JP3025103U - 電子部品の印刷配線板への取付構造 - Google Patents

電子部品の印刷配線板への取付構造

Info

Publication number
JP3025103U
JP3025103U JP1995013356U JP1335695U JP3025103U JP 3025103 U JP3025103 U JP 3025103U JP 1995013356 U JP1995013356 U JP 1995013356U JP 1335695 U JP1335695 U JP 1335695U JP 3025103 U JP3025103 U JP 3025103U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
electronic component
wiring board
lead
contact portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995013356U
Other languages
English (en)
Inventor
顕彦 林
Original Assignee
株式会社マックエイト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マックエイト filed Critical 株式会社マックエイト
Priority to JP1995013356U priority Critical patent/JP3025103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025103U publication Critical patent/JP3025103U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半田付けされた電子部品は印刷配線板からの
取外しが困難であり、また、リードと印刷配線板との半
田付けにおいて、パターン間のブリッジ等の半田付け不
良が生じやすいという問題があった。 【解決手段】 電子部品1,3のリード1a,3aに弾
性力の高い材料を使用すると共に先端部分をU字状に折
曲して接触部1b,3bを形成し、この接触部を印刷配
線板2のスルーホール2a内に挿入して、前記接触部の
弾性力によって電子部品をスルーホールに固定するよう
にした電子部品の印刷配線板への取付構造である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は集積回路、抵抗、コンデンサ、ダイオード、LED、トランジスタ等 のリードを有する電子部品を印刷配線板に取付ける取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、前記したような電子部品を印刷配線板に取付ける一般的な取付構造とし ては、電子部品のリードを印刷配線板に形成したスルーホールに差し込み、該印 刷配線板の裏面側において、配線パターンに前記リードを半田付け固定するもの である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、前記した印刷配線板の裏面パターンへの半田付けにより、電子部品 を固定する取付構造にあっては、電子部品を印刷配線板に半田付けした後に、修 理等の何らかの理由で電子部品を印刷配線板から外す必要が生じた場合に、半田 付けされた電子部品の取外しが困難となり、特に、ICのようにリードが多数あ る電子部品の場合には取外しが非常に困難であるといった問題があった。
【0004】 また、従来における半田付け作業は、電子部品のリードを印刷配線板のスルー ホールに差し込んだ状態において、作業者の手による半田付けか半田層内を通過 させて半田付けを行うのが一般的であるが、何れの作業においてもリードと印刷 配線板との半田付けにおいて、パターン間のブリッジ等の半田付け不良が生じや すいという問題もあった。
【0005】 本考案は前記した問題点を解決せんとするもので、その目的とするところは、 電子部品におけるリードの弾性力によって該電子部品をスルーホールに固定する ようにしたので、修理等の何らかの理由により電子部品を交換する際に簡単に取 外しができ、しかも、半田付け作業が不要であることから半田付け不良の発生の 恐れが全くない電子部品の印刷配線板への取付構造を提供せんとするにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の電子部品の印刷配線板への取付構造は、前記した目的を達成せんとす るもので、その手段は、電子部品のリードに弾性力の高い材料を使用すると共に 先端部分をU字状に折曲して接触部を形成し、この接触部を印刷配線板のスルー ホール内に挿入して、前記接触部の弾性力によって電子部品をスルーホールに固 定するようにしたものである。
【0007】 また、前記電子部品がICのリードのように平板で形成されるものにおいて、 該リードの先端を丸棒状に形成し、この丸棒状の先端をU状に折曲して接触部と してもよい。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係る電子部品の印刷配線板への取付構造の一実施の形態を図面 と共に説明する。 図1、図2は電子部品としてIC1に応用したものであり、該IC1のリード 1aの先端をU状に折曲した挿入部1bとしたものである。なお、このリード1 aの材料としては、燐青銅、ベリリュウーム銅等の如く導電性が良好で、かつ、 弾性力の大きなものを使用する。
【0009】 2は公知の印刷配線板にして、前記IC1のリード1aを挿入するためのスル ーホール2aが形成されると共に、裏面に該スルーホール2aと接続された配線 パターン2bが形成されている。
【0010】 このように形成したIC1の接触部1bをスルーホール2a内に挿入すると、 該接触部1bは弾性力によってスルーホール2a内に強固に嵌合固定される。従 って、リード1aと配線パターン2bとはスルーホール2aと接触している接触 部1bを介して電気的に接続された状態となる。
【0011】 そして、修理等の何らかの理由でIC1を取外して交換する必要がある場合に は、IC1を引き上げることにより、接触部1bがスルーホール2aから外れる ので、極めて容易に印刷配線板2からIC1を取り外すことができる。
【0012】 図3は前記したIC1のリード1aの先端部分を平板状から丸棒状に形成した ものであり、平板状の接触部1bと比較して丸棒状の接触部1cの方が、より弾 性力を大きくできて、スルーホール2aとの嵌合力をより大きくすることができ る。
【0013】 図4は抵抗、コンデンサ、ダイオード、LED等の如く2本のリードを有する 電子部品3に応用した場合であり、電子部品3は印刷配線板2に対して水平状態 で取付ける場合を示している。この電子部品3のリード3aは、電子部品3の延 長方向に伸ばされた後、略直角に折り曲げられ先端をU字状に折曲して接触部3 bとしたものである。
【0014】 この実施の形態にあっても、リード3aの材料としては、燐青銅、ベリリュウ ーム銅等の如く導電性が良好で、かつ、弾性力の大きなものを使用する。 そして、印刷配線板3のスルーホール2a内に接触部3bを挿入することによ り、該印刷配線板2は接触部3bが有する弾性力によって水平状態で印刷配線板 2に固定されると共に、印刷配線板2の配線パターン2bと電子部品3とは電気 的に接続される。
【0015】 図5は前記電子部品3を印刷配線板2に対して垂直状態で取付ける場合を示し している。この実施の形態にあっては、リード3aを図示のように一方のリード 3a′を電子部品3と平行に折り曲げ、先端をU字状に折曲して接触部3bとな し、かつ、他方のリード3a″を電子部品3の延長方向に伸ばされた後、先端を 折曲して接触部3bとしたものである。
【0016】 この実施の形態にあっても、リード3aの材料としては、燐青銅、ベリリュウ ーム銅等の如く導電性が良好で、かつ、弾性力の大きなものを使用する。 そして、印刷配線板3のスルーホール2a内に接触部3bを挿入することによ り、該印刷配線板2は接触部3bが有する弾性力によって垂直状態で印刷配線板 2に固定されると共に、印刷配線板2の配線パターン2bと電子部品3とは電気 的に接続される。
【0017】
【考案の効果】
本考案は前記した如く、電子部品のリードに弾性力の大きな材料を使用すると 共に先端をU字状に折曲して接触部を形成し、この接触部を印刷配線板のスルー ホール内に挿入して、接触部が有する弾性力によって電子部品を印刷配線板に固 定するようにしたので、従来のような半田付けが不要となり、従って、修理等の 何らかの理由で電子部品を印刷配線板から外す必要が生じても、簡単、かつ、容 易に行えるものである。
【0018】 また、半田付けの必要がないことにより、半田付けによって生じる半田ブリッ ジ等の半田付け不良の発生が全くなく、従って、製造工程による歩留りの向上が 図れ、さらに、IC等のリードの先端を丸棒状となし、この部分をU字状に折曲 して接触部を形成することにより、IC等の平板状のリードであっても、より印 刷配線板への固定が確実に行える等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る電子部品の印刷配線板への取付構
造の一実施の形態を示す分離状態の斜視図である。
【図2】同上を組み立てた状態の要部断面図である。
【図3】ICのリード先端を丸棒状に形成したICの斜
視図である。
【図4】IC以外の電子部品の分離状態の斜視図であ
る。
【図5】同上の電子部品の取付状態を変えた場合の電子
部品の斜視図である。
【符号の説明】
1 電子部品(IC) 1a リード 1b 接触部 2 印刷配線板 2a スルーホール 2b 配線パターン 3 電子部品 3a,3a′,3a″ リード 3b 接触部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品のリードに弾性力の高い材料を
    使用すると共に先端部分をU字状に折曲して接触部を形
    成し、この接触部を印刷配線板のスルーホール内に挿入
    して、前記接触部の弾性力によって電子部品をスルーホ
    ールに固定するようにしたことを特徴とする電子部品の
    印刷配線板への取付構造。
  2. 【請求項2】 前記電子部品がICのリードのように平
    板で形成されるものにおいて、該リードの先端を丸棒状
    に形成し、この丸棒状の先端をU状に折曲して接触部と
    したことを特徴とする請求項1記載の電子部品の印刷配
    線板への取付構造。
JP1995013356U 1995-11-22 1995-11-22 電子部品の印刷配線板への取付構造 Expired - Lifetime JP3025103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995013356U JP3025103U (ja) 1995-11-22 1995-11-22 電子部品の印刷配線板への取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995013356U JP3025103U (ja) 1995-11-22 1995-11-22 電子部品の印刷配線板への取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3025103U true JP3025103U (ja) 1996-06-11

Family

ID=43160314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995013356U Expired - Lifetime JP3025103U (ja) 1995-11-22 1995-11-22 電子部品の印刷配線板への取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025103U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54131868A (en) * 1978-04-04 1979-10-13 Nec Corp Electronic apparatus terminal for through-hole
JPS6057159B2 (ja) * 1976-10-20 1985-12-13 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト Mos半導体記憶器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6057159B2 (ja) * 1976-10-20 1985-12-13 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト Mos半導体記憶器
JPS54131868A (en) * 1978-04-04 1979-10-13 Nec Corp Electronic apparatus terminal for through-hole

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003208942A (ja) 電気コネクタ端子
JP2002171086A (ja) 部 品
JP3025103U (ja) 電子部品の印刷配線板への取付構造
JPH0745346A (ja) チップ部品用ソケット
JP2000340915A (ja) 両面パターン導通用板金部品及びプリント配線板
KR950035544A (ko) 회로 모듈 제조방법
RU2005104400A (ru) Независимый электронный компонент и способ его установки
JPH09148704A (ja) 電子部品の印刷配線板への取付構造
JP2961880B2 (ja) プリント基板における一方の面の回路パターンと他方の面の回路パターンとの接続方法
JPH02214191A (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
KR950016467A (ko) 표면 장착용 전자부품
JPH0364876A (ja) 電子部品のリード端子取付方法
JPS5828371Y2 (ja) 回路接続素子
JP3721310B2 (ja) 2基板連結用接続具
JPS6228797Y2 (ja)
JP3608258B2 (ja) プリント基板実装構造および実装方法
JP2697656B2 (ja) チップ部品立体実装用ソケット
JPS5844602Y2 (ja) プリント配線基板
JPH04133362U (ja) 表面実装用端子台
JPH0710969U (ja) プリント基板
JPH0550745U (ja) 電子回路基板
JPH051098Y2 (ja)
JPH0735309Y2 (ja) 自動実装対応フレキシブルコネクタ
JPH11204954A (ja) 電子機器
JPH03284898A (ja) 半導体装置の実装装置