JP3043422U - 折りたたみ式ティッシュボックス - Google Patents

折りたたみ式ティッシュボックス

Info

Publication number
JP3043422U
JP3043422U JP1997005195U JP519597U JP3043422U JP 3043422 U JP3043422 U JP 3043422U JP 1997005195 U JP1997005195 U JP 1997005195U JP 519597 U JP519597 U JP 519597U JP 3043422 U JP3043422 U JP 3043422U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
box
tissue paper
tissue box
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997005195U
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 鶴見
Original Assignee
邦夫 鶴見
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 邦夫 鶴見 filed Critical 邦夫 鶴見
Priority to JP1997005195U priority Critical patent/JP3043422U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043422U publication Critical patent/JP3043422U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 誰でも実行できる程度の簡単な操作で、残量
の少なくなったティッシュペーパーを、最後まで途切れ
ることなく連続的に取り出すことができ、捨てる際に嵩
張らない、しかも低価格で清潔で外観も良いティッシュ
ボックスを得る。 【解決手段】 ティッシュボックス(2)に、あらかじ
め少し曲がった癖をつけた折り曲げ部(1)をつける。
それは選択図の図5のように2段あるいは2段以上付い
ている。その2段の折り曲げ部(1)のうち上段は主に
ティッシュボックスの高さを調節する物で、下段は主に
残りのテッシュペーパー(4)が入る空間になる物であ
る。この2段の折り曲げ部(1)は外形状は同様である
が、用途が異なるので構造を少し変化させ、上段は下段
より折り曲げ易いように内部に切り込み部を付けた物も
ある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、残量の少なくなったティッシュペーパーを取り出しやすくするため に、折りたたみ式にしたティッシュボックスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
残量が少なくなったティッシュベーパーを取り出す、従来の考案として最も一 般的な物は、ボックス裏面の折り込み部分を切って折り込む物である。その他の 物は次の通りである。尚、それぞれの問題点は0009以下に記する。
【0003】 特開平06−80173に高さが低くなる箱があるが、それは表面を底面より 大きくして側面に上中下の3段部を作り中段部を巻き込んで折り畳むことで上段 部を下段部の外側にかぶせてティッシュボックスの高さを調節する物である。
【0004】 実開昭62−168373に最後迄連続取り出しのできるティッシュペーパー の箱があるが、それは箱の側面に折り曲げ線を入れジャバラ状に変形し、箱の高 さを調節し易くした事を特徴とする物である。
【0005】 また、0004とほとんど同様の実開平06−39781ティッシュペーパー の取り出し方法があるが、それはティッシュボックスの側面に折り曲げ用のミシ ン目を入れ、ミシン目に沿って箱を折り畳み、箱の高さを低くする方法である。
【0006】 特開平08−258877に折り畳み自在ティッシュカートンがあるが、それ は使用後に簡単に折り畳むことを目的としており、それは側面に付けたミシン目 に沿ってティッシュカートンを破断させる構成としたことを特徴とする物である 。
【0007】 実開昭62−139976に折り畳み式箱入りティッシュペーパーがあるが、 それは箱内の折り畳みティッシュペーパーの下部に中底を設けて、その中底の下 部に使用済みティッシュペーパーの格納部と挿入口を設けたことを特徴とする物 である。使用済みティッシュペーパーをティッシュボックスの下部に入れること で、上下自在の中底が上げ底になるという物である。
【0008】 最近ティッシュボックスの高さを低くした物が販売されている。以下これを薄 型ボックスとする。この技術の目的はいずれにせよ、本考案とは全く異なる技術 であるが、本考案の目的の1つとする、ティッシュペーパー1枚1枚を最後まで 連続的に取り出せる、という部分を達成している技術で、本考案と併用できると 考えここに記する。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
ボックス裏面の中央部を切って折り込むものは、うまく切れずに他の部分まで 切れてしまったり、その切り込み部分からほこりが入って不潔感があり化粧を落 とす場合など顔に当てられない感じもあったりした。
【0010】 特開平06−80173は、展開図が複雑になり生産時にいろいろコストがか かりすぎる可能性がある。
【0011】 実開昭62−168373は、折り畳み部分が1段のものが図に示されている が、その図面通りに試作してみると、残りのティッシュペーパーの入るスペース が用意されていないので、摩擦が大きくなりティッシュペーパーが取り出し難く なる。場合によってはティッシュペーパーが切れて取り出せなくなったりする。 それから、外観が普通のティッシュボックスがつぶれてしまったものと似ている ため、美的にも少々課題がある。
【0012】 実開平06−39781は、前記の物とよく似ている考案で、折り曲げ部にミ シン目を入れることを特徴とする物である。これも残りのティッシュペーパーの 入る空間が用意されていない。また、2,3回伸縮を繰り返したらボックスが切 れてしまいそうな感じがする。弱々しい感じがしては安心して使用できない。場 合によっては工作好きの子供などが、他の部分の切り取り用のミシン目と同じも のと思い、切ってしまうこともあり得る。
【0013】 実開昭62−139976は、使用済みのティッシュペーバーというゴミと化 粧用などに使用するティッシュペーパーを移動自在の中底1枚を仕切りにして入 れる点に、不潔感という問題点がある。
【0014】 本考案の目的は、従来の技術が有するこのような問題点を解決し、最後まで確 実に簡単に清潔に美しく、途切れることなくティッシュペーパー1枚1枚を取り 出せるティッシュボックスを提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を解決するための図1のような物で、ティッシュペーパーが 最後まで取り出しやすくなるように、側面に折り曲げ部(1)を2段以上設けて 構成されるティッシュボックス(2)である。
【0016】 ティッシュボックス(2)は、従来同様の高さの高いティッシュボックス、以 下厚型ボックスとするが、それにあらかじめ少し曲げた癖をつけた折り曲げ部( 1)を2段以上つけた物である。あらかじめ癖がついているので、誰でも簡単に 高さを調節できる物である。
【0017】 折り曲げ部(1)をつけることにより、使用したティッシュペーパーの空間分 の高さは折り畳んで調節ができ、ティッシュペーパーが残っている間それが入る 分の高さは折り畳まず確保できる。
【0018】
【考案の実施の形態】
図1の折り曲げ部(1)の形については、段を細かくした物、1段ごとに大き さを変えた物、曲線的にした物、上段にあたる部分だけに折り曲げ部を付けて下 段にあたる部分には折り曲げ部を付けない物などが考えられる。しかし、それら は、高さ調節と残りのティッシュペーパーの空間確保のできる折り曲げ部を持つ 場合、全て本考案の中に含まれる物である。
【0019】 尚、従来の厚型ボックスの裏面に付いていたミシン目の折り込みで、残量の少 なくなったティッシュペーパーを支える技術と併用しても良い。言い換えると、 生産の際に従来つけていたミシン目を、わざわざ取り消さなくても良い。
【0020】 次に、薄型ボックスに関しては、その中に入る程度の体積にティッシュペーパ ーをコンパクトにした技術と、0015、0016、0017に記した本考案の 手段とを併用する物も考えられる。併用できれば、従来製造してきた厚型ボック スを利用して、薄型ボックスの約1.1倍のティッシュペーパーを収納する空間 を確保できる。
【0021】 参考までに、従来の厚型ボックスにティッシュペーパーの+20組増量された 商品が、既に販売されている。これは、0020に記した内容と同様の物である と考える。
【0022】 本考案は折り曲げ部(1)が2段以上あるティッシュボックスであるが、以下 それが2段で切り込み部(5)の付いた物を中心にして記する。
【0023】 図1のティッシュボックス(2)には折り曲げ部(1)が2段あり、ティッシ ュペーパーの残量に合わせて上段から下段へ順に折り畳んで使用する。また、折 り曲げ部の段数を増やせば、従来以上の高さのあるティッシュボックスでも同様 に実施できる。
【0024】 図1のティッシュボックス(2)は、ティッシュペーパーの使い始めは従来と 同様である。中のティッシュペーパー(4)は図2のように入る。
【0025】 残量がある程度減ってきた時点で、図3のように上段の折り曲げ部(1)を畳 む。これを正面から見た物が図4である。このとき中に残っているティッシュペ ーパー(4)は、図5のようにまだ畳んでいない下段の折り曲げ部(1)に入っ ている。尚、図5は図3の視点とは違う角度から見た物にした。この時点でティ ッシュボックス内に発生してしまう空間の部分は、ティッシュボックスの上方に あり、残りのティッシュペーパーが入っている部分は下方にある。2段の折り曲 げ部(1)は外観は同じであるが、上段は主にティッシュボックスの高さを調節 する物で、下段は主に残りのティッシュペーパーが入る空間になる物である。そ こでティッシュボックスの高さを低くするため圧縮する際に、上段の方は下段よ り折り畳み易いように、展開図の図6と図7に示す通り切り込み部(5)を入れ る。くわしくは0028に記する。
【0026】 ここで、図1の点線で示した円内の1つの折り曲げ部(1)を代表にして、そ の拡大図の図8を使って、その折り畳み方を説明する。イとロの面はB1を谷折 りにして矢印の方向に折る。ロとハの面はA1を山折りにして、ハとニの面はB 2を谷折りにして、ニとイの面はB3を谷折りにして矢印の方向に折る。それと 同時にホとヘの面はB4を谷折りにして折る。その時、A2とA3は山折りにな る。A4とA5は、もとから山折りになっている部分である。尚、他の折り曲げ 部(1)の畳み方は、全てこの折り曲げ部(1)と同様である。
【0027】 図6の一点鎖線の楕円内の切り込み部(5)は、同図の二点鎖線の楕円内の折 り曲げ部(1)の谷折りの部分と重なり、その折り曲げの障害を減らすようにな っている。他の上段の折り曲げ部(1)には、全てこれと同様に切り込み部(5 )が重なる。尚、図6においては、ティッシュボックス(2)を折り曲げる部分 は折り曲げ部(1)を含め全て点線で示した。
【0028】 下段の折り曲げ部(1)には、図6のようにそれと重なる切り込み部(5)は 付けない。切り込み部(5)がある段とない段という構造的な違いで、上段は下 段より折り畳み易くなり、0025に記したような上段下段の折り曲げ部(1) の用途の違いが充足される。尚、本考案のティッシュボックス(2)を展開し、 折り曲げ部(1)を少し曲げた状態にした物を図7に示した。尚、図7において も図6と同様に、折り曲げる部分は全て点線で示した。そして、一点鎖線で示し た楕円内の切り込み部(5)と二点鎖線で示した楕円内の折り曲げ部(1)が重 なる部分である。
【0029】 それから、ほとんど残量が無くなった時点で、図9のように下段の折り曲げ部 (1)も畳む。その時点での中のティッシュペーパーの様子は図10に示した通 りである。そして、全て使い果たした時点で、上段下段両方の折り曲げ部(1) をさらに深く折りたたんで、図11のように2つ折りなどにしてゴミ箱(6)に 捨てると、かさばらなくて良い。
【0030】 尚、図3,図4,図5,図9,図10のティッシュペーパー取り出し口(3) の上に出ているべきティッシュペーパー(4)は省略した。
【0031】
【考案の効果】
本考案は、あらかじめ少し曲げた癖のついたティッシュボックスを上から圧縮 するだけで、残量の少なくなったティッシュベーパーを最後まで簡単にかつ清潔 に取り出すことができる。かなり簡単な操作なので、従来の技術よりも多くの人 に実行してもらえる可能性が高い。
【0032】 折り曲げ部(1)を2段以上用意することで、図5のように、残りのティッシ ュペーパー(4)が入る空間を確保できるので、ティッシュペーパー(4)とテ ィッシュボックス(2)の内側の面との摩擦が大きくならず、取り出しにくくな ることはない。ここで、図10に関してであるが、この程度に減少したティッシ ュペーパーは、ティッシュボックスの側面から力を加えると、波打つように曲面 的にその体積が縮んで小さくなるので、下段の折り曲げ部(1)をある程度畳ん でも、それとティッシュボックス(2)の底面に挟まって摩擦が発生することは ない。
【0033】 ティッシュペーパーを使い果たした時点で折り曲げ部を深く折りたたんで、図 11のように2つ折りなどにして、かさばらないように捨てることがてきる。
【0034】 従来の厚型ボックスに折り曲げの癖をつけ切り込みを入れる程度なので、展開 図も図6と図7のように簡単で生産時に無駄が少ない。そのため従来同様あるい はそれ以上に、低価格で商品の提供ができる可能性が高い。
【0035】 0020にも記したが、薄型ボックスに関しては、その中に入る程度の体積に ティッシュペーパーをコンパクトにした技術と本考案の手段を併用できれば、言 い換えると従来製造してきた厚型ボックスの大きさの本考案に、薄型ボックス内 に入れているティッシュペーパーを入れれば、その薄型ボックスの約1.1倍の ティッシュペーパーを収納できる。従って、総合的にティッシュボックスの紙の 無駄を減らすことができるので、現在の薄型ボックスのティッシュペーパーより も、低価格で商品を提供できる可能性は高い。
【0036】 ティッシュボックスを従来の厚型ボックスより高さが高い物に変えて、折り曲 げ部(1)を2段以上つければ、1つのティッシュボックスに多量のティッシュ ペーパーを収納できるので、さらに低価格で商品を提供できる可能性もある。
【0037】 ティッシュペーパーを従来より柔らかい質の物に換えても、ちぎれない質の物 であれば、使用している途中でティッシュボックスの中に落ち込んで、取り出し にくくなることはない。従って、従来以上にソフトなティッシュペーパーが使用 できる可能性もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案ティッシュボックス使用開始時の斜視図。
【図2】本案ティッシュボックス使用開始時の、ティッ
シュペーパーを示す斜視図。
【図3】本案ティッシュボックス使用途中の斜視図。
【図4】図3の正面図。
【図5】本案ティッシュボックス使用途中の、ティッシ
ュペーパーを示す斜視図。
【図6】本案ティッシュボックスの展開図。
【図7】本案ティッシュボックスを展開し折り曲げ部を
少し曲げた場合の斜視図。
【図8】図1の点線で示した円内を拡大した斜視図。
【図9】本案ティッシュボックス使用終了直前の斜視
図。
【図10】本案ティッシュボックス使用終了直前の、テ
ィッシュペーパーを示す斜視図。
【図11】本案ティッシュボックスを、使用終了時に2
つ折りにした場合の斜視図。
【符号の説明】
1 折り曲げ部 2 ティッシュボックス 3 ティッシュペーパー取り出し口 4 ティッシュペーパー 5 切り込み部 6 ゴミ箱 A1,A2,A3,A4,A5 山折り部 B1,B2,B3,B4 谷折り部 イ,ロ,ハ,ニ,ホ,ヘ 側面の一部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ティッシュペーパー1枚1枚を最後まで
    途切れず取り出せるように、側面に折り曲げ部(1)を
    2段以上形成したことを特徴とするティッシュボックス
    (2)。
JP1997005195U 1997-05-14 1997-05-14 折りたたみ式ティッシュボックス Expired - Lifetime JP3043422U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997005195U JP3043422U (ja) 1997-05-14 1997-05-14 折りたたみ式ティッシュボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997005195U JP3043422U (ja) 1997-05-14 1997-05-14 折りたたみ式ティッシュボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043422U true JP3043422U (ja) 1997-11-18

Family

ID=43177880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997005195U Expired - Lifetime JP3043422U (ja) 1997-05-14 1997-05-14 折りたたみ式ティッシュボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043422U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146931A1 (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Hiromasa Yagishita 商品包装材
JP2015110440A (ja) * 2013-08-06 2015-06-18 月桂冠株式会社 液体収納容器
KR20190113059A (ko) * 2018-03-27 2019-10-08 (주) 거성피엔피 근채류 농산물용 적층식 포장지

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146931A1 (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Hiromasa Yagishita 商品包装材
JP5202517B2 (ja) * 2007-05-24 2013-06-05 平石 利子 商品包装材
US9061790B2 (en) 2007-05-24 2015-06-23 Toshiko Hiraishi Packing member for articles
JP2015110440A (ja) * 2013-08-06 2015-06-18 月桂冠株式会社 液体収納容器
KR20190113059A (ko) * 2018-03-27 2019-10-08 (주) 거성피엔피 근채류 농산물용 적층식 포장지

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004526637A (ja) ヒンジ蓋付き箱
JP4681251B2 (ja) 衛生用紙入りカートン
JP3043422U (ja) 折りたたみ式ティッシュボックス
JP2005225562A (ja) 衛生用紙入りカートン
JP2012533483A (ja) 煙草製品のための箱とそれに対応するボール紙のブランク
JPH0698748A (ja) 再使用可能なハード・パックのシガレット・ケース
US5065936A (en) Collapsible box for tissues/papers
JP4050892B2 (ja) ジッパー付きカートン
JPH09500044A (ja) 安定手段を備えた凹形底部を有する展開コップ
WO2003017235A1 (en) Foldable product with fold lines that are partly provided with creases and partly by lines of perforations
JP2004018010A (ja) 衛生薄葉紙収納箱
JP6707780B2 (ja) 衛生用紙収納具
NL1004240C1 (nl) Verpakking voor sigarettenpapier en dgl.
JP4870596B2 (ja) 包装用箱
JP4409026B2 (ja) ティッシュペーパー用カートン
JP2001287731A (ja) 紙 箱
JP4128908B2 (ja) 包装容器
JP4507261B2 (ja) 紙カートン
JP3057992U (ja) ティッシュペーパーの箱におけるティッシュペーパー取り出し構造
JPH0330303Y2 (ja)
JP2537741B2 (ja) コットンパフ用包装容器
JP2006168798A (ja) 手提げ紙袋
JP2002532353A (ja) 包装用部材、特に印刷製品のための表紙、封入用頁または付属物
JP3091310U (ja) 作品の保管ケースを兼ねた額縁
JP3050669U (ja) ティッシュペーパーボックス