JP3032444U - 回転式転落防止支柱 - Google Patents

回転式転落防止支柱

Info

Publication number
JP3032444U
JP3032444U JP1996006408U JP640896U JP3032444U JP 3032444 U JP3032444 U JP 3032444U JP 1996006408 U JP1996006408 U JP 1996006408U JP 640896 U JP640896 U JP 640896U JP 3032444 U JP3032444 U JP 3032444U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fall prevention
fall
column
rotary
support column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996006408U
Other languages
English (en)
Inventor
航一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP1996006408U priority Critical patent/JP3032444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3032444U publication Critical patent/JP3032444U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転落防止支柱の設置面が、どのような傾
斜面に対しても任意の角度に調整できるようにした、回
転式転落防止支柱を提供することにある。 【解決手段】 転落防止支柱において、端部に連結部材
を取り付けた転落防止支柱と、連結部材を挟持する回転
機構と、構造物を把持する把持機構とより構成されたこ
とを特徴とする、回転式転落防止支柱であり、前記回転
機構は、内面に放射状ミゾを設けた一対の挟持片と、締
め付けボルトより構成されたことを特徴とする回転式転
落防止支柱であり、また前記把持機構は、高さ調整可能
なブラケット部と、高さ微調整可能な脚部より構成され
たことを特徴とする、回転式転落防止支柱である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、転落防止支柱に関し、より詳細には、支柱基部に回転機構を取り付 けた、回転式転落防止支柱に関する。
【0002】
【従来の技術】
高所作業および開口部廻りで転落の危険がある場所においては、鋼管パイプな どを組み立て、転落防止柵としたり、転落防止支柱を必要箇所に設置し、支柱間 に転落防止柵を設置するなどして、転落事故を未然に防止する方法が取られてい た。 しかし、鋼管パイプなどを組み立て、転落防止柵とする場合は、その都度鋼管 パイプの組み立て、解体を行わねばならず、大変な手間がかかる。 また、転落防止支柱を必要箇所に設置し、支柱間に転落防止柵を設置する場合 は、前記に比べ省力化はできるが、転落防止支柱の設置箇所が傾斜している場合 、転落防止支柱は設置面に対して垂直にしか設置できないため、支柱間の転落防 止柵は構造物の外にはみだし、転落防止の役割を果たせないなどの問題があった 。
【0003】 従来技術を具体的に説明する。 図6に示すように、転落防止支柱1の先端部及び中間部には、転落防止柵(ロ ープ、パイプなど、図示せず)を係止するための係止部11、12が取り付けら れている。 転落防止支柱1の下端部には、バイス5が転落防止支柱1と平行に取り付けら れている。バイス5は、構造物4(屋根、床など)の厚さに対応して、締め付け 厚さが調整可能な構造となっている。
【0004】 しかしこの転落防止支柱1は、構造物4に対して垂直にしか設置できないため 、構造物4が傾斜している場合、係止部11、12に取り付けた転落防止柵は構 造物4からはみだした状態となり、転落防止の役割を果たせないこととなる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は以上の点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、どのよ うな傾斜面に対しても任意の角度に調整できるようにした、回転式転落防止支柱 を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、転落防止支柱において、端部に連結部材を取り付けた転落防止支柱 と、連結部材を挟持する回転機構と、構造物を把持する把持機構とより構成され たことを特徴とする、回転式転落防止支柱であり、前記回転機構は、内面に放射 状ミゾを設けた一対の挟持片と、締め付けボルトより構成されたことを特徴とす る回転式転落防止支柱であり、また前記把持機構は、高さ調整可能なブラケット 部と、高さ微調整可能な脚部より構成されたことを特徴とする、回転式転落防止 支柱である。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下図面を参照しながら本考案の実施の形態について説明する。 尚、本考案の説明に際し、従来技術の項で説明した同一部分は同一の符号を付し て説明する。
【0008】 <イ>回転式転落防止支柱の全体構成 図1は転落防止支柱1が、回転機構2を介して把持機構3により構造物4に取 り付けられている側面図を示し、図2はその正面図を示す。 転落防止支柱1の端部には、連結部材となる連結プレート13が取り付けられ ている。 回転機構2は、一対の挟持片21、21と、締め付けボルト22より構成され 、連結プレート13を一対の挟持片21、21で締め付けることにより、転落防 止支柱1を固定する。 把持機構3は、バイス支柱31と、一対のブラケット部35、36と、一対の ブラケット部35、36に取り付けた脚部32、33より構成され、ブラケット 部35上に、前記回転機構2を載置固定する。
【0009】 <ロ>転落防止支柱 図3は、図1における転落防止支柱1部分のみを示す側面図で、図4は、その 正面図を示す。 転落防止支柱1は、たとえば鋼管パイプなどで構成され、転落防止支柱1の下 端部には、中央部に締め付けボルト22を挿通する孔をあけた連結プレート13 が溶着されている。転落防止支柱1の先端部及び中間部には、転落防止柵(ロー プ又はパイプなどを支柱間に掛け渡す柵。図示せず)を係止するための係止部1 1、12が取り付けられていることは、従来の転落防止支柱と同様である。
【0010】 <ハ>回転機構 図1、図2において、回転機構2は、一対の挟持片21、21と、締め付けボ ルト22よりなり、挟持片21の内側にはそれぞれ放射状のミゾを付けた鉄板が 溶着され、連結プレート13を両側から挟んだ時の摩擦力を大きくしている。 挟持片21と連結プレート13の間には、それぞれパッキン23が介在され、 締め付けボルト22で締め付けた時、更に摩擦力が大きくなるようにしている。 締め付けボルト22をゆるめることにより、転落防止支柱1は回転可能となり 、所定の角度調整後、締め付けボルト22を締め付けて、転落防止支柱1を固定 出来る構造としている。
【0011】 <ニ>把持機構 把持機構3は、バイス支柱31と、一対のブラケット部35、36と、一対の ブラケット部35、36に取り付けた脚部32、33より構成され、ブラケット 部35上に、前記回転機構2を載置固定する。 バイス支柱31には、ピン孔38が所定間隔に穿設されている。 一対のブラケット部35、36のうち、ブラケット部35の一端には、前記ピ ン孔38に係合するピン37がもうけられており、他端には、微調整用の脚部3 2に取り付けたネジ34が螺合するネジ孔39が穿設されている。
【0012】
【作用】
以下に、本考案による回転式転落防止支柱の設置方法を説明する。
【0013】 <イ>転落防止支柱の取り付け 連結プレートの挿入 回転機構2に取り付けられている挟持片21、21の間に、転落防止支柱1の 下端部に溶着した連結プレート13を挿入する。 連結プレートの締め付け 連結プレート13と挟持片21に設けられた、締め付けボルト22を挿通する 孔の位置合わせを行った後、締め付けボルト22をこの孔に挿通し、連結プレー ト13を挟む2枚の挟持片21、21を締め付けボルト22で締め付ける。 この時、挟持片21、21の内側には、それぞれ放射状のミゾを付けた鉄板が 溶着され、連結プレート13を両側から挟んだ時の摩擦力を大きくしているため 、連結プレート13と挟持片21、21は、転落防止支柱1に外力が加わっても 回転しない構造となっている。 更に、連結プレート13と挟持片21、21の間に、パッキン23を介在させ 、より摩擦力を大きく出来るようにしている。
【0014】 <ロ>回転機構の操作 上記の通り連結された転落防止支柱1と回転機構2の操作を、図5により説明 する。 転落防止支柱1の角度調整は、転落防止支柱1と回転機構2を締め付けている 締め付けボルト22を緩め、転落防止支柱1を適正角度に調整後、前記締め付け ボルト22を再度締め付け、固定する。 転落防止支柱1に外力が加わっても回転しないことは前記の通りである。 この角度調整により、転落防止支柱1の使用目的に合った、様々な用途に適用 できる。
【0015】 <ハ>把持機構の操作 図1、図2をもとに、把持機構3を構造物4に設置する順序を説明する。 高さ調整 構造物4の厚さに合わせて、バイス支柱31に取り付けたブラケット部35 を移動させ、大まかな高さ調整を行う。 このためには、バイス支柱31に穿設したピン孔38に、ブラケット部35の 一端に設けたピン37を係合させ、構造物4の厚さに合わせて大まかな高さ調整 を行う。 高さの微調整・締め付け 前記により、構造物4の厚さに合わせて、おおよその高さ調節を行った後、脚 部32を任意の方法で回転させ、構造物4に対する高さの微調整・締め付けを行 う。 微調整・締め付けの方法は、ブラッケット35部の端部に穿設したネジ孔39 に、脚部32と一体となったガイドネジ34を螺合させて行う。 この時、他のブラッケット部36及び他の脚部33は、バイス支柱31の下端 で固定されているため、脚部32で構造物4を締め付けても、その反力受けとな り、構造物4は上下一対の脚部32、33間でしっかりと締め付け固定される。
【0016】 <ニ>転落防止柵の取り付け 前記により設置された複数本の転落防止支柱1間に転落防止柵(図示せず)を 取り付ける。 転落防止支柱1の先端部及び中間部には、転落防止柵(ロープ、パイプなど) を係止するための係止部11、12が設けられており、各支柱1間の係止部に渡 って転落防止柵を取り付け固定する。
【0017】
【考案の効果】
本考案は以上説明したようになるから、次のような効果を得ることができる。 <イ>転落防止支柱は、その基部において、回転機構により回転自在に挟持され ているので、使用目的に合った角度調整により、様々な用途に適用できる。 <ロ>バイスは高さ(厚さ)調整可能な構造となっているので、転落防止支柱を 取り付ける構造物の厚さに対応して設置できる。 <ハ>挟持片の内側には、それぞれ放射状のミゾを付けた鉄板が溶着されている ので、連結プレートを両側から挟んだ時の摩擦力が大きくなり、従って、締め付 けボルトにより締め付け固定された転落防止支柱は、外力により、締め付け部分 がゆるんだり、回転することはない。 <ニ>転落防止支柱の角度調整は、締め付けボルトを緩めたり、締め付けるだけ の操作でよいので、角度調整は簡単・迅速におこなえる。 <ホ>構造物に対する把持機構は、バイスに取り付けたピンとピン穴による係合 部分と、バイスのブラケット部に取り付けた脚部との2か所より構成されている ので、構造物を確実に挟みつけることができる。 <ヘ>構造物の厚さ対する大まかな調整は、バイスに取り付けたピンとピン穴に よる係合部分で行い、構造物の厚さ対する微調整・締め付けは、脚部の上下、即 ちブラケット部の他端に穿設したネジ穴にガイドネジを上下させることにより行 うので、挟みつける厚さの調整・締め付け作業が簡単・迅速にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案による回転式転落防止支柱を、構造物
に設置した状況を示す、側面図
【図2】 同上、正面図
【図3】 本考案による自在式転落防止支柱の支柱部分
のみを示す、側面図
【図4】 同上、正面図
【図5】 本考案による回転式転落防止支柱を、傾斜し
た構造物に設置した状況を示す、側面図
【図6】 従来の転落防止支柱の設置状況を示す、側面
【符号の説明】
1…転落防止支柱 11、12…係止部
2…回転機構 21…挟持片 22…締め付けボルト
3…把持機構 31…バイス支柱 32、33…脚部
34…ガイドネジ 35、36…ブラッケット部 37…ピン
38…ピン孔 39…ネジ孔 4…構造物
5…バイス

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転落防止支柱において、 端部に連結部材を取り付けた転落防止支柱と、 連結部材を挟持する回転機構と、 構造物を把持する把持機構とより構成されたことを特徴
    とする、回転式転落防止支柱。
  2. 【請求項2】 前記回転機構は、内面に放射状ミゾを
    設けた一対の挟持片と、締め付けボルトより構成された
    ことを特徴とする、請求項1の回転式転落防止支柱。
  3. 【請求項3】 前記把持機構は、高さ調整可能なブラ
    ケット部と、高さ微調整可能な脚部より構成されたこと
    を特徴とする、請求項1の回転式転落防止支柱。
JP1996006408U 1996-06-14 1996-06-14 回転式転落防止支柱 Expired - Lifetime JP3032444U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006408U JP3032444U (ja) 1996-06-14 1996-06-14 回転式転落防止支柱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006408U JP3032444U (ja) 1996-06-14 1996-06-14 回転式転落防止支柱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3032444U true JP3032444U (ja) 1996-12-24

Family

ID=43167359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996006408U Expired - Lifetime JP3032444U (ja) 1996-06-14 1996-06-14 回転式転落防止支柱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3032444U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018104988A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 小野 辰雄 支柱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018104988A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 小野 辰雄 支柱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05346055A (ja) 雪止金具
CA2116555A1 (en) Guard rail fittings
JP3032444U (ja) 回転式転落防止支柱
GB2291920A (en) Safety rail mounting
JP3020447B2 (ja) 各種標識板の支持装置
JP4086710B2 (ja) 仮設用手摺
JP2004132063A (ja) 覆工板の締結装置
JP2520482Y2 (ja) コンクリート構築用アンカープレート取付金具
JPH07217224A (ja) 角材に着脱自在な手摺パイプ用取付金具
JPH0315712Y2 (ja)
JPH0411064Y2 (ja)
JPH0649705Y2 (ja) 屋根部材の取付構造
JPS5912352Y2 (ja) 建築用足場器具
JPH08431Y2 (ja) 鉄骨吊り足場用固定金具
JP4050687B2 (ja) 木造建物における柱の固定装置
JPH0433310Y2 (ja)
JP2902633B1 (ja) 木造建物の柱固定装置
JPS63121Y2 (ja)
JPH071426Y2 (ja) 中空足場の支持金物
JPH0648048Y2 (ja) 石貼り建築物用足場つなぎ具
JPH0633104Y2 (ja) 吊り足場取付け金具
JP3018901U (ja) 覆工板用手摺支柱
JP3997080B2 (ja) 足場用架台
JPH0627760Y2 (ja) 塔柱用ステップ取付装置
JPH0432433Y2 (ja)