JP3037033B2 - ドットインパクトプリンタ装置 - Google Patents

ドットインパクトプリンタ装置

Info

Publication number
JP3037033B2
JP3037033B2 JP5195550A JP19555093A JP3037033B2 JP 3037033 B2 JP3037033 B2 JP 3037033B2 JP 5195550 A JP5195550 A JP 5195550A JP 19555093 A JP19555093 A JP 19555093A JP 3037033 B2 JP3037033 B2 JP 3037033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
ink
print head
impregnated
dot impact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5195550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725121A (ja
Inventor
清次 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5195550A priority Critical patent/JP3037033B2/ja
Publication of JPH0725121A publication Critical patent/JPH0725121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037033B2 publication Critical patent/JP3037033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ドットインパクトプリ
ンタ装置に係り、とくに、リボンカセットをプリンタに
装着し或いは脱却する際の、操作上の改善にかかるドッ
トインパクトプリンタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のインクリボンカセットは、インク
リボンに汚れ防止部材を取り付けることにより、カセッ
トの装着時或いは脱却時の操作性の改善を図る、という
手法が採用されていた(例えば、実開昭59−1393
57号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来のインクリボンカセットは、インクリボンに汚れ防止
部材を取り付けるために、印字中におけるインクリボン
の搬送に伴うインクリボンと汚れ防止部材間での摩擦の
発生により、インクリボン駆動力の増加が必要となって
いた。またインクリボンをプリンタのリボン走行部のス
タッド又はリボンガイドに装着する場合に、当該汚れ防
止部材のみの操作では適切に装着できず、作業者がイン
クリボンを直接取り扱う必要があり、これがためインク
による手の汚れを防止できない、という不都合があっ
た。
【0004】
【発明の目的】本発明は、かかる従来例の有する不都合
を改善し、とくに作業者が手を汚すことなく、容易にし
かも迅速にインクリボンカセットをプリンタ本体に装着
することを可能としたドットインパクトプリンタ装置を
提供することを、その目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、プラテンに
対向して装備されたドットインパクト方式の印字ヘッド
と、この印字ヘッドを駆動し所定の印字出力を行わせし
める印字ヘッド駆動制御部と、プラテンと印字ヘッドと
の間をプラテンに沿って配設され布にインクを含浸し両
端を接続してループ状としたインクリボンを収納するイ
ンクリボンカセットと、インクリボンに走行力を付勢す
るインクリボン走行駆動部とを備えている。そして、イ
ンクリボンの一部に、インクリボンカセットから露出し
ている部分とほぼ同等の長さのインク不含浸領域を設け
る、という構成を採っている。さらにインクリボンの走
行路の印字ヘッドの上流側に、インクリボン用のインク
不含浸領域検知センサを装備し、このインキ不含浸領域
検知センサがインク不含浸領域を検知した場合に直ちに
作動してインクリボン走行駆動部の動作を停止制御する
主制御部を設けている。これによって前述した目的を達
成しようとするものである。
【0006】
【作用】インクリボンカセットをプリンタに実装する場
合、インク不含浸領域を取り扱い、プラテン1と印字ヘ
ッド2間及びリボンガイド20にリボン4を実装する。
特に、インクリボンカセットから露出している部分とほ
ぼ同等の長さインクリボンにインク不含浸領域を設けて
いる。このため、作業者がインクリボンカセットを取り
扱う場合でも手を汚すことなく、容易にしかも迅速にイ
ンクリボンカセットをプリンタ本体に装着することがで
きる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図3に基
づいて説明する。図1はドットインパクトプリンタに当
該インクリボンカセットを実装した場合の平面図を示
し、図2はインクリボンカセットの斜視図を示す。
【0008】この図1乃至図3に示す実施例は、プラテ
ン1に対向して装備されたドットインパクト方式の印字
ヘッド2と、この印字ヘッド2を駆動し所定の印字出力
を行わせしめる印字ヘッド駆動制御部3とを備えてい
る。また、プラテン1と印字ヘッド2との間をプラテン
1に沿って配設され布にインクを含浸し両端を接続して
ループ状としたインクリボン4を収納するインクリボン
カセット5と、インクリボン4に走行力を付勢するイン
クリボン走行駆動部6とを備えている。
【0009】更に、インクリボン4の一部に、インクリ
ボンカセット5から露出している部分とほぼ同等の長さ
のインク不含浸領域4Aを設け、更に、インクリボン4
の走行路における印字ヘッド2の上流側には、インクリ
ボン用のインク不含浸領域検知センサ11が装備されて
いる。
【0010】そして、インキ不含浸領域検知センサ11
がインク不含浸領域4Aを検知した場合に直ちに作動し
てインクリボン走行駆動部6の動作を停止制御する主制
御部10が、別に設けられている。
【0011】そして、インクリボンカセット5をプリン
タに実装する場合、工場出荷時インク不含浸領域4Aの
みが露出している。そのインク不含浸領域4A部分を取
り扱い、プラテン1と印字ヘッド2間及びリボンガイド
20にリボン4を実装することができる。また、インク
含浸領域検知センサ11は、前述したようにインクリ
ボン4のインク不含浸領域4Aを検出するもので、印字
ヘッド2によるインク不含浸領域4Aでの印字動作を禁
止する制御を行うためのものである。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され機能する
ので、これによると、インクリボンの一部にインクリボ
ンカセットから露出している部分とほぼ同等の長さのイ
ンク不含浸領域を設けたので、作業者が手を汚すことな
く、容易にしかも迅速にインクリボンカセットをプリン
タ本体に装着することができるという従来にない優れた
ドットインパクトプリンタ装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるインクリボンカセッ
ト部分を示す平面図である。
【図2】図1内に開示したインクリボンカセットを示す
斜視図である。
【図3】図1におけるインクリボンの走行動作を制御す
るブロック図である。
【符号の説明】
1 プラテン 2 印字ヘッド 3 印字ヘッド駆動制御部 4 インクリボン 4A インク不含浸領域 5 インクリボンカセット 10 主制御部 11 インク不含浸領域検知センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−209873(JP,A) 実開 平2−95666(JP,U) OASIS30AX▲II▼/30SX▲ II▼ オアシスガイド(1990年11月発 行),富士通株式会社 p62〜66

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラテンに対向して装備されたドットイ
    ンパクト方式の印字ヘッドと、この印字ヘッドを駆動し
    所定の印字出力を行わせしめる印字ヘッド駆動制御部
    と、前記プラテンと印字ヘッドとの間を前記プラテンに
    沿って配設され布にインクを含浸し両端を接続してルー
    プ状としたインクリボンを収納するインクリボンカセッ
    トと、前記インクリボンに走行力を付勢するインクリボ
    ン走行駆動部とを備え、 前記インクリボンの一部に、プラテンと印字ヘッド間及
    びリボンガイドにインクリボンを装着する際に作業者が
    取り扱う前記インクリボンカセットから露出している部
    分とほぼ同等の長さのインク不含浸領域を設けると共
    に、前記インクリボンの走行路の前記印字ヘッドの上流
    側に、前記インクリボン用のインク不含浸領域検知セン
    サを装備し、 このインキ不含浸領域検知センサがインク不含浸領域を
    検知した場合に直ちに作動して前記インクリボン走行駆
    動部の動作を停止制御する主制御部を設けたことを特徴
    とするドットインパクトプリンタ装置。
JP5195550A 1993-07-13 1993-07-13 ドットインパクトプリンタ装置 Expired - Lifetime JP3037033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5195550A JP3037033B2 (ja) 1993-07-13 1993-07-13 ドットインパクトプリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5195550A JP3037033B2 (ja) 1993-07-13 1993-07-13 ドットインパクトプリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0725121A JPH0725121A (ja) 1995-01-27
JP3037033B2 true JP3037033B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=16342972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5195550A Expired - Lifetime JP3037033B2 (ja) 1993-07-13 1993-07-13 ドットインパクトプリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037033B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122114A (ja) * 1984-07-10 1986-01-30 Ebara Corp 流動床焼却炉
JPS6264589A (ja) * 1985-09-18 1987-03-23 Nec Corp 抵抗リボン式印字装置用リボン
JPS63209873A (ja) * 1987-02-25 1988-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクリボンカセツト
JPH04221668A (ja) * 1990-12-21 1992-08-12 Canon Inc インクシートカートリッジ及び前記インクシートカートリッジを用いる記録装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
OASIS30AX▲II▼/30SX▲II▼ オアシスガイド(1990年11月発行),富士通株式会社 p62〜66

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725121A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59123683A (ja) サ−マルプリンタ
JP3037033B2 (ja) ドットインパクトプリンタ装置
JPH057186B2 (ja)
JPH0630449Y2 (ja) 印字装置
JPH074925Y2 (ja) プリンタのリボンマスク
JPS6178646U (ja)
JPH0719805Y2 (ja) 印字装置
JP3417089B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2001130076A (ja) インクリボンカセット
JP2933762B2 (ja) プリンタ
JPS62161574A (ja) インクジエツトプリンタ−
JP2734332B2 (ja) プリンタクリーニング装置及びプリンタ装置
JPH0632369Y2 (ja) インクリボンカセット
JPS6283174A (ja) インクリボンカセツト
JP3152980B2 (ja) インクリボンの構造
JPH0711995Y2 (ja) プリンタ
JPH0460456U (ja)
JPS623244Y2 (ja)
JPH04348983A (ja) ドットプリンタ
JP3283385B2 (ja) プリンタ
JP2998616B2 (ja) テープカセットとリボンカセットとを含む複合カセット
JPH02204079A (ja) シリアルプリンタの印字制御装置
JPS59139357U (ja) インクリボン保持装置
JPH065967U (ja) リボンガイド、これを備えたインクリボンカセット及びこれを用いるプリンタ
JPH02150267U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960903