JP3040230U - 眼科治療およびまたは検査器械の旋回支承装置 - Google Patents

眼科治療およびまたは検査器械の旋回支承装置

Info

Publication number
JP3040230U
JP3040230U JP1997000816U JP81697U JP3040230U JP 3040230 U JP3040230 U JP 3040230U JP 1997000816 U JP1997000816 U JP 1997000816U JP 81697 U JP81697 U JP 81697U JP 3040230 U JP3040230 U JP 3040230U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
swivel bearing
bearing device
handle
pressure spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997000816U
Other languages
English (en)
Inventor
スタインメッツ ディートマー
Original Assignee
カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Application granted granted Critical
Publication of JP3040230U publication Critical patent/JP3040230U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/447Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit or the detector unit being mounted to counterpoise or springs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/18Arrangement of plural eye-testing or -examining apparatus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 器械の側面で、この両側面に形成した案内部
を介して器械が旋回する、一端を固定連結した案内弧を
有する装置であって、ギア装置の操作を伴わず、したが
ってハンドルギア装置が戻り止めを要しないため器械で
直接調節を行うことが可能であり、それによりギア装置
がずっと簡単になる眼科治療およびまたは検査器械の旋
回支承装置。 【解決手段】 眼科治療または検査器械を旋回可能に支
承するための装置は、一端を固定的に連結した案内弧を
有し、その弧上を器械側面で弧の両側に設置した案内部
により器械が旋回し、その際一端を固定的に連結し器械
を重量平衡させるための圧ばねを器械に結合し、その際
有利にはばね動作の阻止または阻止を解除する手段を設
置し、さらに有利には把手が操作手段として固定的連結
および器械への連結を有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、眼科用の治療およびまたは検査器械のための、好ましくは水平回転 軸の周りを旋回可能な網膜カメラ用案内弧に関する。
【0002】
【従来の技術】
眼底カメラは、案内弧上を案内ローラにより移動する。案内弧とかみ合うギア 装置を有するハンドルにより器械の位置調節が行われる。自重による器械の移動 を防止するため、できるだけ大きい回転比の戻り止め付きギア装置を使用する必 要がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の戻り止め付きギア装置はかなり高価で鈍重であり、大きな旋回経路にわ たる迅速な調節運動はできない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、この欠点を回避することを課題とする。それは、主請求項の特徴記 載部分に基づく本考案の実施態様による適当な装置により実現される。他の有利 な形態は、従属請求項の対象である。
【0005】 ギア装置の操作を伴わない調節は、ハンドルギア装置が戻り止めを要しないた め器械で直接行うことも可能である。さらにそれによりギア装置がずっと簡単に なる。図2の阻止可能なばね脚部により、ハンドルギア装置さえ不要になる。長 いレバーは、容易な調節を保証する。調節可能な重量補償は、ばね平衡の各連結 点の調節および阻止可能な変更を、器械または支承部で行うことにより達成でき る。
【0006】
【考案の実施の形態】 以下に図に示す実施例により本考案を詳細に説明する。
【0007】 回転軸Dを有する案内弧1は、部分的に示した検査器械3を点Bにおいて垂直 回転軸の周りを回転させるための回転軸受2に固定される。ここで回転軸受2は 、テーブル(図示せず)のボルト5の頂に被嵌されている。器械3は、器械に固 定した4個のローラ6により案内弧1上を案内され、ここでは回転軸受2に対し 器械3を重量平衡させるためのガス圧ばねとして形成したばね脚部7により支持 される。この場合点8において器械3、および点4において回転軸受2に固定さ れたばね脚部7の各固定点は補償すべき重量に依存するが、通常は平均重量に合 わせるので、器械3の運動に対してはできるだけ小さな残留応力を示す。しかし 点8と4について片方またはそれぞれに一つの可変に調節可能な連結点を,例え ば阻止可能な直線または弧状案内部(図示せず)に設置できる利点があるので、 追加的に各器械重量に調節できる。重量平衡を行うことにより、ローラ6による 案内弧に沿った器械3の粗動調節は、原理的に手動でも可能である。器械の微動 駆動は、そのあと図1aに示す円板に固定したハンドル9により、この場合は小 歯車11と軸12により回転可能に器械3に支承される一体遊星ギア装置10に より行われる。小歯車11によるハンドル9の回転で遊星歯車13は、ケーシン グに固定した内歯車14で回転し、連結杆を介して歯車15を回転させ、これが 案内弧1に挿入した部分歯車16にかみ合うので、器械3が案内弧上を動く。ば ね付きボルト17は、ハンドル9に対し内側からばねを押しつけ、装備の重いと きの器械の下降を防止するが、制動力より大きい力によって迅速な粗動調節を可 能にする。
【0008】 図2には、ばね脚部に阻止可能なガスばね18を設置し、その阻止はニップル 19の動作により解除できる。ガスばね18の支承は、ここでは回転軸受20で 行い、その中に阻止ニップル19の変更のためピン21を設置する。別のレバー 22が回転軸受23内で回転可能に支承され、この軸受は連結杆24を介してガ スばね18の懸架点8とともに一点で器械3に、そして他の一点31でレバー2 2に結合される。レバー22は、把手25を有し、その中にスラスト軸26を設 置する。親指でスラスト軸26を操作することにより、スラスト軸と結合したロ ッド27によりロッドに連結され、点29の周りを回転可能なレバー28を傾斜 させ、ピン21によりガスばねのニップル19を作動させるので、阻止が解除さ れる。把手25の運動は、連結棒24を介して長いレバーと重量平衡により軽快 な器械3の傾斜の変更と、さらに垂直軸の周りの回転軸受2の回転も行わせる。 正確な調節点がわかれば、スラスト軸26を親指で作動し、閉塞ガス圧ばね18 により器械をその位置に固定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施形態を示す図である。
【図1a】ハンドルギア装置の実施形態を示す図であ
る。
【図2】阻止可能なガス圧ばねによる実施形態を示す図
である。
【符号の説明】
1 案内弧 2 回転軸受 3 検査器械 4 点 5 ボルト 6 ローラ 7 ばね脚部 8 点 9 ハンドル 10 遊星ギア装置 11 小歯車 12 軸 13 遊星輪 14 内歯車 15 歯車 16 部分歯車 17 ばね付きボルト 18 ガス圧ばね 19 阻止ニップル 20 回転軸受 21 ピン 22 レバー 23 回転軸受 24 連結棒 25 把手 26 スラスト軸 27 ロッド 28 レバー 29 点

Claims (15)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 器械の側面で、この両側面に形成した案
    内部を介して器械が旋回する、一端を固定連結した案内
    弧を有する装置であって、器械の重量補償のため、一端
    を固定連結した圧ばねが、器械と結合されていることを
    特徴とする眼科治療およびまたは検査器械の旋回支承装
    置。
  2. 【請求項2】 案内部をローラとして形成することを特
    徴とする請求項1に記載の旋回支承装置。
  3. 【請求項3】 圧ばねと案内弧が交差することを特徴と
    する請求項1または2に記載の旋回支承装置。
  4. 【請求項4】 圧ばねがカス圧ばねであることを特徴と
    する請求項1〜3のいずれか一項に記載の旋回支承装
    置。
  5. 【請求項5】 圧ばねの調節可能な各連結点を、器械に
    設置およびまたは固定して重量補償を調節するため設置
    することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記
    載の旋回支承装置。
  6. 【請求項6】 器械を旋回させるため器械と結合され,
    案内弧にかみ合う作動要素を有することを特徴とする請
    求項1〜5のいずれか一項に記載の旋回支承装置。
  7. 【請求項7】 作動要素が、微調節のためギア装置を介
    して案内弧に作用するハンドルであることを特徴とする
    請求項6に記載の旋回支承装置。
  8. 【請求項8】 ギア装置が、戻り止め付きでないギア装
    置として形成されることを特徴とする請求項7に記載の
    旋回支承装置。
  9. 【請求項9】 ギア装置が、遊星ギア装置として形成さ
    れることを特徴とする請求項8に記載の旋回支承装置。
  10. 【請求項10】 案内弧の固定部が垂直軸の周りを回転
    できることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に
    記載の旋回支承装置。
  11. 【請求項11】 ばね作用を阻止およびまたは阻止を解
    除する手段を有することを特徴とする請求項1〜10の
    いずれか一項に記載の旋回支承装置。
  12. 【請求項12】 把手が固定されそして操作要素として
    器械と連結していることを特徴とする請求項1〜11の
    いずれか一項に記載の旋回支承装置。
  13. 【請求項13】 把手が微調節のための長いレバーと結
    合されることを特徴とする請求項12に記載の旋回支承
    装置。
  14. 【請求項14】 ばねを阻止解除する手段が把手と一体
    であることを特徴とする請求項11〜13のいずれか一
    項に記載の旋回支承装置。
  15. 【請求項15】 阻止解除するため把手を介して圧ばね
    にかみ合うレバー機構を設置することを特徴とする請求
    項14に記載の旋回支承装置。
JP1997000816U 1996-04-16 1997-02-04 眼科治療およびまたは検査器械の旋回支承装置 Expired - Lifetime JP3040230U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19614749.2 1996-04-16
DE19614749A DE19614749C2 (de) 1996-04-16 1996-04-16 Einrichtung zur verschwenkbaren Lagerung eines ophthalmologischen Behandlungs- und/oder Untersuchungsgerätes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3040230U true JP3040230U (ja) 1997-08-15

Family

ID=7791266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997000816U Expired - Lifetime JP3040230U (ja) 1996-04-16 1997-02-04 眼科治療およびまたは検査器械の旋回支承装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5847807A (ja)
JP (1) JP3040230U (ja)
DE (1) DE19614749C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109453020A (zh) * 2018-11-02 2019-03-12 上海长海医院 便携式眼冲洗设备

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1013747C2 (nl) * 1999-12-03 2001-06-25 Stertil Bv Voertuigblokkeringsinrichting.
EP2701574B1 (en) * 2011-04-27 2017-02-15 Carl Zeiss Meditec AG Ultra wide-field optical coherence tomography

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8034259U1 (de) * 1981-05-27 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Funduskamera
US2062029A (en) * 1935-04-22 1936-11-24 Guy A Hunt Mounting for amblyoscopes
DE1192423B (de) * 1963-02-20 1965-05-06 J D Moeller Optische Werke G M Aufhaengevorrichtung fuer Brillenbestimmungsgeraete
DE1189759B (de) * 1963-09-28 1965-03-25 Rodenstock Optik G Spaltlampengeraet
DE1231030B (de) * 1965-01-30 1966-12-22 Feinmeckanik Und Optik Auf Fern- und Nahvisus einstellbares Brillenbestimmungsgeraet
DE2659444C2 (de) * 1976-12-29 1978-09-07 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Tragarmkonstruktion mit Federgewichtsausgleich
CH677183A5 (ja) * 1988-10-06 1991-04-30 Lasag Ag
DE4111754C2 (de) * 1991-04-11 1994-01-27 Hagen Kurt Monitor-Tragarm

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109453020A (zh) * 2018-11-02 2019-03-12 上海长海医院 便携式眼冲洗设备

Also Published As

Publication number Publication date
DE19614749A1 (de) 1997-10-23
US5847807A (en) 1998-12-08
DE19614749C2 (de) 1998-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2825721B2 (ja) 医療用光学機器のスタンド装置
US4586687A (en) Air tank support of the quick release type
JP6219404B2 (ja) 超音波システムコントロールパネル及びディスプレイリフト
JPS5849864Y2 (ja) シ−トクツシヨン座面の傾斜角調整装置
JP4102046B2 (ja) 台架
EP1669038B1 (en) Device for supporting at least one arm of an operating person during a surgical operation
JP4473604B2 (ja) 医療光学機器のためのスタンド装置
US4630862A (en) Dental chair
JPH07507957A (ja) 座家具
JPH08169263A (ja) 車両用座席
JP4542216B2 (ja) 蛍光透視画像形成用ガスばね支援、釣合わせl形アーム組立体
JPH04321008A (ja) 光学式観察機器用支持装置のための揺動装置
JP3040230U (ja) 眼科治療およびまたは検査器械の旋回支承装置
JP4213902B2 (ja) 架台、とりわけ手術顕微鏡用架台
JP2000141251A (ja) バランシングスタンド用の自動バランス装置
JP3706630B2 (ja) 泌尿器科及び婦人科用の診察・治療台
US6155179A (en) Work station for an X-ray examining apparatus
US5544217A (en) Mobile medical X-ray apparatus
JP2002529198A (ja) 診察用椅子
CN221054674U (zh) 按摩椅手控器支架及按摩椅
JPH09377A (ja) リクライニングシート
CN218665270U (zh) 一种用于叉车的操作手柄及操作台
JP3181608B2 (ja) 手術用顕微鏡
JP4490775B2 (ja) 医療装置用架台
JPH05260620A (ja) 傾き解消形の金車