JP3017425U - ファイル - Google Patents

ファイル

Info

Publication number
JP3017425U
JP3017425U JP1995003912U JP391295U JP3017425U JP 3017425 U JP3017425 U JP 3017425U JP 1995003912 U JP1995003912 U JP 1995003912U JP 391295 U JP391295 U JP 391295U JP 3017425 U JP3017425 U JP 3017425U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
piece
locking
holes
bent piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995003912U
Other languages
English (en)
Inventor
田 良 和 佐
Original Assignee
佐田 良和
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佐田 良和 filed Critical 佐田 良和
Priority to JP1995003912U priority Critical patent/JP3017425U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3017425U publication Critical patent/JP3017425U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、ファイルに綴じられる紙を係止する
係止片の取り付けを容易にすると共に係止片の取り付け
部がファイル本体の外側に露出しないようにしたファイ
ルを提供することを目的としている。 【構成】ファイル1は、縦部2aと横部2bを有し、矩
形状であって横長形状に形成すると共に略中央であって
前記縦部に平行な2本の折線2c、2dを有するファイ
ル本体2と、このファイル本体2の縦部2aを横部2b
に対して直角に折曲した細長形状の折曲片21と、この折
曲片21の端部側であって折曲片21の長手部分を糊等の接
着剤でファイル本体2に接着し、また、折曲片21に、複
数の穴21a 、21bを設け、この複数の穴21a 、21bにフ
ァイル1に綴じられる紙を係止する係止片4を挿入して
係止させ、複数の穴21a 、21bより係止片4の先端側が
それぞれ飛び出しているものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 本考案は、ファイルに係り、特に、ファイルに綴じられる紙を係止する係止片 の取り付けを容易にすると共に係止片の取り付け部がファイル本体の外側に露出 しないようにしたファイルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、請求書を綴じるファイル100 においては、図15及び図16に示す ように、ファイル100 に綴じられる紙を係止する係止片101 は、ファイル本体10 2 にビス103 、103 等を使ってかしめられている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のファイル100 においては、図16に示すように、ビス103 、103 の頭がファイル本体102 の外表面から突出し、ファイル100 の出し入れ時 、引っかかることがあり、引っかかる物、例えば、他のファイルを傷つけたり、 また、ビス103 、103 の頭がファイル本体102 の外表面から突出して、見栄え も悪く、 しかも、係止片101 は、ファイル本体102 にビス103 、103 等を使ってかしめ られて固定されているため、ファイル100 を簡易に製作することもできず、 また、ファイル100 が不要となって焼却する際、燃えるものと燃えないものと に分ける際、係止片101 を容易にファイル本体102 から取り外すことができない という問題点があった。
【0004】 本考案は、上記欠点を解消するようにしたファイルを提供することを目的とし ている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案のファイルは、縦部と横部を有し、矩形状 であって横長形状に形成すると共に略中央であって前記縦部に平行な2本の折線 を有するファイル本体と、このファイル本体の縦部を前記横部に対して直角に折 曲した細長形状の折曲片と、この折曲片の端部側であって前記折曲片の長手部分 を糊等の接着剤で前記ファイル本体に接着し、また、前記折曲片に、複数の穴を 設け、この複数の穴に前記ファイルに綴じられる紙を係止する係止片を挿入して 係止させ、前記複数の穴より前記係止片の先端側がそれぞれ飛び出しているもの である。
【0006】 また、本考案のファイルは、縦部と横部を有し、矩形状であって横長形状に形 成すると共に略中央であって前記縦部に平行な2本の折線を有するファイル本体 と、このファイル本体の縦部を前記横部に対して直角に折曲した細長形状の折曲 片と、この折曲片の端部側であって前記折曲片の長手部分を糊等の接着剤で前記 ファイル本体に接着し、また、前記折曲片に、一対の穴を設け、この一対の穴に 前記ファイルに綴じられる紙を係止する係止片を挿入して係止させ、前記係止片 の中央部は、前記折曲片と前記ファイル本体との間に位置して内蔵され、前記一 対の穴より前記係止片の先端側がそれぞれ飛び出し、前記係止片は、薄板状の金 属片であるものである。
【0007】
【作用】
上記のように構成された請求項1記載のファイルにおいては、折曲片に設けた 複数の穴にファイルに綴じられる紙を係止する係止片を挿入して係止させ、複数 の穴より係止片の先端側がそれぞれ飛び出している。 また、穴は、折曲片のみに設けられているため、係止片の取り付け部は、折曲 片とファイル本体との間に位置し、ファイル本体の外表面から突出しないと共に 見えない。
【0008】 また、上記のように構成された請求項2記載のファイルにおいては、折曲片に 設けた一対の穴にファイルに綴じられる紙を係止する係止片を挿入して係止させ 、一対の穴より係止片の先端側がそれぞれ飛び出している。 また、穴は折曲片のみに設けられ、係止片の中央部は、折曲片とファイル本体 との間に位置して内蔵され、一対の穴より係止片の先端側がそれぞれ飛び出して いるため、係止片の取り付け部は、ファイル本体の外表面から突出しないと共に ファイル本体の外側から見えない。
【0009】 また、係止片は薄板状の金属片であるため、容易に折曲することができる。
【0010】
【実施例】
本考案の一実施例のファイルを図面を参照して説明する。
【0011】 図1乃至図12において、1は、ファイルで、ファイル1は、例えば、最大A3 の大きさの紙を,綴じることができるものである。
【0012】 2は、ファイル本体で、2は、紙で形成され、縦部2aと横部2bを有し、矩 形状であって横長形状に形成すると共に略中央であって縦部2aに平行な2本の 折線2c、2dを有している。
【0013】 この折線2c、2dを折曲することにより、A3の大きさのファイル本体2は A4の大きさとなる。
【0014】 ファイル本体2の縦部2aには、横部2bに対して直角に折曲した細長形状の 折曲片21が設けられている。
【0015】 この折曲片21の端部側であって折曲片21の長手部分(図1において、斜線で示 す部分)は糊等の接着剤22でファイル本体2に接着されている(図3参照)。
【0016】 また、折曲片21には、複数の穴、例えば、一対の穴21a、21bが設けられてい る。
【0017】 この一対の穴21a、21bに、ファイル1に綴じられる紙を係止する係止片4を 挿入して係止させ、係止片4の中央部は、折曲片21とファイル本体2との間に位 置して内蔵され、一対の穴21a、21bより係止片4の先端側をそれぞれ飛び出さ せている(図4及び図5参照)。係止片4は、例えば、薄板状の鉄等で形成され た金属片である。
【0018】 従って、A3の紙5をファイル1に綴じる場合は、図6に示すように、紙5に 穴51、51を開け、穴51、51に係止片4を挿入して、A3の紙5を折らないで、係 止片4を倒し、その後、ファイル本体2を2つ折りにする(図7参照)。
【0019】 また、A4の紙6をファイル1に綴じる場合は、図8(A)に示すように、紙 6に穴61、61を開け、穴61、61に係止片4を挿入して図8(B)に示すように、 係止片4を倒し、その後、ファイル本体2を2つ折りにする(当然のことながら 、ファイル1には、A3の紙5とA4の紙6を混在させても良い。)。
【0020】 その結果、図7及び図9に示すように、係止片4がファイル本体2の外表面か ら突出していないため、ファイル1の出し入れ時、引っかかることがなく、スム ーズにファイル1の出し入れを行うことができ、 しかも、係止片4がファイル本体2の外表面から突出していないため、外観的 にも良好なファイル1を得ることができる。
【0021】 また、ファイル1は、図10乃至図12に示すように、収納箱7に複数収納するこ とにより保管することができる。8は、収納箱7の開口部を開閉する蓋で、蓋8 は使用しない時には、図11に示すように、収納箱7内に収納することができる。 また、蓋8には、蓋8の一部を切り欠いて窓部8aを形成し、窓部8aを介して収 納箱7に収納したファイル1の背板に表示された文字等を外部から識別すること ができる(図12参照)。
【0022】 なお、前述の実施例では、折曲片21をファイル本体2の端部側に設けたが、図 12に示すように、ファイル本体2の中央部に折曲片21’を設けても良いし、 図13に示すように、ファイル本体2の上方側に折曲片21’’を設けても良い。 また、複数設けても良い。
【0023】 なお、穴21’a、21’bは、折曲片21’に設けたものであり、穴21’a、21’ bには、係止片4を挿入して係止させる。
【0024】 同様に、穴21’’a、21’’bは、折曲片21’’に設けたものであり、穴21’ ’a、21’’bには、係止片4を挿入して係止させる。
【0025】
【考案の効果】
請求項1記載のファイルによれば、 折曲片に設けた複数の穴にファイルに綴じられる紙を係止する係止片を挿入し て係止させ、前記穴より前記係止片の先端側をそれぞれ飛び出させているため、 係止片の取り付けをきわめて簡単かつ迅速に行うことができ、 また、ファイルが不要となって焼却する際、燃えるものと燃えないものとに分 ける際、係止片を容易にファイル本体から取り外すことができ、 更に、係止片がファイル本体の外表面から突出していないため、ファイルの出 し入れ時、引っかかることがなく、スムーズにファイルの出し入れを行うことが でき、 しかも、係止片がファイル本体の外表面から突出していないため、外観的にも 良好なファイルを得ることができる等の効果を奏する。
【0026】 請求項2記載のファイルによれば、 折曲片に設けた一対の穴にファイルに綴じられる紙を係止する係止片を挿入し て係止させ、前記係止片の中央部は、前記折曲片と前記ファイル本体との間に位 置して内蔵され、前記一対の穴より前記係止片の先端側をそれぞれ飛び出させて いるため、係止片の取り付けをきわめて簡単かつ迅速に行うことができ、 また、ファイルが不要となって焼却する際、燃えるものと燃えないものとに分 ける際、係止片を容易にファイル本体から取り外すことができ、 更に、係止片がファイル本体の外表面から突出していないため、ファイルの出 し入れ時、引っかかることがなく、スムーズにファイルの出し入れを行うことが でき、 しかも、係止片がファイル本体の外表面から突出していないため、外観的にも 良好なファイルを得ることができ、 また、係止片が薄板状の金属片であるため、容易に折曲して、折曲片に設けた 一対の穴に係止片を容易に挿入して係止させることができると共にファイルに綴 じられた紙の係止をも係止片のみで行うことができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1乃至図12は、本考案の一実施例のファイル
を示すもので、図1は、ファイルを展開して示すファイ
ルの概略的斜視図である。
【図2】図2は、図1のファイルの折曲片を折曲して、
折曲片の長手部分を糊等の接着剤でファイル本体に接着
したファイルの概略的斜視図である。
【図3】図3は、図2のAーA線による概略的断面図で
ある。
【図4】図4は、図2のファイルの穴に係止片を挿入す
る状態のファイルの概略的断面図である。
【図5】図5は、係止片を立設した状態のファイルの概
略的斜視図である。
【図6】図6は、A3の紙をファイルする状態のファイ
ルの概略的斜視図である。
【図7】図7は、紙を綴じた状態を示す図6記載のファ
イルの概略的斜視図である。
【図8】図8(A)は、A4の紙をファイルする状態の
ファイルの概略的斜視図であり、図8(B)は、係止片
を倒した状態のファイルの概略的一部斜視図である。
【図9】図9は、紙を綴じた状態を示す図8(A)
(B)記載のファイルの概略的斜視図である。
【図10】図10は、ファイルを収納箱に入れ、収納箱
の蓋を取った状態を示すファイルの概略的斜視図であ
る。
【図11】図11は、収納箱の蓋を取った状態で使用す
る場合、蓋を収納箱に入れる使用例を示すファイルの概
略的斜視図である。
【図12】図12は、ファイルを収納箱に入れ、収納箱
に蓋をした状態を示すファイルの概略的斜視図である。
【図13】図13は、他の実施例を示すファイルの概略
的斜視図である。
【図14】図14は、他の実施例を示すファイルの概略
的斜視図である。
【図15】図15は、従来のファイルを示すファイルの
概略的斜視図である。
【図16】図16は、図14のファイルを外側から見た
ファイルの概略的斜視図である。
【符号の説明】
1 ファイル 2 ファイル本体 4 係止片 21 折曲片

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】縦部と横部を有し、矩形状であって横長形
    状に形成すると共に略中央であって前記縦部に平行な2
    本の折線を有するファイル本体と、 このファイル本体の縦部を前記横部に対して直角に折曲
    した細長形状の折曲片と、 この折曲片の端部側であって前記折曲片の長手部分を糊
    等の接着剤で前記ファイル本体に接着し、 また、前記折曲片に、複数の穴を設け、この複数の穴に
    前記ファイルに綴じられる紙を係止する係止片を挿入し
    て係止させ、前記複数の穴より前記係止片の先端側がそ
    れぞれ飛び出していることを特徴とするファイル。
  2. 【請求項2】縦部と横部を有し、矩形状であって横長形
    状に形成すると共に略中央であって前記縦部に平行な2
    本の折線を有するファイル本体と、 このファイル本体の縦部を前記横部に対して直角に折曲
    した細長形状の折曲片と、 この折曲片の端部側であって前記折曲片の長手部分を糊
    等の接着剤で前記ファイル本体に接着し、 また、前記折曲片に、一対の穴を設け、この一対の穴に
    前記ファイルに綴じられる紙を係止する係止片を挿入し
    て係止させ、前記係止片の中央部は、前記折曲片と前記
    ファイル本体との間に位置して内蔵され、前記一対の穴
    より前記係止片の先端側がそれぞれ飛び出しており、 前記係止片は、薄板状の金属片であることを特徴とする
    ファイル。
JP1995003912U 1995-04-26 1995-04-26 ファイル Expired - Lifetime JP3017425U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003912U JP3017425U (ja) 1995-04-26 1995-04-26 ファイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003912U JP3017425U (ja) 1995-04-26 1995-04-26 ファイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3017425U true JP3017425U (ja) 1995-10-31

Family

ID=43152906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995003912U Expired - Lifetime JP3017425U (ja) 1995-04-26 1995-04-26 ファイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3017425U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3017425U (ja) ファイル
JPS6322896Y2 (ja)
JPS6230975Y2 (ja)
JP2512812Y2 (ja) 見出し付フアイル
JPS593945Y2 (ja) 収納ケ−ス
JPS6114454Y2 (ja)
JPH045980U (ja)
JPH0428451Y2 (ja)
JPH046951Y2 (ja)
JPH046950Y2 (ja)
JPS58119514U (ja) 段ボ−ル製二段引出し収納箱
JPS641096Y2 (ja)
JPS60110207U (ja) 蓋板の係止構造を有する収納箱
JPH02129022U (ja)
JPS5915565U (ja) ケ−ス入りメモ用紙
JPS6321214U (ja)
JPS58126905U (ja) 古新聞を収納する紙箱
JPS58188872U (ja) 携帯用紙箱
JPS59134417U (ja) 手さげ紙バツグ
JPS59106320U (ja) 仕切付き紙箱
JPS5841382U (ja) ちり紙を最後まできれいに取り出せるちり紙箱
JPS60171822U (ja) 陳列ケ−ス兼用輸送箱
JPS58133464U (ja) ノ−トブツク
JPS5826556U (ja) 書類製本背見出ホルダ−カバ−
JPH09295486A (ja) ファイル