JP3022164B2 - 緩衝材および緩衝材を備えた包装箱 - Google Patents

緩衝材および緩衝材を備えた包装箱

Info

Publication number
JP3022164B2
JP3022164B2 JP6123008A JP12300894A JP3022164B2 JP 3022164 B2 JP3022164 B2 JP 3022164B2 JP 6123008 A JP6123008 A JP 6123008A JP 12300894 A JP12300894 A JP 12300894A JP 3022164 B2 JP3022164 B2 JP 3022164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load receiving
cushioning material
packaging box
shape
receiving portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6123008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07309374A (ja
Inventor
聡 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP6123008A priority Critical patent/JP3022164B2/ja
Publication of JPH07309374A publication Critical patent/JPH07309374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022164B2 publication Critical patent/JP3022164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/053Corner, edge or end protectors
    • B65D81/055Protectors contacting three surfaces of the packaged article, e.g. three-sided edge protectors
    • B65D81/056Protectors contacting three surfaces of the packaged article, e.g. three-sided edge protectors the surfaces being generally perpendicular to each other, e.g. three-sided corner protectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D2581/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D2581/051Details of packaging elements for maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D2581/052Materials
    • B65D2581/053Paper in general, e.g. paperboard, carton, molded paper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、衝撃に弱い例えば電
子装置などを包装するのに用いる包装箱およびその包装
箱に使用する緩衝材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子装置のような衝撃に弱い装置を荷役
中の衝撃から保護するために、装置を包装する外箱と包
装される装置との間に緩衝材を設けることは周知であ
る。この緩衝材として従来は図7に示すような発泡スチ
ロール成形品が多く用いられていたが、廃棄に伴う環境
汚染を防止するため、段ボールなどの天然素材を用いた
緩衝材に置き替えられてきている。
【0003】このような天然素材を用いた緩衝材として
図8に示すような、段ボール板を重ねてブロック状とし
たものや、スリットを設けた段ボール板を井桁状に組み
合わせたものなどが用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし段ボール板を積
層してブロック状としたものは、段ボール板の使用量が
多く高価となるうえ、嵩張るので保管にスペースを必要
としたり、使用後の廃棄に不便であるという問題があ
る。また段ボール板を井桁に組んだものは、製作(段ボ
ール板の切断と組立)に手間がかかるため、コスト高に
なるという問題がある。
【0005】この発明は、製作および組立てが簡単で、
特に衝撃の集中しやすい隅部の緩衝効果に優れかつ保存
や廃棄の際にも嵩張ることのない天然素材を用いた緩衝
材およびそのような緩衝材を備えた包装箱を得ることを
課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の緩衝材は、1
枚の段ボール板ないし厚紙を屈折して両側辺側が共通面
となった平面視でV形の縦荷重受部1とW形の横荷重受
部2とを一体に形成している。その両側辺4、4には、
包装箱に定置するための延在部6、6または舌片7、7
が設けられている。
【0007】上記緩衝材を段ボール板で形成するとき
は、段ボール板のライナを縦方向とする。
【0008】また上記緩衝材は、その横荷重受部2のW
形の背面に縦荷重受部1および横荷重受部2と一体の材
料から折り曲げ形成したバックアップ材19を備えてい
る。
【0009】前記バックアップ材は、横荷重受部2のW
形の背後に位置する部分を背面から見てV形となる山折
線24、24で横荷重受部2側へ折り曲げ、その内側の
谷折線25、25を折り曲げて横荷重受部2のW形の中
央背面に添設される小さなV形を形成したものとするこ
とができる。
【0010】この発明の包装箱は、前記のように構成さ
れた緩衝材11をその四隅部分に設けたものである。縦
荷重受部1の上記V形と横荷重受部2の上記W形とは、
包装箱の隅部から内側に向けて突出し、両側辺4、4が
包装箱の隅部の側壁5、5に定置されている。
【0011】
【作用】包装箱に収容される電子装置等の被包装物は、
緩衝材の縦荷重受部1のV形に折れ曲がった上縁12部
分で支えられ、横荷重受部2のW形の中央部の逆V形の
面で横から押さえられた状態で、包装箱の底面13およ
び側壁5、5との間に間隔を隔てた状態で保持される。
【0012】段ボール板のライナ(波板)を縦方向にし
て前記緩衝材を形成したときは、被包装物の荷重が縦方
向のライナによって高い剛性で支えられ、一方横方向に
かかる衝撃はライナの剛性が作用しないために柔軟に吸
収されるという合理的な構造にできる。
【0013】また横荷重受部2の背面にバックアップ材
19を形成することにより、横荷重受部2の緩衝能を調
整できると共に、横荷重に対する抵抗力の大きな緩衝材
を得ることができる。
【0014】更に前記バックアップ材19を背面から見
てV形となる山折線24、24とその内側の谷折線2
5、25とを折り曲げて形成したものでは、その山折線
で形成されるV形の大きさによってバックアップ強度を
調整できる。
【0015】
【実施例】図示実施例の緩衝材は、図1ないし5に示す
ように、1枚の段ボール板ないし厚紙を屈折して縦荷重
受部1と横荷重受部2とを一体に形成しており、両者
1、2の間の中央部分には横方向の切り込み3が設けら
れ、縦荷重受部1は包装箱の隅部から内側に向けて平面
視で90度V形に突出するように屈折され、横荷重受部
2は包装箱の隅部から内側に向けて平面視で90度W形
に突出するように屈折されている。縦荷重受部1のV形
と横荷重受部2のW形の両側辺側は一体に連接する面と
なっており、その両側辺4、4が包装箱の隅部の側壁
5、5に定置される構造となっている。
【0016】この定置構造として図1の構造では、前記
両側辺4からさらに外側へ折り曲げた延在部6、6を設
けて、この延在部を包装箱の側壁5、5に貼着する構造
を採用している。また図2の構造では、緩衝材の側辺
4、4に差込舌片7を形成し、これを包装箱の側壁5、
5に形成したスリット8に差し込む構造としている。ま
た図3に示す構造では、緩衝材11の側辺4、4から包
装箱の隅部側へ延びる延在部6、6を一体に形成し、こ
の延在部の先端辺が包装箱の隅角9で突き合わされるよ
うにして、緩衝材11が包装箱の隅部に嵌めこまれた状
態で定置される構造としている。
【0017】この発明の包装箱は、前記のように構成さ
れた緩衝材11をその四隅部分に設けたものである。包
装箱に収容される電子装置等の被包装物は、緩衝材の縦
荷重受部1のV形に折れ曲がった上縁12部分で支えら
れ、横荷重受部2のW形の中央部の逆V形の面で横から
押さえられた状態で、包装箱の底面13および側壁5、
5との間で間隔を隔てた状態で保持される。
【0018】緩衝材を段ボール板で形成するときは、段
ボール板のライナ(波板)の方向を垂直方向とする。こ
れによりV形およびW形に折り曲げる際および延在部
6、6を折り曲げ形成する際の折り曲げ作業が容易にな
るとともに、被包装物の荷重が縦方向のライナによって
高い剛性で支えられ、一方横方向にかかる衝撃はライナ
の剛性が作用しないために柔軟に吸収されるという合理
的な構造にできる。
【0019】このような構造の緩衝材は、矩形形状の段
ボール板ないし厚紙の中央部に水平方向の切り込み3を
設け、この切り込みの一方の側の縦荷重受部1を1本の
縦折線14によってV形に、他方の横荷重受部2を3本
の縦折線15、16、17によってW形に屈曲すること
によって形成される。また被包装物が底に枠縁等を有す
るものであるときは、図4に示すように、横方向の切り
込み3を凸字状とし、縦荷重受部1のV形の先端部上縁
に被包装物の底の枠縁の内側に嵌合する突起18を形成
するようにすることもできる。
【0020】このようにして形成した緩衝材は、折線1
4、15、16、17および延在部を屈曲形成する側辺
4、4の折線に折り癖をつけておき、平面に伸ばした状
態で保管し、包装箱に取りつけるときに各折線を90度
屈曲して装着する。また使用後は、包装箱の側壁5、5
とともに折り畳むことができるから、保管の際も廃棄の
際も嵩張らない。
【0021】この発明の緩衝材は、その縦荷重受部2の
背面に形成したバックアップ材19により、横荷重受部
2の緩衝能を調整することができる。このバックアップ
材19は、段ボール板ないし厚紙の折り曲げ加工によ
り、緩衝材本体と一体に形成される。図5、6に示す実
施例では、矩形の1枚の段ボール板からバックアップ材
19を備えた緩衝材11を一体に折り曲げ形成してい
る。
【0022】図5、6の例では、矩形の段ボール板21
の中央に180度折曲げ線22を設けて、一方を緩衝材
本体側、他方をバックアップ材側とし、この180度折
曲げ線と直交するように中央折線23を設ける。そして
180度折曲げ線22の中央部および縦荷重受部1と横
荷重受部2の境となる部分に互いに平行な切り込み27
を設ける。そして180度折曲げ線22上の切り込み2
7の両端からバックアップ材側の中央折線23に向けて
斜めに山折線24、24を設け、さらにこの切り込み2
7のバックアップ材側中央部に頂角90度の小さなV形
を形成するように2本の斜めの谷折線25、25を設け
る。
【0023】そして横方向の180度折曲げ線22でバ
ックアップ材を緩衝材本体の背後に添設されるように折
り曲げ、緩衝材本体側をバックアップ材との間に間隙を
開けた状態でそれぞれV形およびW形に屈曲して縦荷重
受部1と横荷重受部2とを形成し、バックアップ材の横
荷重受部2のW形の背後に位置する部分を背面から見て
V形となる山折線24、24で横荷重受部2側へ折り曲
げ、その内側の谷折線25、25を折り曲げて横荷重受
部2のW形の先端背面に添設される小さなV形を形成
し、この小さなV形部分26によって横荷重受部2の中
央の稜線背後をバックアップする。このように横荷重受
部2の背面にバックアップ材を一体の材料で折り曲げ形
成した構造により、横荷重に対する抵抗力の大きな緩衝
材を得ることができる。また180度折り曲げ線22上
の切り込み27の長さを変えることにより、バックアッ
プ強度を調整できる。また図5に示す構造において、小
さなV形部分26を横荷重受部2の背面に接着すること
により、横荷重に対する剛性をさらに大きくすることが
できる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したこの発明によれば、1枚の
段ボール板や厚紙によって形成することができ、在庫お
よび廃棄に嵩張らず、包装箱への装着時に簡単に組み立
てることができ、かつ横荷重等に対する緩衝力や支持力
を必要に応じて調整することができる天然素材の緩衝材
を得ることができる。
【0025】従って、緩衝材を天然素材化することによ
って、廃棄に伴う環境汚染の問題を回避できるととも
に、緩衝材を天然素材化することによって従来生じてい
た素材コストの上昇や作業コストの上昇を低減できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】包装箱への緩衝材の取付け構造の第1例を示す
斜視図
【図2】同第2例を示す斜視図
【図3】同第3例を示す斜視図
【図4】荷重受部の他の構造を示す斜視図
【図5】バックアップ材を含んで示す実施例の斜視図
【図6】図5の実施例の展開図
【図7】発泡スチロール製のブロック状の緩衝材の斜視
【図8】積層段ボール製のブロック状の緩衝材の斜視図
【符号の説明】
1 縦荷重受部 2 横荷重受部 4 側辺 5 側壁 6 延在部 7 差込舌片 11 緩衝材 12 上縁 13 底面 19 バックアップ板 24 山折線 25 谷折線
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 81/113 B65D 5/50 101

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1枚の段ボール板ないし厚紙を屈折して
    両側辺側が共通面となった平面視でV形の縦荷重受部
    (1)とW形の横荷重受部(2)とが一体に形成され、その両
    側辺(4,4)に包装箱に定置するための延在部(6,6)または
    舌片(7,7)が設けられている緩衝材において、横荷重受
    部(2)のW形の背面に縦荷重受部(1)および横荷重受部
    (2)と一体の材料から折り曲げ形成したバックアップ材
    (19)を備えている、緩衝材。
  2. 【請求項2】 前記バックアップ材は、横荷重受部(2)
    のW形の背後に位置する部分を背面から見てV形となる
    山折線(24,24)で横荷重受部(2)側へ折り曲げ、その内側
    の谷折線(25,25)を折り曲げて横荷重受部(2)のW形の中
    央背面に添設される小さなV形を形成したものである、
    請求項1記載の緩衝材。
  3. 【請求項3】 四隅部分に請求項1または2記載の緩衝
    材が、その縦荷重受部(1)のV形および横荷重受部(2)の
    W形を隅部から内側に向けて突出する方向にして、その
    両側辺(4,4)を包装箱の隅部の側壁(5,5)に定置させて設
    けられている、包装箱。
JP6123008A 1994-05-11 1994-05-11 緩衝材および緩衝材を備えた包装箱 Expired - Lifetime JP3022164B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123008A JP3022164B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 緩衝材および緩衝材を備えた包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123008A JP3022164B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 緩衝材および緩衝材を備えた包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07309374A JPH07309374A (ja) 1995-11-28
JP3022164B2 true JP3022164B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=14849971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6123008A Expired - Lifetime JP3022164B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 緩衝材および緩衝材を備えた包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022164B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100415394B1 (ko) * 2001-12-13 2004-01-16 함의신 멀티 셀 튜브를 이용한 완충 포장상자
KR20030066941A (ko) * 2002-02-06 2003-08-14 함의신 충격흡수기능을 가진 포장상자
JP4296567B2 (ja) * 2003-03-14 2009-07-15 ヤマト包装技術研究所株式会社 物品輸送用梱包具
JP4530749B2 (ja) * 2004-07-20 2010-08-25 王子チヨダコンテナー株式会社 密封された段ボール複合容器
CN111252330B (zh) * 2020-01-17 2021-05-25 珠海格力电器股份有限公司 一种包装结构
CN113800020A (zh) * 2021-10-14 2021-12-17 无锡欣盛包装材料科技有限公司 一种环保锁口健康医疗床工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07309374A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN218022713U (zh) 内衬组件及包装盒
JP2006273357A (ja) 梱包装置
JP3022164B2 (ja) 緩衝材および緩衝材を備えた包装箱
JP3142537B2 (ja) 紙製緩衝体
JP3773609B2 (ja) 包装用緩衝部材
JP4537052B2 (ja) 緩衝材
JP3297970B2 (ja) 緩衝機能付きカートン
JPH09328172A (ja) 包装箱及びその包装箱の組立方法
JP3437442B2 (ja) 緩衝構造付き段ボール箱
JPH0140867Y2 (ja)
JP5422671B2 (ja) 物品収納ケース
JP3438782B2 (ja) 梱包箱の構造
JP3507625B2 (ja) 梱包部材の構造
JP3387652B2 (ja) 包装用緩衝材
JP3129057B2 (ja) 洗濯機の包装用緩衝装置
JP3474815B2 (ja) 包装装置
JPS5827973Y2 (ja) 換気扇用包装装置
JPS6112357Y2 (ja)
JP2021138415A (ja) 配送箱
JP3444023B2 (ja) 緩衝装置
JP2590349Y2 (ja) 緩衝固定座体
GB1573939A (en) Protective packaging member
JP4272569B2 (ja) 包装用緩衝体
JP3003020U (ja) 緩衝部材
JPS621115Y2 (ja)