JP3024874B2 - ステンレス熱延鋼板用連続焼鈍酸洗ライン - Google Patents

ステンレス熱延鋼板用連続焼鈍酸洗ライン

Info

Publication number
JP3024874B2
JP3024874B2 JP4278459A JP27845992A JP3024874B2 JP 3024874 B2 JP3024874 B2 JP 3024874B2 JP 4278459 A JP4278459 A JP 4278459A JP 27845992 A JP27845992 A JP 27845992A JP 3024874 B2 JP3024874 B2 JP 3024874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickling
continuous annealing
rolled steel
steel sheet
pickling line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4278459A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06128771A (ja
Inventor
正彦 伊藤
隆 塩川
隆一 長谷川
準一 山本
芳一 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP4278459A priority Critical patent/JP3024874B2/ja
Publication of JPH06128771A publication Critical patent/JPH06128771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024874B2 publication Critical patent/JP3024874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ステンレス熱延鋼板の
連続焼鈍酸洗設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ステンレス熱延鋼板用の連続焼
鈍酸洗ライン(以下HAPLと称す)では焼鈍炉、ショット
ブラスト、酸洗槽の順序で配列されている(第3版銑鋼
便覧III (1)圧延基礎・鋼板P 678〜700 )。ショッ
トブラスト後、酸洗に用いられる酸としては、硝酸、フ
ッ酸、硫酸、塩酸などがあり、それぞれ単味または混酸
の状態で使用される。硝酸とフッ酸の混酸がSUS304には
きわめて効果的であり、SUS430には硝酸電解が普通に使
用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の酸洗方式では、
一般的なスケールであれば焼鈍後に施すショットブラス
トおよび酸洗で充分に脱スケールが可能であるが、熱間
圧延時に生成するスケール喰い込み状態の場合には上記
の脱スケール方式ではスケール残りが発生し、製品とは
なりえなかった。
【0004】そこで、このような場合には、再度HAPLに
脱スケール目的で通板しなければならず、コストアッ
プ、能率ダウンの問題をかかえていた。本発明の目的
は、前記問題点を解決したステンレス熱延鋼板用連続焼
鈍酸洗ラインを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ステンレス熱
延鋼板の連続焼鈍酸洗ラインにおいて、ペイオフリール
後に焼鈍炉、ショットブラスト、酸洗槽、ショットブラ
スト、酸洗槽を前記の順序で配列したことを特徴とする
ステンレス熱延鋼板用連続焼鈍酸洗ラインである。
【0006】
【作用】本発明の酸洗方式は、一度ショットブラストで
メカニカル脱スケールを行い酸洗によるケミカル脱スケ
ールを順に行い完了する従来方式とは異なり、例えばシ
ョットブラストを酸洗槽間に挿入配置することによりメ
カニカル+ケミカル+メカニカル+ケミカルの組合せを
行うことを特徴としている。
【0007】一般的には、ショットブラストを酸洗前に
行うことにより一応のスケール層の破壊は完了している
ので、引続く酸洗により表面のスケール除去は完成し、
次いで表面の不動態化処理をすればよい。しかし、表面
にスケール喰い込みが存在した場合、1回のショットブ
ラストでは除去できず、酸洗後もスケールが残ることに
なる。
【0008】そこで、第1回目の酸洗後にショットブラ
スト処理を行うことにより、あたかも従来の焼鈍酸洗ラ
インを二回通すことと同一の効果が得られるのである。
すなわち、この場合、第1回目の酸洗により表面のスケ
ールはほぼ完全に除去され、スケール喰い込みのみが表
面に現れる。そこで、これにショットを打つことにより
スケールが除去され、次の酸洗槽に於いて最終処理をす
ることで、脱スケールは完璧になる。
【0009】
【実施例】図2に従来のHAPLのレイアウトを示す。ペイ
オフリール1の後に焼鈍炉3、ショットブラスト5、
6、酸洗槽7、8の順に配列されている。図1には本発
明のHAPLのレイアウトを示す。ペイオフリール1の後に
焼鈍炉3、ショットブラスト5、酸洗槽7、ショットブ
ラスト6、酸洗槽8の順に配列されている。
【0010】この両者を比較して異なる点はショットブ
ラスト5、6の位置である。このようにショットブラス
トが従来は2基である場合には、それを分散して第1槽
目の酸洗槽7の後にショットブラスト1基6を配置する
ことにより良好な結果が得られる。なお、本発明での個
々のショットブラスト、個々の酸洗槽の能力或いはその
設置数はHAPLのライン速度を勘案して決めればよい。
【0011】また酸洗槽の酸はH2SO4 、HCl 、硝フッ酸
等のどんな酸でも使用でき、脱スケール能力がある酸で
あればその効果を発揮する。
【0012】
【発明の効果】本発明では、ショットブラストの位置を
第1酸洗槽の後にレイアウトしたことにより、脱スケー
ル能力が増加し、再酸洗率も大巾に減ずることができ
た。また脱スケール能力も向上したために酸原単位の大
巾な向上も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の連続焼鈍酸洗ラインのレイアウトを示
す図である。
【図2】従来の連続焼鈍酸洗ラインのレイアウトを示す
図である。
【符号の説明】
1 ペイオフリール 2 入側ルーパー 3 焼鈍炉 4 冷却帯 5 第1ショットブラスト 6 第2ショットブラスト 7 第1酸洗槽 8 第2酸洗槽 9 リンスセクション 10 ドライヤー 11 出側ルーパー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 準一 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎 製鉄株式会社 千葉製鉄所内 (72)発明者 清野 芳一 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎 製鉄株式会社 千葉製鉄所内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23G 3/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステンレス熱延鋼板の連続焼鈍酸洗ライ
    ンにおいて、ペイオフリール後に焼鈍炉、ショットブラ
    スト、酸洗槽、ショットブラスト、酸洗槽を前記の順序
    で配列したことを特徴とするステンレス熱延鋼板用連続
    焼鈍酸洗ライン。
JP4278459A 1992-10-16 1992-10-16 ステンレス熱延鋼板用連続焼鈍酸洗ライン Expired - Lifetime JP3024874B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278459A JP3024874B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ステンレス熱延鋼板用連続焼鈍酸洗ライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278459A JP3024874B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ステンレス熱延鋼板用連続焼鈍酸洗ライン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06128771A JPH06128771A (ja) 1994-05-10
JP3024874B2 true JP3024874B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=17597631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4278459A Expired - Lifetime JP3024874B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ステンレス熱延鋼板用連続焼鈍酸洗ライン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024874B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020054413A (ko) * 2000-12-28 2002-07-08 이구택 환원로와 쿨링롤이 장착된 컴팩트 산세설비
CA2541326C (en) * 2003-10-10 2010-05-25 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Martensitic stainless steel tube and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06128771A (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100395288B1 (ko) 압연스테인리스강판스트립의연속생산을위한공정과이공정을실행하기위한연속생산라인
JPH09125271A (ja) 冷間圧延されたストリップを一の作業工程で造るための方法
JPH046288A (ja) ステンレス鋼帯の焼鈍・脱スケール方法
RU2001114993A (ru) Способ производства полос и технологическая линия прокатного стана
JP3024874B2 (ja) ステンレス熱延鋼板用連続焼鈍酸洗ライン
JPH08224601A (ja) 熱間圧延された粗帯鋼から高品質冷間帯鋼を製造する方法と装置
JP2701636B2 (ja) 熱延鋼帯の脱スケール方法
US6843860B2 (en) Method and device for pickling hot-rolled special steel strips
JPH0612467U (ja) ストリップの連続酸洗ライン
JP2981417B2 (ja) ステンレス鋼の酸洗剤
JP3457464B2 (ja) オーステナイト系ステンレス熱延鋼帯の平滑酸洗方法
JPS5983784A (ja) 多目的連続酸洗装置
JPS61199084A (ja) Cr系ステンレス鋼板の製造方法
JP2002294477A (ja) 酸洗後の表面性状に優れる熱延鋼帯の酸洗方法
JP3868069B2 (ja) ステンレス鋼のデスケール装置及びデスケール方法
JP2001121205A (ja) 鋼材のスケール除去方法
JPH11279658A (ja) ステンレス鋼帯の製造方法及び装置
JP2723674B2 (ja) 表面性状の優れた鋼板の製造方法
JP3949846B2 (ja) ステンレス鋼の脱スケール方法
JP3422890B2 (ja) 熱延鋼板の製造方法
JP3353680B2 (ja) 熱延鋼板の脱スケール方法
JP3430661B2 (ja) ステンレス鋼材の酸洗方法
JPS5775217A (en) Descaling method for steel plate
JPH09143768A (ja) ステンレス鋼の酸洗方法
JPS589711A (ja) スケ−ル破砕機