JP3020766U - 陰極と、陰極から放射される電子を加速するための電極装置とを有するx線管の電子発生装置 - Google Patents

陰極と、陰極から放射される電子を加速するための電極装置とを有するx線管の電子発生装置

Info

Publication number
JP3020766U
JP3020766U JP1995007431U JP743195U JP3020766U JP 3020766 U JP3020766 U JP 3020766U JP 1995007431 U JP1995007431 U JP 1995007431U JP 743195 U JP743195 U JP 743195U JP 3020766 U JP3020766 U JP 3020766U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
ray tube
cathode
generator
electron multiplier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995007431U
Other languages
English (en)
Inventor
ヘル エーリッヒ
フクス マンフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Application granted granted Critical
Publication of JP3020766U publication Critical patent/JP3020766U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J43/00Secondary-emission tubes; Electron-multiplier tubes
    • H01J43/04Electron multipliers
    • H01J43/06Electrode arrangements
    • H01J43/18Electrode arrangements using essentially more than one dynode
    • H01J43/24Dynodes having potential gradient along their surfaces
    • H01J43/246Microchannel plates [MCP]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/06Cathodes
    • H01J35/066Details of electron optical components, e.g. cathode cups
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/14Arrangements for concentrating, focusing, or directing the cathode ray
    • H01J35/147Spot size control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2201/00Electrodes common to discharge tubes
    • H01J2201/34Photoemissive electrodes
    • H01J2201/342Cathodes

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 公知の装置に比して寿命の長い、X線管の電
子発生装置を提供する。 【解決手段】 電子増倍器4を陰極2に後置する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、陰極と、陰極から放射される電子を加速するための電極装置とを有 するX線管の電子発生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
タングステン線から成る電子放射体としての陰極をもつ電子発生装置を有する X線管が公知である。前記タングステン線は、螺旋状に又はミアンダ状蛇行して 構成されている。高い電子流密度を得なければならないときは特に、電子を放出 するために、前記タングステン線は高温度に加熱される。このような温度ではタ ングステンは蒸発し、脆くなる。このことにより、X線管の寿命が限られてしま う。その上、X線管のガラス球の内壁上に、タングステンの被膜が形成される。 このことは同様に望ましくない。
【0003】 X線管の寿命を延ばすために、ドイツ特許公開第4026298号公報に、僅 かな電子放射仕事しか必要としない陰極材質から成る電子放射体を製造する方法 が記載されている。これにより、同様の電子放射の際に陰極の温度は低下し、ひ いては寿命を延長できる。
【0004】 ドイツ特許第331424号明細書から、貫通孔を持った電極を有するリリエ ンフェルド管、特にX線管が公知である。この電極の開口を制限している壁に、 第1のプロセスを経て電子が放出される。第1のプロセスは、白熱電球とX線陰 極との間で行われる1次放電によってトリガされる。開口の構成により、陰極か ら受け取られたそれぞれの電子に対して、とにかくできるだけ多くの電子が放出 されるようにする。
【0005】 電子発生装置を有するX線発生器が、アメリカのThe Review of Scientific Instruments誌、第43巻1号(1972 、1月、167頁〜168頁)から公知である。このX線発生器は、光電陰極、 電子増倍器、光源によって制御される光電陰極から放射される電子を陽極まで加 速し、集束するための電極装置を有している。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の課題は、公知の装置に比して寿命の長い、冒頭に述べた形式の電子発 生装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題は本考案により、電子増倍器を陰極に後置することにより解決される 。
【0008】
【考案の実施の形態】
次に本考案を実施例に基づき図を用いて詳細に説明する。
【0009】 図1は、本考案の電子発生装置の第1の実施例を示す。図1には、略線的に示 されたX線管のケーシングが符号1で示されている。ケーシング1には、熱陰極 2が設けられており、この熱陰極2は、ヒータ電圧源3に接続されている。本考 案では、熱陰極2に電子増倍器4がブロードバンドカソードとして後置されてい る。前記電子増倍器4は、マルチチャネルプレートとして又は孔空きプレートス タックとして構成することができる。そのようなマルチチャネルプレートは、例 えば英国特許第1405256号明細書から公知であり、孔空きプレートスタッ クは、例えばドイツ特許出願公開第2715483号から公知である。電子増倍 器4と熱陰極2との間に第2の電圧源5の電圧が印加される。従って1次電子6 として熱陰極2から放射される電子は、電子増倍器4まで加速される。電子増倍 器4には第3の電圧源7が接続されている。前記電圧源7の電圧に依存して、増 幅度が調整可能である。電子増倍器4から放射される電子は2次電子として、タ ーゲットとしての陽極8と電子増倍器4とに印加される第4の電圧源9の電圧に より陽極8まで加速される。有利には、電子増倍器4と陽極8との間に電子を集 束する電極装置10が設けられており、この電極装置10は、リング状の円板又 は孔空き円板として複数の電極を有し、前記円板に、第5の電圧源11の電圧が 印加される。従って、2次電子は陽極8の上に集束される。陽極8は、X線を発 生させるために、固定陽極又は回転陽極として構成することができる。
【0010】 図2は、本考案の電子発生装置の第2の実施例を示す。図2に示すX線管の電 子発生装置の実施例では、既に図1で符号を付けた構成要素が、図1と同じ符号 で表されている。図1の実施例とは異なり、図2の装置の陰極は、符号12で示 されており、光電陰極として構成されている。光電陰極12は、放射源14の放 射線13を受け取る。この放射源14は、実施例において光源として構成されて おり、第6の電圧源15に接続されている。光源から放射される光ビームは、ケ ーシング1の中の窓16を介して光電陰極12に達し、1次電子を発生する。こ の1次電子は、光電陰極12及び電子増倍器4に印加された第7の電圧源17の 電圧によって、電子増倍器4まで加速される。電子増倍器4から放射される2次 電子は、既に説明した電極装置10を介して集束され、電子増倍器4と陽極8と の間に印加される電圧によって、陽極8まで加速される。
【0011】 図3は、本考案の電子発生装置の第3の実施例を示す。図3に示すX線管の電 子発生装置でも、既に図1及び図2で符号を付けた構成要素が、同じ符号で表さ れている。この電子発生装置は、電子増倍器4に前置されたX線吸収層18を有 しており、前記X線吸収層18は、陽極8から放射されたX線19を光ビームに 変換し、例えばCsI(Na)又はNaI(Tl)などから成る。このような光 ビームは、X線吸収層18に後置された光電陰極12によって1次電子に変換さ れる。放射源14は、ここでは点弧ランプとして構成されている。前記放射源1 4は、1次電子を発生させることによってX線管を点弧するために、放射された 光が窓16を通って光電陰極12に達するように設けられている。発生した1次 電子によって、既に説明したように2次電子が発生される。この2次電子は、陽 極8まで加速され、陽極8の上に集束される。陽極8から放射されるX線は、全 てX線管から出力として取り出せるわけではないので、符号19で示すX線がX 線吸収層18に衝突することもある。それにより、X線吸収層18から放射され た光によって、光電陰極12において再び1次電子が発生される。従って、放射 源14は、X線管の点弧及び制御のために用いられる。
【0012】 従って、焦点スポットの幾何学的構成、つまり陽極8上の2次電子の焦点は、 公知のX線管の熱陰極の大きさ及び形式にもはや依存せず、電子増倍器4の幾何 学的構成と電子増倍器4に後置されている電極装置10とによって、調整あるい は変化される。図1に示された電子発生装置の熱陰極は比較的大きく構成され、 熱陰極の電子流密度が低減され、ひいては熱陰極の寿命が著しく延長できる。
【0013】 本考案では、電子増倍器4は制御可能なチャネルを有することも可能であり、 従って、電子増倍器4の領域を2次電子を放射するために制御することができる 。それにより、電子増倍器4の熱負荷をX線管の動作状態に依存して好適に制御 できる。有利には、電圧源3、5、7、9の電圧も、図示されていない制御装置 によって調整可能あるいは変化可能である。
【0014】 さらに、本考案では、増幅度を高めるために、2つの又は複数の孔空きプレー トスタック及び/又はマルチチャネルプレート又は孔空きプレートスタックとマ ルチチャネルプレートとの組合せを縦続接続することが可能である。
【0015】
【考案の効果】
本考案の利点は、陰極から放射される電子が電極装置によって電子増倍器まで 加速され、この電子増倍器によって増倍されることである。増倍率に依存して、 従来技術に対して同じ電子流密度の場合に、陰極から放射される電子流密度を低 減できる。このことにより、陰極の寿命を著しく延長できる。
【0016】 有利には、電子増倍器から放射される電子が、後置された集束電極装置によっ てターゲットで集束される。従って、電子増倍器から放射される電子をターゲッ トに集中できる。
【0017】 既述の目的のために、電子増倍器がマルチチャネルプレート又は孔空きプレー トスタックとして構成されていると有利である。特に有利には、電子増倍器が制 御可能であり、従って、増倍率が調整可能、及び/又は変化可能である。電子増 倍器の温度分布を好適に調整できるように、電子増倍器のチャネルを制御装置を 介して制御できると有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の電子発生装置の第1の実施例を示す。
【図2】本考案の電子発生装置の第2の実施例を示す。
【図3】本考案の電子発生装置の第3の実施例を示す。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 熱陰極 3 ヒータ電圧源 4 電子増倍器 5 第2の電圧源 6 1次電子 7 第3の電圧源 8 陽極 9 第4の電圧源 10 電極装置 11 第5の電圧源 12 光電陰極 13 放射線 14 放射源 15 第6の電圧源 16 窓 17 第7の電圧源 18 X線吸収層 19 X線

Claims (11)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱陰極(2)と、熱陰極(2)から放射
    される電子を加速するための電極装置とを有するX線管
    の電子発生装置において、 電子増倍器(4)が熱陰極(2)に後置されていること
    を特徴とするX線管の電子発生装置。
  2. 【請求項2】 電子増倍器(4)から放射される電子
    を、後置されている集束電極装置(10)によって、タ
    ーゲット(8)に集束することを特徴とする請求項1に
    記載のX線管の電子発生装置。
  3. 【請求項3】 電子増倍器(4)が制御可能であること
    を特徴とする請求項1又は2に記載のX線管の電子発生
    装置。
  4. 【請求項4】 電子増倍器(4)が、制御装置を介して
    制御可能であるチャネルを有することを特徴とする請求
    項1から3までのいずれか1項記載のX線管の電子発生
    装置。
  5. 【請求項5】 放射源(14)を用いて制御される光電
    陰極(12)から放射される電子を加速するための電極
    装置(10)を有するX線管の電子発生装置において、 電子増倍器(4)が光電陰極(12)に後置されてお
    り、電子増倍器(4)から放射される電子を、後置され
    ている集束電極装置(10)によって、ターゲット
    (8)に集束し、 電子増倍器(4)が、制御装置を介して制御可能である
    チャネルを有することを特徴とするX線管の電子発生装
    置。
  6. 【請求項6】 電子増倍器(4)がマルチチャネルプレ
    ートとして構成されていることを特徴とする請求項1か
    ら5までのいずれか1項記載のX線管の電子発生装置。
  7. 【請求項7】 電子増倍器(4)が孔空きプレートスタ
    ックとして構成されていることを特徴とする請求項1か
    ら5までのいずれか1項記載のX線管の電子発生装置。
  8. 【請求項8】 放射源(14)が光源として構成されて
    いることを特徴とする請求項5から7までのいずれか1
    項記載のX線管の電子発生装置。
  9. 【請求項9】 放射源(14)が光パルスを送出するよ
    うに構成されていることを特徴とする請求項5から8ま
    でのいずれか1項記載のX線管の電子発生装置。
  10. 【請求項10】 X線吸収層(18)が電子増倍器
    (4)に前置されていることを特徴とする請求項1から
    9までのいずれか1項記載のX線管の電子発生装置。
  11. 【請求項11】 X線吸収層(18)が光電陰極(1
    2)に前置されていることを特徴とする請求項5から9
    までのいずれか1項記載のX線管の電子発生装置。
JP1995007431U 1994-07-20 1995-07-19 陰極と、陰極から放射される電子を加速するための電極装置とを有するx線管の電子発生装置 Expired - Lifetime JP3020766U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4425683.3 1994-07-20
DE4425683A DE4425683C2 (de) 1994-07-20 1994-07-20 Elektronenerzeugungsvorrichtung einer Röntgenröhre mit einer Kathode und mit einem Elektrodensystem zum Beschleunigen der von der Kathode ausgehenden Elektronen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3020766U true JP3020766U (ja) 1996-02-06

Family

ID=6523685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995007431U Expired - Lifetime JP3020766U (ja) 1994-07-20 1995-07-19 陰極と、陰極から放射される電子を加速するための電極装置とを有するx線管の電子発生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5576549A (ja)
JP (1) JP3020766U (ja)
DE (1) DE4425683C2 (ja)

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5768337A (en) * 1996-07-30 1998-06-16 Varian Associates, Inc. Photoelectric X-ray tube with gain
CA2360409A1 (en) * 1999-01-18 2000-07-20 The Wahoo Trust High energy x-ray tube
US6195411B1 (en) * 1999-05-13 2001-02-27 Photoelectron Corporation Miniature x-ray source with flexible probe
ATE414987T1 (de) * 2003-12-02 2008-12-15 Comet Holding Ag Modulare röntgenröhre und verfahren zu ihrer herstellung
US7864924B2 (en) * 2007-06-13 2011-01-04 L-3 Communications Security And Detection Systems, Inc. Scanning X-ray radiation
GB2446505A (en) * 2008-02-05 2008-08-13 Gen Electric X-ray generation using a secondary emission electron source
US9056199B2 (en) 2008-05-22 2015-06-16 Vladimir Balakin Charged particle treatment, rapid patient positioning apparatus and method of use thereof
US8718231B2 (en) 2008-05-22 2014-05-06 Vladimir Balakin X-ray tomography method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8129699B2 (en) 2008-05-22 2012-03-06 Vladimir Balakin Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus coordinated with patient respiration
US8569717B2 (en) 2008-05-22 2013-10-29 Vladimir Balakin Intensity modulated three-dimensional radiation scanning method and apparatus
US9737734B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 Susan L. Michaud Charged particle translation slide control apparatus and method of use thereof
US8178859B2 (en) 2008-05-22 2012-05-15 Vladimir Balakin Proton beam positioning verification method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9177751B2 (en) 2008-05-22 2015-11-03 Vladimir Balakin Carbon ion beam injector apparatus and method of use thereof
US8436327B2 (en) 2008-05-22 2013-05-07 Vladimir Balakin Multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
US9095040B2 (en) 2008-05-22 2015-07-28 Vladimir Balakin Charged particle beam acceleration and extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8089054B2 (en) 2008-05-22 2012-01-03 Vladimir Balakin Charged particle beam acceleration and extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9737272B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 W. Davis Lee Charged particle cancer therapy beam state determination apparatus and method of use thereof
US8969834B2 (en) 2008-05-22 2015-03-03 Vladimir Balakin Charged particle therapy patient constraint apparatus and method of use thereof
US8710462B2 (en) 2008-05-22 2014-04-29 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy beam path control method and apparatus
US9498649B2 (en) 2008-05-22 2016-11-22 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient constraint apparatus and method of use thereof
US8288742B2 (en) 2008-05-22 2012-10-16 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning method and apparatus
US9155911B1 (en) 2008-05-22 2015-10-13 Vladimir Balakin Ion source method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9682254B2 (en) 2008-05-22 2017-06-20 Vladimir Balakin Cancer surface searing apparatus and method of use thereof
US8129694B2 (en) 2008-05-22 2012-03-06 Vladimir Balakin Negative ion beam source vacuum method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9855444B2 (en) 2008-05-22 2018-01-02 Scott Penfold X-ray detector for proton transit detection apparatus and method of use thereof
US8198607B2 (en) 2008-05-22 2012-06-12 Vladimir Balakin Tandem accelerator method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9981147B2 (en) 2008-05-22 2018-05-29 W. Davis Lee Ion beam extraction apparatus and method of use thereof
US9168392B1 (en) 2008-05-22 2015-10-27 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy system X-ray apparatus and method of use thereof
US9910166B2 (en) 2008-05-22 2018-03-06 Stephen L. Spotts Redundant charged particle state determination apparatus and method of use thereof
NZ589387A (en) 2008-05-22 2012-11-30 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8378321B2 (en) 2008-05-22 2013-02-19 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy and patient positioning method and apparatus
US8901509B2 (en) 2008-05-22 2014-12-02 Vladimir Yegorovich Balakin Multi-axis charged particle cancer therapy method and apparatus
WO2009142547A2 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam acceleration method and apparatus as part of a charged particle cancer therapy system
US8309941B2 (en) 2008-05-22 2012-11-13 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy and patient breath monitoring method and apparatus
US7943913B2 (en) * 2008-05-22 2011-05-17 Vladimir Balakin Negative ion source method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8642978B2 (en) 2008-05-22 2014-02-04 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy dose distribution method and apparatus
US8373143B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Patient immobilization and repositioning method and apparatus used in conjunction with charged particle cancer therapy
US9974978B2 (en) 2008-05-22 2018-05-22 W. Davis Lee Scintillation array apparatus and method of use thereof
US8399866B2 (en) 2008-05-22 2013-03-19 Vladimir Balakin Charged particle extraction apparatus and method of use thereof
US8373146B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin RF accelerator method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8907309B2 (en) 2009-04-17 2014-12-09 Stephen L. Spotts Treatment delivery control system and method of operation thereof
US9744380B2 (en) 2008-05-22 2017-08-29 Susan L. Michaud Patient specific beam control assembly of a cancer therapy apparatus and method of use thereof
US9616252B2 (en) 2008-05-22 2017-04-11 Vladimir Balakin Multi-field cancer therapy apparatus and method of use thereof
US10684380B2 (en) 2008-05-22 2020-06-16 W. Davis Lee Multiple scintillation detector array imaging apparatus and method of use thereof
US8374314B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Synchronized X-ray / breathing method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8144832B2 (en) 2008-05-22 2012-03-27 Vladimir Balakin X-ray tomography method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US9937362B2 (en) 2008-05-22 2018-04-10 W. Davis Lee Dynamic energy control of a charged particle imaging/treatment apparatus and method of use thereof
EP2283709B1 (en) * 2008-05-22 2018-07-11 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning apparatus
US8378311B2 (en) 2008-05-22 2013-02-19 Vladimir Balakin Synchrotron power cycling apparatus and method of use thereof
US9044600B2 (en) 2008-05-22 2015-06-02 Vladimir Balakin Proton tomography apparatus and method of operation therefor
US8093564B2 (en) 2008-05-22 2012-01-10 Vladimir Balakin Ion beam focusing lens method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8373145B2 (en) 2008-05-22 2013-02-12 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy system magnet control method and apparatus
US10029122B2 (en) 2008-05-22 2018-07-24 Susan L. Michaud Charged particle—patient motion control system apparatus and method of use thereof
JP5497750B2 (ja) 2008-05-22 2014-05-21 エゴロヴィチ バラキン、ウラジミール 荷電粒子癌治療システムと併用されるx線方法及び装置
US10070831B2 (en) 2008-05-22 2018-09-11 James P. Bennett Integrated cancer therapy—imaging apparatus and method of use thereof
US9737733B2 (en) 2008-05-22 2017-08-22 W. Davis Lee Charged particle state determination apparatus and method of use thereof
US8188688B2 (en) 2008-05-22 2012-05-29 Vladimir Balakin Magnetic field control method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US10143854B2 (en) 2008-05-22 2018-12-04 Susan L. Michaud Dual rotation charged particle imaging / treatment apparatus and method of use thereof
US7939809B2 (en) * 2008-05-22 2011-05-10 Vladimir Balakin Charged particle beam extraction method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8598543B2 (en) 2008-05-22 2013-12-03 Vladimir Balakin Multi-axis/multi-field charged particle cancer therapy method and apparatus
US10092776B2 (en) 2008-05-22 2018-10-09 Susan L. Michaud Integrated translation/rotation charged particle imaging/treatment apparatus and method of use thereof
US9579525B2 (en) 2008-05-22 2017-02-28 Vladimir Balakin Multi-axis charged particle cancer therapy method and apparatus
US8975600B2 (en) 2008-05-22 2015-03-10 Vladimir Balakin Treatment delivery control system and method of operation thereof
CA2725493C (en) 2008-05-22 2015-08-18 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle cancer therapy beam path control method and apparatus
EP2283710B1 (en) 2008-05-22 2018-07-11 Vladimir Yegorovich Balakin Multi-field charged particle cancer therapy apparatus
US10548551B2 (en) 2008-05-22 2020-02-04 W. Davis Lee Depth resolved scintillation detector array imaging apparatus and method of use thereof
US8519365B2 (en) 2008-05-22 2013-08-27 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy imaging method and apparatus
US9782140B2 (en) 2008-05-22 2017-10-10 Susan L. Michaud Hybrid charged particle / X-ray-imaging / treatment apparatus and method of use thereof
US7940894B2 (en) 2008-05-22 2011-05-10 Vladimir Balakin Elongated lifetime X-ray method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8896239B2 (en) 2008-05-22 2014-11-25 Vladimir Yegorovich Balakin Charged particle beam injection method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US7953205B2 (en) 2008-05-22 2011-05-31 Vladimir Balakin Synchronized X-ray / breathing method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8368038B2 (en) 2008-05-22 2013-02-05 Vladimir Balakin Method and apparatus for intensity control of a charged particle beam extracted from a synchrotron
US8637833B2 (en) 2008-05-22 2014-01-28 Vladimir Balakin Synchrotron power supply apparatus and method of use thereof
US8624528B2 (en) 2008-05-22 2014-01-07 Vladimir Balakin Method and apparatus coordinating synchrotron acceleration periods with patient respiration periods
US8625739B2 (en) 2008-07-14 2014-01-07 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy x-ray method and apparatus
US8229072B2 (en) 2008-07-14 2012-07-24 Vladimir Balakin Elongated lifetime X-ray method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
US8627822B2 (en) 2008-07-14 2014-01-14 Vladimir Balakin Semi-vertical positioning method and apparatus used in conjunction with a charged particle cancer therapy system
KR101316438B1 (ko) 2009-03-04 2013-10-08 자크리토에 악치오네르노에 오브쉐스트보 프로톰 다중-필드 하전 입자 암 치료 방법 및 장치
US10179250B2 (en) 2010-04-16 2019-01-15 Nick Ruebel Auto-updated and implemented radiation treatment plan apparatus and method of use thereof
US9737731B2 (en) 2010-04-16 2017-08-22 Vladimir Balakin Synchrotron energy control apparatus and method of use thereof
US10188877B2 (en) 2010-04-16 2019-01-29 W. Davis Lee Fiducial marker/cancer imaging and treatment apparatus and method of use thereof
US10518109B2 (en) 2010-04-16 2019-12-31 Jillian Reno Transformable charged particle beam path cancer therapy apparatus and method of use thereof
US10625097B2 (en) 2010-04-16 2020-04-21 Jillian Reno Semi-automated cancer therapy treatment apparatus and method of use thereof
US10555710B2 (en) 2010-04-16 2020-02-11 James P. Bennett Simultaneous multi-axes imaging apparatus and method of use thereof
US10086214B2 (en) 2010-04-16 2018-10-02 Vladimir Balakin Integrated tomography—cancer treatment apparatus and method of use thereof
US10589128B2 (en) 2010-04-16 2020-03-17 Susan L. Michaud Treatment beam path verification in a cancer therapy apparatus and method of use thereof
US11648420B2 (en) 2010-04-16 2023-05-16 Vladimir Balakin Imaging assisted integrated tomography—cancer treatment apparatus and method of use thereof
US10556126B2 (en) 2010-04-16 2020-02-11 Mark R. Amato Automated radiation treatment plan development apparatus and method of use thereof
US10751551B2 (en) 2010-04-16 2020-08-25 James P. Bennett Integrated imaging-cancer treatment apparatus and method of use thereof
US10349906B2 (en) 2010-04-16 2019-07-16 James P. Bennett Multiplexed proton tomography imaging apparatus and method of use thereof
US10376717B2 (en) 2010-04-16 2019-08-13 James P. Bennett Intervening object compensating automated radiation treatment plan development apparatus and method of use thereof
US10638988B2 (en) 2010-04-16 2020-05-05 Scott Penfold Simultaneous/single patient position X-ray and proton imaging apparatus and method of use thereof
US8963112B1 (en) 2011-05-25 2015-02-24 Vladimir Balakin Charged particle cancer therapy patient positioning method and apparatus
CN103858203A (zh) * 2011-08-01 2014-06-11 皇家飞利浦有限公司 多x射线能量的生成
US8933651B2 (en) 2012-11-16 2015-01-13 Vladimir Balakin Charged particle accelerator magnet apparatus and method of use thereof
CN103903940B (zh) 2012-12-27 2017-09-26 清华大学 一种产生分布式x射线的设备和方法
US20160009488A1 (en) 2013-02-27 2016-01-14 Nol-Tec Systems, Inc. System for utilizing multiple vessels for continuous injection of material into a convey line
CN105206489A (zh) * 2015-11-05 2015-12-30 长春理工大学 脉冲式单色x射线管
US9907981B2 (en) 2016-03-07 2018-03-06 Susan L. Michaud Charged particle translation slide control apparatus and method of use thereof
US10037863B2 (en) 2016-05-27 2018-07-31 Mark R. Amato Continuous ion beam kinetic energy dissipater apparatus and method of use thereof
CN107464734B (zh) 2017-09-18 2024-04-26 同方威视技术股份有限公司 分布式x射线光源及其控制方法和ct设备
CN114093736A (zh) * 2021-11-18 2022-02-25 武汉联影医疗科技有限公司 一种电子发射装置及x射线管

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL5619C (ja) * 1915-12-14
GB1405256A (en) * 1972-04-20 1975-09-10 Mullard Ltd Electron multipliers
DE2715483C3 (de) * 1977-04-06 1981-09-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Röntgen- oder Gammastrahlenkonverter und Verfahren zur Herstellung seines Kathodensystems
DE4026298A1 (de) * 1990-08-20 1992-02-27 Siemens Ag Roentgenroehre mit einem elektronenemitter

Also Published As

Publication number Publication date
US5576549A (en) 1996-11-19
DE4425683A1 (de) 1996-01-25
DE4425683C2 (de) 1998-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3020766U (ja) 陰極と、陰極から放射される電子を加速するための電極装置とを有するx線管の電子発生装置
US3882339A (en) Gridded X-ray tube gun
JPH103872A (ja) X線管用の電子を集束させるカソード、電子ビームを集束させるカソード・アセンブリ、及び電子ビームの焦点の寸法を変化させる方法
JP3105292B2 (ja) 単色x線放射用放射線源
US3751701A (en) Convergent flow hollow beam x-ray gun with high average power
ATE29088T1 (de) Feinfokus-roentgenroehre und verfahren zur bildung eines mikrofokus der elektronenemission einer roentgenroehren-gluehkathode.
ATE257276T1 (de) Röntgenröhre mit variabler abbildungs-fleckgrösse
US3743836A (en) X-ray focal spot control system
JPS6122545A (ja) X線管
JP3095794B2 (ja) 出口窓を有するx線管
JP2530591B2 (ja) 大電流密度の電子放出に適するパルス状レ−ザ−光励起による電子源装置
JPH02297850A (ja) X線発生管用ターゲットおよびx線発生管
US6359968B1 (en) X-ray tube capable of generating and focusing beam on a target
JPS58147B2 (ja) X線発生装置
US3892989A (en) Convergent flow hollow beam X-ray gun construction
US1971812A (en) X-ray device
US2540537A (en) Vacuum tube current amplifier
JP2637948B2 (ja) ビームプラズマ型イオン銃
CN214123833U (zh) 一种电子枪、x射线源、ct机
CN114141596B (zh) 一种5keV电子枪
JPH0668822A (ja) レントゲン画像増幅装置
JP2637947B2 (ja) ビームプラズマ型イオン銃
JP3147927B2 (ja) X線発生装置
JPS595550A (ja) 回転陽極x線管の陰極
JP2813216B2 (ja) フラッシュx線管