JP3030399U - スリッパ - Google Patents

スリッパ

Info

Publication number
JP3030399U
JP3030399U JP1996004264U JP426496U JP3030399U JP 3030399 U JP3030399 U JP 3030399U JP 1996004264 U JP1996004264 U JP 1996004264U JP 426496 U JP426496 U JP 426496U JP 3030399 U JP3030399 U JP 3030399U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
slipper
core material
lower sheet
heel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996004264U
Other languages
English (en)
Inventor
守 村上
Original Assignee
株式会社フットライフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フットライフ filed Critical 株式会社フットライフ
Priority to JP1996004264U priority Critical patent/JP3030399U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030399U publication Critical patent/JP3030399U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】紐部材をかがって装飾したスリッパにおいて、
皺をなくして良好な外観を得るとともに、従来のスリッ
パにはない高級感を得ること。 【解決手段】スリッパ台2の芯材5を、下側シート6と
上側シート7とで包むとともに、これら下側シート6と
上側シート7の周縁を芯材5上面側周縁でかがって構成
したスリッパ1であって、芯材5の後側部位5cをサン
ダルのように前側部位5aよりも高く形成するととも
に、下側シート6を芯材5に対応するように立体縫成し
た形成したスリッパ1。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、室内で使用するようなスリッパに関する。
【0002】
【従来の技術】
スリッパには、スリッパ台を構成する芯材を、図6に示したように、下側シー ト101と上側シート102とで包むとともに、これらシート101,102の 周縁を紐部材103でかがることによってスリッパ台104を形成し、また同時 に甲被105を取付けたものがある(図6参照)。
【0003】 このスリッパ106では、紐部材103でかがって構成しているので、普通の スリッパとは異なった、斬新な美しさを得ることができる。しかも、各シート1 01,102の素材として皮革様シートを用いると、高級感も生まれる。
【0004】 しかし、このスリッパ106では、紐部材103でかがる部分が芯材上面側周 縁に位置するようにしている。すなわち、下側シート101を芯材の底面の形状 よりも一回り大きく形成して、周縁部を上側へ捲り上げて包むようにしているの で、高さの高い踵部位107の周面部ではひだ108の量が多くなってこれが縦 方向の皺となっていた。図示したように、踵の高さが低い場合であっても、であ る。
【0005】 ところで、ただスリッパとして使用するには、図示したように踵が低くとも何 ら問題はないが、紐部材でかがって構成したことによる効果を利用し、さらなる 美しさを追及するには、踵が低いと薄っぺらな安っぽいイメージがするので、相 応しくない。このため、踵を高くしてサンダルのようにすることを考えたが、上 述のように高くしたら高くした分だけ、どうしても見苦しい皺ができてしまう。
【0006】
【解決すべき課題及びそのための手段】 そこでこの考案は、見苦しい皺がなく、外観が良好で、それでいてかがり部分 を生かしての新しい美しさを得ることができるようなスリッパの提供を課題とす る。
【0007】 そのための手段は、スリッパ台の芯材を、下側シートと上側シートとで包むと ともに、これら下側シートと上側シートの周縁を芯材上面側周縁で紐部材により かがることによってスリッパ台を形成し、また甲被を取付けたスリッパであって 、前記芯材の後側部位を傾斜させて踵部位ほど高く形成するとともに、前記下側 シートを、後側部位を芯材の形状に対応させ、前側部位を芯材の形状よりも一回 り大きく設定した底シートに、芯材の後側部位の周面に略対応する帯状の踵シー トを立体縫成して形成したスリッパであることを特徴とする。
【0008】 なお、縫成したことにより見劣りがしないようにすべく、前記芯材における下 側シートの前記立体縫成による縫い目対応部位に、下側シートの縫い代を収容す る収容溝を形成するとよい。
【0009】 また、使用時においても皺ができないようすべく、前記芯材の後側部位に、体 重を支える合成樹脂製の骨部材を埋設するとよい。
【0010】
【作用及び効果】
すなわち、上述の構成によれば、下側シートを立体縫成により形成して芯材の 後側部位の形状に対応させているので、芯材の後側部位を高く形成して紐部材で かがっても、皺はまったく出来ない。このため、見苦しい皺による意匠感の劣化 を防止でき、紐部材でかがる構成による美しさを得ることができる。そのうえ、 踵を高く形成しているので、そのスリッパ台の形態が有する効果を合せ持たせる ことができ、2種の構成による相乗効果を得ることができる。すなわち、かがっ たことによる皺がなく、外観が良好であるとともに、薄っぺらなただのスリッパ とは異なった高級なイメージを与え、かがり部分を生かしての新しい美しさを得 ることができる。
【0011】 請求項2のように構成すると、下側シートを立体縫成しても、その縫成によっ てできる縫い代部分が外側に突出して、外観を損なわせるようなことがなく、上 述の効果を一層高めることができる。
【0012】 請求項3のように構成すると、履いた状態でスリッパ台の後側部位が極度に圧 縮さることがないので、下側シートの踵シートに皺は出来ない。したがって、非 使用時のほか、使用時においても外観を良好に保つことができる。また、耐久性 もよい。さらに、骨部材は埋設しているので、体重のかかる踵で踏んでも、また 不測に足をぶつけても、痛くはなく、快適な履き心地が得られる。
【0013】
【実施例】
この考案の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。 図1は、スリッパ1の斜視図であり(左右一対のうちの左方のみを示す)、ス リッパ台2の上面側周縁を偏平な紐部材3でかがって構成している。紐部材3で かがることによって、スリッパ台2を組み立てて、甲被4を取付け、装飾を行な っている。
【0014】 図2は、スリッパ台2と甲被4を示す分解斜視図で、スリッパ台2は、芯材5 と、この芯材5の下に配設する下側シート6と、芯材5の上に配設する上側シー ト7とからなっており、芯材5を下側シート6と上側シート7とで包んだ構成で ある(図3参照)。
【0015】 芯材5は、芯材本体8と、この芯材本体8の上面全体に載置する適宜厚のクッ ションシート9とからなり、芯材本体8は、芯材5の形状を、適宜厚の前側部位 5aに対し、踵部位5bほど高くなるよう後側部位5cが傾斜するように形成し ている。すなわち、芯材本体8の前側部位8aを適宜厚に形成する一方、踵部位 8bが最も高くなるように後側部位8cを傾斜して高く形成している。図4は芯 材本体8の構成を示し、前側部位8aの半分の厚みを有する上側の第1シート1 0と下側の第2シート11を前側部位8aでは接合するとともに、後側部位8c では骨部材12を挟持し、骨部材12が露出する周面部位に、第3シート13を 接合して、後側部位8cに骨部材12を埋設した状態にしている。
【0016】 上述の第1シート10、第2シート11、第3シート13には、EVA樹脂の ような柔軟な合成樹脂を用いる。また、クッションシート9はスポンジからなり 、厚さは数ミリ程度でよい。このため、この一実施例においての芯材本体8と、 これの前側部位8aおよび後側部位8cは、この考案の芯材と同義として、以下 の構成の説明を行なう。
【0017】 骨部材12は、体重を支えるもので、硬質の合成樹脂で形成されている。上面 は滑らかな傾斜面12aに設定し、重量が軽くなるように下面を開口した中空状 で、荷重は上下方向に形成した複数のリブ12bで支持するようにしている。
【0018】 また、芯材本体8の前側部位8aと後側部位8cとの境界部位と、後側部位8 cの下端周縁には、適宜深さの収容溝14,15を形成している(図3参照)。 これは、次に説明する下側シート6の立体縫成による縫い代16を収容するため のもので、上述の各部位が、縫い目対応部位である。
【0019】 下側シート6は、底シート17に踵シート18を立体縫成して形成している。 図5はその展開状態の分解図であり、底シート17は、その後側部位17aを芯 材本体8の後側部位8cに対応する形状に形成し、前側部位17bはそれより一 回り、言い換えれば、芯材本体8の前側部位8aの厚みに略対応する分、大きく 形成している。前側部位17bと後側部位17aは、縫製作業を行ないやすいよ うに、傾斜辺17cで連結している。
【0020】 踵シート18は、芯材本体8の後側部位8cの周面に略対応する形、すなわち 一辺が直線状で中間部ほど幅広となる帯状に形成しており、両端には上述の底シ ート17の傾斜辺17cに対応する傾斜角の傾斜辺18aを形成している。底シ ート17に対しては、直線状の一辺18bと両端の傾斜片18aとを、後側部位 17aの円弧状部分を経由しての2つの傾斜辺17c間に縫着する(図2参照) 。
【0021】 なお、底シート17の前側部分17bの周縁と、踵シート18の湾曲した辺1 8cの縁部とには、等間隔に紐挿通孔187d,18dを多数形成している。 また、スリッパ台2の形成に際しては、図2に仮想線で示したように縫い代1 6が内側になるように折り返す。
【0022】 上側シート7は、芯材5の上面に略対応する形状に形成され、全周縁には、下 側シートと同様に多数の紐挿通孔7aを等間隔に形成している。なお、この紐挿 通孔7aの形成に際しては、下側シート6の紐挿通孔17d,18dと互い違い になるように設定している。
【0023】 スリッパ1の組立ては、図2に示したように各部材6,5,7を順に配設して から、下側シート6と上側シート7の紐挿通孔17d,18d,7aに紐部材3 を挿通してかがればよい。なお、帯状の甲被4の両側縁にも紐挿通孔4aを形成 しているが、上側シート7に対してあらかじめ縫着しておく方がかがり作業が容 易である。また、甲被4には、図示したような前開きタイプのものではなく、前 が閉じた袋状のものであるもよい。
【0024】 このように構成したスリッパ1では、下側シート6を立体縫成により形成して 芯材5の後側部位5cの形状に対応させているので、芯材5の後側部位5cを高 く形成して紐部材3でかがっても、皺はまったく出来ない。このため、見苦しい 皺による意匠感の劣化を防止でき、紐部材3でかがる構成による美しさを得るこ とができる。そのうえ、踵を高く形成しているので、そのスリッパ台2の形態が 有する効果を合せ持たせることができ、2種の構成による相乗効果を得ることが できる。すなわち、かがったことによる皺がなく、外観が良好であるとともに、 薄っぺらなただのスリッパとは異なった高級なイメージを与え、かがり部分を生 かしての新しい美しさを得ることができる。
【0025】 また、下側シート6を立体縫成しても、その縫成によってできる縫い代16は 、収容溝14,15に吸収され(図3参照)、縫い代16部分が外側に突出して 、外観を損なわせるようなことがなく、上述の効果を一層高めることができる。
【0026】 さらに、芯材本体8には骨部材12を埋設しているので、履いた状態でスリッ パ台2の後側部位が極度に圧縮さることがなく、下側シート6の踵シート18に 皺は出来ない。したがって、非使用時のほか、使用時においても外観を良好に保 つことができる。また、耐久性もよい。
【0027】 さらにまた、骨部材12を埋設しているため、換言すれば、骨部材12を第1 シート10、第2シート11、および第3シート13で巻いているため、体重の かかる踵で踏んでも、また不測に足をぶつけても、痛くはなく、快適な履き心地 を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スリッパの斜視図。
【図2】スリッパ台の分解斜視図。
【図3】スリッパ台の構造を示す説明図。
【図4】芯材本体の断面図。
【図5】下側シートの展開状態の分解図。
【図6】従来技術の斜視図。
【符号の説明】
1…スリッパ 2…スリッパ台 3…紐部材 4…甲被 5…芯材 6…下側シート 7…上側シート 5a…前側部位 5b…踵部位 5c…後側部位 12…骨部材 14,15…収容溝 16…縫い代 17…底シート 17a…後側部位 17b…前側部位 18…踵シート

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スリッパ台の芯材を、下側シートと上側シ
    ートとで包むとともに、これら下側シートと上側シート
    の周縁を芯材上面側周縁で紐部材によりかがることによ
    ってスリッパ台を形成し、また甲被を取付けたスリッパ
    であって、前記芯材の後側部位を傾斜させて踵部位ほど
    高く形成するとともに、前記下側シートを、後側部位を
    芯材の形状に対応させ、前側部位を芯材の形状よりも一
    回り大きく設定した底シートに、芯材の後側部位の周面
    に略対応する帯状の踵シートを立体縫成して形成したス
    リッパ。
  2. 【請求項2】前記芯材における下側シートの前記立体縫
    成による縫い目対応部位に、下側シートの縫い代を収容
    する収容溝を形成した請求項1記載のスリッパ。
  3. 【請求項3】前記芯材の後側部位に、体重を支える合成
    樹脂製の骨部材を埋設した請求項1または請求項2記載
    のスリッパ。
JP1996004264U 1996-04-19 1996-04-19 スリッパ Expired - Lifetime JP3030399U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996004264U JP3030399U (ja) 1996-04-19 1996-04-19 スリッパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996004264U JP3030399U (ja) 1996-04-19 1996-04-19 スリッパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3030399U true JP3030399U (ja) 1996-10-22

Family

ID=43165397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996004264U Expired - Lifetime JP3030399U (ja) 1996-04-19 1996-04-19 スリッパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030399U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05182761A (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 Seikosha Co Ltd El素子とこのel素子を用いた時計
JP3416749B2 (ja) 2001-04-10 2003-06-16 株式会社ハタナカ 室内はき物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05182761A (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 Seikosha Co Ltd El素子とこのel素子を用いた時計
JP3416749B2 (ja) 2001-04-10 2003-06-16 株式会社ハタナカ 室内はき物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5746014A (en) Slipper
US6857203B2 (en) Pleatless ballet slipper
US6691360B2 (en) Impression footwear
CN101986920A (zh) 具有能调节的脚跟条带的拖鞋
US20150047228A1 (en) Ankle strap transformation footwear for slipper and sandal conversion
JP3030399U (ja) スリッパ
JP3421927B2 (ja) 室内はき物
US3006083A (en) Ladies' wedge style shoes
JP3199896U (ja) スリッパ
JP3105152U (ja) 履物台及び室内履
JP3241502U (ja) スリッパ
JP3071628U (ja) ソフトスリッパ
JP3049189U (ja) サンダル、スリッパ等の履物
JP3037217U (ja) スリッパ
JPH018167Y2 (ja)
JPH0833502A (ja) スリッパ
JPS604822Y2 (ja) 座席
JP3095743U (ja) サンダル
JPS60841B2 (ja) 凹型中底を有するスリッパの製造法
JP3077015B2 (ja) 履 物
JP2021122641A (ja) スリッパ
JPH08299008A (ja) スリッパ
JPH08280405A (ja) く つ
JP3077288U (ja) スリッパ
JP3064935U (ja) 室内履物