JP3016496U - 金属切粉等自動圧縮機 - Google Patents

金属切粉等自動圧縮機

Info

Publication number
JP3016496U
JP3016496U JP1995003904U JP390495U JP3016496U JP 3016496 U JP3016496 U JP 3016496U JP 1995003904 U JP1995003904 U JP 1995003904U JP 390495 U JP390495 U JP 390495U JP 3016496 U JP3016496 U JP 3016496U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
tubular body
metal chips
shooter
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995003904U
Other languages
English (en)
Inventor
大樹 佐藤
Original Assignee
大樹 佐藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大樹 佐藤 filed Critical 大樹 佐藤
Priority to JP1995003904U priority Critical patent/JP3016496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016496U publication Critical patent/JP3016496U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属切粉等を丸型に圧縮固形化する構成とす
ることにより、機構を簡単にし、製造コストを低くする
とともに、シューター上に落下した圧縮固形化物がゲー
トに挾まれないようにする。 【構成】 架台2に外部筒体20が支承され、この外部
筒体20に筒体24が嵌挿配置されている。外部筒体2
0と筒体24の周壁には開口部28,26が形成されこ
の開口部28,26は、搬送路18に接続している。ホ
ッパー10内の金属切粉等は、ゲート52が筒体24の
一端部を閉じた状態で搬送路18内のコンベアスクリュ
ー16によって、筒体24内に導かれる。油圧シリンダ
ー22の駆動によって、押圧板40が筒体24内をその
一端部方向に駆動されると、筒体24内の金属切粉等は
押圧板40の駆動力によって、ゲート52に押し付けら
れ、丸型に圧縮固形化される。この圧縮固形化物は筒体
24から排出される。排出された圧縮固形化物はシュー
ター64の回転自在なローラ67上に落下し、自重によ
ってシューター64の傾斜に沿って下方に案内される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種の切削加工によって発生した金属切粉、あるいは各種生活廃棄 物、産業廃棄物等を圧縮固形化する自動圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】
旋盤とかボール盤といった各種切削加工機を用いて金属を加工した場合に発生 する略コイル状の金属切粉を四角い高密度のかたまりに圧縮する装置は、実公昭 64−7037号公報及び実公平3−18075号公報等に開示されている。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】
此種の圧縮固形化装置は、いづれも、金属切粉等の被処理物を四角形状に圧縮 固形化している。 そのため、機構が複雑となり製造コスト高となる欠陥が存した。
【0004】 本考案の主たる目的は、金属切粉等の被処理物を四角形ではなく円盤状の丸型 に圧縮固形化することにより、機構の簡単な安価な圧縮機を提供することである 。 本考案の他の目的は、金属切粉等をシリンダーの圧力によって圧縮固形化し た後の、この圧縮固形化物のゲートからの排出動作をスムーズに行うことができ るようにすることである。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、機体と、該機体に支承されたホッパー1 0と、該ホッパー10内の金属切粉等を該ホッパー10の底部に配設された搬送 路18に沿って所定方向に送るための、モータ12により駆動されるコンベアス クリュー16と、前記搬送路18内を前記コンベアスクリュー16により送られ てくる金属切粉等を受け入れるための開口部26を有する筒体24と、前記筒体 24にスライド自在に密嵌配置された円盤状の押圧板40と、前記押圧板40を 前記筒体24に沿って駆動するためのシリンダー22と、前記筒体24の一端部 に軸方向に対して直角方向に移動可能に配置された前記筒体24の一端部を開閉 するためのゲート52と、前記ゲート52を開閉方向に駆動する駆動手段と、前 記ゲート52の下部に斜め下向きに配置され、前記ゲート52から排出される丸 型に圧縮された金属切粉等の固形化物を多数の回転自在なローラ67から成る案 内部によって下方に案内するシューター64とを備えたものである。
【0006】
【作用】
ゲート52が筒体24の一端部を閉じた状態で、コンベアスクリュー16の回 転によって、ホッパー10内の金属切粉等を筒体24の内部に導く。油圧シリン ダー22の駆動によって押圧板40が筒体24内をその一端部方向に駆動される と、ゲート52と押圧板40との挾圧力によって、金属切粉等は丸型に圧縮固形 化される。押圧板40が筒体24内をスライド移動するとき、筒体24内からそ の開口部26を通じて外にはみ出している金属切粉等は、筒体24の開口部26 の角と押圧板40の角とによって切断される。金属切粉等を筒体24内で圧縮固 形化した後、押圧板40を後退させ、圧縮固形化物に対する圧力を解除した後、 ゲート52を開放方向に駆動し、しかる後に押圧板40を再度、筒体24の一端 部方向に移動させて、圧縮固形化物を筒体24の一端部から排出する。 筒体(24)から排出された圧縮固形化物68は、シューター64の案内部に 落下し、該案内部の回転自在なローラ67に案内されてシューター64の下方に 確実に送られる。
【0007】
【実施例】
以下に本考案に係る金属切粉等自動圧縮機の好適な実施例を添付した図面と共 に詳細に説明する。 第1図において、2は架台であり、これに自動圧縮機の機体4が支持されてい る。前記機体4には、油圧ユニット6と、オイルタンク8が配置されている。 10は機体4に固設されたホッパーであり、これにギアードモータ12がブラ ケット14を介して固設されている。前記モータ12の出力軸には、コンベアス クリュー16が連結している。
【0008】 前記コンベアスクリュー16は、前記ホッパー10の底部に斜めに形成された 、断面半円形で上部に向けて開放された部分18aと筒状部分18bとから成る 搬送路18内に配置されている。20は架台2に固設された外部筒体であり、こ れの一端に油圧シリンダー22が固定配置されている。前記外部筒体20には、 筒体24がスライド自在に挿入配置されている。
【0009】 前記筒体24の周壁には、開口部26が形成され、該開口部26は、前記外部 筒体20の周壁に斜めに形成された開口部28と連通している。 前記外部筒体20の開口部28には、前記搬送路18の筒状部分18aが連結 している。
【0010】 前記筒体24のフランジ24aは、図7に示すように外部筒体20に固設され たフランジ20aの凹入部30に軸方向にスライド自在に嵌合し、フランジ24 aの背面と、フランジ20aの凹入部30の垂直壁面との間に隙間が形成されて いる。前記フランジ24aの、凹部32aを有する4個のボルト挿入孔32には 、それぞれボルト34がスライド自在に挿入され、該ボルト34は、フランジ2 0aに形成されたねじ穴36に螺合している。
【0011】 前記ボルト34には、それぞれ、前記凹入部30内の隙間に圧縮配置されたコ イルばね38が嵌挿されている。このコイルばね38の弾発力によって、筒体2 4は、フランジ20aの一端部から突出する方向に付勢され、この付勢力によっ て、フランジ24aの凹部32aの底面がボルト34の頭部34aに圧接してい る。前記フランジ20aの端面とフランジ24aの端面とは、同一平面上に位置 するように、前記ボルト34の、ねじ穴36に対するねじ込み量が予め調整され ている。前記ボルト34は前記筒体24を係止するストッパー面34bを形成し ている。
【0012】 前記筒体24内には、丸型盤状の押圧板40が筒体24の内周面に対して軸方 向にスライド自在に密嵌配置されている。前記押圧板40は、シリンダー22の ロッド22aに連結されている。 次に、筒体24の一端部を開閉するゲート機構について説明する。
【0013】 第9,10図において、42,44は、案内部材であり、ボルト46によって フランジ20aに固定されている。前記案内部材42,44の互いに対向する面 に形成された傾斜面48(一方は図示省略)とフランジ20a,24aの端面は 、アリ溝案内部50を形成し、該アリ溝案内部50にゲート52が昇降自在に嵌 合配置されている。
【0014】 54,56は、架台2に支持された一対の油圧シリンダーであり、これらのロ ッド54a,56aに連結金具58,60が連結し、該連結金具58,60に昇 降板62が架設されている。前記昇降板62の中央部には、前記ゲート52の上 部が固定されている。64はシューターであり、架台2に、前記ゲート52の下 方に位置して取り付けられている。
【0015】 前記シューター64は、両側部に立ち上り部が形成された略長方形状の案内板 65と、該案内板65の立ち上り部間に互いに平行に架設された複数の軸体と、 該軸体に回転自在に支承された円筒状のローラ67とから構成されている。前記 案内板65には多数のパンチ穴が透設されている。前記各ローラ67は、シュー ター64上の載置物の転がり摩擦を軽減するためにシューター64の送り方向に 対して直角に配置されている。前記ローラ67の上に乗った圧縮固形化物68は 、その重量と、ローラ67の回転作用によって、スムーズにシューター64の下 方に案内されるように構成されている。66は架台2に脱着可能に設けられた廃 油タンクである。
【0016】 次に本実施例の作用について説明する。 ホッパー10に金属切粉を入れ、コントローラ(図示省略)の操作盤のスター トスイッチを押すと、モータ12が駆動し、コンベアスクリュー16が回転して 、ホッパー10内の金属切粉は搬送路18から外部筒体20の開口部28及び筒 体24の開口部26を経て、筒体24内に押し込まれる。このとき、ゲート52 は下降状態にあり、筒体24の一端部は、ゲート52によって図1に示すように 遮蔽されている。また、押圧板40は、第4図に示すように、開口部26の後方 に位置している。
【0017】 所定時間が経過すると、モータ12の駆動が停止し、次に油圧シリンダー22 が駆動される。油圧シリンダー22の駆動により、押圧板40は、筒体24内の 金属切粉を圧縮しつつ筒体24の内周面を軸方向にスライドして、筒体24の一 端に向けて移動する。
【0018】 押圧板40が開口部26を通過するとき、筒体24の内外部にまたがって位置 している長い金属切粉は、開口部26によって形成される筒体24の内周壁の角 部24Kと押圧板40の押圧面の外周縁部の角部40Kとによって、切断される 。 押圧板40の押圧力によって、金属切粉68は、ゲート52と押圧板40と の間で図11に示すように円盤状に丸く圧縮成形される。次に、ロッド22aは 逆方向に駆動されて若干後退し、圧縮成型された金属切粉のかたまりに対する、 押圧板40の押圧力が解除される。
【0019】 次に、シリンダー54,56が駆動されて、昇降板62が上昇し、ゲート52 が上昇して、筒体24の一端部からその軸方向に対して垂直方向にゲート52が 除去され、筒体24の端部が開かれる。次に、シリンダー22が駆動されて、ロ ッド22aが突出方向に所定ストローク移動し、押圧板40によって、金属切粉 のかたまりは、筒体24の一端部から外に排出される。
【0020】 次に、シリンダー22が駆動されて、ロッド22aは原位置に復帰するととも に、シリンダー54,56が駆動されてゲート52が下降し、筒体24の一端部 を蓋ぐ。これで切粉搬送圧縮排出の一工程が終了する。 上記動作がコントローラの制御によって連続的にくり返し行われ、ホッパー1 0内に供給された金属切粉は、第13図に示す、円盤状のかたまり68となって 、筒体24の一端部から次々と排出される。
【0021】 排出された金属切粉の圧縮固形化物68は、シューター64上に落下し、スム ーズにシューター64の下方に自重によって送られる。 もし、シューター64にローラ67がなく、しかも、シューター64を充分に 傾斜させるスペースがなく、シューター64を急角度に設定できない状態である と、シューター64上に排出された固形化物68がシューター64上で停止して しまい、ゲート52に挾まれてしまう恐れがある。ローラ67は、シューター6 4上に排出された固形化物68がシューター64上で停止するのを防止する。
【0022】 尚、ゲート52が上昇するとき、切粉のかたまりに対する押圧板40の押圧力 は解除されるが、このかたまりのゲート52に対する圧着力は、そのまま残留し て、ゲート52の上昇に対して大きな摩擦力として作用する。もし、筒体24に ゲート52に対する後退機能がなく、筒体24が外部筒体20に固定されている と仮定すると、押圧板40からの大きな圧力によって筒体24の一端部近傍の内 周壁面に圧着した切粉のかたまりは、ゲート52にも大きな摩擦力として作用し 、ゲート52がスムーズに上昇できないことになる。
【0023】 しかるに、本実施例は、筒体24を軸方向にコイルばね38の弾発力に抗して 後退可能に構成されているので、ゲート52上昇時、ゲート52から切粉のかた まりを介して、筒体24に後退方向に圧力がかかると、この圧力によって、筒体 24がコイルばね38の弾発力に抗して後退し、ゲート52の上昇に対して作用 する切粉のかたまりの摩擦力を減少させる。これにより、ゲート52は、小さな 駆動力でスムーズに上昇することができる。
【0024】 金属切粉がゲート52と押圧板40間で圧縮されるときに生じる油は、フラン ジ24a,20aとゲート52との間のわずかな隙間から下方に落下し、シュー ター64を経て廃油オイルタンク66内に収納される。 本実施例では、被処理物として金属切粉を用いたが、他の産業廃棄物や生活廃 棄物を処理することが可能である。
【0025】
【効果】
本考案は上述の如く、金属切粉等を丸型に圧縮固形化するようにしたので機構 を簡単にすることができるとともに、圧縮後、シューター上に排出された圧縮固 形化物をロ−ラによってシューターに沿って下方にスムーズに送ることができ、 排出されたシューター上の圧縮固形化物がゲートに挾まれる恐れがない等の効果 が存する。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動圧縮機の全体側面図である。
【図2】シューターの平面図である。
【図3】シューターの側面断面図である。
【図4】圧縮機構の側面断面図である。
【図5】自動圧縮機の平面図である。
【図6】自動圧縮機の筒体の断面図である。
【図7】図6のA−A線断面図である。
【図8】筒体の平面図である。
【図9】筒体の逃げ機構を示す断面図である。
【図10】自動圧縮機の一部断面図である。
【図11】ゲート機構の正面図である。
【図12】同上、一部切欠平面図である。
【図13】金属切粉のかたまりの外観図である。
【符号の説明】 2 架台 4 機体 6 油圧ユニット 8 オイルタンク 10 ホッパー 12 ギアードモータ 14 ブラケット 16 コンベアスクリュー 18 搬送路 20 外部筒体 22 油圧シリンダー 24 筒体 26 開口部 28 開口部 30 凹入部 32 ボルト挿入孔 34 ボルト 36 ねじ穴 38 コイルばね 40 押圧板 42 案内部材 44 案内部材 46 ボルト 48 傾斜面 50 アリ溝案内部 52 ゲート 54 油圧シリンダー 56 油圧シリンダー 58 連結金具 60 連結金具 62 昇降板 64 シューター 66 廃油タンク 67 ローラー 68 切粉

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機体と、該機体に支承されたホッパー
    (10)と、該ホッパー(10)内の金属切粉等を該ホ
    ッパー(10)の底部に配設された搬送路(18)に沿
    って所定方向に送るための、モータ(12)により駆動
    されるコンベアスクリュー(16)と、前記搬送路(1
    8)内を前記コンベアスクリュー(16)により送られ
    てくる金属切粉等を受け入れるための開口部(26)を
    有する筒体(24)と、前記筒体(24)にスライド自
    在に密嵌配置された円盤状の押圧板(40)と、前記押
    圧板(40)を前記筒体(24)に沿って駆動するため
    のシリンダー(22)と、前記筒体(24)の一端部に
    軸方向に対して直角方向に移動可能に配置された前記筒
    体(24)の一端部を開閉するためのゲート(52)
    と、前記ゲート(52)を開閉方向に駆動する駆動手段
    と、前記ゲート(52)の下部に斜め下向きに配置さ
    れ、前記ゲート(52)から排出される丸型に圧縮され
    た金属切粉等の固形化物を多数の回転自在なローラ(6
    7)から成る案内部によって下方に案内するシューター
    (64)とを備えた金属切粉等自動圧縮機。
JP1995003904U 1995-04-03 1995-04-03 金属切粉等自動圧縮機 Expired - Lifetime JP3016496U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003904U JP3016496U (ja) 1995-04-03 1995-04-03 金属切粉等自動圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003904U JP3016496U (ja) 1995-04-03 1995-04-03 金属切粉等自動圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3016496U true JP3016496U (ja) 1995-10-03

Family

ID=43152020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995003904U Expired - Lifetime JP3016496U (ja) 1995-04-03 1995-04-03 金属切粉等自動圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016496U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010088038A (ko) * 2000-03-10 2001-09-26 설상석 금속칩 압착성형장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010088038A (ko) * 2000-03-10 2001-09-26 설상석 금속칩 압착성형장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19518583C2 (de) Schneidmaschine zum Zerschneiden von Produktlaiben
RU2434752C2 (ru) Устройство для изготовления прессованных тюков
US7028610B1 (en) Compacting apparatus
US5558014A (en) Method and apparatus for baling loose materials
US3651755A (en) Waste and trash crushing and compacting apparatus
JP3016496U (ja) 金属切粉等自動圧縮機
JP2949664B2 (ja) 金属切粉等の自動圧縮機
JPH05277613A (ja) リベット締め機
KR20170088099A (ko) 금속 절삭칩의 자동 압축기
GB2032842A (en) A method and an apparatus for compacting a light material of varying nature and dimensions to a product processible to bales
KR20110108429A (ko) 금속 절삭칩의 자동 압축기
EP0709181A1 (en) A rotatable bale release mechanism for a baler machine and method of baling
JPH08276295A (ja) 金属切粉等自動圧縮機
JPH0733490U (ja) 金属切粉等自動圧縮機
US5427162A (en) Wood shaver
US3126816A (en) Combination shear and baler
US3792817A (en) Method of and apparatus for preparation of waste material for disposal
US5385089A (en) Apparatus for replacing wear components in a ram baler
KR100545124B1 (ko) 폐기물을 이용한 고체연료 성형장치
US3157914A (en) Automatic apparatus for producing members from powders
US6125897A (en) Method and apparatus for processing pan-shaped wood members
JP6750181B1 (ja) 金属切削屑圧縮装置
CN212550991U (zh) 冶炼炉固态危废处理设备
CN211638082U (zh) 一种数控冲床的废料收集装置
JPH1158084A (ja) 切屑圧縮装置