JP3036511B2 - 車輪用軸受ユニットの製造方法 - Google Patents

車輪用軸受ユニットの製造方法

Info

Publication number
JP3036511B2
JP3036511B2 JP11641698A JP11641698A JP3036511B2 JP 3036511 B2 JP3036511 B2 JP 3036511B2 JP 11641698 A JP11641698 A JP 11641698A JP 11641698 A JP11641698 A JP 11641698A JP 3036511 B2 JP3036511 B2 JP 3036511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hardened layer
bearing unit
peripheral surface
outer ring
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11641698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10299783A (ja
Inventor
隆美 町野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP11641698A priority Critical patent/JP3036511B2/ja
Publication of JPH10299783A publication Critical patent/JPH10299783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036511B2 publication Critical patent/JP3036511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/585Details of specific parts of races of raceways, e.g. ribs to guide the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/783Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the mounting region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明に係る車輪用軸受ユ
ニットの製造方法は、自動車のキングピンやアクスル軸
に車輪を回転自在に支持する、車輪用軸受ユニットを製
造する為に利用する。
【0002】
【従来の技術】自動車の非駆動輪(FF車に於ける後
輪、FR車に於ける前輪)は、キングピンやアクスル軸
に対し回転自在に装着している。図2は、この様な部分
に組み込んで車輪を支持する軸受ユニットの1例とし
て、実開昭61−159202号公報等に記載された構
造を示している。
【0003】この軸受ユニットは、1対の保持器1、2
と、これら1対の保持器1、2に保持された複数の転動
体(玉)3、3と、これら各転動体3、3の内周部分を
当接させる1対の内輪4、4と、同じく転動体3、3の
外周部分を当接させる外輪5とから構成している。
【0004】上記1対の内輪4、4の外周面には、それ
ぞれ断面円弧状の外方軌道6、6を形成している。そし
て、これら各外方軌道6、6と一端縁との間を、上記保
持器1、2に保持された複数の転動体3、3の内周部分
が通過不能な厚肉部7、7としている。一方、外方軌道
6、6と他端縁との間を、上記転動体3、3の内周部分
が通過可能な薄肉部8、8としている。
【0005】又、車輪を装着する為の外輪5は、その内
周面中間部を、上記保持器1、2に保持された複数の転
動体3、3の外周部分が通過不能な小径の中間部分9と
している。そして、この中間部分9の両側を、上記1対
の保持器1、2に保持された複数の転動体3、3の外周
部分を当接させる為の、断面円弧状の内方軌道10、1
0としている。尚、外輪5の外周面には取付フランジ1
1を形成して、外輪5に車輪(ホイール)を装着固定自
在としている。
【0006】自動車のキングピン或はアクスル軸は、上
記1対の内輪4、4内に挿入固定される。そして、上記
複数の転動体3、3の転動に基づく外輪5の回転によ
り、車輪を上記キングピン或はアクスル軸に対して回転
自在に支持する。
【0007】尚、外輪5は炭素鋼製の素材に鍛造加工を
施す等により一体に造られるが、この外輪5の内周面に
形成した内方軌道10、10の表面には、高周波焼き入
れ等により硬化層12、12を形成する。そして、この
硬化層12、12により、転動体3、3が内方軌道1
0、10に強く押し付けられても、この内方軌道10、
10に凹み等の変形が生じない様にしている。
【0008】又、外輪5の端部内周面に存在する嵌合部
16には、シール部材13を内嵌固定している。このシ
ール部材13は、外輪5の内周面と内輪4の外周面との
間に存在する空間14の開口端部を塞ぎ、この空間14
内に雨水や塵芥が進入する事を防止する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の様に
構成され作用する従来の車輪用軸受ユニットに於いて
は、次に述べる様な不都合を生じる。即ち、従来の車輪
用軸受ユニットを構成する外輪5の内周面で1対の内方
軌道10、10の間に位置する中間部分9には、硬化層
12を設けず、この中間部分9を生の状態のままとして
いる。一方、外輪5に固定された車輪が道路の縁石に乗
り上げる等によりこの外輪5に過大なモーメント荷重が
加わった場合に、玉3、3が硬化層12から外れ、上記
生のままの中間部分9に乗り上げる可能性がある。そし
て、玉3、3が中間部分9に乗り上げた場合には、この
中間部分9に塑性変形が生じる可能性があった。
【0010】内方軌道10、10から外れた中間部分9
にしろ、上述の様な塑性変形が生じると、車輪用軸受ユ
ニットの軸受性能劣化の原因となる可能性がある為、好
ましくない。又、上述の様に玉3、3が中間部分9にま
で乗り上げない場合でも、上記外輪5に加わった過大な
モーメント荷重により、上記1対の内方軌道10、10
同士の間に、圧縮方向に亙る大きなスラスト荷重が加わ
る場合がある。或は、上記過大なモーメント荷重が加わ
らない通常時でも、上記各玉3、3から上記各内方軌道
10、10に加わる荷重により上記1対の内方軌道1
0、10の間に、圧縮方向に亙るスラスト荷重が加わ
る。従来の様に上記中間部分9が生のままであると、上
記圧縮方向に亙るスラスト荷重により、この中間部分9
が圧縮方向に塑性変形し、上記外輪5の形状が歪む可能
性がある。この様に外輪5が歪むと、車輪用軸受ユニッ
トの回転精度が悪くなり、振動が発生したり、或は耐久
性が悪化する原因になる。
【0011】これに対して実願昭57−71467号
(実開昭58−173502号)のマイクロフィルムに
は、外輪の内周面に形成した1対の内方軌道部分だけで
なく、これら1対の内方軌道の間に存在する中間部分に
までも硬化層を形成する発明が記載されている。但し、
このマイクロフィルムに記載された発明の場合には、上
記中間部分に形成する硬化層の外径を、上記1対の内方
軌道部分に形成する硬化層の外径よりも大きくしてい
る。
【0012】ところが、上記外輪内周面に形成した1対
の内方軌道の間に存在する中間部分に存在する硬化層の
厚さ寸法が大きくなると、上記外輪の靱性を確保する事
が難しくなる。即ち、鋼を焼き入れする事により得られ
る硬化層は、大きな荷重や衝撃荷重によっても変形しに
くい代わりに、衝撃荷重を受けた場合に割れ易くなる。
上記マイクロフィルムに記載された発明の様に、上記中
間部分に存在する硬化層が厚くなると、上記外輪の靱性
を確保する事が難しくなり、衝撃荷重に基づく外輪の割
れ防止を図る事が難しい。
【0013】特に、車輪用軸受ユニットの軽量化を図る
べく、外輪の肉厚を薄くした場合に、この様な割れが、
より発生し易くなる。この為、上記マイクロフィルムに
記載された発明の場合には、車輪用軸受ユニットの信頼
性確保が難しくなる。本発明の車輪用軸受ユニットの製
造方法は、この様な事情に鑑み、上述の様な不都合のな
い車輪用軸受ユニットを低コストで造るべく発明したも
のである。
【0014】
【課題を解決する為の手段】本発明の製造方法の対象と
なる車輪用軸受ユニットは、前述した従来の車輪用軸受
ユニットと同様に、炭素鋼により一体に造られて全体を
円筒状に形成され、内周面に複列の内方軌道を、外周面
に取付フランジを、それぞれ形成した外輪と、上記内方
軌道と対向する外方軌道を外周面に形成した内輪と、上
記内方軌道と外方軌道との間に設けられた複数の転動体
と、上記外輪の端部内周面に設けた嵌合部に内嵌固定し
たシール部材とから成り、上記内方軌道の表面に硬化層
を形成している。
【0015】特に、本発明の製造方法により造る車輪用
軸受ユニットに於いては、この硬化層を上記複列の内方
軌道部分から隣り合う内方軌道の間に位置する中間部分
の全幅に亙って高周波焼き入れにより形成すると共に、
この中間部分に形成した硬化層の外径を、複列の内方軌
道部分に形成した硬化層の外径よりも小さくしている。
且つ、上記嵌合部には硬化層を形成せず、この嵌合部の
表面を軟らかいままとしている。又、本発明の車輪用軸
受ユニットの製造方法の場合には、上記嵌合部に仕上加
工を施した後、この嵌合部に上記シール部材を内嵌す
【0016】
【作用】上述の様な本発明の車輪用軸受ユニットにより
造られる車輪用軸受ユニットの軸受作用自体は、前述し
た従来の車輪用軸受ユニットの場合と同様である。即
ち、内輪の内側に挿入固定された自動車のキングピン或
はアクスル軸と、外輪の外側に固定された車輪とは、複
数の転動体の転動に基づいて回転自在となる。
【0017】特に、本発明の車輪用軸受ユニットに於い
ては、硬化層を複列の内方軌道部分から隣り合う内方軌
道の間に位置する中間部分の全幅に亙り設けている為、
外輪に過大なモーメント荷重が加わった場合でも、上記
中間部分に塑性変形が生じ難くなる。従って、外輪の変
形を防止して、車輪用軸受ユニットの回転精度を確保
し、振動が発生したり、或は耐久性が悪化する事を防止
できる。
【0018】又、上記中間部分に形成した硬化層の外径
を、上記複列の内方軌道部分に形成した硬化層の外径よ
りも小さくしている為、外輪の靭性を確保し、この外輪
に衝撃荷重が加わった場合にも、この外輪が割れる事を
防止して、この外輪を組み込んだ車輪用軸受ユニットの
信頼性向上を図れる。
【0019】更に、上記硬化層を、シール部材を嵌合固
定する為の嵌合部に迄は達しない様にして、この嵌合部
の表面を軟らかいままとしているので、この嵌合部の内
径寸法を正確に仕上げる為の機械加工に要する時間を短
くできる。従って、この嵌合部の仕上加工を、汎用性の
ある成形砥石により短時間で行なう事ができて、例えば
多品種少量生産時の加工能率を向上させる事ができる。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態の1
例を示す断面図である。1対の保持器1、2にはそれぞ
れ複数個ずつの転動体3、3を、転動自在に保持してい
る。これら各転動体3、3の内周部分は1対の内輪4、
4の外周面に形成した外方軌道6、6に、同じく外周部
分は外輪5の内周面に形成した複列の内方軌道10、1
0に、それぞれ当接させている。又、外輪5の外周面に
は取付フランジ11を形成して、外輪5に車輪(ホイー
ル)を装着固定自在としている。
【0021】上記外輪5は、炭素鋼を鍛造で成形する事
により、一体に造っている。この外輪5の内周面には、
上述の様に複数の転動体3、3の外周部分を当接させる
為、上記複列の内方軌道10、10を形成している。そ
して、これら各内方軌道10、10の表面には、高周波
焼き入れ等により、硬化層12を形成している。
【0022】又、外輪5の端部内周面に設けた嵌合部1
6にはシール部材13を内嵌固定して、外輪5の内周面
と内輪4の外周面との間に存在する空間14の開口端部
を塞ぎ、この空間14内に雨水や塵芥が進入する事の防
止を図っている。尚、上記嵌合部16に隣接する内方軌
道10の表面に形成した硬化層12も、この嵌合部16
に迄は達していない。従って、上記シール部材13を内
嵌固定すべく、この嵌合部16の内径寸法を正確に仕上
げる為の機械加工に要する時間を短くできる。即ち、こ
の嵌合部16を、汎用性のある成形砥石により短時間で
行なう事ができて、例えば多品種少量生産時の加工能率
を向上させる事ができる。
【0023】更に、本発明の車輪用軸受ユニットの製造
方法により造られる車輪用軸受ユニットに於いては、上
記硬化層12を、上記複列の内方軌道10、10部分か
ら、両内方軌道10、10の間に存在する中間部分15
の全幅に亙って形成している。尚、複列の内方軌道1
0、10と中間部分15とに連続して形成した硬化層1
2のうち、上記中間部分15の硬化層12の外径は、上
記各内方軌道10、10の表面に形成した硬化層12の
外径よりも小さい。従って、上記中間部分15の内周面
部分に形成した硬化層12の周囲に存在する、生の部分
等を含む、硬化層12以外の部分の厚さ寸法を十分に確
保できる。
【0024】この様に、上記中間部分15に存在する硬
化層12の外径を小さく抑え、この硬化層12の厚さを
抑える事により、上記外輪5の靱性を確保している。即
ち、炭素鋼に高周波焼き入れを施す事により形成した硬
化層12は、硬度が高く変形しにくくなる反面、靱性が
乏しくなって割れ易くなる。そこで、上記中間部分15
の内周面部分に硬化層12を形成して、この内周面部分
の硬度を高くする一方、この硬化層12の厚さを抑える
事により、外輪5の靱性を確保している。車輪用軸受ユ
ニットの使用時には、車輪が縁石に乗り上げる等した際
に外輪5に、取付フランジ11側から大きな衝撃荷重が
加わる場合がある。この様な衝撃荷重により前記外輪5
が割れるのを防止する為に、上記靱性の確保は重要であ
る。
【0025】上述の様に構成する本発明の車輪用軸受ユ
ニットの製造方法により造られる車輪用軸受ユニットの
軸受作用自体は、前述した従来の車輪用軸受ユニットの
場合と同様である。即ち、内輪4、4の内側に挿入固定
した自動車のキングピン或はアクスル軸に対して、外輪
5の外周面に設けた取付フランジ11に固定した車輪
は、複数の転動体3、3の転動に基づいて回転自在とな
る。
【0026】特に、本発明の車輪用軸受ユニットの製造
方法により造られる車輪用軸受ユニットに於いては、硬
化層12を外輪5の内周面に形成した複列の内方軌道1
0、10部分から、これら両内方軌道10、10の間に
存在する中間部分15に迄設けている。この為、この中
間部分15の硬度が高く(変形し難く)なり、外輪5に
固定した車輪が道路の縁石に乗り上げる等によって上記
外輪5に過大なモーメント荷重が加わり、上記転動体
3、3が中間部分15に乗り上げた場合でも、この中間
部分15に塑性変形が生じ難くなる。又、上記転動体
3、3からこの中間部分15に、圧縮方向のスラスト荷
重が加わった場合にも、この中間部分15が塑性変形し
にくくなる。この為、中間部分15の塑性変形に基づく
車輪用軸受ユニットの性能低下を防止できる。
【0027】更に、上記中間部分15に形成した硬化層
12の外径を、上記複列の内方軌道10、10部分に形
成した硬化層12の外径よりも小さくしている為、この
中間部分15の内径寄り部分に存在する硬化層12の厚
さを抑え、この中間部分15に存在する硬化層12以外
の部分の厚さ寸法を十分に確保できる。この為、上記外
輪5の靱性を十分に確保して、この外輪5に大きな衝撃
荷重が加わった場合にも、この外輪5が割れる事を防止
できる。
【0028】
【発明の効果】本発明の車輪用軸受ユニットの製造方法
は、以上に述べた通り構成される為、車輪を介して外輪
に過大なモーメント荷重が加わった場合に於いても、こ
の外輪の一部に塑性変形を生じ難くできる。しかも、こ
の様な塑性変形を防止しつつ、上記外輪の靱性を確保で
きる為、外輪及びこの外輪を組み込んだ車輪用軸受ユニ
ットの塑性変形を防止し、且つ衝撃荷重により外輪が割
れる事を防止して、信頼性を向上させる事ができる。こ
れらにより、車輪用軸受ユニットの軽量化と信頼性の確
保とを両立させる事も可能になる。更に、シール部材を
内嵌固定する為の嵌合部の仕上加工を、汎用性のある成
形砥石により容易且つ短時間で行なえる為、例えば多品
種少量生産の場合にも十分な生産能率を得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車輪用軸受ユニットの製造方法の実施
の形態の1例を示す断面図。
【図2】従来の車輪用軸受ユニットの1例を示す断面
図。
【符号の説明】
1、2 保持器 3 転動体 4 内輪 5 外輪 6 外方軌道 7 厚肉部 8 薄肉部 9 中間部分 10 内方軌道 11 取付フランジ 12 硬化層 13 シール部材 14 空間 15 中間部分 16 嵌合部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16C 33/58 F16C 19/18 F16C 33/76

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素鋼により一体に造られて全体を円筒
    状に形成され、内周面に複列の内方軌道を、外周面に取
    付フランジを、それぞれ形成した外輪と、上記内方軌道
    と対向する外方軌道を外周面に形成した内輪と、上記内
    方軌道と外方軌道との間に設けられた複数の転動体と、
    上記外輪の端部内周面に設けた嵌合部に内嵌固定したシ
    ール部材とから成り、上記内方軌道の表面に硬化層を形
    成した車輪用軸受ユニットを造る為の車輪用軸受ユニッ
    トの製造方法に於いて、この硬化層を上記複列の内方軌
    道部分から隣り合う内方軌道の間に位置する中間部分の
    全幅に亙って高周波焼き入れにより形成すると共に、こ
    の中間部分に形成した硬化層の外径を、複列の内方軌道
    部分に形成した硬化層の外径よりも小さくし、且つ、上
    記嵌合部には硬化層を形成せず、この嵌合部の表面を軟
    らかいままとし、この嵌合部に仕上加工を施した後、こ
    の嵌合部に上記シール部材を内嵌する事を特徴とする車
    輪用軸受ユニットの製造方法
JP11641698A 1998-04-27 1998-04-27 車輪用軸受ユニットの製造方法 Expired - Fee Related JP3036511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11641698A JP3036511B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 車輪用軸受ユニットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11641698A JP3036511B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 車輪用軸受ユニットの製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8180466A Division JPH094642A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 車輪用軸受ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10299783A JPH10299783A (ja) 1998-11-10
JP3036511B2 true JP3036511B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=14686543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11641698A Expired - Fee Related JP3036511B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 車輪用軸受ユニットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3036511B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102705363A (zh) * 2012-05-31 2012-10-03 浙江双菱伟业汽车零部件制造有限公司 一种农耕机用轮毂轴承

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6572693B2 (ja) * 2015-09-11 2019-09-11 日本精工株式会社 転がり軸受用外輪

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102705363A (zh) * 2012-05-31 2012-10-03 浙江双菱伟业汽车零部件制造有限公司 一种农耕机用轮毂轴承

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10299783A (ja) 1998-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4371429B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP4527440B2 (ja) 車輪用軸受装置及びその製造方法
JP4019548B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニットとその製造方法
JP2000289403A5 (ja)
JP2002250358A (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2008115949A (ja) 車輪用軸受装置
WO2007091408A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP4693752B2 (ja) 車輪用軸受装置の製造方法
JP6101004B2 (ja) 車輪用軸受装置およびその製造方法
JP3036511B2 (ja) 車輪用軸受ユニットの製造方法
JP5025137B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2529597Y2 (ja) 車輪用軸受ユニット
JP2002021865A (ja) 軸受装置
JP3036510B2 (ja) 車輪用軸受ユニットの製造方法
JP2006137297A (ja) 車輪用軸受装置
JPH094642A (ja) 車輪用軸受ユニット
JP5099875B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP5415999B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP5147100B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2007100715A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008284960A (ja) 車輪用軸受装置
JP2002120508A (ja) 自動車用ハブユニット
JPH1151064A (ja) ハブユニット軸受
JP5024850B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2019128019A (ja) 車輪用軸受装置及び車輪用軸受装置の組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees