JP3030805U - スタンド式表示板 - Google Patents
スタンド式表示板Info
- Publication number
- JP3030805U JP3030805U JP1996004741U JP474196U JP3030805U JP 3030805 U JP3030805 U JP 3030805U JP 1996004741 U JP1996004741 U JP 1996004741U JP 474196 U JP474196 U JP 474196U JP 3030805 U JP3030805 U JP 3030805U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- display
- stand
- substrate
- display plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 組み立てが困難であるばかりでなく安定した
起立が得られず、また、完全に水平に折り畳むことがで
きないために、運搬、保管時に積み重ねることができな
かったり、取り扱いが不便であった。 【解決手段】 この考案に係るスタンド式パネルは、表
示板と前記表示板の背面に当接する固定板に折曲部を介
して支持板を連設し、さらに、前記支持板には折曲部を
介して側板を連設し、前記側板には折曲部を介して表示
板を載置する基板を連設し、さらに、前記基板には表示
板の下端部を係止する係止板を設けたことを特徴とす
る。
起立が得られず、また、完全に水平に折り畳むことがで
きないために、運搬、保管時に積み重ねることができな
かったり、取り扱いが不便であった。 【解決手段】 この考案に係るスタンド式パネルは、表
示板と前記表示板の背面に当接する固定板に折曲部を介
して支持板を連設し、さらに、前記支持板には折曲部を
介して側板を連設し、前記側板には折曲部を介して表示
板を載置する基板を連設し、さらに、前記基板には表示
板の下端部を係止する係止板を設けたことを特徴とす
る。
Description
【0001】
この考案は、名札立て、写真立て、ディスプレイ用パネル、卓上カレンダー等 として使用可能なスタンド式表示板に係り、特に折り畳み、組み立てが容易なス タンド式表示板に関する。
【0002】
従来使用されている名札立て、写真立て等は予め所定の形状に成形したものを 使用するか、使用時に所定の形状に組み立てて使用している。例えば、図18に 示すような予め略L字型に一体成形したパネルは、基板1と表示板2とを一体に 成形したもので、基板1を水平に置くことによって表示板2を斜めに起立させる ものである。そして、前記起立した表示板2には名前を表示したり、ディスプレ イの内容を表示したり、広告宣伝用等の絵文字を印刷表示する。これらの略L字 型パネルは主に名札立て、ディスプレイ用表示板として使用され、主に合成樹脂 製で一体成形してなる。
【0003】 また、図19は従来の折り畳み自在な卓上カレンダーの一例を示すもので、厚 紙4の中央部に折り曲げ溝5を設け、さらに、前記折り曲げ溝5の両側に平行な 折り曲げ溝6を設けるとともに、両端部に綴じコイル用孔7を適宜の間隔で穿設 してなり、両端部を付き合わせて一方の側板に月めくりカレンダー8をコイル9 により一体に綴じ合わせたものである。従って、前記構成の卓上カレンダーは、 折り曲げ溝5を中心にして中央部を外方に引きながら両側板を突き合わせるよう にすると、折り曲げ溝6が近づいて重ね合わされ、容易に折り畳むことができる 。また、使用時には、中央部を内方に押し入れると、折り曲げ溝5によって両側 が次第に開き折り曲げ溝6から折り曲げられて三角形状に組み立てられる。
【0004】 また、他の公知例としては、表示板の背面に支持板を直角に取り付け、表示板 を斜めに起立させるものである。図20は背面に設けた支持板によって起立させ る衝立式パネルの代表例であるが、支持板12を表示板11に対してT字状に一 体に固着するものと、取り付け部13を折曲自在とし、保管、運搬する際に支持 板12を折り曲げて一点鎖線で示すように表示板11に折り重ねるようにしたも のとがある。
【0005】
しかしながら、上記のような公知のスタンド式表示板には次のような問題があ った。即ち、図18に示す略L字型パネルは、かさ張って保管し難いばかりでな く、重ねて保管するために表示板2の表面が傷ついたり、印刷表示された部分が はげ落ちたりすることがあった。また、このような略L字型パネルの多くはアク リル製であるが、大型のものにおいては高価になるという問題がある。図19に 示す卓上カレンダーのような折り畳み自在型卓上カレンダーにあっては、板状に 折り畳むことができるから積み重ねて保管することができるものの、組み立てる 際にコイルの装着に手間がかかる。また、コイルで一体に閉じられているから追 加したり削除したりするのが困難である。
【0006】 図20に示す衝立型表示板にあっては、支持板12が折り畳めない場合には運 搬、保管に不便である、また、紙製である場合にはのり付けが不十分であると支 持板12は不安定となり安定した状態で表示板11を起立させることができない 。一方、支持板12が折り畳める場合には積み重ねて運搬、保管することができ るものの、支持板12を直角に広げなければ起立が不安定となる。
【0007】 この考案は、かかる現況に鑑みてなされたもので、組み立てが容易であるばか りでなく、安定した起立が得られ運搬、保管時にも取り扱い易いスタンド式表示 板を提供することを目的とする。
【0008】
上記目的を達成するため、この考案は次のような構成とした。即ち、請求項1 に係るスタンド式表示板は、表示板と前記表示板の背面に当接する固定板に折曲 部を介して支持板を連設し、さらに、前記支持板には折曲部を介して側板を連設 し、前記側板には折曲部を介して表示板を載置する基板を連設し、さらに、前記 基板には表示板の下端部を係止する係止板を設けたことを特徴とする。また、請 求項2に係るスタンド式パネルは、表示板と固定板、係止板と基板とは折曲部を 介して連設していることを特徴とする。また請求項3に係るスタンド式パネルは 、表示板と固定板、係止板と基板とは折曲部を介して連設しており、それぞれ貼 着されていることを特徴とする。また、請求項4に係るスタンド式パネルは、表 示板と係止板は独立して形成され、表示板は固定板に貼着され、係止板は基板に 貼着されていることを特徴とする。また、請求項5に係るスタンド式パネルは、 上記折曲部をヒンジにより形成したことを特徴とする。また、請求項6に係るス タンド式パネルは、表示板と係止板を厚板により形成し、固定板、支持板、側板 及び基板は前記表示板及び係止板よりも肉厚の薄い薄板により形成したことを特 徴とする。また、請求項7に係るスタンド式パネルは、全体が紙製であることを 特徴とする。また、請求項8に係るスタンド式パネルは、紙製である表示板の表 面に合成樹脂製シートをラミネートしたことを特徴とする。
【0009】 また、請求項9に係るスタンド式パネルは、表示板に着脱自在な合成樹脂製フ ィルムカバーを取り付けてなることを特徴とする。また、請求項10に係るスタ ンド式パネルは、表示板を厚板により形成し、固定板、支持板、側板、基板及び 係止板は前記表示板よりも肉厚の薄い薄板により形成するとともに、基板に連設 した係止板を表示板の下端面に設けたスリットに挿入することにより表示板を斜 めに起立させるようにしたことを特徴とする。また、請求項11に係るスタンド 式パネルは、少なくとも表示板の表面に合成樹脂製シートをラミネートしたこと を特徴とする。また、請求項12に係るスタンド式パネルは、表示板に着脱自在 な合成樹脂製フィルムカバーを取り付けてなることを特徴とする。
【0010】
以下に、この考案の実施形態を図面に基づいて説明する。図1及び図2はこの 考案に係るスタンド式表示板14の使用状態を示す。表示板15は背面に2つの ヒンジを連続したダブルヒンジによる折曲部16を介して連設した固定板17を 貼着してなる。前記固定板17にはヒンジによる折曲部18を介して連設した支 持板20によって斜めに起立されるように構成されている。前記支持板20には ヒンジによる折曲部21を介して側板22を連設し、さらに、ヒンジによる折曲 部24を介して前記表示板15を載置する基板25を連設してなる。また、前記 基板25の上面端部にはダブルヒンジによる折曲部27を介して連設した係止板 28を貼着してなる。図示するように、表示板15の下端部は基板25に載置さ れるとともに係止板28によって係止され前方への移動が防止されるから、背面 において支持板20によって支持されることにより傾斜した状態で起立すること ができる。
【0011】 このスタンド式表示板14の製造方法について説明すれば1枚の厚紙による板 状体から組み立てられる。図3〜図5はその組み立て状態を示す説明図である。 まず、図3に示すように、1枚の長方形状厚紙による板状体30の所定の位置に V字状溝を連続して刻設することにより形成したダブルヒンジによる折曲部16 、27を設ける。そして、前記折曲部16の外側を表示板15となし内側を固定 板17となし、一方折曲部27の外側を係止板28となし内側を基板25とする 。前記折曲部16、27は180度折り曲げて重ね合わせられるように形成され ている。前記固定板15の高さ寸法L2は表示板15の高さ寸法L1の半分以下 とすることが表示板15を安定した状態で起立させるのに好ましい。
【0012】 さらに、V字状溝を刻設して形成した折曲部18を介して支持板20となし、 折曲部21、24を平行に設けて側板22を形成する。前記支持板20の高さ寸 法L3はL1−L2より大きい寸法に形成し、前記側板22の高さ寸法L4は板 厚の2倍以上とすることが好ましい。また、基板25の高さ寸法L5は表示板1 5の高さ寸法L1と同じかわずかに大きく形成されている。このように所定の間 隔で長方形状の厚紙に同一方向のV字状溝を刻設して折曲部を設け、図4及び図 5に示すように、表示板15と係止板28を折曲部16、27の溝側に折り曲げ 、表示板15は固定板17と、係止板28は基板25と貼着すればよい。保管、 運搬する場合には、折曲部21、24から折り曲げて表示板15を係止板28及 び基板25に重ね合わせればコンパクトに折り畳むことができる(図6参照)。
【0013】 上記構成においては、コンパクトに折り畳むことができるから、保管、運搬の 際に場所を取らないばかりでなく、水平面において積み重ねることができる。ま た、折り畳んだとき表示板15の表面は基板25が被されるから、傷ついたり破 損することがない。組み立てるときは、表示板15の折曲部16側を回動させて 開きながら下端部を係止板28に係止させると、折曲部18から折り曲げられた 支持板20が表示板15を支えるように傾斜する。このとき、側板22は折曲部 21、24によって斜めに立ち上がり、支持板20の傾斜を容易にする。
【0014】 図7〜図9はこの考案の第2の実施形態を示し、上記第1実施形態におけるV 字状溝を刻設した面とは反対側の面に合成樹脂製シート、例えばポリプロピレン (PP)シート32をラミネートした場合である。従って、第1実施形態と同一 の構成については同一の符号を付してその説明は省略する。この第2実施形態で は、図9に明らかなように基板25aの奥行き寸法が表示板15のそれよりも小 さく形成されている。このように、表示板15の表面となる面に合成樹脂製シー トをラミネートした場合には、組み立てて使用したり保管、運搬する際にも汚れ や傷が付くことがなく、また、汚れも容易にふき取ることができる。さらに、ポ リプロピレン(PP)シート32をラミネートした場合には、ホワイトボードと して使用することが可能となる。従って、表示板15aの大きさを例えば用紙の A4判サイズあるいはB4判サイズとすることにより、卓上ホワイトボードとし て利用することができる。
【0015】 図10及び図11はさらに第3の実施形態を示す。この実施形態は、第1実施 形態または第2実施形態において、表示板15に透明な硬質樹脂フィイルム、例 えば、塩化ビニルのフィルムカバー34を着脱自在に取り付けた場合である。フ ィルムカバー34は、対向する両端部を直角に折り曲げて溝36、37を形成し てなる。従って、溝36の端面開口から表示板15と固定板17を挿入し、溝3 7の端面開口から同様に表示板15の下端部を挿入することにより着脱自在に取 り付けることができる。この考案では固定板17を介して支持板20を表示板1 5に取り付けてなるから、上記構成のフィルムカバー34をスライドさせて着脱 自在に取り付けることができる。
【0016】 上記第3実施形態では、表示板15とフィルムカバー34の間に名札を挿入し た場合には名札立てとして使用し、月めくりカレンダーを挿入した場合には卓上 カレンダーとして使用し、また、広告宣伝用等の絵文字を印刷した印刷物を挿入 した場合にはスタンド式表示パネルとして使用することができる。また、複数枚 の絵物語を重ねて挿入しておき順次表側から取り出すことによって紙芝居のスタ ンドとしても利用することが可能である。前記フィルムカバー34は全体が透明 であってもよいが、周縁に模様、文字、絵等を表示したものであってもよい。尚 、上記の折曲部16、27は180度の折り曲げが可能であればダブルヒンジで あることを要しない。
【0017】 図12は第4の実施形態を示し、上記第3実施形態までは表示板15と係止板 28をダブルヒンジによる折曲部16、27を介して一体に連設する構成とした のに対して、この実施形態では別途形成した表示板15bと係止板28aをそれ ぞれ固定板17aと基板25aに貼着したものである。この実施形態の場合には 折曲部を形成する手間を省くことができる。この実施形態においても、表示板1 5bの表面及び組み立てたとき表側となる面に合成樹脂製シート32をラミネー トし、あるいはフィルムカバー34を取り付けることは可能である。
【0018】 上記実施形態においては折曲部はV字状溝によるヒンジとしたが、折り曲げ可 能であれば前記形状に限定されるものではなく、図13に示すようにU字状溝、 角形状溝、また、両面に設けた溝であってもよい。また、上記実施形態ではいず れも表示板と固定板、係止板と基板とは貼着する構成としたが、図1〜図11に 示す実施形態では、表示板、係止板が折曲部を介して連設した場合には貼着を省 略してもよい。
【0019】 図14は図12の実施形態において、表示板15bと係止板28aに厚板を用 い、固定板17b、支持板20a、側板22a及び基板25bの構成に薄板を用 いた場合であり、いずれも紙製または合成樹脂製であることができる。このよう に、薄板を用いた場合には折曲部は単に折曲線あるいは折曲筋としてもよい。ま た、図15〜図17は係止板28bを基板25cから折曲部39を介して一体に 連接し、前記係止板28bを表示板15cの下端面に設けたスリット40に挿入 することにより、表示板15cを起立させるようにしたものである。この実施形 態においても表示板15cは固定板17cにのみ貼着されており、上記いずれの 実施形態と同様に表示板15cを基板25cで包み込むようにしてコンパクトに 折り重ねることができる。
【0020】
上述から明らかなように、この考案によれば次のような具体的効果を奏するこ とができる。即ち、表示板を立ち上がらせるだけで組み立てられるから取り扱い が簡単である。また、折り畳んだときは凹凸がなく水平になるから、保管、運搬 が容易であり、積み重ねても崩れ落ちることがない。また、折曲部は水平方向に 設け、支持板は表示板の幅全体で支えるので安定した状態で起立させることがで きる。
【図1】この考案に係る第1実施形態の斜視図である。
【図2】同じく側面図である。
【図3】同じく展開図である。
【図4】同じく組み立て状態を示す説明用側面図であ
る。
る。
【図5】表示板と係止板を折り重ねて貼着した状態の側
面図である。
面図である。
【図6】折り畳んだ状態の側面図である。
【図7】第2実施形態の側面図である。
【図8】展開した状態の側面図である。
【図9】折り畳んだ状態の側面図である。
【図10】フィルムカバーを取り付けた第3実施形態の
説明用斜視図である。
説明用斜視図である。
【図11】同じく側面図である。
【図12】独立して形成した表示板と係止板とを展開し
た第4実施形態の側面図である。
た第4実施形態の側面図である。
【図13】折曲部の他の溝形状を示す要部断面図であ
る。
る。
【図14】表示板と係止板のみを厚板とした第5実施形
態の側面図である。
態の側面図である。
【図15】係止板を表示板の下端面のスリットに挿入す
る第6実施形態の側面図である。
る第6実施形態の側面図である。
【図16】同じく展開した状態の側面図である。
【図17】同じく折り畳んだ状態の側面図である。
【図18】従来のL字形スタンド式パネルの斜視図であ
る。
る。
【図19】従来の折り畳み可能な卓上カレンダーの説明
用斜視図である。
用斜視図である。
【図20】従来の衝立式スタンドの説明用斜視図であ
る。
る。
15 表示板 16 ダブルヒンジによる折曲部 17 固定板 18 ヒンジによる折曲部 20 支持板 21 ヒンジによる折曲部 22 側板 24 ヒンジによる折曲部 25 基板 27 ダブルヒンジによる折曲部 28 係止板 30 板状体 32 合成樹脂製シート 34 フィルムカバー 36 溝 37 溝 39 折曲部 40 スリット
Claims (12)
- 【請求項1】 表示板と前記表示板の背面に当接する固
定板に折曲部を介して支持板を連設し、さらに、前記支
持板には折曲部を介して側板を連設し、前記側板には折
曲部を介して表示板を載置する基板を連設し、さらに、
前記基板には表示板の下端部を係止する係止板を設けた
ことを特徴とするスタンド式パネル。 - 【請求項2】 表示板と固定板、係止板と基板とは折曲
部を介して連設していることを特徴とする請求項1記載
のスタンド式パネル。 - 【請求項3】 表示板と固定板、係止板と基板とは折曲
部を介して連設しており、それぞれ貼着されていること
を特徴とする請求項1記載のスタンド式パネル。 - 【請求項4】 表示板と係止板は独立して形成され、表
示板は固定板に貼着され、係止板は基板に貼着されてい
ることを特徴とする請求項1記載のスタンド式パネル。 - 【請求項5】 上記折曲部をヒンジにより形成したこと
を特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に
記載のスタンド式パネル。 - 【請求項6】 表示板と係止板を厚板により形成し、固
定板、支持板、側板及び基板は前記表示板及び係止板よ
りも肉厚の薄い薄板により形成したことを特徴とする請
求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のスタンド
式パネル。 - 【請求項7】 全体が紙製であることを特徴とする請求
項1〜請求項6のいずれか1項に記載のスタンド式パネ
ル。 - 【請求項8】 紙製である表示板の表面に合成樹脂製シ
ートをラミネートしたことを特徴とする請求項1ないし
請求項7のいずれか1項に記載のスタンド式パネル。 - 【請求項9】 表示板に着脱自在な合成樹脂製フィルム
カバーを取り付けてなることを特徴とする請求項1ない
し請求項8のいずれか1項に記載のスタンド式パネル。 - 【請求項10】 表示板を厚板により形成し、固定板、
支持板、側板、基板及び係止板は前記表示板よりも肉厚
の薄い薄板により形成するとともに、基板に連設した係
止板を表示板の下端面に設けたスリットに挿入すること
により表示板を斜めに起立させるようにしたことを特徴
とするスタンド式パネル。 - 【請求項11】 少なくとも表示板の表面に合成樹脂製
シートをラミネートしたことを特徴とする請求項10に
記載のスタンド式パネル。 - 【請求項12】 表示板に側面から挿入し、着脱自在な
合成樹脂製フィルムカバーを取り付けてなることを特徴
とする請求項10または請求項11に記載のスタンド式
パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1996004741U JP3030805U (ja) | 1996-05-01 | 1996-05-01 | スタンド式表示板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1996004741U JP3030805U (ja) | 1996-05-01 | 1996-05-01 | スタンド式表示板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3030805U true JP3030805U (ja) | 1996-11-12 |
Family
ID=43165784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1996004741U Expired - Lifetime JP3030805U (ja) | 1996-05-01 | 1996-05-01 | スタンド式表示板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3030805U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018000874A (ja) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | 株式会社研恒社 | 展示用パネル及びその折り畳み方法 |
JP2022036018A (ja) * | 2020-08-20 | 2022-03-04 | 西日本高速道路メンテナンス中国株式会社 | 矢印板 |
-
1996
- 1996-05-01 JP JP1996004741U patent/JP3030805U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018000874A (ja) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | 株式会社研恒社 | 展示用パネル及びその折り畳み方法 |
JP2022036018A (ja) * | 2020-08-20 | 2022-03-04 | 西日本高速道路メンテナンス中国株式会社 | 矢印板 |
JP7360425B2 (ja) | 2020-08-20 | 2023-10-12 | 西日本高速道路メンテナンス中国株式会社 | 矢印板 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5960848A (en) | Portable display board | |
US4147198A (en) | Portable display system | |
US5007473A (en) | Portable partition system | |
US6186327B1 (en) | Carpet sample book | |
JP3030805U (ja) | スタンド式表示板 | |
US4713012A (en) | Portable device for modeling vehicle graphics | |
JP4088646B2 (ja) | 額縁 | |
JP3241014B2 (ja) | 折畳式掲示具 | |
JP5493748B2 (ja) | 組み立て用ボード立て | |
CN218420968U (zh) | 一种多功能磁性拼图 | |
JPS6232470Y2 (ja) | ||
JP3248612U (ja) | 携帯情報端末のスタンド機能を備えたティッシュボックス | |
CN217485062U (zh) | 一种磁性展示板 | |
JPH0649255Y2 (ja) | 組立て式写真立て | |
JP3000989U (ja) | 書類ファイル | |
JP3089157U (ja) | 広告用表示装置 | |
JPS6142461Y2 (ja) | ||
JP4262354B2 (ja) | カード型卓上カレンダー用ホルダー | |
JP3182653U (ja) | スタンド | |
CN105243219A (zh) | 一种3d折叠式信息展板的制备方法 | |
JPH0131098Y2 (ja) | ||
JP2544669Y2 (ja) | 組立て式簡易写真立て | |
JP3032942U (ja) | オーバーヘッドプロジェクタ用支持シート | |
JP3146006U (ja) | 紙葉ホルダ | |
JP3008628U (ja) | 書冊立て |