JP3042400U - 食品包装袋 - Google Patents

食品包装袋

Info

Publication number
JP3042400U
JP3042400U JP1997003335U JP333597U JP3042400U JP 3042400 U JP3042400 U JP 3042400U JP 1997003335 U JP1997003335 U JP 1997003335U JP 333597 U JP333597 U JP 333597U JP 3042400 U JP3042400 U JP 3042400U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
bag body
food packaging
packaging bag
cover sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997003335U
Other languages
English (en)
Inventor
敏克 大内
Original Assignee
敏克 大内
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏克 大内 filed Critical 敏克 大内
Priority to JP1997003335U priority Critical patent/JP3042400U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042400U publication Critical patent/JP3042400U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子レンジ等で温めることにより袋内部で水
蒸気が発生しても、袋が破裂したり、内容物が水蒸気で
ベタベタになって風味が損なわれたりしない食品包装袋
を提供する。 【解決手段】 食品を収納して密閉する袋本体1の一部
に小孔2を穿設するとともに、袋本体1の外面側に小孔
2を覆って密閉するカバーシート3を袋本体に対し剥脱
可能に取付けたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、レトルト食品等、電子レンジ等で温める必要のある食品を収納して 密閉する食品包装袋に関する。
【0002】
【従来の技術】
レトルト食品等の包装袋は、異物の混入を防ぎ、又、内容物の乾燥を防ぐなど のために完全密閉されている。このように完全密閉された食品包装袋を電子レン ジ等で温めると、袋内部の水分が水蒸気になって膨張することにより袋が破裂す るという問題がある。また、内容物がパンのような食品の場合は、水蒸気が発生 するとベタベタした状態となって風味が損なわれるという問題もある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記の問題を解決すること、すなわち、電子レンジ等で温めることに より袋内部で水蒸気が発生しても、袋が破裂したり、内容物が水蒸気でベタベタ になって風味が損なわれたりしない食品包装袋の提供を課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題は本考案の食品包装袋によって、すなわち、食品を収納して密閉する 袋本体1の一部に小孔2を穿設するとともに、袋本体1の外面側に小孔2を覆っ て密閉するカバーシート3を袋本体に対し剥脱可能に取付けたことを特徴とする 食品包装袋によって解決することができる。
【0005】
【実施例】
図は本考案の一実施例であるレトルト食品用の包装袋を示したものである。こ の包装袋は、食品を収納して周辺部を完全密閉するプラスチックシート製の袋本 体1の一端に水蒸気以外の内容物が漏れ出さない程度の大きさの小孔2を穿設す るとともに、その袋本体1の外面側に袋本体1と同一のプラスチックシート製で 帯状のカバーシート3を重ね合わせて小孔2を覆い、そのカバーシート3の周辺 部を袋本体1に対し剥脱可能に溶着して密閉したものである。なお、カバーシー ト3の一端には剥脱しやすくするためにツマミ片4を設けている。また、図中、 符号5は袋本体1の周辺の溶着部を示し、符号6は袋本体1に対するカバーシー ト3の溶着部を示し、符号7は加熱したときに発生する水蒸気を示している。
【0006】
【作用】
本考案の食品包装袋は、温める前は、図1及び図2に示すように、カバーシー ト3を袋本体1に取付けて置く。したがって、小孔2からの異物混入や食品の乾 燥等を防止することができる。そして、電子レンジ等で温める直前に袋本体1か らカバーシート3を剥脱する。したがって、加熱状態では小孔2が露出して開口 した状態を維持するので、袋本体1の内部で水蒸気7が発生しても、その水蒸気 は、図3に示すように、小孔2から袋本体1の外へ逃げるので、袋本体1の膨張 による破裂や、内容物が水蒸気でベタベタになるのを防止することができる。
【0007】
【考案の効果】
本考案の食品包装袋は上記の通りであり、温める前は、カバーシート3を袋本 体1に取付けて置くことによって、小孔2からの異物混入や食品の乾燥等を防止 することができる。そして、温める場合は、加熱する直前に袋本体1からカバー シート3を剥脱することによって、加熱したときに袋本体1の内部で発生する水 蒸気を小孔2から袋本体1の外へ逃がすことができるので、水蒸気の膨張による 袋本体1の破裂を防止することができ、又、内容物が水蒸気でベタベタになり風 味が損なわれるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カバーシートの一部を切断した全体斜視図であ
る。
【図2】図1のA−A線の部分断面図である。
【図3】カバーシートを剥脱して加熱している状態にお
ける図1のA−A線位置の部分断面図である。
【符号の説明】
1 袋本体 2 小孔 3 カバーシート 4 ツマミ片 5 溶着部 6 溶着部 7 水蒸気

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食品を収納して密閉する袋本体1の一部
    に小孔2を穿設するとともに、袋本体1の外面側に小孔
    2を覆って密閉するカバーシート3を袋本体に対し剥脱
    可能に取付けたことを特徴とする食品包装袋。
JP1997003335U 1997-04-11 1997-04-11 食品包装袋 Expired - Lifetime JP3042400U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003335U JP3042400U (ja) 1997-04-11 1997-04-11 食品包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003335U JP3042400U (ja) 1997-04-11 1997-04-11 食品包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3042400U true JP3042400U (ja) 1997-10-14

Family

ID=43176891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997003335U Expired - Lifetime JP3042400U (ja) 1997-04-11 1997-04-11 食品包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042400U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003095329A1 (fr) * 2001-04-05 2003-11-20 Yugen Kaisha Appeal Sac pour four electronique
JP2021075285A (ja) * 2019-11-05 2021-05-20 カミ商事株式会社 包装体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003095329A1 (fr) * 2001-04-05 2003-11-20 Yugen Kaisha Appeal Sac pour four electronique
JP2021075285A (ja) * 2019-11-05 2021-05-20 カミ商事株式会社 包装体
JP7281193B2 (ja) 2019-11-05 2023-05-25 カミ商事株式会社 包装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005335723B2 (en) A packaging with improved reclosable opening
JP3655103B2 (ja) 合成樹脂製チャック付袋体
JP6809854B2 (ja) 加熱処理用包装体
JP3042400U (ja) 食品包装袋
JPH10278975A (ja) 冷凍食品収納容器
JP3701922B2 (ja) 電子レンジ用食品包装体
JPH1095472A (ja) 電子レンジ用包装袋
JP2001292708A (ja) 調理済み冷凍食品包装体及び調理済み冷凍食品の加熱方法
KR200210273Y1 (ko) 재밀폐 가능한 컵라면 종이뚜껑
JP4210807B2 (ja) 自動通気包装袋
JP3240236B2 (ja) 電子レンジ調理用食品包装体
JPH0548002Y2 (ja)
JP3802159B2 (ja) 電子レンジ用包装袋
EP0817751B1 (en) Food package
JPH0444977A (ja) 調理済食品の再加熱用収納体およびそれを用いた調理方法
JP3717992B2 (ja) 食品包装用袋
JP3002228U (ja) 電子レンジ調理用食品の収納体
JP2004256157A (ja) 電子レンジ加熱用包装袋
JP6392540B2 (ja) 電子レンジ対応型包装袋
JP6450630B2 (ja) 加熱処理用包装体
JP4183301B2 (ja) 電子レンジ用食品容器及びそれを用いた電子レンジ用容器入り食品
KR102118642B1 (ko) 전자레인지 파우치 및 이를 구비한 포장식품
JP3048825U (ja) 電子レンジ加熱用包装袋
JPH1149251A (ja) 調理用袋
JPS63138975A (ja) 包装容器