JP3044176U - 回転電機 - Google Patents

回転電機

Info

Publication number
JP3044176U
JP3044176U JP1997001692U JP169297U JP3044176U JP 3044176 U JP3044176 U JP 3044176U JP 1997001692 U JP1997001692 U JP 1997001692U JP 169297 U JP169297 U JP 169297U JP 3044176 U JP3044176 U JP 3044176U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral surface
cylindrical
magnetic pole
inner peripheral
electric machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1997001692U
Other languages
English (en)
Inventor
正文 坂本
Original Assignee
日本サーボ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本サーボ株式会社 filed Critical 日本サーボ株式会社
Priority to JP1997001692U priority Critical patent/JP3044176U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044176U publication Critical patent/JP3044176U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、簡易な構造にも拘わらず小型高ト
ルクを実現することの出来る回転電機を得ることを目的
とする。 【解決手段】本考案に成る回転電機は、磁性体薄板に所
定の窓を打ち抜き形成したのち円筒状に整形した固定子
磁気回路の円筒状磁極形成内周面両端部に、円筒状軸受
部材の外周面を直接嵌着する事で回転子を軸支するよう
にし、而も/もしくは固定子磁気回路の円筒部内周面両
端から嵌入する前記円筒状軸受部材外周面の嵌合部長さ
に対し、回転軸と摺接する軸受部材内周面長さを短くす
る如く構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、簡易な構造で精度の良い低コストのステッピングモータ等の回転電 機に関する。
【0002】
【従来の技術】 図2〜図4により従来技術の内容・構成を説明する。図2 は磁性体板状部材に千鳥状に並んだ窓10を形成したもので、これを円筒状に整 形して固定子磁極部1を形成するものである。図2及び外観正面を示す図3は従 来技術と本願考案とで共通である。
【0003】 図4で示す円筒状固定子磁極部1は上記図2の磁性体板状部材を円筒状に整形 したもので、このように固定子磁極部1を形成すると整形された固定子磁極部1 の円筒度は必ずしも良好ではないが、この種の小型で簡易な構造の回転機、例え ば単相式ステッピングモータで多用されている。
【0004】 図4に見るように、絶縁部材で形成されるボビン4と該ボビン4に巻装される コイル5とを取り囲むように、磁性体板状部材をカップ状に形成した外被筐体2 とその内周側の上述固定子磁極部1と共に上述外被筐体2の開口端に当接配置さ れる磁性体部材で形成された円板状蓋体3が配設されて固定子の磁気回路を形成 している。
【0005】 上述固定子の内周面に小空隙を介して配置される回転子はその主体が円筒状永 久磁石7で、該永久磁石7は中子8で回転軸9に固定保持され、該回転軸9が上 述外被筐体2及び蓋体3に夫々保持された軸受部材11で回転自在に軸支されて いる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上述の如き従来の構成は、回転子と小空隙を介して対向する固定子磁極部が板 状部材の円筒化整形手段で形成されるためその円筒精度は必ずしも高いものとは 言えず、大きなトルクを得る手段としての空隙を小さくする要件は機械的な回転 子との接触の危険性を高めることになり、この背反する要件を背景に中途半端の 構成を採用せざるを得ないのが実体であった。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案に成る回転電機は、磁性体板状部材に所定の窓を打ち抜き磁極を形成し たのち円筒状に整形した固定子磁気回路の円筒状磁極形成部の内周面両端部に、 円筒状軸受部材の外周面を直接嵌着する事で回転子を軸支するようにし、而も/ もしくは固定子磁気回路の円筒状磁極形成部の内周面両端から嵌入する前記円筒 状軸受部材外周面の嵌合部長さに対し、回転軸と摺接する軸受部材内周面長さを 短くする如く構成される。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下図面によって本考案の実施例を説明する。図1は本考案に成る実施例で、 上述従来技術の例と同様に、円筒状固定子磁極部1は上記図2の板状部材を円筒 状に整形したもので、絶縁部材で形成されるボビン4と該ボビン4に巻装される コイル5とを取り囲むように、磁性体板状部材をカップ状に形成した外被筐体2 とその内周側の上述固定子磁極形成部1と共に上述外被筐体2の開口端に当接配 置される磁性体部材で形成された円板状蓋体3が配設されて固定子の磁気回路を 形成している。
【0009】 上述固定子の内周面に小空隙を介して配置される回転子はその主体が円筒状永 久磁石7で、該永久磁石7は中子8で回転軸9に固定保持される点は上述従来技 術と同じであるが、該回転軸9を軸支する軸受部材6は、いずれも固定子磁極形 成部1の両端内周面に直接嵌着される。
【0010】 上述従来技術で示した通り、固定子磁極形成部1は板状部材の円筒化整形で形 成されるためその円筒精度が高いとは言えないため、当該固定子磁極形成部1の 両端部からの軸受部材6の直接嵌着で円筒精度のアップを図るものである。
【0011】 上述の目的から自明な点は、通常同心度確保の目的で嵌合する嵌合長さよりも 大きな嵌入寸法を確保して、円筒状磁極部1の円筒度矯正に資することが必要で 上述外被筐体2及び対向配置される蓋体3の円板状部分の厚みを越え、特性との 関連で採用できる限り極力大きな嵌入寸法を確保することが望ましい。
【0012】 上述の通り固定子磁極部内周面への軸受部材の嵌入固定のため、回転子の長さ を短縮することは避けられないが、円筒精度のアップは空隙長を小さく出来る要 件でもあり、適宜設計可能である。
【0013】 一方当該回転電機が概して小出力であることから、回転動作での軸受部材の摺 動摩擦の減少も必須の課題で、当該軸受部材や回転軸の摺接面粗度の改善と共に 摺接面積の縮小も期待事項であり、出力と製品寿命からの条件設定と共に図1の 実施例で示すように固定子磁極形成部1との嵌着長さL1に対し摺動部長さL2を小 さくすることが好ましい。
【0014】
【考案の効果】
本考案に成る回転電機は、固定子磁極形成部内周面に軸受部材を嵌入するよう にして回転子を軸支するので、上記固定子内周面の円筒度を矯正しつつ直接的に 空隙の均等性を保持できると共に、この空隙均等性のアップに基づく小空隙の確 保及び軸受部材の形状に依拠する摺動面積の縮小により、簡易な構造にも拘わら ず小型高トルクを実現できる。
【提出日】平成9年7月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、簡易な構造で精度の良い低コストのステッピングモータ等の回転電 機に関する。
【0002】
【従来の技術】 図2〜図4により従来技術の内容・構成を説明する。図2 は磁性体板状部材に千鳥状に並んだ窓10を形成したもので、これを円筒状に整 形して固定子磁極形成部1を形成するものである。図2及び外観正面を示す図3 は従来技術と本願考案とで共通である。
【0003】 図4で示す円筒状の固定子磁極形成部1は上記図2の磁性体板状部材を円筒状 に整形したもので、このように固定子磁極形成部1を形成すると整形された固定 子磁極形成部1の円筒度は必ずしも良好ではないが、この種の小型で簡易な構造 の回転機、例えば単相式ステッピングモータで多用されている。
【0004】 図4に見るように、絶縁部材で形成されるボビン4と該ボビン4に巻装される コイル5とを取り囲むように、磁性体板状部材をカップ状に形成した外被筐体2 とその内周側の上述固定子磁極形成部1と共に上述外被筐体2の開口端に当接配 置される磁性体部材で形成された円板状蓋体3が配設されて固定子の磁気回路を 形成して固定子を構成している。
【0005】 上述固定子の内周面に小空隙を介して配置される回転子はその主体が円筒状永 久磁石7で、該永久磁石7は中子8で回転軸9に固定保持され、該回転軸9が上 述外被筐体2及び蓋体3に夫々保持された軸受部材11で回転自在に軸支されて いる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】 上述の如き従来の構成は、回転子と小空隙を介して対向する固定子磁極形成部 が板状部材の円筒化整形手段で形成されるためその円筒精度は必ずしも高いもの とは言えず、大きなトルクを得る手段としての空隙を小さくする要件は機械的な 回転子との接触の危険性を高めることになり、この背反する要件を背景に中途半 端の構成を採用せざるを得ないのが実体であった。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案に成る回転電機は、磁性体板状部材に所定の窓を打ち抜き磁極を形成し たのち円筒状に整形した円筒状の固定子磁極形成部の内周面の両端部に、円筒状 軸受部材の外周面を直接嵌着する事で回転子を軸支するようにし、而も/もしく は円筒状の固定子磁極形成部の内周面の両端から嵌入する前記円筒状軸受部材外 周面の嵌合部長さに対し、回転軸と摺接する軸受部材内周面長さを短くする如く 構成される。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下図面によって本考案の実施例を説明する。図1は本考案に成る実施例で、 上述従来技術の例と同様に、円筒状の固定子磁極形成部1は上記図2の板状部材 を円筒状に整形したもので、絶縁部材で形成されるボビン4と該ボビン4に巻装 されるコイル5とを取り囲むように、磁性体板状部材をカップ状に形成した外被 筐体2とその内周側の上述の固定子磁極形成部1と共に上述外被筐体2の開口端 に当接配置される磁性体部材で形成された円板状蓋体3が配設されて固定子の磁 気回路を形成している。
【0009】 上述固定子の内周面に小空隙を介して配置される回転子はその主体が円筒状永 久磁石7で、該永久磁石7は中子8で回転軸9に固定保持される点は上述従来技 術と同じであるが、該回転軸9を軸支する軸受部材6は、いずれも固定子磁極形 成部1の両端の内周面に直接嵌着される。
【0010】 上述従来技術で示した通り、固定子磁極形成部1は板状部材の円筒化整形で形 成されるためその円筒精度が高いとは言えないため、当該固定子磁極形成部1の 両端部からの軸受部材6の直接嵌着で円筒精度のアップを図るものである。
【0011】 上述の目的から自明な点は、通常同心度確保の目的で嵌合する嵌合長さよりも 大きな嵌入寸法を確保して、円筒状の固定子磁極形成部1の円筒度矯正に資する ことが必要で上述外被筐体2及び対向配置される蓋体3の円板状部分の厚みを越 え、特性との関連で採用できる限り極力大きな嵌入寸法を確保することが望まし い。
【0012】 上述の通り固定子磁極形成部の内周面への軸受部材の嵌入固定のため、回転子 の長さを短縮することは避けられないが、円筒精度のアップは空隙長を小さく出 来る要件でもあり、適宜設計可能である。
【0013】 一方当該回転電機が概して小出力であることから、回転動作での軸受部材の摺 動摩擦の減少も必須の課題で、当該軸受部材や回転軸の摺接面粗度の改善と共に 摺接面積の縮小も期待事項であり、出力と製品寿命からの条件設定と共に図1の 実施例で示すように固定子磁極形成部1との嵌着長さL1に対し摺動部長さL2 を小さくすることが好ましい。
【0014】
【考案の効果】
本考案に成る回転電機は、固定子磁極形成部の内周面に軸受部材を嵌入するよ うにして回転子を軸支するので、上記固定子の内周面の円筒度を矯正しつつ直接 的に空隙の均等性を保持できると共に、この空隙均等性のアップに基づく小空隙 の確保及び軸受部材の形状に依拠する摺動面積の縮小により、簡易な構造にも拘 わらず小型高トルクを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に成る実施例の半断面図である。
【図2】図1の例の固定子磁極形成部の展開状態を示す
説明図である。
【図3】本考案に係る例の正面図である。
【図4】従来技術に成る例の半断面図である。
【符号の説明】
1 固定子磁極形成部 2 カップ状に形成される外被筐体 3 後部蓋体 4 コイルボビン 5 巻線 6 軸受部材 7 永久磁石 8 中子 9 回転軸 10 固定子磁極を形成するための窓 11 軸受部材
【手続補正書】
【提出日】平成9年7月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 回転電機
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に成る実施例の半断面図である。
【図2】図1の例の固定子磁極形成部の展開状態を示す
説明図である。
【図3】本考案に係る例の正面図である。
【図4】従来技術に成る例の半断面図である。
【符号の説明】 1 固定子磁極形成部 2 カップ状に形成される外被筐体 3 後部蓋体 4 コイルボビン 5 巻線 6 軸受部材 7 永久磁石 8 中子 9 回転軸 10 固定子磁極を形成するための窓 11 軸受部材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁性体薄板より成りカップ状に形成され
    た外被筐体と、磁性体薄板に所定の窓を打ち抜き磁極を
    形成して円筒状の磁極部を形成し前記筐体内に同心状に
    配置すると共に、該円筒状の磁極形成部の両端部に円板
    状磁性部材を当接配置することで固定子磁気回路を形成
    し、該固定子磁気回路の円筒状の磁極形成部の外周面に
    絶縁部材を介して巻線を設け、前記固定子内周面に小空
    隙を介して回転自在に軸支した回転子を配する回転電機
    において、前記固定子磁気回路の円筒状の磁極部内周面
    の両端部に円筒状軸受部材の外周面を直接嵌着する事で
    回転子を軸支するようにしたこと、を特徴とする回転電
    機。
  2. 【請求項2】 固定子磁気回路の円筒状の磁極部内周面
    の両端から嵌入する円筒状軸受部材の外周面の嵌合部長
    さに対し、回転軸と摺接する軸受部材内周面の長さを短
    くしたこと、を特徴とする請求項1に記載の回転電機。
JP1997001692U 1997-02-28 1997-02-28 回転電機 Expired - Fee Related JP3044176U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997001692U JP3044176U (ja) 1997-02-28 1997-02-28 回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997001692U JP3044176U (ja) 1997-02-28 1997-02-28 回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3044176U true JP3044176U (ja) 1997-12-16

Family

ID=43178608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997001692U Expired - Fee Related JP3044176U (ja) 1997-02-28 1997-02-28 回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044176U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6313558B1 (en) Electric rotary machine having concentrated winding stator
EP2157677A1 (en) Small motor of quadrangular external shape
US4758751A (en) Thin type DC brushless motor
JP3044176U (ja) 回転電機
JP2002101583A (ja) 電動機
JP4001306B2 (ja) Dcブラシレスモータ
US3848146A (en) Ac motor
JP2573894Y2 (ja) Pm型ステッピングモ−タ
JPH0365041A (ja) ブラシレスモータ
JP3041034U (ja) 積層鉄心インナロータ形回転電機
JP2008092724A (ja) モータ
JP3049983U (ja) ステッパモータ
JP2563134Y2 (ja) 同期電動機
JPH036138Y2 (ja)
KR200146261Y1 (ko) 모터의 특성 변환장치
JPH0426350A (ja) ブラシレスモータ
JPH025669Y2 (ja)
JP3517088B2 (ja) ファンモータ
JPH0753421Y2 (ja) 円筒コアレスモータの固定子
JPH0646540A (ja) ブラシレスdcモータのコイルヨーク形状
JPH0640466Y2 (ja) 回転磁界型モータ
JPH0965593A (ja) モータのロータ構造
JPH073278U (ja) 小型直流モータ
JP2002218711A (ja) 直流電動機
JPH04299054A (ja) モータ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees