime JP3047284U (ja) 1997-07-11 1997-07-11 浴室用知育玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047284U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012165631A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 株式会社ゲートウェイアーチ ジグソーパズルとその製造方法
WO2013190729A1 (ja) * 2012-06-21 2013-12-27 株式会社ゲートウェイアーチ ジグソーパズルとその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012165631A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 株式会社ゲートウェイアーチ ジグソーパズルとその製造方法
JP2012249851A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Gateway Arch Inc ジグソーパズルとその製造方法
US9308438B2 (en) 2011-06-03 2016-04-12 Gateway Arch Inc. Jigsaw puzzle and manufacturing method thereof
WO2013190729A1 (ja) * 2012-06-21 2013-12-27 株式会社ゲートウェイアーチ ジグソーパズルとその製造方法
JP5640177B2 (ja) * 2012-06-21 2014-12-10 株式会社ゲートウェイアーチ ジグソーパズルとその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5163846A (en) Toy using water reactive paper
EP0680371B1 (en) A children's pad printing kit
CA2308060C (en) Book constructed of foam
JPH09413A (ja) プレースマット
JP3047284U (ja) 浴室用知育玩具
US5791110A (en) Interactive decorative tiles
US20030077563A1 (en) Erasable coloring device
JP2954046B2 (ja) コースター
JP3037907U (ja) 浴室用ポスター
JP2001142387A (ja) 教習遊具
CN1986025A (zh) 瓦楞纸板和不干胶纸粘贴的玩具制作套装
JP3754247B2 (ja) ジグソーパズルとして遊べるコースター
JP3025024U (ja) 両面使用可能なジグソウパズル
CN109908601B (zh) 一种纸质鬃人玩具的制作方法
JPH077999Y2 (ja) 折り紙
JP2554530Y2 (ja) コースタ
WO2001092038A1 (en) A children's picture making kit
JP3060692U (ja) 道路地図のジグソ―パズル玩具
JPH0114651Y2 (ja)
JPH0511905Y2 (ja)
US4590112A (en) Multi-layer adhesive articles
JP3147109U (ja) 幼児の入浴時または水遊び時に使用する玩具
JP3000425U (ja) 砂場用玩具および砂場用玩具セット
JPH0332387Y2 (ja)
Robkin " THE LATIN AMERICA BOX": ENVIRONMENTAL AESTHETICS IN THE CLASSROOM