JP3028489B2 - トリミング撮影可能なカメラ - Google Patents

トリミング撮影可能なカメラ

Info

Publication number
JP3028489B2
JP3028489B2 JP2118606A JP11860690A JP3028489B2 JP 3028489 B2 JP3028489 B2 JP 3028489B2 JP 2118606 A JP2118606 A JP 2118606A JP 11860690 A JP11860690 A JP 11860690A JP 3028489 B2 JP3028489 B2 JP 3028489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finder
unit
trimming
display
viewfinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2118606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416834A (ja
Inventor
純一 篠原
良夫 中村
圭二 日室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2118606A priority Critical patent/JP3028489B2/ja
Publication of JPH0416834A publication Critical patent/JPH0416834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028489B2 publication Critical patent/JP3028489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、通常の撮影範囲とそれよりも狭い範囲のみ
をプリントすることができるトリミング撮影可能なカメ
ラに関する。
(従来の技術) 従来、この種のトリミング撮影可能なカメラとしては
特開昭62−52541号公報に記載されているように、設定
されたモード(通常撮影モードと複数のトリミング撮影
モード)に応じたモードマークをカメラ外観部に表示す
る第1の表示手段と、プリントされる範囲に対応する範
囲をファインダ内に表示する第2の表示手段を有するも
の、すなわち、ファインダはズーミングせずファインダ
内で枠のみを変化させるように構成されている。このよ
うな上記従来のトリミング機能を有するカメラを用いて
トリミング撮影することは勿論できる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来のトリミング撮影可能なカメ
ラでは、ファインダをズームさせずファインダ内の枠の
みを変化させるため、トリミング倍率が大きくなるほど
ファインダ内のプリント範囲は小さくなり、よって当然
見にくくなるという問題がある。また、一般に現在市販
されているカメラのほとんどは、ファインダで見える範
囲とプリントされる範囲には大きな差がないため、この
ようなカメラを使い慣れている人が、上記従来のトリミ
ング撮影可能なカメラを使用すると、トリミングモード
であることに気がつかず、被写体をファインダ視野いっ
ぱいに配置してしまい、その結果でき上がったプリント
は失敗作となってしまう。この問題を解決する方法とし
てはファインダをズームファインダとすることが望まし
いが、しかしズームファインダにすると、逆に現在のト
リミング倍率がかりづらくなるという問題がある。特に
「2焦点カメラプラストリミング撮影」のカメラにおい
ては、必ずしも“ファインダ内の画角が広いほどトリミ
ング倍率は小さい”という条件は成立しなくなる。
一方、撮影者にとって通常はトリミング倍率の大小は
さほど問題とはならないが、あとあと“大伸し”にする
可能性があるような撮影時には、トリミング倍率が1に
近いほど良いことは明白である。すなわち、サービスサ
イズ程度では2倍のトリミングでも充分鑑賞に耐える
が、6ッ切,4ッ切プリントとなってくると粒子の粗さが
目立ってくる。また通常のプリントでも粒子の粗さに敏
感な人にとってはトリミング倍率は小さい方が好まし
い。
本発明は上記従来の問題を解決するものであり、現在
設定されているトリミング倍率(換言すればプリント時
の粒子の粗さ)を撮影者がファインダをのぞきながらで
もわかるようにしたトリミング撮影可能なカメラを提供
することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、画角を変化させ
ることができるファインダを有し、現在のファインダの
画角に関する情報を検出するファインダ画角情報検出手
段と、このファインダ画角情報検出手段から得られたフ
ァインダ画角情報によりファインダ内における被写体画
像のトリミング倍率を視認することができる表示をァイ
ンダ内に表示させるファインダ内トリミング倍率表示手
段とを備えるようにしたものである。
(作 用) したがって、本発明によれば、現在のトリミング倍率
がどの程度であるかをファインダ内で撮影者が知ること
ができるので、トリミング倍率を撮影者の意志によって
容易に選択することができる。
(実施例) 第1図は本発明を適用した2焦点切替機能付トリミン
グ撮影可能なカメラの全体の構成を示したものである。
第1図において、1はカメラのすべての制御,演算を行
うカメラ全体制御・演算部、2はズーム釦、3は測光動
作を行わせるための測光スイッチ、4はシャッタレリー
ズ用のレリーズスイッチ、5はフィルムをマニュアルで
パトローネ側に巻き戻すためのマニュアルリワインド
釦、6は日付のプリントを行うかどうかを選択するため
の日付写し込みモード釦、7はストロボ、8はズーミン
グに連動し、ストロボの照射角を変化させるためにスト
ロボ光学系を駆動させるストロボ駆動部、9はストロボ
制御部であり、ストロボ撮影を行う場合、レリーズスイ
ッチ4と連動してストロボ制御部9からの制御信号によ
りストロボ7の発行・滅光を制御する。10はカメラの操
作に必要な各種状態を表示する外部表示部、11はファイ
ンダ内に各種の状態を表示するファインダ内表示部、12
はズームファインダ光学系、13はモータ及び伝達系から
なるファインダズーム駆動部、14はファインダズーム制
御部、15はファインダ位置(画角)情報検出部であり、
ズーム釦2の操作に従ってファインダズーム制御部14に
よりファインダズーム駆動部13を駆動してファインダ光
学系12が制御され画角が変化する。画角の変化はファイ
ンダ位置(画角)情報検出部15からの信号としてカメラ
全体制御・演算部1に入力される。16は測光素子、17は
測光素子16の出力をカメラ全体制御・演算部1用に変換
する測光部、18はシャッタ、19はシャッタ駆動部、20は
シャッタ制御部であり、カメラ全体制御・演算部1によ
り決定されたシャッタ秒時をもとにシャッタ駆動部19を
介してシャッタ18を制御する。21はフィルム、22はフィ
ルムを巻くスプール、23はパトローネ、24はフィルム給
送駆動部、25はフィルム給送制御部であり、フィルムの
給送(巻上げ,巻戻し)はカメラ全体制御・演算部1の
指示に基づきフィルム給送制御部25によりフィルム給送
駆動部24を介して、巻上げ時にはスプール22を巻戻し時
にはパトローネ23を制御してフィルム21の給送を行う。
26はフィルムのパーフォレーションを検出するパーフォ
レーション検出手段、27はパーフォレーション検出部で
あり、パーフォレーション検出手段26とパーフォレーシ
ョン検出部27でパーフォレーションの走行及びその量を
検出する。28は発行ダイオード(LED)等からなる発光
手段、29は発光手段駆動部、30は発光手段制御部であ
り、日付,トリミング情報等のデータはカメラ全体制御
・演算部1の指示に基づき発光手段制御部30により発光
手段駆動部29を介して発光手段38の点灯・消灯をパーフ
ォレーション検出部27の信号に同期してフィルムのパー
フォレーション間にデータを写し込む。31はカメラに装
填されたフィルムのフィルム感度等に関する情報(CAS
コード)を読み取るCASコード読取部、32はカメラにパ
トローネ23が装填されているか否かを検出するパトロー
ネ有無検出部である。33はレンズ群1及びレンズ群2か
ら成る撮影レンズ、34はレンズ群1によりフォーカスを
またレンズ群2によって2焦点切替えを行うモータ及び
その伝達系からなる撮影レンズ駆動部、35は撮影レンズ
制御部、36はレンズ群1の位置情報を検出する撮影レン
ズ位置情報検出部であり、カメラ全体制御・演算部1の
指示に基づき撮影レンズ制御部35より撮影レンズ駆動部
34を介して撮影レンズ33を制御してレンズ群1のフォー
カス及びレンズ群2の2焦点切替えの制御を行う。な
お、この撮影レンズの制御は、撮影レンズ位置情報検出
部36からの信号とファインダ位置情報検出部15からの情
報をカメラ全体制御・演算部1で比較して必要な場合に
行われる。37は発光素子、38は発光素子、39は測距部で
あり、発光素子37と受光素子38と測距部39により被写体
までの距離が測距される。40は姿勢センサ、41は撮影姿
勢検出部であり、カメラの4通りの撮影姿勢を姿勢セン
サ40からの情報により撮影姿勢検出部41で検出する。42
は裏蓋の開閉を検出する裏蓋開閉検出部、43は電源電圧
検出部である。
なお、本発明に直接関係するブロックは、カメラ全体
制御・演算部1,ズーム釦2,ファインダ内表示部11,ファ
インダズーム駆動部13,ファインダズーム制御部14,ファ
インダ位置(画角)情報検出部15,撮影レンズ駆動部34,
撮影レンズ制御部35,撮影レンズ位置情報検出部36であ
り、本発明は上記ファインダ位置情報検出部15からのフ
ァインダ位置情報に基づいて、トリミング倍率をファイ
ンダ内表示部11のファインダ内トリミング倍率表示手段
(図示せず)に数値あるいは幾何学的な形状により表示
するものである。さらに、トリミング倍率表示として所
定の倍率よりも大であるか小であるかのみを表示するこ
ともできる。
第2図は本発明の一実施例の表示内容を示したもので
ある。第2図において、101は撮影範囲を示す視野枠、1
02は被写体までの距離を示すオートフォーカス(AF)表
示、103は測距エリア枠、104がトリミング倍率表示であ
る。
第1表は2焦点切替プラストリミングモードカメラに
おけるファインダ画角の対応する撮影レンズの焦点距離
とトリミング倍率とポジション番号との関係を示したも
のである。第1表において、ポジション番号1及び9の
時は「×8/8」、ポジション番号2及び10の時は「×9/
8」、……ポジション番号8及び16の時は「×15/8」と
表示され、トリミング倍率が数字として表示される(第
2図で104のa,c,dは常に点灯であり104のbは倍率によ
って8つのセグメントが選択的に点灯する表示手段であ
る)。
第3図は本発明の他の実施例の表示内容を示したもの
である。第3図において、101,102,103は第2図の対応
する数字と同一であり、105はトリミング倍率の幾何学
的形状表示である。第1表のポジション番号1,2,9,10の
時は105のa〜d(または105のaのみ)が点灯し、ポジ
ション番号3,4,11,12の時は105のb〜d(または105の
bのみ)、ポジション番号5,6,13,14の時は105のc,d
(または105のcのみ)、ポジション番号7,8,15,16の時
は105のdのみが点灯する。
なお、上記の実施例では4段階表示の場合について説
明したが、当然8段階表示でもかまわない。また、105
のdを赤、105のa〜cを緑とか、105のc,dを赤に105の
a,bを緑というように色わけすると更にわかり易くな
る。さらに、表示の形状も第3図のような四角形でなく
第4図に示すような形状であってもよい。
また、さらに安価なカメラにおいては、第5図に示す
ような表示を設け、トリミング倍率がある値以上の時の
み(例えば第1表でポジション番号3,4,5,6,7,8,11,12,
13,14,15,16の時のみ)に「TR」を点灯させても良い。
当然のことながら「TR」でなく他の形状(例えば丸)で
あってもかまわない。ファインダ内への表示方法につい
ては液晶表示(LCD)を用いて特開昭62−52541号公報に
示されているものでも、一般によく用いられる第6図に
示す液晶表示装置(LCD)または第7図に示す発光ダイ
オード(LED)を用いたものでもよい。
ファインダは光学的にズームするものが望ましいが、
例えば構造が簡単な遮光板によって視野を狭くする方法
や、一部の光学部材を入れ替えるような方式などでもか
まわない。
(発明の効果) 本発明は上記実施例から明らかなように、現在のトリ
ミング倍率がどの程度であるかをファインダ内で撮影者
が知ることができるので、引き伸ばす可能性のある場合
には撮影時にトリミング倍率が小さい方を撮影者の意思
によって選択することが容易になるという効果を有す
る。また、通常の撮影においても撮影者は容易によりト
リミング倍率の小さい方を優先的に選択することができ
るという効果を有する(第1表のポジション番号8と9
において)。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した2焦点切替機能付トリミング
撮影可能なカメラの概要構成図、第2図本発明の一実施
例におけるトミリング倍率表示を示した図、第3図は本
発明の他の実施例におけるトリミング倍率表示を示した
図、第4図及び第5図はトリミング倍率表示の他の方法
を示した図、第6図はLCDを用いたファインダ内への表
示方法の例を示した図、第7図はLEDを用いたファイン
ダ内への表示方法の例を示した図である。 1……カメラ全体制御・演算部、2……ズーム釦、3…
…測光スイッチ、4……レリーズスイッチ、5……マニ
ュアルリワインド釦、6……日付写し込みモード釦、7
……ストロボ、8……ストロボ駆動部、9……ストロボ
制御部、10……外部表示部、11……ファインダ内表示
部、12……ズームファインダ光学系、13……ファインダ
ズーム駆動部、14……ファインダズーム制御部、15……
ファインダ位置情報検出部、16……測光素子、17……測
光部、18……シャッタ、19……シャッタ駆動部、20……
シャッタ制御部、21……フィルム、22……スプール、23
……パトローネ、24……フィルム給送駆動部、25……フ
ィルム給送制御部、26……パーフォレーション検出手
段、27……パーフォレーション検出部、28……発光手
段、29……発光手段駆動部、30……発光手段制御部、31
……CASコード読取部、32……パトローネ有無検出部、3
3……撮影レンズ、34……撮影レンズ駆動部、35……撮
影レンズ制御部、36……撮影レンズ位置情報検出部、37
……発光素子、38……発光素子、39……測距部、40……
姿勢センサ、41……撮影姿勢検出部、42……裏蓋開閉検
出部、43……電源電圧検出部、101……視野枠、102……
AF表示、103……測距エリア枠、104,106……トリミング
倍率表示、105……トリミング倍率の幾何学的形状表
示。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−195639(JP,A) 特開 昭62−163032(JP,A) 特開 平1−107240(JP,A) 特開 昭62−52541(JP,A) 特開 平2−93444(JP,A) 米国特許4652104(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 17/20

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画角を変化させることができるファインダ
    を有し、現在のファインダの画角に関する情報を検出す
    るファインダ画角情報検出手段と、前記ファインダ画角
    情報検出手段によるファインダ画角情報に基づきファイ
    ンダ内における被写体画像のトリミング倍率を視認する
    ことができる表示をファインダ内に表示させるファイン
    ダ内トリミング倍率表示手段とを備えたことを特徴とす
    るトリミング撮影可能なカメラ。
JP2118606A 1990-05-10 1990-05-10 トリミング撮影可能なカメラ Expired - Lifetime JP3028489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2118606A JP3028489B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 トリミング撮影可能なカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2118606A JP3028489B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 トリミング撮影可能なカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0416834A JPH0416834A (ja) 1992-01-21
JP3028489B2 true JP3028489B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=14740727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2118606A Expired - Lifetime JP3028489B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 トリミング撮影可能なカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028489B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416834A (ja) 1992-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07175119A (ja) トリミング撮影可能なカメラ
JP3028489B2 (ja) トリミング撮影可能なカメラ
US6167204A (en) Number-of-prints indicating apparatus for camera
JP3030723B2 (ja) カメラ
JP2005033654A (ja) デジタルカメラ
JP3135163B2 (ja) カメラ
JPH07191381A (ja) データ写し込み可能なカメラ
JP2000194044A (ja) カメラ
JPH06194733A (ja) スケールを写し込み可能なカメラ
JP3492803B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットの検査方法
JPH045641A (ja) データ写し込み機能付カメラ
JPH049833A (ja) カメラデータ写し込みシステム
JPH07295064A (ja) スケールを写し込み可能なカメラ
JPH047537A (ja) トリミング撮影可能なカメラ
JP2001318441A (ja) カメラ及び写真プリント装置
JPH07140542A (ja) データ写し込み機能付カメラ
JPH046532A (ja) データ写し込み機能付カメラ
JP2001305638A (ja) 光学情報の記録方法及びカメラ
JPH049022A (ja) データ写し込み機能付カメラ
JP2002244184A (ja) カメラ
JP2001324756A (ja) カメラ
JPH1152475A (ja) カメラ
JPH10206963A (ja) 電子撮像表示可能な銀塩フィルム用カメラ
JPH07168272A (ja) 情報記録装置
JPH0317638A (ja) カメラのズーミング制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11