JP3044573U - 書類綴じ具 - Google Patents

書類綴じ具

Info

Publication number
JP3044573U
JP3044573U JP1997006435U JP643597U JP3044573U JP 3044573 U JP3044573 U JP 3044573U JP 1997006435 U JP1997006435 U JP 1997006435U JP 643597 U JP643597 U JP 643597U JP 3044573 U JP3044573 U JP 3044573U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
binding
extension
shaft body
binding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006435U
Other languages
English (en)
Inventor
巳紀雄 伊藤
Original Assignee
株式会社アイティーオー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイティーオー filed Critical 株式会社アイティーオー
Priority to JP1997006435U priority Critical patent/JP3044573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044573U publication Critical patent/JP3044573U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 書類を綴じるとともに収納にも適する簡易な
構成の書類綴じ具を提供する。 【解決手段】 書類綴じ具1は、書類の綴じ穴に挿通す
るための1本の軸体4と、この軸体4の両端部に形成し
た抜止め部2,3とからなり、上記軸体4の両端部間を
分離可能に連結する連結部5を設けて構成され、前記抜
止め部2は、綴じた書類の一つの側端Aに沿って延びる
延長部2aと、この延長部2aを同側端Aの外方に回動
した時に同側端Aに当接してその回動を制限する当接部
2bとを備える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、書類綴じ具に関し、特に、書類を綴じるとともに収納にも適する簡 易な構成の書類綴じ具に関する。
【0002】
【従来の技術】
書類の周縁近傍に開けた穴に挿通するための1本の軸と、この軸の両端を保持 する保持部材とからなり、この保持部材を軸端に対して着脱可能に嵌合する嵌合 部を設けてなる書類綴じ具が知られている。この種の書類綴じ具は、嵌合部を着 脱することによって書類の抜き差しができ、その軸長に及ぶ厚さの範囲で書類を 簡易に綴じることができる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記書類綴じ具は書類を一時的に綴じる仮り綴じ用具として用 いられ、この書類をキャビネット等に収納する場合は、あらためてファイルに綴 じ直す必要があった。 本考案の目的は、書類を綴じるとともに収納にも適する簡易な構成の書類綴じ 具を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、書類の綴じ穴に挿通するための1本の軸体と、こ の軸体の両端部に形成した抜止め部とからなり、上記軸体の両端部間を分離可能 に連結する連結部を設けてなる書類綴じ具において、前記抜止め部は、綴じた書 類の一つの側端に沿って延びる延長部と、この延長部を同側端の外方に回動した 時に同側端に当接してその回動を制限する当接部とを備えて構成した。
【0005】 上記書類綴じ具は、抜止め部から書類の一つの側端に沿って延びる延長部とそ の回動を制限する当接部とを備えることから、延長部を書類の角部から外方に張 出して綴じた場合にも当接部によって延長部の回動が制限されるので、書類を綴 じるとともにハンギング収納にも適用することが可能となる。
【0006】 前記抜止め部が、綴じた書類の一つの側端に沿ってその一方向にのみ延長部を 形成してなる書類綴じ具は、書類の角部から綴じ位置を移動することなく書類綴 じ具の向きを選択的に使用し、延長部を書類の角から外方に張出して、又は張出 すことなくいずれにも綴じることができるので、共通の綴じ穴によって書類綴じ とハンギング収納が可能となる。
【0007】
【考案の実施の形態】
図1は本考案の書類綴じ具の斜視図である。 書類綴じ具1は、書類を押さえる2つの抜止め部2,3を両端に備えた1本の 軸体4によって構成し、軸体4の両端部間を分離可能に、例えば、抜止め部3に 凸状の連結部5を、軸体4の端部に凹部4aをそれぞれ形成し、互いに嵌合可能 に構成し、抜止め部3を折線Lについて折曲げ可能に形成する。
【0008】 抜止め部2は、その側方に、綴じた書類の一つの側端(図示せず)に沿って延 びる延長部2aを備え、かつ、この延長部2aを同側端の外方に回動した時に同 側端に当接してその回動を制限する当接部2bを他の抜止め部3との間に形成す る。
【0009】 上記構成をなす書類綴じ具は、予め書類に穴を開け、連結部5を開いた状態で 軸体4を書類の綴じ穴に挿通し、凹部4aに嵌合することにより、書類を綴じる ことができる。
【0010】 図2は図1の書類綴じ具の使用状態を示す斜視図である。 上記構成をなす書類綴じ具は、延長部2aを書類の一つの側端Aに沿って使用 する場合(a)の他、延長部2を書類の角部から外方に張出して使用すること( b)ができる。この場合は、当接部2bによって延長部2aの回動が制限される ので、ハンガーBに延長部2aを係止し、書類の吊下げが可能となる。
【0011】 図3は図1の書類綴じ具のハンギング収納状態を示す正面図である。 書類の一つの側端Aについてその両角部から延長部2aを突出して綴じ、これ ら二つの書類綴じ具1,1を用いて、キャビネットや机の引出し内等の収納ボッ クスBについて新聞紙を含めたハンギング収納が可能となる。
【0012】 この場合、綴じた書類の一つの側端に沿ってその一方向にのみ延長部を形成す ることにより、書類の角部から綴じ位置を移動することなく書類綴じ具の向きを 選択的に使用し、延長部を書類の角から外方に張出して、又は張出すことなくい ずれにも綴じることができるので、共通の綴じ穴によって書類綴じとハンギング 収納が可能となる。
【0013】 なお、本発明の書類綴じ具は、2つの抜止め部2,3を別体に構成する場合も 上記同様の作用をなすことが明らかなので、その説明を省略する。
【0014】
【考案の効果】
本考案の書類綴じ具は以下の効果を奏する。 書類綴じ具は、抜止め部から書類の一つの側端に沿って延びる延長部とその回 動を制限する当接部とを備えることから、延長部を書類の角部から外方に張出し て綴じた場合にも当接部によって延長部の回動が制限されるので、書類を綴じた ままハンギング収納が可能となる。
【0015】 前記抜止め部が、綴じた書類の一つの側端に沿ってその一方向にのみ延長部を 形成してなる書類綴じ具は、書類の角部から綴じ位置を移動することなく書類綴 じ具の向きを選択的に使用し、延長部を書類の角から外方に張出して、又は張出 すことなくいずれにも綴じることができるので、共通の綴じ穴によって書類綴じ とハンギング収納が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の書類綴じ具の斜視図
【図2】図1の書類綴じ具の使用状態を示す斜視図
【図3】図1の書類綴じ具のハング収納状態を示す正面
【符号の説明】
1 書類綴じ具 2 抜止め部 2a 延長部 2b 当接部 3 抜止め部 4 軸体 4a 凹部 5 連結部 A 書類の側端 B ハンガー L 折線

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書類の綴じ穴に挿通するための1本の軸
    体と、この軸体の両端部に形成した抜止め部とからな
    り、上記軸体の両端部間を分離可能に連結する連結部を
    設けてなる書類綴じ具において、前記抜止め部は、綴じ
    た書類の一つの側端に沿って延びる延長部と、この延長
    部を同側端の外方に回動した時に同側端に当接してその
    回動を制限する当接部とを備えてなることを特徴とする
    書類綴じ具。
  2. 【請求項2】 前記抜止め部は、綴じた書類の一つの側
    端に沿ってその一方向にのみ延長部を形成してなること
    を特徴とする請求項1記載の書類綴じ具。
JP1997006435U 1997-06-18 1997-06-18 書類綴じ具 Expired - Lifetime JP3044573U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006435U JP3044573U (ja) 1997-06-18 1997-06-18 書類綴じ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006435U JP3044573U (ja) 1997-06-18 1997-06-18 書類綴じ具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3044573U true JP3044573U (ja) 1997-12-22

Family

ID=43178989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006435U Expired - Lifetime JP3044573U (ja) 1997-06-18 1997-06-18 書類綴じ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044573U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5845772A (en) Device for secure storage of computer diskettes
JP3044573U (ja) 書類綴じ具
JP3556753B2 (ja) 書類綴じ具の取付構造
JP3053616U (ja) メモホルダ
JP3003947U (ja) 独立した簡易書類綴じ器とファイル閉鎖器を有する小項目用の薄いファイル台紙
JP3020310U (ja) ファイル
JP3022039U (ja) マッチブック用ケース
JPH0446948Y2 (ja)
JP3017425U (ja) ファイル
JPH0217901Y2 (ja)
JPS6017348Y2 (ja) バインダ−の表裏表紙の間隙保持装置
JPH0211291Y2 (ja)
JP3016459U (ja) 新聞類の中折れ部保持具
JPS6030067Y2 (ja) 副とじ具つきフアイル
JPH1029395A (ja) シート状物の保持具
JPS62142571U (ja)
JPS6121272Y2 (ja)
JP3026622U (ja) 傷テープ用ケース
JPS5916204Y2 (ja) フアイルノ−ト
JP3602093B2 (ja) アルバム
JP3028768U (ja) 袋ファイル
JP3052327U (ja) 筆記板付きファイル
JP3026177U (ja) バインダークリップ
IL176244A (en) Document file folders and a stand for leafing, removing and inserting sheets therein
JPS61115687U (ja)