JP3013763U - エアバッグ - Google Patents

エアバッグ

Info

Publication number
JP3013763U
JP3013763U JP1995000638U JP63895U JP3013763U JP 3013763 U JP3013763 U JP 3013763U JP 1995000638 U JP1995000638 U JP 1995000638U JP 63895 U JP63895 U JP 63895U JP 3013763 U JP3013763 U JP 3013763U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
cloth
sewing
sewn
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000638U
Other languages
English (en)
Inventor
晃史 塙
雄一 板橋
絵美 根本
Original Assignee
センサー・テクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by センサー・テクノロジー株式会社 filed Critical センサー・テクノロジー株式会社
Priority to JP1995000638U priority Critical patent/JP3013763U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013763U publication Critical patent/JP3013763U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 位置合わせ等の手間を省きコスト低減が可能
なエアバッグを提供する。 【構成】 布(11)を縫製して成形される車両の乗員
保護装置用のエアバッグにおいて、1枚の布(11)を
折り返して重ね合わせ、その周縁部を縫製(14、4
3)して形成されているものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車の乗員保護装置に使用されるエアバッグに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の乗員保護装置に使用されるエアバッグは、車両の衝突時にガスの供給 を受けて膨張し、車室と乗員との間に展開してクッションとなり、乗員の二次衝 突を防止してこれを保護するものである。このようなエアバッグにはハンドルに 設置される運転席用、サイドドアやシートに設置される側突用等があり、それぞ れ形状、容量が異なる。このような従来のエアバッグの概要を側突用を例に取り 説明する。図6(a)、(b)において、側突用エアバッグ1は、同形状の2枚 の布2、3を重ね合わせ、その周囲を縫製(4)して袋状に形成される。そして 、その適所に、例えば図示するようなコーナー部に、先端にガス導入孔5aが開 口するガス発生器への取付部5が設けられる。このように、エアバッグが2枚の 布を縫製して形成される点は、他の運転席用等においても同様である。なお、ガ ス発生器への取付部はそれぞれ異なる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述の従来のエアバッグでは2枚の布を使用するため、縫製工程で 位置合わせが必要であり(図6(b)参照)、且つその全周を縫製する必要があ ため、手間がかかるという問題点を有していた。
【0004】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり 、その目的とするところは、位置合わせ等の手間を省きコスト低減が可能なエア バッグを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案のエアバッグは、布を縫製して成形される車 両の乗員保護装置用のエアバッグにおいて、1枚の布を折り返して重ね合わせ、 その周縁部を縫製して形成されているものである。
【0006】 また、エアバッグが側突用エアバッグであって、前記1枚の布は、折り返し線 を中心に左右対象であり且つ折り重ねた形状が略矩形であって、前記折り返し線 を除く他の3辺部を縫製してなるものとすることができる。
【0007】 また、前記折り返し線を除く他の3辺部が連続した1本の縫製線であるものと することができる。
【0008】 また、前記折り返し線を除く他の3辺部の一部に突出部が形成され、この突出 部にガス発生器を貫通して装着するための1対の孔が設けられているものとする ことができる。
【0009】 また、前記の1枚の布を折り重ねた状態で、その中央部分に少なくとも1本の 、他の縫製線とは独立した縫着部が形成されているものとすることができる。
【0010】 また、エアバッグが運転席用エアバッグであって、2つの略円形の部分が連結 部で連結された形の線対称の1枚の布の一方の略円形の部分にガス導入口が形成 されているものとすることができる。
【0011】
【作用】
上記構成によれば、エアバッグは1枚の布を折り返して重ね合わせて形成され るので縫製工程において位置合わせが不要となる。また、1枚の布であれば、縫 製工程で1部品として取り扱うことができる。
【0012】 また、エアバッグが側突用エアバッグであって、前記1枚の布は、折り返し線 を中心に左右対象であり且つ折り重ねた形状が略矩形であって、前記折り返し線 を除く他の3辺部を縫製してなるものとすると、その縫製距離を短くすることが でき、最適な側突用エアバッグとなる。また、前記3辺部の一部を縫い残すこと により当該部分にガス発生器取付部を形成することができる。
【0013】 また、折り返し線を除く他の3辺部が連続した1本の縫製線であるものとする と、エアバッグの構造が簡単なものとなる。
【0014】 また、前記折り返し線を除く他の3辺部の一部に突出部が形成され、この突出 部にガス発生器を貫通して装着するための1対の孔が設けられているものとする と、エアバッグをガス発生器に簡単に取り付けることができ、エアバッグの構造 が簡単なものとなる。
【0015】 また、前記の1枚の布を折り重ねた状態で、その中央部分に少なくとも1本の 、他の縫製線とは独立した縫着部が形成されているものとすると、低コストで厚 み方向の膨張を制限することができる側突用エアバッグを得ることができる。
【0016】 また、エアバッグが運転席用エアバッグであって、2つの略円形の部分が連結 部で連結された形の線対称の1枚の布の一方の略円形の部分にガス導入口が形成 されているものとすると、位置合わせが不要な運転席用エアバッグを得ることが できる。
【0017】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を参照しつつ説明する。まず、本考案の側 突用エアバッグへの適用例である第1実施例を図1〜図3により説明する。図1 は本考案の側突用エアバッグの構成を示す上面図、図2はエアバッグのガス発生 器への取付状態を示す部分断面図、図3はエアバッグの展開状態を示す図である 。
【0018】 まず、図1により構成を説明する。図1(a)において、1枚の布11は、中 心線(一点鎖線)に対し、その両側の部分11a、11bが線対称な矩形に形成 され、各々の1つのコーナーに突出部12a、12bが形成され、さらに片側の 部分11aの前記突出部12aには1対のガス発生器取付孔19が設けられてい る。図1(b)において、この1枚の布11を図示するように前記中心線で折り 返して重ね合わせる。そして、この折り重ねたものの、その折り返し線13を除 く他の3辺を、突出部12も含めてその周囲を縫製14する。なお、必要な場合 は二点鎖線で示すように、折り返し線13も含めて縫製しても構わない。そして 、その中央部に、長辺方向に略等間隔に、短辺方向に沿って前記周囲の縫製14 とは独立した2つの線状の縫製部(以下縫着部という)15、16が設けられる 。この縫着部15、16の位置は外周から上下左右等距離にする。
【0019】 このように、エアバッグ10は、1枚の布11を折り重ねて形成されるので縫 製工程において従来のような位置合わせが不要となる。また、1枚の布であれば 、縫製工程で1部品として取り扱うことができる。また、上記のように、3辺の みを縫製すると、縫製距離を短くすることができる。
【0020】 つぎに、図2により図1のガス発生器取付孔19へのガス発生器の取り付け方 法の具体例を説明する。図2において、23は収納ケース、21は先端にガス放 出孔22を有する筒状のガス発生器である。エアバッグの突出部12a、12b は収納ケース23内に嵌挿され、この状態でガス発生器取付孔19、19にガス 発生器21が挿通され、収納ケース23とリテーナリング24、25とでそれぞ れ挟持され、ボルト26、27によりガス発生器21とともに収納ケース23に 取付られている。そして、エアバッグ突出部12のガス発生器取付孔19を有す る側の面12aは伸ばされた状態となり、反対側の面12bは縮んだ状態となる が使用上支障はない。このように、図1のエアバッグ10に一体的に突出部12 aを形成することにより、従来のように別個のガス発生器取付部を取り付ける必 要が無くなり、また、該突出部12aにガス発生器取付孔19を設けることによ り容易にガス発生器を取り付けることができる。このため、エアバッグの構造が 簡単なものとなる。
【0021】 つぎに、図3により図1のエアバッグの縫着部15、16の作用を説明する。 側突用エアバッグ10は、図1のように縫着部15、16が設けられた場合は、 サイドドア50と乗員17との間に、縦長に展開するように取り付けられる。そ して、この場合に乗員17とサイドドア50との間隔が狭いため、エアバッグ1 0は偏平に膨張することが求められる。ここで、上記エアバッグ10は、ガス発 生器への取付部12からガスを供給されて膨張するが、この際に縫着部15、1 6が存在するために中央部の厚み方向の膨張が制限され、全体として偏平形状と なる。そして、乗員17は該縫着部15、16の周囲に形成される膨張した凸部 で受け止められて保護される。このように、エアバッグ10に縫着部15、16 を設けることにより、偏平形状とすることができるとともに、該縫着部15、1 6は図1の周囲の縫製14と連続して行えるので、従来のテザーをエアバッグ内 部に設ける場合のように手間がかからず、低コストな側突用エアバッグを提供す ることができる。
【0022】 つぎに、エアバッグのガス発生器への取付部の変形例を図4により説明する。 図4において、図1と異なる点は、エアバッグ30の周囲の縫製(33)は、突 出部32の先端32aの部分が縫い残してあり、この先端部32aがガス発生器 への取付部となっている点である。このような構成としても、ガス発生器への取 付部がエアバッグ30本体と一体的に形成され、エアバッグ30の構造を簡単に することができる。
【0023】 つぎに、本考案の運転席用エアバッグへの適用例である第2実施例を図5によ り説明する。図5は本考案の運転席用エアバッグの構成を示す上面図である。図 5において、1枚の布41は、中心線(一点鎖線)に対し、その両側の部分41 a、41bが線対称な略円形に形成され、両部分41a、41bが連結部44で 接続されている。そして、その片側の部分41aの中央に円形のガス導入孔42 が設けられている。図5(b)において、この1枚の布41を図示するように前 記中心線で折り重ねる。そして、この折り重ねたものの、周囲を縫製(43)し て運転席用エアバッグ40が形成される。そして、エアバッグ40は、該ガス導 入孔42からガスを供給されると球形に膨張して運転者を保護する。このような 構成とすることにより、運転席用エアバッグ40においても、図1の側突用エア バッグと同様に、1枚の布41を折り重ねて形成されるので縫製工程において従 来のような位置合わせが不要となる。また、1枚の布であるので、縫製工程で1 部品として取り扱うことができる効果が得られる。
【0024】
【考案の効果】
本考案のエアバッグは、上述のように、布を縫製して袋となされ、車両衝突時 にガスを供給されて膨張するエアバッグにおいて、前記エアバッグは、1枚の布 を折り重ね、その周囲を縫製してなるものであるので、縫製工程において位置合 わせが不要となり、また縫製工程で1部品として取り扱うことができる。この結 果、コストの低減が可能となる。
【0025】 また、エアバッグが側突用エアバッグであって、前記1枚の布は、折り返し線 を中心に左右対象であり且つ折り重ねた形状が略矩形であって、前記折り返し線 を除く他の3辺部を縫製してなるものとすると、その縫製距離を短くすることが でき、さらにコスト低減が可能な側突用エアバッグとなる。また、前記3辺部の 一部を縫い残すことにより当該部分にガス発生器取付部を形成することが可能と なる。
【0026】 また、折り返し線を除く他の3辺部が連続した1本の縫製線であるものとする と、エアバッグの構造が簡単なものとなり、さらにコスト低減が可能となる。
【0027】 また、前記折り返し線を除く他の3辺部の一部に突出部が形成され、この突出 部にガス発生器を貫通して装着するための1対の孔が設けられているものとする と、エアバッグをガス発生器に簡単に取り付けることができ、エアバッグの構造 が簡単なものとなり、さらにコスト低減が可能となる。
【0028】 また、前記の1枚の布を折り重ねた状態で、その中央部分に少なくとも1本の 、他の縫製線とは独立した縫着部が形成されているものとすると、低コストで厚 み方向の膨張を制限することができる側突用エアバッグを得ることができる。
【0029】 また、エアバッグが運転席用エアバッグであって、2つの略円形の部分が連結 部で連結された形の線対称の1枚の布の一方の略円形の部分にガス導入口が形成 されているものとすると、位置合わせが不要でコスト低減が可能な運転席用エア バッグを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例である側突用エアバッグの
構成を示す上面図である。
【図2】エアバッグのガス発生器への取付状態を示す部
分断面図である。
【図3】エアバッグの展開状態を示す図である。
【図4】エアバッグのガス発生器への取付部の変形例を
示す上面図である。
【図5】本考案の第2実施例である運転席用エアバッグ
の構成を示す上面図である。
【図6】従来の側突用エアバッグの構成を示す上面図で
ある。
【符号の説明】
10 エアバッグ 11 布 12 突出部 13 折り返し線 14 縫製 15、16 縫着部 19 ガス発生器取付孔 21 ガス発生器 41 布 41a 略円形の部分 41b 略円形の部分 42 ガス導入口 43 縫製 44 連結部
フロントページの続き (72)考案者 根本 絵美 茨城県新治郡千代田町上稲吉向原1764−1 センサー・テクノロジー株式会社 筑波 事業所内

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布(11、14)を縫製して成形される
    車両の乗員保護装置用のエアバッグにおいて、1枚の布
    (11、14)を折り返して重ね合わせ、その周縁部を
    縫製(14、43)して形成されていることを特徴とす
    るエアバッグ。
  2. 【請求項2】 エアバッグが側突用エアバッグ(10)
    であって、前記1枚の布(11)は、折り返し線を中心
    に左右対象であり且つ折り重ねた形状が略矩形であっ
    て、前記折り返し線を除く他の3辺部を縫製(14)し
    てなる請求項1に記載のエアバッグ。
  3. 【請求項3】 前記折り返し線を除く他の3辺部が連続
    した1本の縫製線(14)である請求項2に記載のエア
    バッグ。
  4. 【請求項4】 前記折り返し線を除く他の3辺部の一部
    に突出部(12)が形成され、この突出部(12)にガ
    ス発生器を貫通して装着するための1対の孔(19)が
    設けられている請求項2に記載のエアバッグ。
  5. 【請求項5】 前記の1枚の布(11)を折り重ねた状
    態で、その中央部分に少なくとも1本の、他の縫製線と
    は独立した縫着部(15、16)が形成されている請求
    項2に記載のエアバッグ。
  6. 【請求項6】 エアバッグが運転席用エアバッグ(4
    0)であって、2つの略円形の部分(41a、41b)
    が連結部(44)で連結された形の線対称の1枚の布
    (41)の一方の略円形の部分(41a)にガス導入口
    (42)が形成されている請求項1に記載のエアバッ
    グ。
JP1995000638U 1995-01-19 1995-01-19 エアバッグ Expired - Lifetime JP3013763U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000638U JP3013763U (ja) 1995-01-19 1995-01-19 エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000638U JP3013763U (ja) 1995-01-19 1995-01-19 エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3013763U true JP3013763U (ja) 1995-07-18

Family

ID=43149403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000638U Expired - Lifetime JP3013763U (ja) 1995-01-19 1995-01-19 エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013763U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3487122B2 (ja) 1997-02-25 2004-01-13 豊田合成株式会社 車両用エアバッグ
WO2004065179A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 乗員保護装置
US7207595B2 (en) * 2003-03-27 2007-04-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3487122B2 (ja) 1997-02-25 2004-01-13 豊田合成株式会社 車両用エアバッグ
WO2004065179A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 乗員保護装置
US7819419B2 (en) 2003-01-20 2010-10-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
US7207595B2 (en) * 2003-03-27 2007-04-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1690749A1 (en) Airbag and airbag apparatus
US9783151B2 (en) Vehicle side airbag device
US5186489A (en) Airbag restraint system
JP2000016210A (ja) エアバッグ
JP2007296980A (ja) エアバッグ
US11254276B2 (en) Side airbag apparatus and vehicle seat including the same
JP2536705B2 (ja) エアバッグ装置のエアバッグ本体
JPH0911845A (ja) エアバッグ装置の袋体構造
CN113710547B (zh) 侧面安全气囊组件
JPH03197255A (ja) エアバッグ装置
JP6613708B2 (ja) エアバッグ装置
EP1069005A2 (en) Assembly with trim cover for housing an inflatable airbag
JP5455789B2 (ja) エアバッグ
JP3340354B2 (ja) エアバッグ
JP2002370598A (ja) エアバッグ装置
JP3013763U (ja) エアバッグ
JP2007038812A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2010280253A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
CN112533797A (zh) 侧面安全气囊装置
JP3279643B2 (ja) エアバッグ
JP4661693B2 (ja) 助手席用エアバッグ
JP2002067848A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP6605915B2 (ja) 乗員保護装置
JPH10166981A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ本体
JP2001191882A (ja) 車両用エアバッグ装置