JP3044713B2 - 印刷物の品質検査装置及びその方 - Google Patents
印刷物の品質検査装置及びその方Info
- Publication number
- JP3044713B2 JP3044713B2 JP1003716A JP371689A JP3044713B2 JP 3044713 B2 JP3044713 B2 JP 3044713B2 JP 1003716 A JP1003716 A JP 1003716A JP 371689 A JP371689 A JP 371689A JP 3044713 B2 JP3044713 B2 JP 3044713B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- filter
- speed
- light receiving
- detecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/89—Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
- G01N21/8901—Optical details; Scanning details
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/0036—Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/10—Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void
- G01J1/20—Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle
- G01J1/22—Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using a variable element in the light-path, e.g. filter, polarising means
- G01J1/24—Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using a variable element in the light-path, e.g. filter, polarising means using electric radiation detectors
- G01J2001/247—Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using a variable element in the light-path, e.g. filter, polarising means using electric radiation detectors of spectral wedge type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、印刷物の品質検査装置及びその方法に係
り、特に印刷物の搬送速度の変化に基因する受光量の変
化を補正したものに関する。
り、特に印刷物の搬送速度の変化に基因する受光量の変
化を補正したものに関する。
<従来の技術> 従来からの印刷物の品質検査装置として例えば第7図
に示すようなものがある。
に示すようなものがある。
これは、先ず、本装置を、版を巻く版胴1とゴムブラ
ンケットを巻くゴム胴2と圧力をかける圧胴3とを有し
て版からゴムブランケットに転写されたものを印刷紙に
印刷するという枚葉オフセット印刷機に適用した例であ
る。
ンケットを巻くゴム胴2と圧力をかける圧胴3とを有し
て版からゴムブランケットに転写されたものを印刷紙に
印刷するという枚葉オフセット印刷機に適用した例であ
る。
本装置は、大旨、圧胴3に供給された印刷紙の印刷後
の紙面状態を画像データとして取り込む検出器としての
カメラユニット4と、上記印刷紙面を高照度の光で照射
する照明ユニット5と、印刷機械の回転とともに送り出
される上記印刷紙の天地方向の同期(位置合せ)信号を
得るために圧胴3の軸端に設けたロータリエンコーダ等
の同期装置6と、上記カメラユニット4と同期装置6と
からの信号が入力する制御ユニット7とからなる。そし
て、上記制御ユニット7において、印刷開始時にカメラ
ユニット4で取り込んだ正紙の印刷紙面の基準画像デー
タとその後の印刷中にカメラユニット4で取り込んだ印
刷紙面の判定画像データとを、同期装置6からの信号に
基づき対応させて比較し、両者のレベル差が所定の許容
範囲に収まっているか否かを判定することにより、印刷
の良否を判定するものである。また、制御ユニット7に
おいて油汚れ等の印刷欠陥が有ると判別すると、CRTデ
ィスプレイにその位置表示を行い、アラームを鳴らすと
同時に、後工程での欠陥紙選別の目印として、テープイ
ンサータ8等を作動させるようになっている。
の紙面状態を画像データとして取り込む検出器としての
カメラユニット4と、上記印刷紙面を高照度の光で照射
する照明ユニット5と、印刷機械の回転とともに送り出
される上記印刷紙の天地方向の同期(位置合せ)信号を
得るために圧胴3の軸端に設けたロータリエンコーダ等
の同期装置6と、上記カメラユニット4と同期装置6と
からの信号が入力する制御ユニット7とからなる。そし
て、上記制御ユニット7において、印刷開始時にカメラ
ユニット4で取り込んだ正紙の印刷紙面の基準画像デー
タとその後の印刷中にカメラユニット4で取り込んだ印
刷紙面の判定画像データとを、同期装置6からの信号に
基づき対応させて比較し、両者のレベル差が所定の許容
範囲に収まっているか否かを判定することにより、印刷
の良否を判定するものである。また、制御ユニット7に
おいて油汚れ等の印刷欠陥が有ると判別すると、CRTデ
ィスプレイにその位置表示を行い、アラームを鳴らすと
同時に、後工程での欠陥紙選別の目印として、テープイ
ンサータ8等を作動させるようになっている。
なお、第7図中9はエアーブロア方式の紙押え装置
で、10は排紙胴である。
で、10は排紙胴である。
<発明が解決しようとする課題> ところで、印刷機の運転中には印刷濃度の安定性とか
給紙・排紙部の紙の状態、あるいは生産管理の面から印
刷速度を上げたり下げたりすることがある。この場合、
印刷物の品質検査装置のカメラユニット4の特性上受光
素子による受光量が変化し、この結果印刷品質の判定に
誤りを生ずるため、かかる速度の変化に拘らず受光量レ
ベルを一定に保つような速度補正が行なわれている。
給紙・排紙部の紙の状態、あるいは生産管理の面から印
刷速度を上げたり下げたりすることがある。この場合、
印刷物の品質検査装置のカメラユニット4の特性上受光
素子による受光量が変化し、この結果印刷品質の判定に
誤りを生ずるため、かかる速度の変化に拘らず受光量レ
ベルを一定に保つような速度補正が行なわれている。
かかる速度補正の方法の一例としては、従来受光素子
からの画像信号について速度に応じでAGC回路によるゲ
イン調整を行なう例があげられるが、この方法のみで
は、速度変化幅に対して安定して補正できる幅が狭すぎ
て対応しきれないという問題を生じている。
からの画像信号について速度に応じでAGC回路によるゲ
イン調整を行なう例があげられるが、この方法のみで
は、速度変化幅に対して安定して補正できる幅が狭すぎ
て対応しきれないという問題を生じている。
そこで、本発明においては、印刷物の搬送速度に対応
して常に安定した検査を行なうようにした品質検査装置
及び方法を提供する。
して常に安定した検査を行なうようにした品質検査装置
及び方法を提供する。
<課題を解決するための手段> 上述の目的を達成する本発明装置にあっては、検出器
の光軸上にあって受光素子の前方に連続した濃度変化を
持つNDフィルタを配置し、このNDフィルタの上記光軸上
での濃度を変化させるべく上記NDフィルタの移動手段を
備える一方、印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出
手段を備え、この搬送速度検出手段による検出速度をND
フィルタの位置又は濃度に変換する変換手段を備え、こ
の変換手段による位置又は濃度に合わせて上記移動手段
を駆動したことを特徴とし、また、印刷物の品質検査方
法にあっては、印刷物の搬送速度を検出し、この速度を
連続した濃度変化を持つNDフィルタの濃度又は位置に変
換し、この濃度又は位置に対応して上記NDフィルタを移
動させたことを特徴とする。
の光軸上にあって受光素子の前方に連続した濃度変化を
持つNDフィルタを配置し、このNDフィルタの上記光軸上
での濃度を変化させるべく上記NDフィルタの移動手段を
備える一方、印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出
手段を備え、この搬送速度検出手段による検出速度をND
フィルタの位置又は濃度に変換する変換手段を備え、こ
の変換手段による位置又は濃度に合わせて上記移動手段
を駆動したことを特徴とし、また、印刷物の品質検査方
法にあっては、印刷物の搬送速度を検出し、この速度を
連続した濃度変化を持つNDフィルタの濃度又は位置に変
換し、この濃度又は位置に対応して上記NDフィルタを移
動させたことを特徴とする。
更に、検出器の光軸上にあって受光素子の前方に連続
した濃度変化を持つNDフィルタを配置し、このNDフィル
タの上記光軸上での濃度を変化させるべく上記NDフィル
タの移動手段を備える一方、 印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出手段を備
え、この搬送速度検出手段による検出速度を上記NDフィ
ルタの濃度に変換する変換手段を備え、更に上記NDフィ
ルタを通過した受光素子近傍の受光量を検出する濃度セ
ンサを備え、上記変換手段による濃度と上記濃度センサ
による濃度とにより上記移動手段を駆動したことを特徴
とする。
した濃度変化を持つNDフィルタを配置し、このNDフィル
タの上記光軸上での濃度を変化させるべく上記NDフィル
タの移動手段を備える一方、 印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出手段を備
え、この搬送速度検出手段による検出速度を上記NDフィ
ルタの濃度に変換する変換手段を備え、更に上記NDフィ
ルタを通過した受光素子近傍の受光量を検出する濃度セ
ンサを備え、上記変換手段による濃度と上記濃度センサ
による濃度とにより上記移動手段を駆動したことを特徴
とする。
また、印刷物の搬送速度を検出し、この速度を連続し
た濃度変化を持つNDフィルタの濃度に変換すると共に、
上記NDフィルタを通過した受光素子近傍の受光量を濃度
センサにて検出し、上記速度を変換して得たNDフィルタ
の濃度と上記濃度センサにて検出した受光量に基づく濃
度とにより上記NDフィルタを移動させたことを特徴とす
る。
た濃度変化を持つNDフィルタの濃度に変換すると共に、
上記NDフィルタを通過した受光素子近傍の受光量を濃度
センサにて検出し、上記速度を変換して得たNDフィルタ
の濃度と上記濃度センサにて検出した受光量に基づく濃
度とにより上記NDフィルタを移動させたことを特徴とす
る。
更に、検出器の光軸上にあって受光素子の前方に連続
した濃度変化を持つNDフィルタを配置し、このNDフィル
タの上記光軸上での濃度を変化させるべく上記NDフィル
タの移動手段を備える一方、 印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出手段を備
え、この搬送速度検出手段による検出速度を上記NDフィ
ルタの濃度に変換する変換手段を備え、更に、上記NDフ
ィルタを通過した受光素子近傍の受光量を検出する濃度
センサを備え、上記変換手段による濃度と濃度センサに
よる濃度との差分を無くすように上記移動手段を駆動し
たことを特徴とする。
した濃度変化を持つNDフィルタを配置し、このNDフィル
タの上記光軸上での濃度を変化させるべく上記NDフィル
タの移動手段を備える一方、 印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出手段を備
え、この搬送速度検出手段による検出速度を上記NDフィ
ルタの濃度に変換する変換手段を備え、更に、上記NDフ
ィルタを通過した受光素子近傍の受光量を検出する濃度
センサを備え、上記変換手段による濃度と濃度センサに
よる濃度との差分を無くすように上記移動手段を駆動し
たことを特徴とする。
また、印刷物の搬送速度を検出し、この速度を連続し
た濃度変化を持つNDフィルタの濃度に変換すると共に、
上記NDフィルタを通過した受光素子近傍の受光量を濃度
センサにて検出し、上記速度を変換して得たNDフィルタ
の濃度と上記濃度センサにて検出した受光量に基づく濃
度とを一致させるよう上記NDフィルタを移動させたこと
を特徴とする。
た濃度変化を持つNDフィルタの濃度に変換すると共に、
上記NDフィルタを通過した受光素子近傍の受光量を濃度
センサにて検出し、上記速度を変換して得たNDフィルタ
の濃度と上記濃度センサにて検出した受光量に基づく濃
度とを一致させるよう上記NDフィルタを移動させたこと
を特徴とする。
<作用> 印刷搬送速度が変化した場合、この変化に応じてNDフ
ィルタを移動させることができ、これにより濃度変化を
行なう。この結果、速度変化にかかわらず受光素子は常
に一定の受光量が得られることになる。
ィルタを移動させることができ、これにより濃度変化を
行なう。この結果、速度変化にかかわらず受光素子は常
に一定の受光量が得られることになる。
<実 施 例> ここで、第1図ないし第6図を参照して本発明の実施
例を説明する。第1図は、簡略して示したカメラユニッ
ト4の内部斜視図である。第1図において、カメラユニ
ット4の撮影レンズ41の光軸上には例えばCCDなどの受
光素子42が配置されている。この受光素子42は印刷画像
の1ラインごとに濃淡レベルの画像情報を出力するもの
であり、第2図に示すような胴3上の印刷物からの反射
光を受光するようになっている。
例を説明する。第1図は、簡略して示したカメラユニッ
ト4の内部斜視図である。第1図において、カメラユニ
ット4の撮影レンズ41の光軸上には例えばCCDなどの受
光素子42が配置されている。この受光素子42は印刷画像
の1ラインごとに濃淡レベルの画像情報を出力するもの
であり、第2図に示すような胴3上の印刷物からの反射
光を受光するようになっている。
撮像レンズ41と受光素子42との間の光軸上にはニュー
トラル・デンシティ・フィルタ(以下NDフィルタと称す
る)43が配置されており、支持板44に固定されている。
このNDフィルタ43は上下方向に、連続して濃度変化(階
調)を持たせており、光の波長にかかわらず同一濃度で
は透過率がほぼ一定となっている。また、支持板44の側
部にはラック45が備えられており、このラック45と噛み
合うピニオン46を介して駆動モータ47の回転軸に連結さ
れている。したがって、駆動モータ47の回転駆動により
支持板44ひいてはNDフィルタ43が例えば正転のときは上
方向に、また逆転のときは下方向に移動することにな
る。
トラル・デンシティ・フィルタ(以下NDフィルタと称す
る)43が配置されており、支持板44に固定されている。
このNDフィルタ43は上下方向に、連続して濃度変化(階
調)を持たせており、光の波長にかかわらず同一濃度で
は透過率がほぼ一定となっている。また、支持板44の側
部にはラック45が備えられており、このラック45と噛み
合うピニオン46を介して駆動モータ47の回転軸に連結さ
れている。したがって、駆動モータ47の回転駆動により
支持板44ひいてはNDフィルタ43が例えば正転のときは上
方向に、また逆転のときは下方向に移動することにな
る。
駆動モータ47の運転指令はカメラ濃度制御回路48から
出力される。このカメラ濃度制御回路48には搬送速度を
検出するための同期装置49例えば第2図に示す胴3の回
転を検出するように取付けられたロータリエンコーダに
接続されており、搬送速度信号が取り込まれる。
出力される。このカメラ濃度制御回路48には搬送速度を
検出するための同期装置49例えば第2図に示す胴3の回
転を検出するように取付けられたロータリエンコーダに
接続されており、搬送速度信号が取り込まれる。
また、カメラ濃度制御回路48には、受光素子42の近傍
に備えられた濃度センサ50が接続されている。この濃度
センサ50は受光素子42により受光されるNDフィルタ43の
濃度値を検出するためのもので、NDフィルタ43を通過し
た受光素子42近傍の光量を検出するものである。
に備えられた濃度センサ50が接続されている。この濃度
センサ50は受光素子42により受光されるNDフィルタ43の
濃度値を検出するためのもので、NDフィルタ43を通過し
た受光素子42近傍の光量を検出するものである。
第2図はカメラユニット4を中心として胴3、照明ユ
ニット5、判定処理回路11を示しており、このうちカメ
ラユニット4と胴3との間にある照明ユニット5は例え
ば高輝度のけい光管やキセノンランプなど、高照度を得
られるものからなる。
ニット5、判定処理回路11を示しており、このうちカメ
ラユニット4と胴3との間にある照明ユニット5は例え
ば高輝度のけい光管やキセノンランプなど、高照度を得
られるものからなる。
また、カメラユニット4のうち第1図に示す受光素子
42は、第2図の判定処理回路11に接続され、この判定処
理回路11ではカメラユニット4にて受光された画像デー
タにつき基準データと判定データとが比較され判定デー
タの良し悪しが判定されるという品質検査装置本体の機
能を有する。
42は、第2図の判定処理回路11に接続され、この判定処
理回路11ではカメラユニット4にて受光された画像デー
タにつき基準データと判定データとが比較され判定デー
タの良し悪しが判定されるという品質検査装置本体の機
能を有する。
次にここで、第1図に示すカメラ濃度制御回路48,駆
動モータ47,濃度センサ50,及び同期装置49につき、具体
的回路構成を第3図にて説明する。すなわち、同期装置
49はカメラ濃度制御回路48内の回転速度検出回路481に
接続されており、この検出回路481では同期装置49の出
力にもとづき回転速度が読み込まれる。回転速度検出回
路481はデータバス482に接続されこのバス482を介してC
PU483,D/Aコンバータ484にそれぞれ接続されている。し
たがって、CPU483の指令により回転速度検出回路481に
て同期装置49からの速度が読込まれ、CPU483のROMに書
き込まれている速度−濃度変換テーブルに従って速度が
濃度値に変換されてD/Aコンバータ484に至りアナログ変
換される。この処理フローは第4図に示してある。
動モータ47,濃度センサ50,及び同期装置49につき、具体
的回路構成を第3図にて説明する。すなわち、同期装置
49はカメラ濃度制御回路48内の回転速度検出回路481に
接続されており、この検出回路481では同期装置49の出
力にもとづき回転速度が読み込まれる。回転速度検出回
路481はデータバス482に接続されこのバス482を介してC
PU483,D/Aコンバータ484にそれぞれ接続されている。し
たがって、CPU483の指令により回転速度検出回路481に
て同期装置49からの速度が読込まれ、CPU483のROMに書
き込まれている速度−濃度変換テーブルに従って速度が
濃度値に変換されてD/Aコンバータ484に至りアナログ変
換される。この処理フローは第4図に示してある。
D/Aコンバータ484は比較器485に接続される。この比
較器485は速度に対応する濃度値であるD/Aコンバータ48
4の出力と現実の濃度センサ50の濃度値とを比較し、そ
の差分を出力するものである。そして、比較器485はモ
ータドライバ471に接続され、このモータドライバ471に
よって比較器485の出力が零(差分がない)になるまで
駆動モータ47を駆動する。なお、駆動モータ47とモータ
ドライバ471とは速度フィードバックにて制御されてい
る。
較器485は速度に対応する濃度値であるD/Aコンバータ48
4の出力と現実の濃度センサ50の濃度値とを比較し、そ
の差分を出力するものである。そして、比較器485はモ
ータドライバ471に接続され、このモータドライバ471に
よって比較器485の出力が零(差分がない)になるまで
駆動モータ47を駆動する。なお、駆動モータ47とモータ
ドライバ471とは速度フィードバックにて制御されてい
る。
こうして速度に応じたNDフィルタの濃度がフィードバ
ック制御され、速度如何にかかわらず受光素子では一定
の受光量が得られる。
ック制御され、速度如何にかかわらず受光素子では一定
の受光量が得られる。
第1図,第3図に示す例では、濃度センサ50を備えて
フィードバック制御を行なっており、回転速度と濃度と
の変換が必要であるが、NDフィルタ43に対応する濃度値
とその位置すなわち駆動モータ47の回転位置とが正確に
整合できる場合には、濃度センサを備えることなく駆動
モータ47の回転位置の制御のみによりNDフィルタ43の最
適濃度が得られる。
フィードバック制御を行なっており、回転速度と濃度と
の変換が必要であるが、NDフィルタ43に対応する濃度値
とその位置すなわち駆動モータ47の回転位置とが正確に
整合できる場合には、濃度センサを備えることなく駆動
モータ47の回転位置の制御のみによりNDフィルタ43の最
適濃度が得られる。
第5図は、濃度センサを設けないで駆動モータ47の位
置制御を行なう回路を例示する。この第5図において
は、CPU483の指令により同期速度49から回転速度検出回
路481に読み込まれた速度が、NDフィルタ43の濃度値に
対応する位置にCPU483のROMに書き込まれている速度−
位置変換テーブルに従って変換され、D/Aコンバータ484
にてアナログ変換される。そして、比較器485ではこのD
/Aコンバータ484の位置信号と駆動モータ47の位置フィ
ードバック信号とが比較され、その位置の差分が無くな
るようにモータドライバ471が駆動され駆動モータ47が
制御される。すなわち、フィードバック制御系では濃度
をパラメータとすることなく駆動モータ47の回転位置を
パラメータとするものである。
置制御を行なう回路を例示する。この第5図において
は、CPU483の指令により同期速度49から回転速度検出回
路481に読み込まれた速度が、NDフィルタ43の濃度値に
対応する位置にCPU483のROMに書き込まれている速度−
位置変換テーブルに従って変換され、D/Aコンバータ484
にてアナログ変換される。そして、比較器485ではこのD
/Aコンバータ484の位置信号と駆動モータ47の位置フィ
ードバック信号とが比較され、その位置の差分が無くな
るようにモータドライバ471が駆動され駆動モータ47が
制御される。すなわち、フィードバック制御系では濃度
をパラメータとすることなく駆動モータ47の回転位置を
パラメータとするものである。
第6図は駆動モータ47の位置フィードバックを行なう
に当ってモータ回転位置及び回転速度を検出する手段を
備えたもので、モータ47の回転軸にロータリエンコーダ
472を取付けた例を示している。なお、回転位置検出手
段としては、ポテンショメータを、回転速度検出手段と
してはタコ・ジェネレータを駆動モータ47の回転軸に取
付けるようにしてもよい。
に当ってモータ回転位置及び回転速度を検出する手段を
備えたもので、モータ47の回転軸にロータリエンコーダ
472を取付けた例を示している。なお、回転位置検出手
段としては、ポテンショメータを、回転速度検出手段と
してはタコ・ジェネレータを駆動モータ47の回転軸に取
付けるようにしてもよい。
<発明の効果> 以上説明したように本発明によれば、印刷物の搬送装
置の速度立上り時や速度変更時においても受光量が一定
にできて、一定の出力信号が得られ、速度変化にかかわ
らず安定した検査を行なうことができる。これにより、
全数検査が可能となる。
置の速度立上り時や速度変更時においても受光量が一定
にできて、一定の出力信号が得られ、速度変化にかかわ
らず安定した検査を行なうことができる。これにより、
全数検査が可能となる。
第1図ないし第6図は本発明の実施例のためのもので、
第1図は速度補正に係る簡略構成図、第2図は全体の簡
略構成図、第3図は具体的回路図、第4図はCPUによる
処理フローチャート、第5図は他の具体的回路図、第6
図は位置検出手段の説明図、第7図は従来の印刷物の品
質検査装置の全体構成図である。 図中、 41はレンズ、 42は受光素子、 43はNDフィルタ、 47は駆動モータ、 48はカメラ濃度制御回路、 49は同期装置、 50は濃度センサ、 481は回転速度検出回路、 484はD/Aコンバータ、 485は比較器、 471はモータドライバ、 472はロータリエンコーダである。
第1図は速度補正に係る簡略構成図、第2図は全体の簡
略構成図、第3図は具体的回路図、第4図はCPUによる
処理フローチャート、第5図は他の具体的回路図、第6
図は位置検出手段の説明図、第7図は従来の印刷物の品
質検査装置の全体構成図である。 図中、 41はレンズ、 42は受光素子、 43はNDフィルタ、 47は駆動モータ、 48はカメラ濃度制御回路、 49は同期装置、 50は濃度センサ、 481は回転速度検出回路、 484はD/Aコンバータ、 485は比較器、 471はモータドライバ、 472はロータリエンコーダである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−219648(JP,A) 特開 昭60−217153(JP,A) 特開 昭61−223541(JP,A) 特開 昭63−256064(JP,A)
Claims (6)
- 【請求項1】検出器の光軸上にあって受光素子の前方に
連続した濃度変化を持つNDフィルタを配置し、このNDフ
ィルタの上記光軸上での濃度を変化させるべく上記NDフ
ィルタの移動手段を備える一方、 印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出手段を備え、
この搬送速度検出手段による検出速度を上記NDフィルタ
の位置又は濃度に変換する変換手段を備え、この変換手
段による位置又は濃度に合わせて上記移動手段を駆動し
たことを特徴とする印刷物の品質検査装置。 - 【請求項2】印刷物の搬送速度を検出し、この速度を連
続した濃度変化を持つNDフィルタの濃度又は位置に変換
し、この濃度又は位置に対応して上記NDフィルタを移動
させたことを特徴とする印刷物の品質検査方法。 - 【請求項3】検出器の光軸上にあって受光素子の前方に
連続した濃度変化を持つNDフィルタを配置し、このNDフ
ィルタの上記光軸上での濃度を変化させるべく上記NDフ
ィルタの移動手段を備える一方、 印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出手段を備え、
この搬送速度検出手段による検出速度を上記NDフィルタ
の濃度に変換する変換手段を備え、更に上記NDフィルタ
を通過した受光素子近傍の受光量を検出する濃度センサ
を備え、上記変換手段による濃度と上記濃度センサによ
る濃度とにより上記移動手段を駆動したことを特徴とす
る印刷物の品質検査装置。 - 【請求項4】印刷物の搬送速度を検出し、この速度を連
続した濃度変化を持つNDフィルタの濃度に変換すると共
に、上記NDフィルタを通過した受光素子近傍の受光量を
濃度センサにて検出し、上記速度を変換して得たNDフィ
ルタの濃度と上記濃度センサにて検出した受光量に基づ
く濃度とにより上記NDフィルタを移動させたことを特徴
とする印刷物の品質検査方法。 - 【請求項5】検出器の光軸上にあって受光素子の前方に
連続した濃度変化を持つNDフィルタを配置し、このNDフ
ィルタの上記光軸上での濃度を変化させるべく上記NDフ
ィルタの移動手段を備える一方、 印刷物の搬送速度を検出する搬送速度検出手段を備え、
この搬送速度検出手段による検出速度を上記NDフィルタ
の濃度に変換する変換手段を備え、更に、上記NDフィル
タを通過した受光素子近傍の受光量を検出する濃度セン
サを備え、上記変換手段による濃度と濃度センサによる
濃度との差分を無くすように上記移動手段を駆動したこ
とを特徴とする印刷物の品質検査装置。 - 【請求項6】印刷物の搬送速度を検出し、この速度を連
続した濃度変化を持つNDフィルタの濃度に変換すると共
に、上記NDフィルタを通過した受光素子近傍の受光量を
濃度センサにて検出し、上記速度を変換して得たNDフィ
ルタの濃度と上記濃度センサにて検出した受光量に基づ
く濃度とを一致させるよう上記NDフィルタを移動させた
ことを特徴とする印刷物の品質検査方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1003716A JP3044713B2 (ja) | 1989-01-12 | 1989-01-12 | 印刷物の品質検査装置及びその方 |
EP90250001A EP0378283B1 (en) | 1989-01-12 | 1990-01-03 | Quality inspection device for printed matter and method thereof |
AT90250001T ATE125376T1 (de) | 1989-01-12 | 1990-01-03 | Vorrichtung und methode zur ueberwachung der qualität gedruckter zeichen. |
DE69020912T DE69020912T2 (de) | 1989-01-12 | 1990-01-03 | Vorrichtung und Methode zur Ueberwachung der Qualität gedruckter Zeichen. |
US07/462,701 US5030838A (en) | 1989-01-12 | 1990-01-09 | Quality inspection device for printed matter and method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1003716A JP3044713B2 (ja) | 1989-01-12 | 1989-01-12 | 印刷物の品質検査装置及びその方 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02185443A JPH02185443A (ja) | 1990-07-19 |
JP3044713B2 true JP3044713B2 (ja) | 2000-05-22 |
Family
ID=11565043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1003716A Expired - Fee Related JP3044713B2 (ja) | 1989-01-12 | 1989-01-12 | 印刷物の品質検査装置及びその方 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5030838A (ja) |
EP (1) | EP0378283B1 (ja) |
JP (1) | JP3044713B2 (ja) |
AT (1) | ATE125376T1 (ja) |
DE (1) | DE69020912T2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4207107C1 (ja) * | 1992-03-06 | 1993-06-09 | Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De | |
DE4242259B4 (de) * | 1992-12-15 | 2006-03-30 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Bogenrotationsdruckmaschine mit Probebogenauslage |
DE19628303C2 (de) * | 1996-07-13 | 1998-05-07 | Roland Man Druckmasch | Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung spektraler Remissionen |
US6707031B1 (en) * | 1999-05-13 | 2004-03-16 | Ciphergen Biosystems, Inc. | Laser optical bench for laser desorption ion sources and method of use thereof |
JP4365735B2 (ja) | 2004-06-25 | 2009-11-18 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 印刷物測定装置 |
DE102004061951B4 (de) * | 2004-12-23 | 2017-10-12 | manroland sheetfed GmbH | Verfahren zur Qualitätskontrolle an oberflächenvariablen Drucksachen |
US20140373648A1 (en) * | 2013-06-19 | 2014-12-25 | Natasa Stambuk Cvitanovic | System and method for automatic recording of a plurality of measurements and verification of specimens in rock mechanics |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3413065A (en) * | 1964-09-23 | 1968-11-26 | Ibm | Digital scanning densitometer |
US4194838A (en) * | 1977-02-22 | 1980-03-25 | Bey Michael P | Digital color densitometer and exposure meter |
JPS57164657A (en) * | 1981-01-02 | 1982-10-09 | Nadoreeru Moruton | Image analyzing method and device |
US4522497A (en) * | 1981-06-17 | 1985-06-11 | Ciba Geigy Ag | Web scanning apparatus |
JPS5981773A (ja) * | 1982-10-30 | 1984-05-11 | Toshiba Corp | 光学的文字読取装置 |
JPS5991587A (ja) * | 1982-11-18 | 1984-05-26 | Hitachi Ltd | 光源スペクトル切替機構 |
JPS60159983A (ja) * | 1984-01-31 | 1985-08-21 | Toshiba Corp | 光学的文字読取装置 |
JPH062407B2 (ja) * | 1984-04-11 | 1994-01-12 | 凸版印刷株式会社 | 平台校正印刷機 |
JPS61219648A (ja) * | 1985-03-26 | 1986-09-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 印刷物の検査装置 |
-
1989
- 1989-01-12 JP JP1003716A patent/JP3044713B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-01-03 EP EP90250001A patent/EP0378283B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-01-03 DE DE69020912T patent/DE69020912T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-03 AT AT90250001T patent/ATE125376T1/de active
- 1990-01-09 US US07/462,701 patent/US5030838A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE125376T1 (de) | 1995-08-15 |
DE69020912D1 (de) | 1995-08-24 |
JPH02185443A (ja) | 1990-07-19 |
EP0378283A2 (en) | 1990-07-18 |
EP0378283B1 (en) | 1995-07-19 |
DE69020912T2 (de) | 1995-11-30 |
US5030838A (en) | 1991-07-09 |
EP0378283A3 (en) | 1990-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0194331B1 (en) | Inspecting device for print | |
EP1722978B1 (en) | Method and system for monitoring printed material produced by a printing press | |
US4736680A (en) | Closed loop register control | |
EP0127831B1 (en) | Closed loop register control | |
JP3044713B2 (ja) | 印刷物の品質検査装置及びその方 | |
US6009808A (en) | Method of multicolor printing involving multiple passes through a printing machine | |
US5033378A (en) | Defective print detecting device | |
JPH02170766A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1141416A (ja) | 画像読取り装置及びその制御方法並びに記録媒体 | |
JPS63314955A (ja) | 画像処理装置 | |
US20070000399A1 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2680588B2 (ja) | 印刷物検査方法 | |
JP2733941B2 (ja) | 多色印刷機用見当制御装置 | |
JPS59128418A (ja) | 印刷物検査装置 | |
JPH04197753A (ja) | 印刷物のリファレンスデータの補正方法及び装置 | |
JP3144983B2 (ja) | 印刷紙面検査装置 | |
JP3488186B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP3386398B2 (ja) | 写真プリント装置 | |
JPH0976471A (ja) | 印刷物検査装置における検査画像入力方法 | |
JPH0431308B2 (ja) | ||
JP3026483B2 (ja) | 色合い自動制御装置 | |
JPH09141837A (ja) | 印刷監視装置 | |
JPH0458389B2 (ja) | ||
JP3130922B2 (ja) | 印刷物の評価方法及びその装置 | |
JP2014020982A (ja) | シート状物の検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |