JP3020812U - コンクリート型枠 - Google Patents

コンクリート型枠

Info

Publication number
JP3020812U
JP3020812U JP1995008508U JP850895U JP3020812U JP 3020812 U JP3020812 U JP 3020812U JP 1995008508 U JP1995008508 U JP 1995008508U JP 850895 U JP850895 U JP 850895U JP 3020812 U JP3020812 U JP 3020812U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
concrete formwork
frame body
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995008508U
Other languages
English (en)
Inventor
永 勲 吉
原 孝 夫 清
Original Assignee
バンポー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バンポー工業株式会社 filed Critical バンポー工業株式会社
Priority to JP1995008508U priority Critical patent/JP3020812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020812U publication Critical patent/JP3020812U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】打設されたコンクリート表面に何ら凹凸を生じ
させず、しかも耐久性のあるコンクリート型枠を提供す
るにある。 【構成】コンクリート型枠1はプラスチック材により表
面が形成されたパネルからなるセキ板2と剛性材の枠体
6とからなる。セキ板2は枠体6上に、この枠体6側か
ら打ち込まれた開脚リベット11によりこの開脚リベッ
ト11の脚部がセキ板2の表面側に露出することなく固
定されている。 【効果】セキ板は枠体上にコンクリート型枠として必要
な固定強度で固定される。またこの型枠は取り扱いが容
易で、平滑表面のコンクリート面を形成できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、セキ板の表面側に釘や固定ボルト等の固定部材の頭部等が露出しな いコンクリート型枠の新規な構成に関する。
【0002】
【従来の技術】
コンクリート型枠は建築物の基礎や壁部をコンクリート材で形成する際の成型 枠として利用される建設用具の1つであって、通常の場合、その二以上を形成す べきコンクリート壁の幅に対応した間隔で組み立てることによって利用される。
【0003】 従って、砂材と共に水で練られたセメント材が上記した間隔内に充填されるた め、上記した組み立て構成はもちろんのこと、コンクリート型枠自体についても 相当の強度及び剛性が必要とされる。このため、従来のコンクリート型枠として は、図6に示すような全てが木製の型枠26や図7に示すような木製のセキ板と 金属枠との組み合わせの型枠31が一般的であった。
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】
上記した従来の型枠26は、図示するように木製セキ板27をその表面側から の釘28…によって、木製枠28上に強固に固定したものである。しかし、各打 釘29の頭部30がセキ板27の表面に露出する構成であるため、打設されたコ ンクリートの表面上に各頭部30に基づく凹凸が残るという欠点があった。
【0005】 また、前記した型枠31は、木板からなるセキ板32が金属製枠33の支持部 34上にこれら相互に対応して有する穿孔部を介して挿設された皿ネジ35…に よって固定されてなる。従って、皿ネジ35頭部に基づく打設されたコンクリー ト表面の凹凸の発生は解消できない。
【0006】 そこで、本考案では打設されたコンクリート表面に何ら凹凸を生じさせず、し かも耐久性のあるコンクリート型枠を提供することを目的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本考案はコンクリート型枠につき、次の構成を特 徴とした。即ち、プラスチック材により表面が形成されたパネルからなるセキ板 を剛性材の枠体上に、この枠体側から打ち込まれた開脚リベットによりこの開脚 リベットの脚部が前記セキ板の表面側に露出することなく固定したことを特徴と する。
【0008】 セキ板としてのプラスチック材のパネルとしては、平滑面を有すると共に開脚 リベットと十分に係合し得るプラスチック板、例えばガラス繊維強化ポリエステ ル、ガラス繊維強化ポリプロピレン、ポリプロピレン等のプラスチック板を表裏 面材とする、発泡ポリスチレン、発泡ウレタン、発泡フェノール等のプラスチッ ク発泡体やそれに繊維強化を施したもの等芯材との積層パネル、プラスチック材 をハニカム状のように中空部を有するように形成したパネルを適用することがで きる。
【0009】 また、枠体としては剛性を呈するプラチツク材からなるものでもよいが、好ま しくは安価でしかも所定の剛性が得られる点から鋼鉄製やアルミニウム合金製の 金属製の枠材を用いることである。
【0010】 また、開脚リベットとは対象部材中に打ち込まれた際に、その先頭位置の脚部 が開いた状態となって、その対象部材内でフックするように仕組まれた固定部材 である。この開脚リベットは、例えば、枠材に備える支持部に有する穿孔を介し てセキ板上に打ち込むことができる。この打ち込まれた開脚リベットの脚部はセ キ板の表面には達しないことが要件である。なお、開脚リベットの数は一概に定 まらないが、セキ板を枠材上に固定するに十分な数であり、例えば、10〜30 cm間隔であるのが好ましい。
【0011】
【考案の実施の形態】
次に、本考案に係る実施例を図1及び図2に示した。 この図示したコンクリート型枠1は、プラスチック材のパネルからなるセキ材2 と、このセキ板2を支持する鋼鉄製フレームからなる枠体6とによって構成され ている。なお、7は中枠部であり、8はこの枠体6の支持面に沿って延設された 支持部である。また10はこの型枠1の連結用孔である。セキ板2はこの支持部 8を介して適宜数の開脚リベット11…によってさらに枠体6上に固定されてい る。
【0012】 この固定状態の詳細を図3に示した。図示するようにセキ板2のパネルは発泡 ウレタンを芯材4とし、この芯材4の表面両面に同じのプラスチック板3、5を 積層したサンドイッチ構造をなすが、このセキ板2に対して支持部8の面上に予 め穿設された挿入孔9を介して打ち込まれた開脚リベットは、その脚部12がセ キ板2の芯材4中に達して開脚することによってフック状態となる。これによっ てセキ板2は枠体6に強固に固定されることになる。
【0013】 次に、図4に示すようなプラスチック材がハニカム状に形成されたパネルのセ キ板13からなるコンクリート型枠の構成を示した。
【0014】 この構成では、開脚リベット11はその脚部12がセキ板13の一方側の壁部 を貫通した状態でこのセキ板13の中空部15に達して開脚することによって当 該壁部の内面側にフック状態となる。この状態でセキ板13は枠体6上に強固に 固定される。なお、14はセキ板13の表面を形成する壁部である。
【0015】 上記した中空部を備えるパネルをセキ板とする構成によればコンクリート型枠 についてセキ板として一定の強度を保持すると共に極めて軽量ものが得られる。
【0016】 上述した構成で得られる本考案のコンクリート型枠は、従来のものと同様に利 用される。この利用例を図5に示した。つまり、適宜数のコンクリート型枠1… をそのセキ板2面がそれぞれ同一の向きとなるように各枠体6…が接する状態で 積み上げ、隣接する型枠1、1の対応する連結用孔10、10間に支軸部材18 を挿通させた固定部材17によって相互に固定する。これによって、より広いセ キ板面の組合わせ型枠21が構成される。
【0017】 この組合わせ型枠21の二つを、そのセキ板2面が対向する状態で所定の間隔 22を有する状態で対象となる基盤23上に立設状態で設置される。この際、各 組合わせ枠21は基盤23上の基板26上に設置される。この場合、最下位の型 枠1…は連結開孔10を介して釘などによって基板26上に仮止めされる。この 間隔22内にセメント材が流し込まれることによって所定のコンクリート壁25 が形成される。なお、24は基盤23上の溝、また26は基盤23面上に載設さ れた基礎板である。
【0018】 このような作業において、より軽量化された本考案のコンクリート型枠によれ ばその操作が極めて容易であり、またコンクリート壁25を形成するのに十分な 強度を保持すると共に、その壁25面については従来の場合のような凹凸部が生 じずプラスチック板面に特有の平滑面に対応する壁面が得られる。
【0019】
【考案の効果】
本考案は上述のように構成されるから、次のような効果を奏する。 先ず、本考案のコンクリート型枠はプラスチック材からなるパネルをセキ板と することから、開脚リベットによって剛性材の枠体上に強固かつ安定に固定され る。従って、コンクリート型枠として必要な固定強度のものが得られると共に、 セキ板面は何ら凹凸部が生じない平滑面状のものが得られる。
【0020】 これにより、このコンクリート型枠を利用して形成されるコンクリート壁の表 面は、型枠間の合わせ目による線状は表われるが、全体として平滑面からなる表 面のコンクリート面を形成できる。
【0021】 また、橋脚のコンクリートの打設の場合には、型枠を順次上方にずらせながら 打設するスリップ工法が採用されているが、本考案のコンクリート枠を使用した 場合には凹凸部が生じないため、コンクリート枠の移動が極めて容易になるとい う利点もある。
【0022】 また、このコンクリート型枠は上記したようにプラスチック材のパネルをセキ 板としたものであるから比較的に軽量で耐久性に優れるものが得られる。従って 、作業能率が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るコンクリート型枠の部分縦断面正
面図
【図2】同の部分底面図
【図3】同の部分縦断面図
【図4】同の部分縦断面図
【図5】同の応用例を示す斜視図
【図6】従来例の部分縦断面正面図
【図7】同の部分縦断面正面図
【符号の説明】
1 コンクリート型枠 2,13,16 セキ板 6 枠体 11 開脚リベット 12 脚部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチック材により表面が形成されたパ
    ネルからなるセキ板を剛性材の枠体上に、この枠体側か
    ら打ち込まれた開脚リベットにより、この開脚リベット
    の脚部が前記セキ板の表面側に露出することなく固定さ
    せたことを特徴とするコンクリート型枠。
  2. 【請求項2】前記セキ板たるパネルが、プラスチツク板
    と芯材との積層構造をなすことを特徴とする請求項1の
    コンクリート型枠。
  3. 【請求項3】前記セキ板たるパネルが、プラスチック材
    により中空部を備えるパネルとして形成されてなること
    を特徴とする請求項1のコンクリート型枠。
JP1995008508U 1995-07-20 1995-07-20 コンクリート型枠 Expired - Lifetime JP3020812U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008508U JP3020812U (ja) 1995-07-20 1995-07-20 コンクリート型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008508U JP3020812U (ja) 1995-07-20 1995-07-20 コンクリート型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3020812U true JP3020812U (ja) 1996-02-06

Family

ID=43156169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995008508U Expired - Lifetime JP3020812U (ja) 1995-07-20 1995-07-20 コンクリート型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020812U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723539B2 (ja) * 1986-11-06 1995-03-15 日本電装株式会社 化学銅めっき液及びそれを用いた銅めっき皮膜の形成方法
JPH07171886A (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 Ube Ind Ltd 分割型枠および分割型枠用ブロー成形機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723539B2 (ja) * 1986-11-06 1995-03-15 日本電装株式会社 化学銅めっき液及びそれを用いた銅めっき皮膜の形成方法
JPH07171886A (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 Ube Ind Ltd 分割型枠および分割型枠用ブロー成形機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4033548A (en) Concrete shuttering connecting means
US11479968B2 (en) Mold design and process for constructing an insulated precast concrete wall system
JP3020812U (ja) コンクリート型枠
JP3069147B2 (ja) 型枠の施工方法
JPS59228547A (ja) 外断熱二重壁の構造
JP3101235B2 (ja) コンクリート建造物の壁下地用型枠パネル
JP4243242B2 (ja) 仕上げ下地材兼断熱打ち込み型枠パネル及び該パネルを用いた施工方法
JP2945905B1 (ja) 型枠構造および型枠固定金物
JP4247482B2 (ja) 床の構造
US4616800A (en) Swimming pool bond beam form system
JP3129672B2 (ja) 建具用コンクリート型枠
JP4672921B2 (ja) 壁仕上用下地パネル及び壁構造
JP2000027360A (ja) 複合建材及びその製造方法
JPS6037943Y2 (ja) パネル
RU44716U1 (ru) Опалубка несъемная
JP2882744B2 (ja) 内外壁面仕上げ用部材同時施工のコンクリート型枠パネル及びセパレータ
JPH1136557A (ja) タイルの施工方法及びタイルの施工治具
JPS5832505Y2 (ja) 建築用外装材支持具
JP2681138B2 (ja) 永久型枠板ユニット
JPH0245394Y2 (ja)
JPH03271456A (ja) 壁構造
JP2004257209A (ja) 建築用複合パネル
JPH0571172A (ja) 永久型枠用フレーム
JPH06193165A (ja) コンクリート構造物の施工方法
JP2000303688A (ja) 型枠のモジュラーコーディネーション