JP3025848B2 - 滑りレール掛止機構 - Google Patents

滑りレール掛止機構

Info

Publication number
JP3025848B2
JP3025848B2 JP50980693A JP50980693A JP3025848B2 JP 3025848 B2 JP3025848 B2 JP 3025848B2 JP 50980693 A JP50980693 A JP 50980693A JP 50980693 A JP50980693 A JP 50980693A JP 3025848 B2 JP3025848 B2 JP 3025848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
wall
locking
article
locking member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50980693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08502564A (ja
Inventor
フランク ホワイトヘッド,デイヴィッド
Original Assignee
ブロードヘッド,ロバート マルコム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB929222201A external-priority patent/GB9222201D0/en
Priority claimed from GB939312122A external-priority patent/GB9312122D0/en
Application filed by ブロードヘッド,ロバート マルコム filed Critical ブロードヘッド,ロバート マルコム
Publication of JPH08502564A publication Critical patent/JPH08502564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025848B2 publication Critical patent/JP3025848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B73/00Devices for locking portable objects against unauthorised removal; Miscellaneous locking devices
    • E05B73/0017Anti-theft devices, e.g. tags or monitors, fixed to articles, e.g. clothes, and to be removed at the check-out of shops
    • E05B73/0023Containers, boxes, cases or the like, e.g. for compact discs or video-cassettes, specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/0894Spring arm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/11Magnetic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5009For portable articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7057Permanent magnet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、錠止機構、特に、陳列容器のための掛止機
構に関する。
技術背景 CD(コンパクトディスク)(以下、単に「ディスク」
とも称する)、オーディオ及びビデオテープ(以下、単
に「テープ」とも称する)は、通常、プラスチックケー
ス等に入れて販売に供される。そのようなケースには、
ディスクやテープについての情報ととともに、販売促進
のための文言やアートワークが印刷されている。ケース
は、多くの場合、販売店の自由にアクセスすることがで
きる(取り出すことができる)開放ラック(棚)やその
他の陳列容器に展示され、購買者が、陳列を眺め、購入
したいと思うディスク又はテープを選択することができ
るようになされている。しかしながら、そのようなアク
セスが自由な陳列容器からの窃盗の危険をなくすため
に、本物のディスク又はテープは、ケース内に入れられ
ておらず、別途に保管される。従って、ディスク又はテ
ープが購入されると、販売員は、空のケースからディス
ク又はテープを同定し、店内で該当するディスク又はテ
ープを捜して空のケースと照合しなければならない。こ
れは、時間のかかる作業であるばかりでなく、販売員
は、店内で該当するディスク又はテープを捜している間
販売カウンタを無人にして離れなければならないことが
ある。
これらの問題を軽減するために、ディスク又はテープ
のケースを安全に保持するための錠止機構を備えた陳列
容器内に収納し、盗人が、容器を壊さないでは、あるい
は、容器を店から持ち出さない限りはディスク又はテー
プに容易にアクセスできないようにすることが提案され
ている。例えば、容器に、可聴又は可視アラームを設置
しておき、容器を陳列場所又は店から持ち出そうとすれ
ば、必ずアラームが作動するようにすることができる。
通常、容器は、ケースの壁に設けられた凹部等に係合す
るばね付勢ピン(ばねによって付勢されたピン)によっ
て鎖錠される。ケースを容器から解放するには、例えば
販売カウンタのところでピンの取付部に強い磁気をかけ
ることによってピンを引込めればよい。しかしながら、
このような機構は、嵩張るか、あるいは邪魔になる場仮
でなく、外部からアクセスすることができるので、容器
の安全性が脅かされることになる。更に、ピンは、ケー
スの壁に設けられた凹部に整合させなければならず、そ
のために、所与の容器内に用いることができるケースの
範囲が制限される。特に、製造業者がケースの設計を変
更した場合は、使用し得るケースの範囲が制限される。
又、ケースを容器内へ装入する際、ピンを引込めなけれ
ばならないので、時間がかかる。
本出願人のPCT出願GB92/00633号において、上記問題
を軽減することを企図して、物品を出し入れすることが
できるアクセス手段を有し、1つ又は複数個の物品を収
容するための容器であって、物品を容器内に留置するよ
うになされた止め機構を備えた安全容器が提案されてい
る。この安全容器は、 a.前記容器の1つの壁の内部に近接したところに配置さ
れ、該壁の平面に平行に軸方向に移動するようになされ
ており、前記アクセス手段を通して容器に出し入れされ
る物品の1つの面に当接するようになされた底部プレー
ト部材と、 b.該プレート部材の軸方向の移動を拘束するために該プ
レート部材に係合する作動位置と、該プレート部材の軸
方向の移動を可能にする付勢部材と、 c.好ましくは前記プレート部材によって担持されてお
り、前記付勢部材が作動位置にある該プレート部材に係
合しているとき、物品に係合して物品を容器内に留置す
るためのストッパー部材とから成る。
前記プレート部材には、容器内へ挿入される物品によ
って該プレート部材が軸方向に移動されるように容器内
へ挿入される物品に係合するようになされた第2ストッ
パー部材を設けることが好ましいとされている。第1ス
トッパー部材は、プレート部材が前記付勢部材に係合さ
れる位置まで物品によって搬送されたとき容器からの物
品の引き出しを防止する働きをする。
本発明者は、既存の容器を改変する必要なしに、多数
の異なる形態の容器に適合するようにモジュール型に製
造することができる簡単な構造の止め機構を開発した。
本発明の簡単な構造の止め機構は、容器を製造する際に
容器に組み入れてもよく、あるいは、既存の容器にほと
んどあるいは全く改変を加える必要なしに後付け部品と
して用いることもできる。
発明の概要 従って、本発明は、物品を出し入れすることができる
アクセス開口を有し、1つ又は複数個の物品を収容する
ための容器に取り付けられ、物品を容器内に留置するよ
うになされた止め機構であって、 a.前記容器の外部に、好ましくは容器のアクセス開口に
近接したところに担持されるようになされた取付部材
と、 b.該取付部材によって該容器の外部に担持され、少くと
も前端が、好ましくは物品に係合することによって物品
を容器内に留置する働きをする張り出し位置と、容器か
ら前記アクセス開口を通して引き出される物品の移動経
路外に置かれることによって容器からアクセス開口を通
して物品を引き出すことを可能にする引込め位置との間
で移動するようになされた掛止部材と、 c.前記掛止部材をその引込め位置に留置する作動位置
と、該掛止部材の張り出しを可能にする不作動位置との
間で移動自在の錠止部材とから成る止め機構を提供す
る。
本発明は、又、物品を出し入れすることができるアク
セス開口を有し、1つ又は複数個の物品を収容するため
の容器であって、該アクセス開口に近接したところで容
器の1つの壁の外面に取り付けられており、掛止部材が
引込め位置にあるときは物品を容器内に留置し、掛止部
材が張り出し位置にあるときは前記アクセス開口を通し
ての物品の取り出しを可能にするようになされた止め機
構を備えていることを特徴とする容器を提供する。
本発明は、広範囲のタイプの物品を広範囲の形状及び
サイズの容器内に留置するのに適用することができる
が、特に、単一のほぼ長方形の物品を容器内の対応する
形状のチャンバー内に留置するのに適用することができ
る。物品は、容器の開放端を通してチャンバー内に滑り
嵌合させる。従って、本発明は、本又はそれに類する物
品を透明壁の容器内に保持する用途にも適用することが
でき、本を容器内に防護し、掛止部材が張り出し位置即
ち不作動位置へ移動されない限り容器から本を取り出す
ことができないようにすることができる。説明の便宜
上、本発明は、ここでは、ケースに入れられたCDを透明
なプラスチック壁の容器内に留置する場合を例にとって
説明する。
上記取付部材は、容器の外面に例えば溶接、スナップ
嵌め又はその他の手段によって固定されるようになされ
たベースプレート又はハウジングの形とすることが好ま
しい。このベースプレート又はハウジングは、止め機構
の1つ又はそれ以上の他の部品を受容し、それを前記ア
クセス開口に近接したところで容器の壁に固定するよう
になされる。前記掛止部材は、ベースプレート上で、又
はハウジング内で軸方向に移動し得るように支承され
る。例えば、ハウジングには、掛止部材をその側方から
支持しその軸方向の移動を案内する案内リブ又は突起を
設けることができる。それらのリブ又は突起は、掛止部
材が軸方向に張り出されたときその前端が容器から離れ
て下降するような形状に付形することが好ましく、それ
によって、掛止部材の前端が、アクセス開口を通して容
器から引き出される物品の移動経路外にもたらされる。
従って、本発明は、その好ましい側面によれば、物品
を出し入れすることができるアクセス開口を有し、1つ
又は複数個の物品を収容するための容器に取り付けら
れ、物品を容器内に留置するようになされた止め機構で
あって、 a.前記容器の1つの壁の外面に、該壁の一部を構成する
ように、又は該壁に平行に位置するように前記アクセス
開口に近接して取り付けられるようになされたプレート
部材と、 b.該容器の外部に該プレート部材によって担持されたハ
ウジングと、 c.該ハウジングによって担持されており、該容器の前記
壁の外部で該壁の平面に対して実質的に平行に軸方向引
込め位置と軸方向張り出し位置との間で軸方向に移動す
るようになされた掛止部材であって、その両端間に凹部
を有し、その少くとも前端に、該掛止部材が該ハウジン
グ内に軸方向引込め位置に置かれたとき、該容器内に収
容された物品に係合するようになされたストッパー部材
を有しており、軸方向張り出し位置に置かれたとき、前
記ストッパー部材が容器から引き出される物品の移動経
路から離脱位置にもたらされるような形状に付形された
掛止部材と、 d.該掛止部材をその軸方向引込め位置に留置するように
前記凹部に係合する作動位置と、該掛止部材の軸方向張
り出し位置への移動を可能にする不作動位置との間で移
動自在とされている付勢錠止部材とから成る止め機構を
提供する。
別法として、上記ベースプレート又はハウジングのベ
ースに、前記掛止部材の下面に形成されたスロット又は
凹部に係合する少くとも1つの直立突起を設け、該掛止
部材が、該突起とスロット又は凹部との係合によって摺
動自在に取り付けられるように構成することができる。
掛止部材の前端でのこの係合は、掛止部材が張り出され
たときは脱係合し、その前端を前記アクセス開口を通し
ての物品の引き出し経路から離脱させるように枢動する
ことができるようになされている。
本発明は、その他の側面においては、上述したように
物品を容器内に留置する止め機構であって、 a.前記アクセス開口に近接したところで前記容器の1つ
の壁の外面に取付けられており、該アクセス開口を通し
ての物品の取り出しを阻止する位置と、該アクセス開口
を通しての物品の取り出しを可能にする位置との間で移
動自在の掛止部材と、 b.前記掛止部材をその1つの位置から他の位置へ移動さ
せるために該容器の前記壁に対する該掛止部材の摺動及
び枢動を案内するための案内手段と、 c.前記掛止部材の移動を拘束する錠止位置と、該掛止
部材の移動を可能にする解方位置との間で移動自在のば
ね付勢錠止部材とから成る止め機構を提供する。前記案
内手段は、前記掛止部材を容器に取り付ける働きをもす
るものであることが好ましい。
掛止部材のための前記取付部材又は突起又はその他の
取付手段を容器の前記壁と一体に形成することも本発明
の範囲内であるが、説明の便宜上、ここでは、本発明
が、容器の壁と一体に形成された一部分を有する止め機
構ではなく、容器の壁に対して着脱自在の止め機構とし
て具体化された場合について説明する。
上記掛止部材は、前記取付部材上に、又は前記ハウジ
ング内に摺動自在に支承された軸方向のアームから成る
ことが好ましい。このアームの前端には、該アームがそ
の引込め位置に置かれているときは物品が前記容器のア
クセス開口を通して引き出される移動経路内に突入し、
容器内の物品に当接するか、あるいは物品の取り出しを
阻止するストッパーの働きをする横断ストッパー部材を
担持させるか、そのような横断ストッパー部材をアーム
の前端に一体に形成することが好ましい。前記掛止部材
を直立突起等に摺動自在に取り付けた場合は、上記アー
ムは、該突起に係合するようになされた底壁を有するス
ロット又は凹部を画定する逆U字形のチャンネル部材の
形とすることが好ましい。該突起がスロット又は凹部に
係合すると、アームが、差し込み式取付け部によってベ
ースプレート又は容器の壁に固定され、該チャンネル部
材の側壁が差し込み式取付け部を囲繞し、該差し込み式
取付け部が外部からいたずらされるのを防止する。
引込め位置から物品を解放する張り出し位置への前記
アームの移動は、前記錠止部材によって防止される。錠
止部材は、適当な凹部に係合するばね付勢ピンとするこ
とが好ましく、該ピンと凹部の一方を前記掛止部材に担
持させ、他方を前記取付部材に担持させる。即ち、例え
ば、該アームに横断方向の凹部を形成し、アームが軸方
向引込め位置に置かれたとき、前記取付部材又はハウジ
ングに担持されたばね付勢ピンが該凹部に受容されるよ
うに構成する。あるいは別法として、アームにばね付勢
ピンを担持させ、前記取付部材又はハウジングに該ピン
を受容する凹部を形成してもよい。ばね付勢ピンは、該
アームを軸方向に移動し得るように解放するためにばね
付勢力に抗して引っ込めることができるように磁性を帯
びうる性質のものとすることが好ましい。
前記掛止部材の後端には、該掛止部材の過度の張り出
しを防止するために前記錠止部材又は前記取付部材に担
持された協同するストッパーに係合する第2のストッパ
ー部材を設けることが好ましい。
この止め機構は、該掛止部材に担持されたストッパー
部材が容器から引き出される物品の移動経路を妨害する
ことができるように容器の壁の適当な位置に取り付ける
ことができる。通常、この止め機構は、容器の底部又は
頂部コーナーに近接し、かつ、前記アクセス開口に近接
したところに取り付けられるが、掛止部材が細長い場合
は、容器の壁の他の部位に取り付けることも可能であ
る。
本発明の止め機構は、その構成部品を適当なプラスチ
ックで押出成形し、それらの部品を接着剤、音波溶接、
又は他の適当な技法によって結合することに寄り容易に
製造することができる。掛止部材を上述したように突起
とスロット又は凹部との係合によって容器又はベースプ
レートに取り付ける場合は、その係合は、容器又はベー
スプレートからの掛止部材の偶発的な分離を防止するた
めにスナップ嵌めとすることができ、そのような構造
は、特に前記直立突起が容器の壁と一体に形成されてい
る場合は、接着剤又は溶接による結合の必要を排除する
ことができる。
先に述べたように、本発明の止め機構は、CD、オーデ
ィオテープ又はビデオテープ又はその他の物品のための
安全ケースを製造する際ケースと一体の部分を構成する
ように製造することができるが、本発明は、規格品の止
め機構を製造するのに非常に有利であり、その止め機構
を標準的陳列ケースの基底壁、側壁又は頂面に接着又は
その他の手段で固定することができ、それによってその
ケースを安全ケースに変換することができるので、特定
のケースに適合する特別の安全機構を製造する必要性及
びケースの製造中に安全機構を組み入れる必要性を回避
する。
図面の簡単な説明 以下に添付図を参照して本発明の止め機構の好ましい
実施例を説明する。
図1は、本発明の一実施例による止め機構を組み入れ
た、CDケースのための安全陳列容器の概略垂直断面図で
ある。
図2は、図1の止め機構の下からみた一部断面による
平面図である。
図3は、本発明の他の実施例による止め機構を担持し
たCD安全ケースの透視図であり、止め機構が軸方向はり
だし位置にあるところを示す。
図4は、図3の止め機構の分解図である。
図5、6及び7は、図3の止め機構の詳細垂直断面図
であり、掛止部材の取付け部の突起とスロットの係合の
それぞれ異なる状態を示す。
図8は、図3の止め機構の透視図であり、掛止部材が
軸方向引込め位置にあるところを示す。
図9及び10は、図1の止め機構の変型例の一部断面に
よる側面図であり、止め機構がそれぞれ軸方向引込め位
置及び張り出し位置にあるところを示す。
図11は、止め機構の錠止部材を解放するための磁気式
作動器の透視図である。
実施例 陳列容器(単に「容器」とも称する)は、一般に、一
端が閉鎖した長方形のチャンバーを画定するプラスチッ
ク製等の透明な側壁1と開放端即ち開放前面(「アクセ
ス開口」又は単に「開口」とも称する)2を有するほぼ
長方形の箱から成る。側壁1は、中実であってもよく、
あるいは、容器の中身が外からみえるように部分的に開
放したものであってもよい。又、側壁1には、容器が陳
列場所又は店から持ち出されると、アラーム装置を作動
させる磁気ラベル又はその他のラベルを担持させること
ができる。本発明の容器は、その止め機構を除いては、
慣用の設計及び構造である。
この容器は、図1及び2に点線で示されるようにCDの
ためのケースを容器内に滑り嵌合するように寸法づけさ
れている。所望ならば、容器の全体寸法を陳列用ラック
の寸法に合致するように容器を連結して軸方向に拡大す
ることができる構成とするために各容器の突出部(図示
せず)にスナップ(留め金)又はクリップを設けること
ができる。説明の便宜上、本願明細書でいう、容器又は
容器の壁に対して又は取付部材に対して「軸方向」と
は、容器のアクセス開口2を通してCD等の物品を出し入
れする方向、ないしは、それと平行な方向を示すことと
する。即ち、ここでいう「軸方向」は、使用者がアクセ
ス開口2に正対した場合の前後方向であり、図1の平面
でみれば左右方向である。「横断方向」とは、容器の側
壁1の平面内に延長し、上記軸方向とほぼ直角に交差す
る方向を示すこととする。即ち、「横断方向」は、図1
でみれば側壁1に沿った上下方向である。
本発明によれば、容器の基底壁の開放前面寄りに後述
する止め機構のための取付部材(取付プレート又はベー
スプレート又は底部プレート)3を付設される。本発明
の止め機構は、溶接又はその他の手段によって容器に固
定する。図1に示されるように、取付プレート3、及
び、ハウジング4を含む止め機構は、容器とは別個の後
付け部品として設けることができ、既存の容器の基底壁
に平行に、その外部に位置するように容器の基底壁の外
面に溶接又はその他の手段によって容器に固定すること
ができる。あるいは別法として、止め機構を、容器を製
造する際に容器内に組み入れてもよい。図1に示される
ように、止め機構は、それを取り付ける壁の全長にでは
なくその一部分に亙って延設することができるが、図9
及び10に示されるように、止め機構と容器の壁との間の
接着剤又は溶接接触面積を大きくすること、そして、容
器の壁と同じ長さの止め機構を構成することが望ましい
場合がある。その場合、ベースプレート3を省除し、ハ
ウジング4を備えた止め機構をその基部周縁に沿って図
9及び10に示されるように容器に溶接することができ
る。
図1に示されるように、この止め機構の錠止ピン11を
引き抜くのに用いられる図11に示されるような磁気式解
放作動器20の横断溝24内で摺動するように寸法づけされ
た外部ハウジング4を担持している。通常、磁気式解放
作動器20は、構造体の表面(図示せず)に固定するため
のねじ穴23を有するベースプレート21と、ベースプレー
ト21に担持されており、直径方向の横断溝又はスロット
24を切設された円形磁石23から成る。ハウジング4を溝
24に挿入すると、磁石23が錠止ピンをハウジング24内に
軸方向に引込み、止め機構の掛金部材を解放する。ハウ
ジング4は、既存の物品陳列システム内に装着すること
ができるように、容器に収容されるCDケース又はその他
の物品の幅に対応する幅とすることが好ましい。
ハウジング4は、一般に、ほぼ長方形とし、開放した
一端を容器の開放端に近接させて配置する。ハウジング
4内には、図1に実線で示される軸方向張り出し位置
と、図1に点線で、図2に実線で示される軸方向引込め
位置との間で軸方向に進退自在に移動させることができ
るようにアーム即ち掛止部材5を摺動自在に装着する。
アーム5の前端には、アーム5が軸方向引込め位置にあ
るときはCDケースを容器から引き出すのを防止する横断
方向のストッパー部材を構成する直立ストッパー部材6
が設けられている。
アーム5は、又、それが張り出されたとき、その前端
が垂れ下がってストッパー部材6をCDケースの引き出し
経路から下降するように弓形にすることが好ましい。所
望ならば、ハウジング4の側壁に、アーム5を位置ぎめ
し、その摺動を案内する働きをする複数の内向き突出リ
ブ等を設けてもよく、あるいは、アームに突設した複数
の横断方向の突起を受容するスロットをアーム5の側壁
に形成してもよい。ただし、アーム5がハウジング4内
へ引込められるにつれて上昇するようにするために、図
1に示されるようにアームの前端の下方唇部にハウジン
グの開放端の下方唇部の上に乗って摺動するテーパ傾斜
部材7を付設するのが好ましい。傾斜部材7は、図1に
示されるように、に剛性を付与するためにストッパー部
材6にも連結することができる。
アーム5は、ストッパー部材6を容器からのCDの引き
出し経路の内外へ移動させる、ストッパー部材6のため
の滑りキャリアを構成する。アーム5の下面には、アー
ムが軸方向引込め位置に置かれているときアームの軸方
向の移動を防止するために錠止ピン(単に「ピン」とも
称する)11の形とした錠止部材を受容する凹部10が形成
されている。凹部10は、アーム5の下面にアームに剛性
を付与するために付設した軸方向のリブ12に切欠きとし
て形成するのが好都合である。ピン11は、ハウジング4
の外側壁から直立したスリーブ13内に配設されており、
スリーブ13内に装着されたばね14によって上向きに付勢
されている。ピン11は、アーム5によってスリーブ13内
に保持され、アーム5は、ハウジングの内面(好ましく
は、ベースプレート3によって構成される)に対して滑
り嵌合している。アーム5がハウジング4から過度に引
き出されるのを防止するために、アーム5の後端、即
ち、ハウジング4内の最深部に位置する端部に、スリー
ブ13の側壁に衝接するストッパー15を設けることが好ま
しい。別法としてピン11及びばね14をアーム5に担持さ
せ、ピン11が容器の基底壁、ベースプレート3又はハウ
ジング4の外側癖に形成した凹部に係合するように構成
することもできることは当業者には明らかであろう。
使用において、ハウジング4を磁気式解放作動器20の
スロット24内に挿入する。作動器20を作動させると、ピ
ン11をスリーブ13内に引込め、アーム5を張り出させて
ストッパー6を下降させ、容器の開放端を通してCDケー
スの出し入れ経路から除外させる。CDケースを容器内に
挿入し、例えばストッパー6の露出端を押圧することに
よって、ピン11がアームの下面の凹部10に係合するまで
アーム5を軸方向に引込める。ストッパ)6が、CDケー
スの露出した前方底部コーナーに係合し、アーム5を再
度張り出せることができるようにピン11が磁気式解放作
動器20によって引込められるまではCDケースを容器から
引き出すのを防止する。
先に述べたように、底部プレート3と、ハウジング4
と、ストッパー6,15と、スリーブ13と、ピン11と、ばね
14とから成る止め機構は、容器とは別個の組立体として
構成することができ、既存の容器の底部に固定するよう
にしてもよく、あるいは、容器の製造中に容器に組み込
んでもよい。後者の場合、底部プレート3が容器の底壁
の一部又は前部を構成するようにすることができる。更
に、図9及び10に示されるように、ハウジング4を容器
の壁の全長に亙って延設することができ、その場合は、
容器の構造に剛性を付与するためにハウジングに少くと
も1つの内部壁16を組み込むことができる。
図3、4及び8に示される例では、点線で示されるCD
ケース31を収納するための容器30は、連続した上壁32、
下壁33及び後壁34を有するほぼ長方形の箱であり、壁32
と33の間に、図3に矢印Aで示されるようにCDケース31
を出し入れするための容器前端のアクセス開口(「開放
前面」又は「開放前端」又は「開放端」とも称する)36
に近接したところで壁32と33の間に側部ストリップ35が
延設されている。側部ストリップ35が設けられている側
と同じ側で側部ストリップ35からは離隔して後壁34に近
接した位置に1対の下方フランジ37と上方フランジ38が
形成されている。側部ストリップ35が設けられている側
とは反対側に後壁34に近接したところで壁32と33の間に
複数の側部ストリップ39が延設され、細い縁部ストリッ
プ41で縁取りされた窓40を画定する壁が設けられてい
る。これらの側部構造部材35,37,38,39,40は、CDケース
31を容器30に出し入れする際、CDケースの両側を案内す
る働きをする。容器30を直立陳列位置に置くことができ
るように下壁33の下面に底部足42が設けられている。物
品、即ち、この例ではCDケース31を容器30内に解放自在
に錠止するための錠止機構43が開口36に近接したところ
に設けられている。
図3は、錠止機構43が開放又は解放状態にあるところ
を示す。この状態では、CDケース31を容器30内へ矢印A
の方向に自由に挿入し、反対方向に引き出すことができ
る。反対に、図8は、錠止機構43が、CDケース31を容器
30内から引き出すのを防止する留置状態にあるところを
示す。
錠止機構43は、図4〜7に詳細に示されるように、L
字形掛止アーム44から成る。アーム44のL字の短辺アー
ム部分は垂下ストッパー45を構成し、長辺アーム部分
は、少くとも後端部分ではU字形断面形状を有し、前端
において短辺アーム部分45に連接する頂壁46と両側壁47
を備えたものとすることができる。図3、4及び8から
分かるように、CDケース31を容器30内に錠止するとき
は、短辺アーム部分45がCDケース31の上方コーナーに係
合する。
L字形掛止アーム44は、容器30の上壁32の上面に取り
付けられた1対のブロック50,51を介して容器に取り付
けられる。これらのブロックは、接着剤、溶接又はその
他の適当な手段によって固定することができる。あるい
は、ブロック50,51は、容器30を製造する際、その壁32
と一体に成形してもよい。
図3〜8に示されるように、後方ブロック51は、L字
形掛止アーム44のL字の長辺アーム部分の後部において
両側壁47に形成された凹部又はスロット53内に摺動自在
に係合する前方突出舌片52を有している。舌片52は、ブ
ロック51の後部において突部54に連接しており、凹部53
はその後部に拡大された傾斜段付き部分55を有してい
る。
前方案内ブロック50は、前方突出舌片56と後方突出舌
片57を有する、側面図ででみてほぼT字形であり、後方
突出舌片57は前方突出舌片56より多少薄肉である。アー
ム44の前方部分に形成された長方形の凹部58は、舌片5
6,57の上面に嵌合するように付形され、凹部58から前方
に延長した狭いスロット59は、アーム44を壁32に対して
後方へ移動させたとき前方突出舌片56を受容するように
付形されている。容器30の上壁32に形成された盲孔60
は、ブロック50と51の間に位置し、ピン61を受容するよ
うになされている。圧縮ばね62が、アーム44に形成され
た補完形状の盲孔63内に保持されており、ピン61を盲孔
60内へ下方に付勢する働きをする。
組み立ての際、アーム44を、その下にばね62とピン61
を捕捉した状態でブロック50,51上にスナップ嵌めする
ことができる。このように嵌められたアーム44は、図5
〜7に示される3つの作動位置の内の1つを採ることが
できる。図7に示される錠止位置では、後方ブロック51
の舌片52は、スロット53内に完全に係合し、後部突部54
はアーム44の後部の凹部55内に係合してアーム44の後端
面と面一をなす。同様にして、前片ブロック50の舌片56
はスロット59内に係合する。これによってアーム44が上
壁32から持ち上げられるのを防止し、ストッパー45は、
容器30ないのCDケース31が引き出されるのを防止する。
ピン61は、整列した孔60,63内に係合され、それによっ
てアーム44の軸方向の移動を防止する。
アーム44を解錠してCDケース31を解放することができ
るようにするには、容器を上下逆さにしてアーム44を図
11の作動器20の溝24に挿入する。作動器20の磁界によっ
てピン61を孔63内へ引きつけてばね62を圧縮し、ピンを
容器30の壁32の孔60から引き出す。それによって、アー
ム44をブロック50,51に対して軸方向前方に移動させて
図5に示される前方位置を採らせることができ、舌片56
がスロット59から解放される。アーム44の前方移動は、
CDケース31を前方へ移動させてアーム44のストッパー45
に押し当てることによって行うことができる。アーム44
が前方へ移動されると、ピン即ちプランジャ61が孔60か
ら離脱して壁32上に支持され、容器30を作動器20から外
すことができる。次いで、CDKEエス31を容器30から解放
するには、アーム44を後方ブロック51の舌片52を支点と
して枢動させ、図6に示されるようにストッパー45をCD
ケース31から離して持ち上げればよい。
新しいCDケース31を容器30内に挿入するには、上記の
手順を単に逆に実施すればよい。即ち、図6の開放位置
から、CDケース31を容器30の開放端36を通して挿入し、
アーム44を下方へ枢動させて図5に示されるようにCDケ
ース31の頂部コーナーに係合させる。次いで、CDケース
31とアーム44を後方へ押してアーム44を図7の位置に位
置づけすれば、ピン61が壁32の盲孔60内に係合させアー
ムを所定位置に錠止する。
錠止機構43を含む容器30の構成部品は、ピン61とばね
62以外はすべて、例えば透明又は半透明のプラスチック
材で射出成形によって製造することができる。又、容器
30の内部には、CDケース31が許可なく容器と一緒に抜き
取られた場合アラーム装置を作動させる周知の磁気スト
リップ等を装備することもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E05B 73/00 A47F 7/024 B65D 55/02

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】物品を出し入れすることができるアクセス
    開口(2)を有し、1つ又は複数個の物品を収容するた
    めの容器であり、アクセス開口に近接したところで該容
    器の壁の外面に止め機構が取り付けられており、該止め
    機構は、該容器の前記壁に対して軸方向及び横断方向に
    移動されるようになされた可動部材(5)の前端に担持
    されており、該可動部材(5)の移動により前記アクセ
    ス開口(2)を通しての物品の通過を阻止する作動位置
    と、アクセス開口(2)を通しての物品の通過を阻止し
    ない不作動位置との間で移動されるストッパー部材
    (6)と、物品を容器内に留置するように該可動部材
    (5)をその作動位置に保持するための解放自在の錠止
    手段(11)とから成り、該止め機構は、 a.前記容器の1つの壁の外面に前記アクセス開口(2)
    に近接して担持された少くとも1つの取付部材(3,4又
    は50,51)と、 b.少くとも前端(6又は45)が物品を前記容器内に留置
    する働きをする引込め位置と、該容器から前記アクセス
    開口(2)を通して物品を引き出すことを可能にする張
    り出し位置との間で該容器に対して軸方向及び横断方向
    に移動するように該容器の外部で前記取付部材(50,5
    1)によって担持された、又は、少くとも一部分が前記
    取付部材(3,4)内に支承された掛止部材(5又は44)
    と、 c.該掛止部材(5又は44)をその引込め位置に留置する
    作動位置から該掛止部材の軸方向の移動を可能にする不
    作動位置へ磁界作用により該掛止部材(5又は44)に対
    して横断方向に移動されるようになされた直線状に移動
    自在の錠止部材(11又は61)であって、該掛止部材(5
    又は44)によって担持され、容器の前記壁又は前記取付
    部材(3,4)に形成された孔又は凹部(10又60)内に係
    合するようになされた、又は、該容器又は該取付部材
    (3,4)によって担持され、該掛止部材(5)に形成さ
    れた孔又は凹部(10)内に係合するようになされたピン
    部材から成る錠止部材(11又は61)と、 d.前記掛止部材(5又は44)が前記取付部材(3,4)に
    対して軸方向に前記引込め位置へ移動されて、前記錠止
    部材(11又は61)が前記孔又は凹部(10又は60)と整合
    する位置へもたらされたとき該錠止部材(11又は61)を
    該掛止部材(5又は44)に対して横断方向に移動させて
    該孔又は凹部(10又は60)に係合させる付勢手段(14又
    は62)とから成ることを特徴とする容器。
  2. 【請求項2】前記掛止部材(5又は44)は、その引込め
    位置と張り出し位置との間での移動を案内されるように
    前記取付部材(3,4又は50,51)によって担持された案内
    部材に摺動係合することを特徴とする請求の範囲第1項
    に記載の容器。
  3. 【請求項3】前記取付部材(50,51)は、前記案内部材
    を構成し、前記掛止部材(44)を該容器の壁に位置づけ
    し、該掛止部材(44)の移動を案内する働きをすること
    を特徴とする請求の範囲第1項に記載の容器。
  4. 【請求項4】前記案内部材(50,51)は、前記掛止部材
    (44)に形成されたスロット又は凹部(53,59)に係合
    する突起(52,56)を有しているか、又は、該掛止部材
    に設けられた突起に係合するスロット又は凹部を有して
    いることを特徴とする請求の範囲第2項又は3項に記載
    の容器。
  5. 【請求項5】前記案内部材(50,51)と前記掛止部材(4
    4)との係合は、該容器に対する該掛止部材の軸方向の
    移動並びに枢動を可能にするものであることを特徴とす
    る請求の範囲第2〜4項のいずれかに記載の容器。
  6. 【請求項6】前記取付部材(50,51)は、該容器の壁と
    一体に形成されていることを特徴とする請求の範囲第1
    〜5項のいずれかに記載の容器。
  7. 【請求項7】前記取付部材は、該容器の壁に担持された
    プレート部材(3)と、該プレート部材(3)に担持さ
    れており、前記掛止部材(5)の少くとも一部分を該容
    器に対して軸方向及び横断方向に移動自在に支承するハ
    ウジングを形成するハウジング部材(4)とから成るこ
    とを特徴とする請求の範囲第1項に記載の容器。
  8. 【請求項8】請求の範囲第1項に記載の容器に使用する
    ための止め機構であって、 a.該容器の1つの壁の外面に前記アクセス開口(2)に
    近接して担持されるようになされた取付部材(3,4又は5
    0,51)と、 b.少くとも前端(6又は45)が物品を前記容器内に留置
    する働きをする引込め位置と、該容器から前記アクセス
    開口(2)を通して物品を引き出すことを可能にする張
    り出し位置との間で該容器に対して軸方向及び横断方向
    に移動するように該容器の外部で前記取付部材(50,5
    1)によって担持される、又は、少くとも一部分が前記
    取付部材(3,4)内に支承されるようになされた掛止部
    材(5又は44)と、 c.該掛止部材(5又は44)をその引込め位置に留置する
    作動位置から該掛止部材の軸方向の移動を可能にする不
    作動位置へ磁界作用により該掛止部材(5又は44)に対
    して横断方向に移動されるようになされた直線状に移動
    自在の錠止部材(11又は61)であって、該掛止部材(5
    又は44)によって担持され、該容器の壁又は前記取付部
    材(3,4)に形成された孔又は凹部(10又は60)内に係
    合するようになされた、又は、該容器又は該取付部材
    (3,4)によって担持され、該掛止部材(5)に形成さ
    れた孔又は凹部(10)内に係合するようになされたピン
    部材から成る錠止部材(11又は61)と、 d.前記掛止部材(5又は44)が前記取付部材(3,4)に
    対して軸方向に前記引込め位置へ移動されて、前記錠止
    部材(11又は61)が前記孔又は凹部(10又は60)と整合
    する位置へもたらされたとき該錠止部材(11又は61)を
    該掛止部材(5又は44)に対して横断方向に移動させて
    該孔又は凹部(10又は60)に係合させる付勢手段(14又
    は62)とから成ることを特徴とする止め機構。
  9. 【請求項9】前記取付部材は、前記掛止部材(5)を支
    承するハウジング部材(4)を担持するようになされた
    プレート部材(3)から成り、該プレート部材(3)
    は、前記容器の壁の一部を構成するように、又は該壁に
    平行に位置するように前記アクセス開口(2)に近接し
    て該壁の外面に取り付けられるようになされていること
    を特徴とする請求の範囲第8項に記載の止め機構。
JP50980693A 1992-10-22 1993-10-22 滑りレール掛止機構 Expired - Lifetime JP3025848B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB929222201A GB9222201D0 (en) 1992-10-22 1992-10-22 Sliding rail latch mechanism
GB9222201.7 1992-10-22
GB939312122A GB9312122D0 (en) 1993-06-11 1993-06-11 Locking mechanism for display container
GB9312122.6 1993-06-11
PCT/GB1993/002191 WO1994009234A1 (en) 1992-10-22 1993-10-22 Sliding rail latch mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08502564A JPH08502564A (ja) 1996-03-19
JP3025848B2 true JP3025848B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=26301837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50980693A Expired - Lifetime JP3025848B2 (ja) 1992-10-22 1993-10-22 滑りレール掛止機構

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5882052A (ja)
EP (1) EP0666954B1 (ja)
JP (1) JP3025848B2 (ja)
AT (1) ATE140055T1 (ja)
AU (1) AU683852B2 (ja)
BR (1) BR9307287A (ja)
CA (1) CA2147467C (ja)
DE (1) DE69303493T2 (ja)
DK (1) DK0666954T3 (ja)
ES (1) ES2091636T3 (ja)
FI (1) FI110021B (ja)
HK (1) HK1004007A1 (ja)
NO (1) NO951520L (ja)
RU (1) RU95110935A (ja)
WO (1) WO1994009234A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU947U (en) * 1996-02-23 1996-11-28 Westline Kft Safety box
ES2131443B1 (es) * 1996-05-14 2000-01-16 Activ Protection Systems S L Nuevo dispositivo antirrobo aplicable en contenedores de articulos.
JP3256437B2 (ja) * 1996-06-06 2002-02-12 株式会社ハゴロモ Cd等の収納容器
CH691071A5 (de) * 1996-10-23 2001-04-12 Pataco Ag Verriegelbarer Sicherheitsbehälter.
IT1298682B1 (it) * 1997-02-14 2000-01-12 Pietro Necchi Custodia antifurto a ingombro ridotto, in particolare per compact disk, musicassette, videocassette e simili
ES2130070B1 (es) * 1997-04-29 2000-03-01 Mehr S L Cierre magnetico de seguridad para cajas.
FR2773696B1 (fr) 1998-01-19 2002-12-13 Fors France Sa Boitier antivol
USD420563S (en) * 1998-11-25 2000-02-15 Lifetime Products, Inc. Integral spring latch
CN1227666C (zh) * 1999-01-29 2005-11-16 高超明智公司 小型盘支架和夹持器
JP3392777B2 (ja) * 1999-02-19 2003-03-31 株式会社日新 ケース
GB9908080D0 (en) 1999-04-09 1999-06-02 Broadhead Robert M Apparatus
SE514222C2 (sv) * 1999-05-21 2001-01-22 Mw Trading Uk Ltd Stöldskydd för parallellepipedisk box
US6356436B1 (en) 1999-08-30 2002-03-12 Dell Usa, L.P. Panel mounting apparatus
US6373690B1 (en) 1999-10-21 2002-04-16 Dell Usa, L.P. Apparatus for mounting a panel to a chassis of a computer
SE9904446L (sv) * 1999-12-06 2001-06-07 Mw Trading Aps Stöldskydd för cd, dvd eller videoband i mjuk förpackning
US6297948B1 (en) 2000-03-07 2001-10-02 Dell Products, L.P. Panel mounting system
AU2001251573A1 (en) * 2000-04-13 2001-10-30 Alpha Security Products, Inc. Security sleeve for recorded media storage containers
WO2002002895A2 (en) * 2000-06-30 2002-01-10 Alpha Security Products, Inc. Security storage container
JP4122220B2 (ja) * 2000-11-10 2008-07-23 デュボアス・リミテッド 情報記憶媒体用セキュリティデバイス
EP1298268A1 (en) 2001-09-26 2003-04-02 Johann Georg Weisskopf Safety device for a parallelepipedic cassette
JP2003155085A (ja) * 2001-11-16 2003-05-27 Just Corporation:Kk 盗難防止機能を備えたdvd等のケース及び付属部材
US6955267B2 (en) * 2002-06-05 2005-10-18 Sharper Image Corporation Storage and display rack for DVDs
US20030226813A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-11 Taylor Charles E. Storage and display rack for DVDs
US6880372B2 (en) * 2003-03-10 2005-04-19 Kim Jae-Tae Security device for information storage media
FR2854722B1 (fr) * 2003-05-05 2007-01-05 Fors France Dispositif pour boitier antivol
US7183918B1 (en) 2004-04-14 2007-02-27 Smartguard, Llc Intermediate cover board with concealed security device for hard cover product
US8072330B1 (en) 2004-04-14 2011-12-06 Smartguard, Llc Hard cover product with concealed printed security device
US7557717B2 (en) * 2004-04-14 2009-07-07 Smartguard, Llc Hard cover product with concealed security device
US7411499B2 (en) * 2004-04-14 2008-08-12 Smartguard, Llc Hard cover product with concealed security device
US7233246B2 (en) * 2004-04-14 2007-06-19 Smartguard, Llc Hard cover product with spine-disposed concealed security device
ES2272142B2 (es) * 2004-12-22 2007-11-16 Alumetrica 2000, S.L. Caja de seguridad.
EP1970511A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-17 MW Security AB Security device
US8181772B2 (en) * 2007-07-02 2012-05-22 Purdue Pharma L.P. Dispenser with corner latches
EP2012064B1 (en) * 2007-07-02 2009-09-09 Electrolux Home Products Corporation N.V. A cooking oven door with a door frame and a door panel
WO2011135715A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 富士通株式会社 筐体,基板モジュール及び空冷構造
US8662304B2 (en) * 2010-11-24 2014-03-04 Mckesson Corporation Pharmaceutical package having a twistable actuator and associated method of accessing medication
US8998031B2 (en) 2011-08-26 2015-04-07 Stericycle, Inc. Waste container assembly
CA2931534A1 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 Fio Corporation Removable and automatically re-latching tray device and method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4917244A (en) * 1988-09-12 1990-04-17 Ampex Corporation Library box closure device and hanger
SE461121B (sv) * 1988-12-22 1990-01-08 Mw Trading Aps Saekerhetsanordning foer kassett
US5366162A (en) * 1990-10-15 1994-11-22 Ball Corporation Dual orifice nozzle and method for internally coating containers
SE467630B (sv) * 1990-10-26 1992-08-17 Mw Trading Aps Stoeldskydd foer parallellepipedisk box
CH682796A5 (de) * 1991-04-08 1993-11-30 Pataco Ag Diebstahlsicherungs-Vorrichtung.
GB2255128B (en) * 1991-04-22 1995-01-11 Plescon Ltd Locking mechanism
AU619162B3 (en) * 1991-04-23 1991-11-15 M W Trading Aps Lock mechanism
FR2678907B1 (fr) * 1991-07-09 1993-11-12 Fors France Sa Systeme de verrouillage, en particulier pour boitiers anti-vols de cassettes et compacts disques ou protection de montures de lunettes.
SE470023B (sv) * 1992-03-24 1993-10-25 Mw Trading Aps Stöldskydd för en box

Also Published As

Publication number Publication date
NO951520D0 (no) 1995-04-21
AU5341594A (en) 1994-05-09
ATE140055T1 (de) 1996-07-15
BR9307287A (pt) 1999-06-01
EP0666954A1 (en) 1995-08-16
CA2147467C (en) 1997-11-18
EP0666954B1 (en) 1996-07-03
FI110021B (fi) 2002-11-15
JPH08502564A (ja) 1996-03-19
FI951942A0 (fi) 1995-04-24
FI951942A (fi) 1995-04-24
ES2091636T3 (es) 1996-11-01
DK0666954T3 (da) 1996-11-11
RU95110935A (ru) 1997-02-27
WO1994009234A1 (en) 1994-04-28
AU683852B2 (en) 1997-11-27
DE69303493D1 (de) 1996-08-08
US5882052A (en) 1999-03-16
NO951520L (no) 1995-04-21
CA2147467A1 (en) 1994-04-28
DE69303493T2 (de) 1996-10-31
HK1004007A1 (en) 1998-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3025848B2 (ja) 滑りレール掛止機構
US5147034A (en) Sliding rail latch mechanism
US4428480A (en) Container for tape cassettes
US7404484B2 (en) Security device for information storage media
US5297672A (en) Security package for compact discs
JP2002515843A (ja) 保安パッケージ用磁気ロック機構
WO1992022903A1 (en) Storage container
JP2002080086A (ja) 盗難防止装置
KR100440432B1 (ko) 물품 수납용 컨테이너
JPS63500371A (ja) カセットテ−プおよびコンパクトディスクの収容器
JP3182365B2 (ja) 盗難防止装置及びそのケーシング
JP3701272B2 (ja) 収納ケース
JP2928490B2 (ja) レンタルシステム及び盗難防止ケース
JP3430399B2 (ja) 盗難防止装置
JP3370028B2 (ja) 盗難防止ケース
JP2811418B2 (ja) Cdケース保持具
KR100287765B1 (ko) 광디스크 수납체
GB2371597A (en) Apparatus for releasing a security device held within an information storage media holder
KR200204288Y1 (ko) 콤팩트 디스크의 진열보관케이스
JP2006188235A (ja) 盗難防止装置
KR20030036345A (ko) 도난 방지용 케이스 잠금장치
JP2003267388A (ja) 盗難防止装置
JP2000203681A (ja) Cdケースの収納容器
JP2000318783A (ja) ケース保持具
KR19990016999U (ko) 비디오 카세트 레코더용 다용도 도어 잠금장치