JP3043196U - 清掃具 - Google Patents

清掃具

Info

Publication number
JP3043196U
JP3043196U JP1997004319U JP431997U JP3043196U JP 3043196 U JP3043196 U JP 3043196U JP 1997004319 U JP1997004319 U JP 1997004319U JP 431997 U JP431997 U JP 431997U JP 3043196 U JP3043196 U JP 3043196U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
arm portions
cleaning sheet
right arm
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997004319U
Other languages
English (en)
Inventor
信 田中
Original Assignee
株式会社ソフト九九コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソフト九九コーポレーション filed Critical 株式会社ソフト九九コーポレーション
Priority to JP1997004319U priority Critical patent/JP3043196U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043196U publication Critical patent/JP3043196U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯および取扱い性に優れたハンディタイプ
の合成樹脂製の清掃具において、清掃シートの着脱が容
易で、平坦面や曲面を区別なく清掃でき、しかも狭い場
所や隙間でも容易に綺麗に清掃することができるように
する。 【解決手段】 後拡がりの左右のアーム部1,1の前端
側の連設箇所イに、それらのアーム部1,1よりも上方
へ張り出しながら後方へ延び出た梁部2を連設し、その
梁部2に把手部3を連設する。アーム部1,1の後端部
と梁部2の後端部に、それらに被せられる袋状の清掃シ
ートに対する鋸歯状の掛止部4,4,5が備わってい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、清掃具、特に携帯することや片手で取り扱うことに適するハンディ タイプの清掃具に関する。
【0002】
【従来の技術】
家具、電気製品などの小物などに用いるハンディタイプの清掃具として、モッ プや乾布、化学雑巾などの清掃シートを着脱可能にしたものが普及している。従 来の多くの清掃具では、上記清掃シートを着脱するための機構として、所定の操 作片を倒したり起こしたりする操作が必要なクランプ機構が採用されていた。ま た、従来の清掃具では、清掃シートのほゞ全体が清掃具によって支えられるよう になっていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の清掃具のように、清掃シートの着脱に上記したようなクランプ 機構が採用されていると、その操作片を倒したり起こしたりする操作が面倒で煩 わしい。また、清掃シートのほゞ全体が清掃具によって支えられていると、清掃 中に清掃シートが曲面に沿って曲がりにくいので、たとえば自動車のダッシュボ ードのような曲面の多い部分を清掃するときに不便であったり、そのような曲面 をきれいに清掃することが困難になったりすることがあった。
【0004】 本考案は以上の状況に鑑みてなされたものであり、清掃シートの着脱が容易で 、しかも平坦面や曲面を区別なく、また狭い場所や隙間でも容易に綺麗に清掃す ることのできる清掃具を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の清掃具は、前部において連設されかつ後部ほど間隔が広くなるように 後方へ延び出た左右のアーム部と、これらのアーム部の連設箇所に連設されてそ れらのアーム部よりも上方へ張り出しながら後方へ延び出た梁部と、その梁部の 後端に連設された把手部とを一体に備える合成樹脂成形体でなり、左右の上記ア ーム部の後端部と上記梁部の後端部とのそれぞれに、それらのアーム部および梁 部に被せられる後端開放の袋状の清掃シートに対する掛止部が備わっている、と いうものである。
【0006】 この清掃具において、左右のアーム部や梁部には合成樹脂に特有の弾性が備わ っている。そのため、その弾性に抗して左右のアーム部の間隔を狭めることが可 能で、そのようにするだけで、アーム部や梁部に袋状の清掃シートを被せたりそ れらから清掃シートを取り外したりすることが容易に可能になるのに対し、清掃 シートを被せた後では、左右のアーム部の間隔がその弾性によって拡がるので、 梁部に支えられた清掃シートがそれらのアーム部により左右に引張られて弛みな く装着される。そして、左右のアーム部と梁部とによって下側の開口した空間が 形成されるので、梁部と左右のアーム部とに被せられた清掃シートの下面が清掃 中に曲面に押し付けられると、その清掃シートにより左右のアーム部が内側に引 張られて弾性変形し、その変形に見合って清掃シートが上記空間の中に押し込ま れる。したがって、曲面の清掃を無理なく行えるようになり、曲面をきれいにし かも容易に清掃することが可能になる。また、左右のアーム部や梁部に備わって いる掛止部が、それらに被せられた袋状の清掃シートの後端部に引っ掛かってそ の清掃シートの抜落ちを防ぐので、清掃中に清掃シートが抜け落ちるといった不 都合を生じにくい。さらに、左右のアーム部の前部の連設箇所に梁部が連設され ているのでその外観形状が先細り状になる。そのため、狭い場所や隙間にも清掃 シートを押し込みやすくなり、狭い場所や隙間であってもその清掃を容易に行え るようになる。
【0007】 本考案の清掃具においては、左右の上記アーム部のそれぞれが外側へ張り出す ように湾曲した対称形状に形成され、上記梁部が上方へ張り出す湾曲形状に形成 され、上記アーム部および上記梁部のそれぞれに設けられた上記掛止部が、上記 清掃シートの前方への滑りを防ぐ機能を備えた鋸歯状に形成されていることが望 ましい。
【0008】 この構成によると、清掃シートを清掃面に強く押し付けて押し引きしても清掃 シートが梁部や左右のアーム部から抜け落ちることがない。しかも、清掃シート を梁部や左右のアーム部に被せるときに、ただ単に清掃シートをそれらの梁部や アーム部に嵌め込むだけでよいので、清掃シートの装着に手間がかからない。ま た、梁部や左右のアーム部が所定の湾曲形状に形成されていることが、清掃シー トを梁部や左右のアーム部に被せやすくすることに役立つ。
【0009】 本考案の清掃具においては、左右の上記アーム部のそれぞれの後端に、上記把 手部を持った片手の指で挾圧可能な挟持部が連設されていることが望ましい。
【0010】 この構成によると、把手部を持った片手の指を使って左右のアーム部の間隔を 狭めることができるので、他の側の手で袋状の清掃シートを梁部や左右のアーム 部に被せたりそれらから取り外したりする操作が容易になる。
【0011】
【考案の実施の形態】
図1に本考案の清掃具Aを斜視図で、図2および図3に清掃シート8を着脱す るときの操作を斜視図で、図4に清掃シート8が装着された清掃具Aを斜視図で 、それぞれ示してある。また、本考案の清掃具Aを図5に平面図で、図6に側面 図で示してある。さらに、図7に平坦面91を清掃するときの使用状態を縦断面 図で、図8に曲面92を清掃するときの使用状態を縦断面図で、図9に曲面92 を清掃するときの使用状態を図8のIX−IX線に沿う断面図で、それぞれ示し てある。
【0012】 この清掃具Aは、左右のアーム部1,1と、それらのアーム部1,1の後端の それぞれに設けられた挟持部18,18と、梁部2と、把手部3と、掛止部4, 4,5と、を一体に備えた合成樹脂成形体でなり、左右のアーム部1,1にはそ の合成樹脂に特有の弾性が付与されている。そのため、左右のアーム部1,1の 間隔をその弾性に抗して狭めることが可能であり、そのようにして一旦狭められ た間隔は、そのための力を解放することにより、左右のアーム部1,1自体の弾 性により元の間隔に復帰する。図1や図2のように、左右のアーム部1,1は、 それらの前部、具体的には前端同士が互いに連設されていると共に、後部ほど間 隔が広くなるように後方へ延び出し、しかも、後部ほど外側へ張り出すように湾 曲した対称形状に形成されている。左右のアーム部1,1の後端にそれぞれ設け られた挟持部18,18の相互間隔を左右のアーム部1,1の最大間隔よりも少 し狭くして、把手部3を持った片手の指で掴みやすいようにしてある。
【0013】 梁部2は、その前端部21が左右のアーム部1,1の連設箇所イに連設されて いると共に、それらのアーム部1,1よりも上方へ張り出しながら後方へ延び出 ている。このため、左右のアーム部1,1と梁部2とによって下側の開口した空 間Sが形成される。図6のように、梁部2の後端に把手部3が連設されており、 この把手部3の後端部に図1などに示したように吊り孔31が設けられている。
【0014】 左右のアーム部1,1のそれぞれに設けられた掛止部4は、それぞれのアーム 部1の後端部でその外側に突き出るように形成されている。梁部2に設けられた 掛止部5についても同様に、その梁部2の後端部でその上側に突き出るように形 成されている。そして、これらの掛止部4,4,5を鋸歯状とすることによって 、それらの掛止部4,4,5に、アーム部1に被せられた清掃シート8の前方へ の滑りを防ぐ機能が付与されている。
【0015】 以上説明した清掃具Aにおいては、後部ほど間隔が広くなるように後方へ延び 出た左右のアーム部1,1の前端側の連設箇所イに、それらのアーム部1,1よ りも上方へ張り出しながら後方へ延び出た梁部2の前端部21が連設されている ので、その外観形状が図1に現れているように先細り状となる。
【0016】 この清掃具Aに用いられる清掃シート8には、織布や不織布などの清掃に適し た素材を先細袋状にして後端に開口81(図7〜図9参照)を形成したものが用 いられる。なお、袋状の清掃シート8の幅は左右のアーム部1,1の外側面の相 互間隔と同等かそれよりも少し狭くなっている。
【0017】 清掃具Aに清掃シート8を装着するときには、たとえば図2のように把手部3 を片手で持ち、その手の指を使って左右のアーム部1,1に設けられている挟持 部18,18を掴んで挾圧し、そうすることによって左右のアーム部1,1の間 隔をその弾性に抗して狭め、他の側の手で袋状の清掃シート8を矢符Pのように 引張って梁部2や左右のアーム部1,1に被せるとよい。また、一旦被せた清掃 シート8を取り外すときには、把手部3を持った片手の指を使って左右のアーム 部1,1に設けられている挟持部18,18を挾圧し、そうすることによって左 右のアーム部1,1の間隔をその弾性に抗して狭め、その状態から他の側の手で 袋状の清掃シート8を梁部2や左右のアーム部1,1から引き出せばよい。
【0018】 上記のようにして清掃シート8を左右のアーム部1,1や梁部2に被せた後、 片手の指を挟持部18,18から離すと、左右のアーム部1,1の間隔がその弾 性によって拡がるので、清掃シート8が梁部2により支えられて上方に膨らんだ 形になり、しかも、左右のアーム部1,1により左右に引張られて図4のように 弛みなく装着される。また、図7や図8のように清掃シート8の後端部83が掛 止部4,4,5に引掛かり、清掃シート8の前滑りによる抜落ちが防止される。
【0019】 清掃シート8を装着した清掃具Aを使って清掃を行うときには、把手部3を手 で持ち、清掃シート8の下面82を相手面の上で滑らせる。この場合、相手面が 図7のように平坦面91であるときには、清掃シート8が左右のアーム部1,1 で左右に引張られたままその下面82の全面がその平坦面91に重なる。また、 相手面が図8や図9のように曲面92である場合、清掃シート8の下面82がそ の曲面92に押し付けられると、その清掃シート8により左右のアーム部1,1 が内側に引張られて弾性変形し、その変形に見合って清掃シート8の下面82が 上記空間Sの中に押し込まれる。このため、清掃シート8の下面82の全体また はほゞ全体が曲面92に重なる。したがって、平坦面91や曲面92の清掃を無 理なく行うことができる。清掃中には、左右のアーム部1,1や梁部2に備わっ ている掛止部4,4,5が、清掃シート8の後端部に引掛かってその清掃シート 8の抜落ちを防いでいるので、清掃中に清掃シート8が抜け落ちることはない。 狭い場所や隙間を清掃するときには先細り状の先端部を使うとよい。
【0020】
【考案の効果】
本考案によれば、梁部や左右のアーム部に具備された合成樹脂に特有の弾性を 利用してそれらに清掃シートを被せたりそれらから清掃シートを取り外したりす ることができ、しかも、掛止部の作用によって、一旦被せた清掃シートの抜落ち が防止されるので、従来のクランプ機能を備えた清掃具のような清掃シート着脱 時の煩わしさがなくなるという効果がある。また、清掃シートの下面が平坦面や 曲面に沿って変形する機能を備えているので、家具や電気製品のキャビネット、 自動車のダッシュボードといった様々な物を、その表面の形状に影響されずに容 易にきれいに清掃することができる。そのほか、外観形状が先細り状になるので 、狭い場所でも容易に清掃することが可能であるという長所がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の清掃具の斜視図である。
【図2】左右のアーム部の間隔を狭める操作を説明的に
示した斜視図である。
【図3】左右のアームに清掃シートを被せる操作を説明
的に示した斜視図である。
【図4】清掃シートが装着された清掃具の斜視図であ
る。
【図5】清掃具の平面図である。
【図6】清掃具の側面図である。
【図7】平坦面を清掃するときの使用状態を示す縦断面
図である。
【図8】曲面を清掃するときの使用状態を示す縦断面図
である。
【図9】曲面を清掃するときの使用状態を示す図8のI
X−IX線に沿う断面図である。
【符号の説明】
A 清掃具 1 アーム部 2 梁部 3 把手部 8 清掃シート 18 挟持部 イ アーム部の連設箇所

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前部において連設されかつ後部ほど間隔
    が広くなるように後方へ延び出た左右のアーム部と、こ
    れらのアーム部の連設箇所に連設されてそれらのアーム
    部よりも上方へ張り出しながら後方へ延び出た梁部と、
    その梁部の後端に連設された把手部とを一体に備える合
    成樹脂成形体でなり、左右の上記アーム部の後端部と上
    記梁部の後端部とのそれぞれに、それらのアーム部およ
    び梁部に被せられる後端開放の袋状の清掃シートに対す
    る掛止部が備わっていることを特徴とする清掃具。
  2. 【請求項2】 左右の上記アーム部のそれぞれが外側へ
    張り出すように湾曲した対称形状に形成され、上記梁部
    が上方へ張り出す湾曲形状に形成され、上記アーム部お
    よび上記梁部のそれぞれに設けられた上記掛止部が、上
    記清掃シートの前方への滑りを防ぐ機能を備えた鋸歯状
    に形成されている請求項1に記載した清掃具。
  3. 【請求項3】 左右の上記アーム部のそれぞれの後端
    に、上記把手部を持った片手の指で挾圧可能な挟持部が
    連設されている請求項1または請求項2に記載した清掃
    具。
JP1997004319U 1997-05-08 1997-05-08 清掃具 Expired - Lifetime JP3043196U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004319U JP3043196U (ja) 1997-05-08 1997-05-08 清掃具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004319U JP3043196U (ja) 1997-05-08 1997-05-08 清掃具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043196U true JP3043196U (ja) 1997-11-11

Family

ID=43177663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997004319U Expired - Lifetime JP3043196U (ja) 1997-05-08 1997-05-08 清掃具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043196U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076588U (ja) * 1993-06-29 1995-01-31 三桜工業株式会社 管継手
US8151402B2 (en) 2006-03-09 2012-04-10 Kao Corporation Cleaning article, method of fluffing cleaning article, and method of producing cleaning article
US8151403B2 (en) 2005-10-19 2012-04-10 Kao Corporation Cleaning implement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076588U (ja) * 1993-06-29 1995-01-31 三桜工業株式会社 管継手
US8151403B2 (en) 2005-10-19 2012-04-10 Kao Corporation Cleaning implement
US8151402B2 (en) 2006-03-09 2012-04-10 Kao Corporation Cleaning article, method of fluffing cleaning article, and method of producing cleaning article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3691052B2 (ja) ハンディモップ
JP4050035B2 (ja) ハンディモップ
US5097561A (en) Wringer mop with auxiliary cleaning elements
JP2003265390A (ja) 清掃用保持具および前記清掃用保持具を用いた清掃用製品
JP3043196U (ja) 清掃具
JP4467807B2 (ja) 付属品に対するホルダを有する真空掃除機
JP2002238824A (ja) モップ付き塵取り
JP3022881U (ja) 清掃用具
JP3018118U (ja) グリップエンド
JPH0212953Y2 (ja)
JP3817019B2 (ja) モップ保持器
JP2000070188A (ja) 電気掃除機
JP3217186U (ja) モップの払拭体ホルダー
US2932049A (en) Holder for floor and wall cleaning devices
JP3022882U (ja) 清掃用具
JP3826010B2 (ja) 柄付きブラシ
JP3050943U (ja) 清掃具に於ける清掃具本体の取付構造
JP2527592Y2 (ja) 鞄、リュックサック等の袋物
JP3017545U (ja) 清掃用具
JP5964569B2 (ja) 清掃具用のホルダ、および清掃具
JPH09140651A (ja) 掃除具
JP3331392B2 (ja) 便器等の清掃具
KR940001036Y1 (ko) 진공청소기의 연장관 보관구조
JP3021712U (ja) 清掃用具
JPH0538621Y2 (ja)