JP3015607U - 室内履き用靴カバー - Google Patents

室内履き用靴カバー

Info

Publication number
JP3015607U
JP3015607U JP1995003225U JP322595U JP3015607U JP 3015607 U JP3015607 U JP 3015607U JP 1995003225 U JP1995003225 U JP 1995003225U JP 322595 U JP322595 U JP 322595U JP 3015607 U JP3015607 U JP 3015607U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
toe
edge
fixed
covered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995003225U
Other languages
English (en)
Inventor
隆 角南
Original Assignee
隆 角南
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 隆 角南 filed Critical 隆 角南
Priority to JP1995003225U priority Critical patent/JP3015607U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3015607U publication Critical patent/JP3015607U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 靴への着脱が簡単で室内を汚すことなく歩行
でき、あらゆるタイプの靴に使用できる安価な室内履き
用靴カバーを提案する。 【構成】 比較的厚手で柔軟な板材からなる略楕円形の
底板と、側面略扇形に形成され下縁を上記底板の前側周
縁部に止着したビニール布からなる爪先被蔽部と、先端
部を該爪先被蔽部後側縁下方に止着し下縁を上記底板の
後側周縁部に止着したビニール布からなる踵被包部と、
上記爪先被蔽部の内側にあって中央部に若干の間隔を置
いて左右に分離され下縁を底板の前側周縁部に止着して
上記爪先被蔽部全体が膨らむように保形する上記底板と
同材の支持板とからなり、上記爪先被蔽部はその後側縁
が底板中間部へ向けて傾斜し、該傾斜縁内には伸縮ひも
体が挿通止着され、上記踵被包部の上縁部も底板中間部
へ向けて傾斜し、該傾斜上縁部内にも伸縮ひも体が挿通
止着されてなることを特徴とする室内履き用靴カバー。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種タイプ、各種大きさの靴を履いたまま室内を汚すことなく歩行 できる室内履き用の靴カバーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
常日頃行なう行動の一つである靴の履き脱ぎは当たり前のことであるが、非常 に面倒なことでもある。そして、例えば外出時に靴を履いてしまつた後に忘れ物 などの室内の用事を思い出すことは誰もがよく経験しており、この場合靴とスリ ッパの履き替えが非常に面倒で、急いでいる場合に靴ひもを解いたり、ブーツを 脱ぐときには特に面倒である。また、今や増加の一途にあるカラオケ店や病院等 の施設では、靴とスリッパの履き替え制が多く、これまた非常に面倒で、スリッ パは不衛生でもある。
【0003】 上記のような面倒さを解消できれば肉体的、精神衛生面においても負担がなく なると考えている人は多く、その対策が待たれている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記のような面倒さを解消し、履いたままの靴の上に素早く履け、 室内等を汚すことなく歩行でき、しかも素早く脱ぐことができる安価な室内履き 用靴カバーを提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
即ち、本考案は比較的厚手で柔軟な板材からなる略楕円形の底板と、側面略扇 形に形成され下縁を上記底板の前側周縁部に止着したビニール布からなる爪先被 蔽部と、先端部を該爪先被蔽部後側縁下方に止着し下縁を上記底板の後側周縁部 に止着したビニール布からなる踵被包部と、上記爪先被蔽部の内側にあって中央 部に若干の間隔を置いて左右に分離され下縁を底板の前側周縁部に止着して上記 爪先被蔽部全体が膨らむように保形する上記底板と同材の支持板とからなり、上 記爪先被蔽部はその後側縁が底板中間部へ向けて傾斜し、該傾斜縁内には伸縮ひ も体が挿通止着され、上記踵被包部の上縁部も底板中間部へ向けて傾斜し、該傾 斜上縁部内にも伸縮ひも体が挿通止着されてなる室内履き用靴カバー、ならびに その変形例を提案するものである。 以下、本考案靴カバーの実施例を図により説明する。
【0006】
【実施例】
実施例1 図1〜2は本考案の靴カバーの一例を示す平面図及び側面図で、1は2層のス ポンジ板、2層のクッション板等の比較的厚手で柔軟な板材からなる底板で、該 底板1は足裏の大きさに応じて長径22〜28cm程度の略楕円形に形成され、 例えばその全面をビニール布で被覆してある。2は爪先部を被蔽するために下縁 を底板1の前側周縁部に縫着又は高周波溶着により止着したビニール布からなる 爪先被蔽部で、該被蔽部2は側面から見て略扇形に形成され、爪先挿入口となる その後側縁2aは底板1中間部へ向かって任意の角度に傾斜させ、該傾斜後側縁 2a内にはゴムひも等の伸縮ひも体3が挿通止着されて、爪先挿入口となる爪先 被蔽部2の傾斜後側縁2aを小さく絞るように賦勢されている。
【0007】 4は先端部を上記爪先被蔽部2の後側縁2a下方に縫着(又は溶着)し、下縁 を底板1の後側周縁部に縫着(又は溶着)して上縁部が上記爪先被蔽部後側縁2 a下部に向かって傾斜してなるビニール布の踵被包部で、該踵被包部4の傾斜上 縁部4a内にも伸縮ひも体3が挿通止着され、踵挿入口となる該上縁部4aを小 さく絞るように賦勢されている。
【0008】 5は爪先被蔽部2の爪先挿入口2aの弾性ひも体3に抗して該被蔽部2全体が 膨らむように該被蔽部2内側に設けた支持板で、前記底板1と同様の比較的厚手 で柔軟な板材が用いられ、上記爪先被蔽部2と同様に下縁を底板1の前側周縁部 に止着すると共に、その後側縁部を上記被蔽部後側縁部2aとほぼ平行で該被蔽 部2から若干外側にはみ出すようにし、しかも該支持板5はその中央部で若干の 間隙8を置くように左右に完全に分離されて別体となっている。
【0009】 しかして、このように構成された本考案靴カバーを靴に装着する際には、支持 板5が爪先被蔽部2の爪先挿入口2aを拡開しているので、靴爪先を簡単に該被 蔽部2内に挿入でき、あとは踵被包部4の伸縮上縁部4aを指先で拡げて靴踵を 容易に挿入被包することができるのである。
【0010】 なお、本考案の靴カバーは靴に装着したときに、靴の甲部や左右中間側面が外 部にある程度露出することになるが、室内を汚さないようにするために使用する ものであるので、特に問題とはならない。
【0011】 実施例2 図3は、本考案の他の実施例を示すもので、爪先被蔽部2や支持板5等の構成 は実施例1と同様であるが、底板1の土不踏部より後側(後半部)がなく、ビニ ール布製の踵被包部4を靴の土不踏から踵まで被包できるように大きく膨らませ て底板1の後端縁に止着してある。
【0012】 これによれば、収納の差異に小さく折り畳むことができ、携帯にも便利である 。
【0013】 実施例3 図4は更に他の実施例を示すもので、実施例1とは爪先側の構成が異なる。即 ち、実施例1のように支持板5と爪先被蔽部2との内外二重構造とするのではな く、該被蔽部2の前後幅を短く、例えばほぼ足指の長さ分とし、その後縁に中央 が真田ひも状の帯状ゴムひも7で連結され両端が底板1の左右両側縁に止着され てアーチ状に形成された柔軟な比較的厚肉の帯板状支持板6前縁が縫着(又は溶 着)されている。
【0014】 これによれば、靴爪先挿入口がアーチ状の支持板6により大きく保形されてい るので、靴爪先が挿入しやすいだけでなく、実施例1のものより材料費や製作費 も安価で済む。
【0015】 実施例4 図5は本考案の更に他の実施例を示すもので、実施例1のようなビニール布の 爪先被蔽部2を取り去って、左右に分離された厚肉柔軟素材の支持板5,5を残 し、この両支持板5の若干の間隙8を置いて対向する後端部間を帯状ゴムひも7 により連結して甲部を押えるようにし、更に上記間隙8上にはビニール布9を被 着してなるもので、製作が更に容易となり、靴爪先挿入口も保形されている。
【0016】
【考案の効果】
本考案は上記のように構成され、次のような利点がある。 (イ)履く、脱ぐの動作が極めて簡単かつ素早くできる。 (ロ)軽量で携帯にも便利である。 (ハ)靴に付いた土や雨滴等の汚れが室内に落ちる心配がない。 (ニ)あらゆるタイプの靴に使用でき、使用後に丸洗いすることもできる。 (ホ)構造が簡単であるので、安価に多量生産することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る靴カバーの実施例を示す平面図で
ある。
【図2】本考案に係る靴カバーの実施例をを示す側面図
である。
【図3】本考案の他の実施例を示す平面図である。
【図4】本考案の更に他の実施例を示す平面図である。
【図5】本考案の更に他の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1−底板 2−爪先被蔽部 3−伸縮ひも体 4−踵被包部 5−支持板 6−帯状支持板 7−帯状ゴムひも 8−間隙 9−ビニール布

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 比較的厚手で柔軟な板材からなる略楕円
    形の底板と、側面略扇形に形成され下縁を上記底板の前
    側周縁部に止着したビニール布からなる爪先被蔽部と、
    先端部を該爪先被蔽部後側縁下方に止着し下縁を上記底
    板の後側周縁部に止着したビニール布からなる踵被包部
    と、上記爪先被蔽部の内側にあって中央部に若干の間隔
    を置いて左右に分離され下縁を底板の前側周縁部に止着
    して上記爪先被蔽部全体が膨らむように保形する上記底
    板と同材の支持板とからなり、上記爪先被蔽部はその後
    側縁が底板中間部へ向けて傾斜し、該傾斜縁内には伸縮
    ひも体が挿通止着され、上記踵被包部の上縁部も底板中
    間部へ向けて傾斜し、該傾斜上縁部内にも伸縮ひも体が
    挿通止着されてなることを特徴とする室内履き用靴カバ
    ー。
  2. 【請求項2】 請求項1において、底板の土不踏部より
    後側がなく、踵被包部が靴の後半部を被包できるように
    大きく膨らませてなる室内履き用靴カバー。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、爪先被蔽部の
    前後幅をほぼ足指の長さとし、該被蔽部の後縁には中央
    が帯状ゴムひもで連結され両端が底板の左右側縁に止着
    されてアーチ状に形成された厚肉柔軟な帯板状支持板前
    縁が止着されてなる室内履き用靴カバー
  4. 【請求項4】 請求頂1又は2において、前記爪先被蔽
    部をなくし、左右に分離された前記支持板の対向後端部
    間を帯状ゴムひもにより連結し、左右両支持板間の間隙
    上にはビニール布を被着してなる室内履き用靴カバー。
JP1995003225U 1995-03-08 1995-03-08 室内履き用靴カバー Expired - Lifetime JP3015607U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003225U JP3015607U (ja) 1995-03-08 1995-03-08 室内履き用靴カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003225U JP3015607U (ja) 1995-03-08 1995-03-08 室内履き用靴カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3015607U true JP3015607U (ja) 1995-09-05

Family

ID=43151163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995003225U Expired - Lifetime JP3015607U (ja) 1995-03-08 1995-03-08 室内履き用靴カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3015607U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220280018A1 (en) Shoe bottom cleansing apparatus
US20020121030A1 (en) Thong footwear cushion
US4204345A (en) Sock
JP3015607U (ja) 室内履き用靴カバー
JP3011970U (ja) 折り畳み履物
JPH0574514U (ja) 足指矯正具
JP2528961Y2 (ja) スリッパ
JP4294766B2 (ja) 患足、健足それぞれ片足ずつ選べる靴
CN2648863Y (zh) 卫生鞋套垫
US2438826A (en) Woman's protective hosiery and shoe covering
JP2001104003A (ja) 車イスシューズ
KR200387913Y1 (ko) 실내용 덧신
JP3035815U (ja) バンド付きシューズ
JP3004950U (ja) 履 物
KR200388597Y1 (ko) 노인 및 지체부자유자 체험구
JP2001518334A (ja) 履き物用の改良した舌革
JP3062565U (ja) スリッパ
JPH02180Y2 (ja)
JP2504433Y2 (ja) パタつかぬスリッパ―
JPH0444096Y2 (ja)
JPH0332347Y2 (ja)
JPH0541404U (ja) 折りたたみ靴
JPH0136401Y2 (ja)
JP3064935U (ja) 室内履物
JP3021312U (ja) スリッパ