JP3013878U - 水耕栽培用育苗培地体 - Google Patents

水耕栽培用育苗培地体

Info

Publication number
JP3013878U
JP3013878U JP1994013676U JP1367694U JP3013878U JP 3013878 U JP3013878 U JP 3013878U JP 1994013676 U JP1994013676 U JP 1994013676U JP 1367694 U JP1367694 U JP 1367694U JP 3013878 U JP3013878 U JP 3013878U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
thin plate
columnar
water supply
seedling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994013676U
Other languages
English (en)
Inventor
晴郎 岩渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Seed Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Seed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Seed Co Ltd filed Critical Snow Brand Seed Co Ltd
Priority to JP1994013676U priority Critical patent/JP3013878U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013878U publication Critical patent/JP3013878U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ホウレンソウ、ミツバ、オオバ等の葉菜類の
水耕栽培用育苗培地体として、安価で且つ作業性のよい
ものを提供する。 【構成】 臼状の凹部を複数有する薄板部と、その凹部
各々の下方に伸長する、複数の柱状部とが一体成型され
ており、該凹部の中央から該柱状部の先端面の中央に向
けてそれぞれ貫通孔が開いている成型体と、各孔を貫通
するように挿入された給水布からなる水耕栽培用育苗培
地体。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ホウレンソウ、ミツバ、オオバのような葉菜類の水耕栽培を行うた めの育苗に適した育苗培地体に関する。
【0002】
【従来の技術】
水耕栽培用の育苗培地としては、ミツバ、葉ネギでは安価なウレタン培地が定 着しているが、ホウレンソウの一次根はウレタン培地には貫入しにくい。ウレタ ンに切れ込みを入れて種子を挿入することもできるが、それでも尚一次根のウレ タン貫通は困難かつ不安定で実用的でない。また、切れ込みに種子を挿入する作 業が非常に煩雑であり、しかも、育苗培地の水分調節が難しいためホウレンソウ については発芽も極めて不良である。
【0003】 また、上面が2〜3cm平方の立方体形ロックウールの集合成型体も育苗培地 として使用可能であるが、この育苗培地はかなり高価であるばかりか、播種も1 粒ずつ挿入播種しなければならないので、作業性も良好とは言えない。
【0004】 最近開発されたタバコフィルター状のビニロン培地は、縦方向に繊維が並んで いるため、切断面に播種した時に一次根の貫入が容易になり、ウレタン培地に比 べて成苗率は著しく向上する。しかし、このビニロン培地はかなり高価であり、 またブロック状のものを育苗箱に敷き詰めなければならないという煩雑な作業が 必要であり、播種も前記ロックウール培地と同様に1粒ずつ挿入播種するので作 業性が良くない。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、ホウレンソウ、ミツバ、オオバ等、葉菜類の水耕栽培用の安価且つ 作業性の良い育苗培地体を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記の問題点を克服するべく鋭意研究を行った結果、発泡スチロー ル板の片方表面に縦横に切れ込みを入れて、他方の表面側でつながった複数の柱 状部を形成させ、各柱状部に貫通孔を開け、各孔にリボン状の給水布を通したも のをホウレンソウ等の育苗培地に用いると、前述の播種時の作業性の問題が解決 し、また、育苗後水耕栽培装置に定植させる際にそれぞれの苗を容易に分離でき るだけでなく、培地にある程度剛性があるので、しっかりと定植できるというハ ンドリングが優れており、しかも、発芽が良好で不定着苗の出現率が少ないこと を見いだし、本考案を完成するに至った。
【0007】 本考案によれば、薄板部と複数の柱状部からなる一体成型された成型体及び複 数の長尺形の給水布からなり、該成型体は、該複数の柱状部がそれぞれの基端面 で該薄板部の一方の表面に一体的に結合し、且つそれぞれの柱状部が薄板部の破 壊により容易に分離可能な形状を有しており、該薄板部の他方の表面には、該柱 状部が結合している部分に対応する部分に、それぞれ臼状の凹部を有しており、 該凹部の底部中央には第1の開口部を有しており、一方、該柱状部の薄板部と結 合している側とは反対側の先端面にはそれぞれ第2の開口部を有しており、該柱 状部はそれぞれ該第1の開口部と第2の開口部にわたって形成された貫通孔を有 しており、該複数の長尺形の給水布は、それぞれ該柱状部に形成されている貫通 孔それぞれを挿通して配置されており、且つ該柱状部の第1の開口部と第2の開 口部よりそれぞれ給水布の端部がそれぞれ突出していることを特徴とする水耕栽 培用育苗培地体が提供される。
【0008】 本考案を添付図面を参照して説明する。図1は、本考案の育苗培地体を構成す る成型体(3)を示す。成型体(3)は、薄板部(1)と複数の柱状部(2)か らなり、それらが一体成型されている。すなわち、図1及び図2に示すように複 数の柱状部(2)はそれぞれその基端面が、薄板部の一方の表面(5)に一体的 に結合している形状を有している。図3は、図1の部分拡大図である。図3に示 すように、薄板部の他方の表面(6)には、柱状部(2)が結合している部分に 対応する部分に臼状の凹部(7)が形成されており、その凹部中央には、図3に 示すように、第1の開口部(8)を有している。
【0009】 図2に示すように、各柱状部(2)の、薄板部(1)と結合している側と反対 側の先端面(9)の中央部には第2の開口部(10)を有している。図3に破線 で示すように前記第1の開口部(8)と第2の開口部(10)との間には、円柱 状の貫通孔(11)が形成されている。
【0010】 図4は本考案の育苗培地体の部分図である。図4に示すように、貫通孔(11 )にはそれぞれ長尺形の給水布(4)が一本ずつ通されている。この給水布は、 播種した種子に水を供給するため、第1の開口部(8)から約5〜10mm突出 しており、また、水を吸い上げるために第2の開口部(10)から約10〜30 mm突出している。
【0011】 成型体の材質としては、軽く且つ適度に剛性を有するものであって、各柱状部 が手で容易に切り離せる様なものであればよく、限定されるものでないが、発泡 スチロールのような低廉且つ加工容易な発泡性樹脂が例として挙げられる。発泡 スチロール製育苗培地は使用済み廃棄後の公害負荷量も少なく、さらに、溶媒に よる資源回収も容易な素材であるので好ましい。
【0012】 成型体の柱状部の形状は、円筒状でも多角柱状でもよく、また、その直径は、 育苗に十分な幅で且つ水耕栽培装置の定植孔に合うものであればよく、通常20 〜25mmである。柱状部の配置と間隔は播種する作物及び品種の育苗に合った 播種密度に合わせて適宜選択できる。
【0013】 成型体の柱状部の長さは、苗の一時根が伸長して苗を保持できる程度であれば よく、通常25〜35mmあれば十分である。また、薄板部の厚さは、育苗後に 育苗培地体を各苗ごと、即ち各柱状部ごとに容易に切り離せるように、通常約2 〜10mm、好ましくは約2〜5mmである。厚さ10mm以上で手で柱状部ご とにそれぞれ分離するのが容易ではない場合は、柱状部ごとにそれぞれ切離した ときに所望の分離形状になるように薄板部に切り込みを入れてもよい。従って、 薄板部の厚さは特に限定されない。
【0014】 成型体の平面に設けられた複数の臼状の凹部の直径は播種のし易さの点から約 10〜15mmである。また、凹部の中央底部に開けられた第1の開口部及び柱 状部の先端面に開けられた第2の開口部ならびにそれら開口部を貫通する孔の直 径は、給水布が固定され、且つ播種した種子が通り抜けず根部肥大を損なわない という点から約6〜7mmが適当であるが、種子の大きさや播種粒数によって変 えることは可能であり、とくに限定されるものではない。
【0015】 上記臼状の凹部の開口部から、中央底部までの深さは、種子の大きさ、種子の 中央への定位し易さ、給水布の保水性等によって適宜変えることができるので限 定的ではないが、ホウレンソウの種子の場合、通常4〜6mmが適当である。
【0016】 成型体全体の大きさは特に限定されないが、通常育苗には市販の定型の育苗箱 を利用するので、その大きさに合わせればよい。育苗箱に合う大きさにすれば、 播種板を利用でき作業性が向上するので好ましい。
【0017】 給水布の材質は、水を吸い上げて種子に供給すると同時に適度な湿潤状態を種 子に与えるものであればよく、毛、綿などの天然繊維でも、ビニロン等の化学合 成繊維でもよい。また、給水布は織布でもよいし、不織布でもよく限定されない 。例えば市販の水耕栽培用の不織布を使用することができる。
【0018】 給水布の幅は、貫通孔を通り、且つ容易に抜けないように貫通孔の孔径より大 きい方がよいが、あまり大きいと孔に隙間がなくなり、苗の一次根貫入や栽培中 の一次根肥大を阻害するので好ましくない。また、給水布の厚さも一次根肥大を 阻害しない程度の厚さでなければならないが、あまり薄すぎると給水性と保水性 が損なわれるので好ましくない。貫通孔の孔径と給水布の種類、材質によって給 水布の幅と厚さは左右されるので限定的ではないが、市販の水耕栽培用の不織布 の場合、孔径が6〜7mmの場合、給水布の幅は約10mm、厚さが約1〜3m m程度のものが適当である。
【0019】 給水布の第1の開口部から突出している側の先端は、必要に応じて部分的に5 〜8mm程度の切れ目を1〜2本入れて、種子が給水布で容易に覆われるように してもよい。
【0020】 本考案の育苗培地体の製造方法は特に限定されないが、成型体は、発泡性樹脂 の場合は、成型時に所望の形状に成型すればよいし、給水布は、成型体の各貫通 孔へ挿通すればよいが、機械的に挿通することも可能であり、大量且つ安価に製 造することが可能である。
【0021】
【作用】
本考案の育苗培地体は以下のようにして使用できる。給水布が第2の開口部側 から吸水し、第1の開口部側の先端まで水を吸い上げられるように、本考案の育 苗培地体を水を張った市販の育苗箱に入れる。次いでホウレンソウ、ミツバ、オ オバ等の葉菜類の種子を臼状の凹部に種子を播種する。種子の数は各凹部それぞ れ1粒でもよいし、2〜3粒ずつ播いて後に間引いてもよいが、市販の播種板を 利用すると作業性が著しく向上するので好ましい。また、種子は乾燥粒そのまま でもよいが、予め流水浸漬し、水切りした催芽種子でもよい。播種した種子が、 給水布に接触していないときは、給水布に接触するように手直しすればよい。
【0022】 種子が発芽発根して、水耕栽培装置に定植するのに適当な大きさの苗に生育し たら、育苗培地体を育苗箱から取り出し、柱状部ごとに手で薄板部のところで切 離して水耕栽培装置の定植孔に填める。必要に応じて定植前後に間引きを行うこ とができる。
【0023】
【実施例】 幅27.5cm、長さ57.5cm、厚さ30mmの市販の建築用発泡スチロ ール板を加熱針金を用いて加工することにより、薄板部(1)の厚さ2mm、柱 状部(2)の直径23mm、貫通孔(11)の孔径約6mm、臼状の凹部の直径 15mm、凹部の深さ5mm、柱状部の数として縦11列、横23列、隣接する 孔の軸心間の間隔25mmである成型体(3)を作成した。給水布(4)として 厚さ2mm、幅10mm、長さ55mmのビニロン製不織布を用い、これを上記 成型体の各孔に、第1の開口部(8)から不織布の一端が約6mm突出するよう に挿入した。不織布の第1の開口部側の先端は、2ケ所、5〜6mmの切れ込み を入れた。得られた本考案の育苗培地体を水を張った育苗箱に入れ、これに流水 浸漬、水切り催芽後の、種子根1〜3mmのホウレンソウの種子を播種した。播 種は、播種板利用などによる機械播種を前提にランダムに3粒ずつ各凹部に落下 置床せしめた。播種8日後に苗を観察し、良苗、不良苗の比率を求めた(実施例 )。結果を表1に示す。
【0024】 一方、上面の1辺の長さ18mmの市販ロックウールブロックの集合成型体( 252mm×504mm×40mm)(アラップインターナショナル社製マルチ ブロックA0)を育苗箱に入れ、潅水し、各ブロックに1〜2粒ずつ種子を挿入 して育苗を行った(比較例1)。
【0025】 また、タバコフィルター状の試作のビニロン培地(16mm×16mm×30 mm)(アサヒ繊維工業(株)製ファイバーロッド)を市販の育苗箱に敷き詰め 、各培地に1〜2粒ずつ種子を挿入して育苗を行った(比較例2)。比較例1、 比較例2ともに実施例と同様に播種後8日目に苗を観察し、良苗、不良苗の比率 を求めた。結果を表1に示す。
【0026】 表1から明らかなように、本考案の育苗培地体を用いた場合、未発芽率は若干 高いが、良苗率は従来のロックウールブロック培地やビニロン培地を用いた場合 に匹敵するものであった。一方、根先端部が培地に貫入せず浮いて枯れるのを待 つのみの苗及び茎部の伸長が激しくて定植苗としては好ましくない苗を含む不良 苗率は、比較例1、2がそれぞれ10%、16%であるのに対して本考案の育苗 培地体を用いると不良苗率は3%と低かった。
【0027】
【表1】
【0028】
【考案の効果】
本考案の水耕栽培用育苗培地体は、従来の培地に比較して播種時の作業性が非 常によく、育苗後の定植操作時のハンドリングがよい。また、育苗時の良苗率が 良好な育苗培地であり、特に従来の培地では育苗困難なホウレンソウに対して有 効であるばかりか、ミツバ、オオバ等の葉菜類にも適用できる。また、本考案の 育苗培地体は、大量生産が可能であり、前述のように加工容易な原材料を使うこ とができるので、安価に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の水耕栽培用育苗培地体を構成する成型
体の各部分を示す斜視図である。
【図2】本考案の水耕栽培用育苗培地体を構成する成型
体の各部分を示す下方斜視図である。
【図3】図2の部分拡大図である。
【図4】本考案の水耕栽培用育苗培地体の各部分を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1 薄板部 2 柱状部 3 成型体 4 給水布 5 薄板部の一方の表面 6 薄板部の他方の表面 7 臼状の凹部 8 第1の開口部 9 柱状部の先端面 10 第2の開口部 11 貫通孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄板部(1)と複数の柱状部(2)から
    なる一体成型された成型体(3)及び複数の長尺形の給
    水布(4)からなり、 該成型体(3)は、該複数の柱状部(2)がそれぞれの
    基端面で該薄板部(1)の一方の表面(5)に一体的に
    結合し、且つそれぞれの柱状部が薄板部の破壊により容
    易に分離可能な形状を有しており、 該薄板部(1)の他方の表面(6)には、該柱状部
    (2)が結合している部分に対応する部分に、それぞれ
    臼状の凹部(7)を有しており、該凹部の底部中央には
    第1の開口部(8)を有しており、 一方、該柱状部の先端面(9)にはそれぞれ第2の開口
    部(10)を有しており、 該柱状部(2)はそれぞれ該第1の開口部(8)と第2
    の開口部(10)にわたって形成された貫通孔(11)
    を有しており、 該複数の長尺形の給水布(4)は、それぞれ該柱状部
    (2)に形成されている貫通孔(11)それぞれを挿通
    して配置されており、且つ該柱状部(2)の第1の開口
    部(8)と第2の開口部(10)よりそれぞれ給水布の
    端部が突出していることを特徴とする水耕栽培用育苗培
    地体。
JP1994013676U 1994-11-07 1994-11-07 水耕栽培用育苗培地体 Expired - Lifetime JP3013878U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013676U JP3013878U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 水耕栽培用育苗培地体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013676U JP3013878U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 水耕栽培用育苗培地体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3013878U true JP3013878U (ja) 1995-07-25

Family

ID=43149511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994013676U Expired - Lifetime JP3013878U (ja) 1994-11-07 1994-11-07 水耕栽培用育苗培地体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013878U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6397520B1 (en) Method of supporting plant growth using polymer fibers as a soil substitute
KR101570978B1 (ko) 수경재배용 모종판
JPS5991819A (ja) 植物の生長の大きさを制限する容器
EA023091B1 (ru) Ростовой субстрат
JP6035653B2 (ja) 野菜栽培器具
JPH0633807Y2 (ja) 育苗移植用鉢体
JPH0956282A (ja) 植物の挿し木による水耕栽培方法と植物の挿し木による 水耕栽培装置と水耕栽培による植物の挿し木の支持方法 と水耕栽培による植物の挿し木
JP3013878U (ja) 水耕栽培用育苗培地体
JPH0531556U (ja) 水耕栽培用育苗培地体
JPH0775456A (ja) 水耕栽培用基材および植物の水耕栽培方法
KR200242455Y1 (ko) 산파모용 볍씨 육묘상자
JP2003000056A (ja) 育苗資材および育苗方法
JPH01202226A (ja) 水耕栽培用培地
JP2560142B2 (ja) 植物育成用マットを用いた植物育成方法
JPH055879Y2 (ja)
JPH084862Y2 (ja) 養液栽培用培地
JPH0376510A (ja) 植物育成用マットの保水シート
JPH0427313Y2 (ja)
JPH07236350A (ja) 苗木の植生方法
JP2539519Y2 (ja) 定植用育苗材
JPH0117925Y2 (ja)
JPH048233A (ja) 段差成形培地
JP2002034329A (ja) 無土壌植物栽培用培地構造
JPH071965Y2 (ja) 植物用培養液バッグ
JPH1118564A (ja) 苺の子苗の栽培方法