JP3033727B2 - 外出位置情報通知システム - Google Patents

外出位置情報通知システム

Info

Publication number
JP3033727B2
JP3033727B2 JP34906297A JP34906297A JP3033727B2 JP 3033727 B2 JP3033727 B2 JP 3033727B2 JP 34906297 A JP34906297 A JP 34906297A JP 34906297 A JP34906297 A JP 34906297A JP 3033727 B2 JP3033727 B2 JP 3033727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
location information
wireless
notification system
portable device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34906297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11185184A (ja
Inventor
基泰 松崎
雄吾 大野
Original Assignee
日本電気移動通信株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気移動通信株式会社 filed Critical 日本電気移動通信株式会社
Priority to JP34906297A priority Critical patent/JP3033727B2/ja
Publication of JPH11185184A publication Critical patent/JPH11185184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033727B2 publication Critical patent/JP3033727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は非検索者が特定区域から
離れたときに非検索者がいる場所についての位置情報を
自動的に通知する外出位置情報通知システムに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、徘徊癖のある老人を介護するあ
たり、家庭又は介護施設にいながら老人の徘徊位置を特
定できれば、介護の負担も軽くなる。これに対応するシ
ステムとして、PHS端末が通信している基地局の位置
を検索者側に設置したPC等に表示するシステムがあ
る。徘徊者の恐れがあるものに対しPHS端末を携帯さ
せることにより、このシステムにより徘徊時に徘徊位置
を特定することができる。これは、PHSの通信エリア
は、半径100m程度であり比較的狭いので可能とな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、徘徊癖
のある老人は、家庭又は介護施設からいつ徘徊を開始す
るかわからない。つまり、家庭又は介護施設の介護人が
徘徊を開始したことに気づかなくては位置検索を行えな
い。気づいたときは遥か遠くへ離れてしまい、迅速な保
護が不可能になり、危険にさらされることになる。
【0004】そこで本発明は、非検索者が特定区域から
離れた時に非検索者がいる場所についての位置情報を自
動的に通知する外出位置情報通知システムを提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による外出位置情
報通知システムは、無線信号を発生する無線信号発生手
段と、検出する前記無線信号が所定値以下であるときに
これを通知する通知信号を送信する手段を備える無線携
帯機と、該無線携帯機と無線通信を行い、電話回線に接
続され区域毎に分散される複数の基地局と、前記電話回
線に接続され、前記通知信号を検出したときに前記複数
の基地局のうち前記無線携帯機が無線通信可能な基地局
を検索し、検索された前記基地局の情報を前記電話回線
を通じて送信する手段と、前記電話回線に接続され、前
記検出された基地局の情報を表示する表示手段と、を備
え、前記無線携帯機が前記無線信号発生手段から離れた
ときに複数の区域のうち前記無線携帯機のある区域を前
記表示手段に表示することを特徴とする。
【0006】また、本発明による外出位置情報通知シス
テムは、前記無線通信可能な基地局の情報はその緯度/
経度を含むことを特徴とする。
【0007】更に、本発明による外出位置情報通知シス
テムは、前記表示手段は前記経度/緯度を地図上に表示
することを特徴とする。
【0008】更に、本発明による外出位置情報通知シス
テムは、前記無線信号発生手段の代わりに、前記電話回
線に接続された第2種の基地局を備え、前記無線携帯機
は前記第2種の基地局の範囲内では前記第2種の基地局
との無線通信により前記第2種の基地局を通して前記電
話回線と接続され、前記第2種の基地局が発生する無線
信号が所定値以下であるときに前記通知信号を送信する
ことを特徴とする。
【0009】更に、本発明による外出位置情報通知シス
テムは、検索された前記基地局の情報を受けたときにア
ラーム音を発生する手段を更に備えたことを特徴とす
る。
【0010】更に、本発明による外出位置情報通知シス
テムは、前記無線携帯機はPHS端末であり、前記基地
局はPHS基地局であることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】図1において介護者宅101に
は、電話回線にホームステーション104を接続し、更
にモデム103を介し位置情報検索用PC102が接続
される。位置情報サーバ108は登録されたPHS端末
105の位置情報を管理、検索する事業者のサーバであ
る。位置情報センタ107は自治体等ある特定エリアの
介護者を管理する施設に設置されるPCであり、複数の
介護者宅を統括し管理する。106、106’はPHS
基地局(以下、「CS」と称する)である。105は、
ホームステーションモードと公衆モードとを持つPS
(PHS端末)である。
【0012】徘徊癖のある老人(被検索者)の位置検索
に関して、図1ではPS105は被検索者が所有する。
被検索者がホームステーション104のエリア内(介護
者宅内)にいる場合、PS105はその電界強度を監視
し、そのレベルが設定値以上であれば、デジタルコード
レス電話機の子機の状態となり、位置検索は行わない。
図2において被検索者が介護者宅を離れ外に出る
と、非検索者はホームステーション104との通信エリ
ア外に出ることになる。このときPS105は屋外に設
置されているCS106と通信モードに自動的に切り替
わる。被検索者が所有するPS105には位置情報セン
タ107の電話番号を登録しておき、公衆モードへの切
り換わりを検知すると、位置情報センタ107に対して
電話回線を利用し位置検索を自動的に開始させる(1:
位置情報検索開始要求)。位置情報センタ107は、こ
の信号を受信すると、位置情報サーバ108に対し、最
新の位置情報を要求する(2:位置情報要求)。
【0013】位置情報サーバ108は要求のあったPS
105の位置情報を検索する(3:位置情報検索)。位
置情報はCS106の緯度/経度の値でありこの値が位
置情報サーバ108に通知される(4:位置情報通
知)。更に、位置情報は位置情報センタ107に通知さ
れる(5:位置情報通知)。更に、位置情報は位置情報
の要求があったPS105を所有している被検索者の介
護者宅101へ転送される(6:位置情報転送)。モデ
ム103を経由し位置情報検索用PC102で位置情報
が受信されると、PC102内に格納されている地図情
報の上にCS106の位置が緯度/経度の値を利用して
表示される。PC102の音声出力を利用し、このタイ
ミングでアラームを上げることにより、介護者へ被検索
者が徘徊を開始したことも併せて迅速に通知することが
出来る。
【0014】
【発明の効果】被検索者が所有するPHS端末には、位
置情報センタの電話番号が登録されているため、ホーム
ステーションから公衆モードへの切り換えをきっかけに
して位置情報サーバが位置検索を開始することが可能に
なることで、徘徊の検索開始を自動化できる。これによ
り徘徊者が遠くへ離れる前に、かつ介護者宅を出た時か
ら検索が行えるため、確実なルートで徘徊者を探索・保
護することが出来る。また、位置検索が自動的に開始さ
れ、検索用PC側に位置情報が受信された時点で、PC
が非検索者の徘徊が開始されたというアラームを上げる
ことができ、介護者への通知をリアルタイムで行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による外出位置情報通知システムの構成
とPHS端末が介護者宅内にあるときのPHSの交信状
態を示すブロック図である。
【図2】本発明による外出位置情報通知システムの構成
とPHS端末が介護者宅外にあるときのPHSの交信状
態を示すブロック図である。
【符号の説明】
101、101’ 介護者宅 102 位置情報検索用PC 103 モデム 104 ホームステーション 105 PHS端末(PS) 106 PHS基地局(CS) 107 位置情報センタ 108 位置情報サーバ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G08B 19/00 - 31/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線信号を発生する無線信号発生手段
    と、 検出する前記無線信号が所定値以下であるときにこれを
    通知する通知信号を送信する手段を備える無線携帯機
    と、 該無線携帯機と無線通信を行い、電話回線に接続され区
    域毎に分散される複数の基地局と、 前記電話回線に接続され、前記通知信号を検出したとき
    に前記複数の基地局のうち前記無線携帯機が無線通信可
    能な基地局を検索し、検索された前記基地局の情報を前
    記電話回線を通じて送信する手段と、 前記電話回線に接続され、前記検出された基地局の情報
    を表示する表示手段と、 を備え、 前記無線携帯機が前記無線信号発生手段から離れたとき
    に複数の区域のうち前記無線携帯機のある区域を前記表
    示手段に表示することを特徴とする外出位置情報通知シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記無線通信可能な基地局の情報はその
    緯度/経度を含むことを特徴とする請求項1に記載の外
    出位置情報通知システム。
  3. 【請求項3】 前記表示手段は前記経度/緯度を地図上
    に表示することを特徴とする請求項2に記載の外出位置
    情報通知システム。
  4. 【請求項4】 前記無線信号発生手段の代わりに、前記
    電話回線に接続された第2種の基地局を備え、前記無線
    携帯機は前記第2種の基地局の範囲内では前記第2種の
    基地局との無線通信により前記第2種の基地局を通して
    前記電話回線と接続され、前記第2種の基地局が発生す
    る無線信号が所定値以下であるときに前記通知信号を送
    信することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項
    に記載の外出位置情報通知システム。
  5. 【請求項5】検索された前記基地局の情報を受けたとき
    にアラーム音を発生する手段を更に備えたことを特徴と
    する請求項1乃至4に記載の外出位置情報通知システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記無線携帯機はPHS端末であり、前
    記基地局はPHS基地局であることを特徴とする請求項
    1乃至5のいずれか1項に記載の外出位置情報通知シス
    テム。
JP34906297A 1997-12-18 1997-12-18 外出位置情報通知システム Expired - Fee Related JP3033727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34906297A JP3033727B2 (ja) 1997-12-18 1997-12-18 外出位置情報通知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34906297A JP3033727B2 (ja) 1997-12-18 1997-12-18 外出位置情報通知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11185184A JPH11185184A (ja) 1999-07-09
JP3033727B2 true JP3033727B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=18401236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34906297A Expired - Fee Related JP3033727B2 (ja) 1997-12-18 1997-12-18 外出位置情報通知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033727B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11185184A (ja) 1999-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6882837B2 (en) Local emergency alert for cell-phone users
US6961001B1 (en) Perimeter monitoring alarm method and system
JP5187975B2 (ja) 捜索支援システム
JP2000098017A (ja) 位置検出用端末機
JP2007151104A (ja) 緊急時等における無線携帯端末及び位置情報通知・検索システム
JP3088378B2 (ja) 位置情報通報システム
JP2024036489A (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
JP2007034966A (ja) 災害対応通信システム、無線基地局装置、無線制御装置、携帯端末及び被災者端末情報データベース装置
JP3157443B2 (ja) 移動用端末機の位置表示システム、それ用のセンター局およびその移動用端末機
JPH09247730A (ja) 位置検出方法およびその装置
JP4021445B2 (ja) 近隣セキュリティシステム及び近隣セキュリティ方法
JP3033727B2 (ja) 外出位置情報通知システム
JP2000092573A (ja) 情報保存システム及び端末装置
JP2002074565A (ja) 移動体端末装置、緊急通報センタ装置、救助用移動体端末装置および緊急通報システム
JP4302291B2 (ja) 移動体捜索システムおよび移動体捜索方法
JP4666522B2 (ja) 訪問介護装置及び訪問介護支援システム
JP3015708B2 (ja) 携帯端末、基地局、システム制御装置及び携帯電話システム
JP3957627B2 (ja) 携帯電話機利用による防災無線システムの放送方法
JP4236916B2 (ja) 位置情報監視システム、位置情報監視方法
JP3068603U (ja) 迷子探索装置
JP3179400B2 (ja) 移動体電話端末バッテリ残量情報通知システム
JP6188981B1 (ja) 捜索システム
JP2003284125A (ja) 位置探索制御システム及び位置探索制御方法
JP3111063B1 (ja) 位置検出システム
JP7374707B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees