JP3013357B2 - ビデオ信号識別回路及び画像機器 - Google Patents

ビデオ信号識別回路及び画像機器

Info

Publication number
JP3013357B2
JP3013357B2 JP63241623A JP24162388A JP3013357B2 JP 3013357 B2 JP3013357 B2 JP 3013357B2 JP 63241623 A JP63241623 A JP 63241623A JP 24162388 A JP24162388 A JP 24162388A JP 3013357 B2 JP3013357 B2 JP 3013357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
circuit
clock
count value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63241623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0289479A (ja
Inventor
佳教 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63241623A priority Critical patent/JP3013357B2/ja
Publication of JPH0289479A publication Critical patent/JPH0289479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013357B2 publication Critical patent/JP3013357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はテレビなどの画像機器と、それにおけるビデ
オ信号の識別回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、例えば画像記録再生装置(以下VTR)の特殊再
生モードにおいて、1水平期間長や1垂直期間内の走査
線本数が規格外となっても、通常再生時などの規格内ビ
デオ信号を表示する場合と区別することなく制御し、画
像表示を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の技術では、特にディジタルで制御され
る画像機器において、規格外ビデオ信号の表示時に、い
くつかの不具合が発生していた。例えば、フィールドメ
モリを用いてノンインタレース表示する場合、ビデオ信
号のODDとEVENを判別し前記フィールドメモリへの書き
込みや読み出しを行う必要がある。ODD、EVENを判別す
る一般的な手段として、1水平期間を50%dutyで分割す
るクロックと垂直同期信号とを位相比較して判別してい
るが、VTRの特殊再生モードの様な1垂直期間が272.5本
(NTSCの場合)とならない規格外の走査線本数を持つビ
デオ信号では正確な判別が不可能となり、表示画面の乱
れの大きな原因となっている。
そこで、本発明は、特にディジタルで制御される画像
機器のコントロール回路において、ディジタルIC化に適
し、他のロジック回路とのインターフェースが容易な規
格外ビデオ信号の識別回路を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
前記の様な従来技術の問題点を解決するため、本発明
のビデオ信号識別回路は、ビデオ信号の走査線本数が所
定の規格内又は規格外にあるかを識別するビデオ信号識
別回路において、前記ビデオ信号の垂直同期信号に同期
して初期化され、前記走査線本数を計数する走査線カウ
ンタと、アップダウン・カウンタと、前記ビデオ信号の
垂直同期信号に基づき生成されるリセット信号と前記走
査線カウンタの計数値が所定値になると発生されるフラ
ッグ信号のタイミングを比較して、その結果に応じて前
記アップダウン・カウンタに対してアップカウント又は
ダウンカウントを行わせるためのアップ・クロック又は
ダウン・クロックを出力する比較回路と、前記アップダ
ウン・カウンタの計数値が第1の計数値になると前記走
査線本数が所定の規格内と判定し、第2の計数値になる
と前記走査線本数が所定の規格外と判定する判定回路と
を備えてなり、前記アップダウン・カウンタが前記第1
の計数値又は前記第2の計数値になるとそれぞれカウン
ト禁止信号が発生され、前記比較回路は、前記アップダ
ウン・カウンタの計数値が前記第1の計数値及び前記第
2の計数値の範囲外とならないように、前記カウント禁
止信号が発生されているときは、前記アップ・クロック
又は前記ダウン・クロックを出力しないことを特徴とす
る。
また、本発明の画像機器は、上記ビデオ信号識別回路
と、表示部駆動回路と、表示部とを有することを特徴と
する。
〔作 用〕
本発明では、以上に述べた手段で構成することによ
り、走査線本数Bを走査線カウンタCで計数し、規格内
の走査線本数に該当するある特定のコードDで検出し、
垂直同期信号Aが前記走査線カウンタCをリセットする
タイミングと位相比較する。この時、位相が合えばその
1垂直期間に限って前記走査線本線Bは規格内であると
判断し、比較回路Gはアップ・クロックE(又はダウン
・クロックF)を出力する。また、位相が合わなければ
その1垂直期間に限って前記走査線本数Bは規格外であ
ると判断し、前記比較回路Gは前記ダウン・クロックF
(又は前記アップ・クロックE)を出力する。アップダ
ウン・カウンタHでは前記アップ・クロックE又は前記
ダウン・クロックFによりカウント・アップ又はカウン
ト・ダウンし、ある特定の第一のコードJになると入力
されるビデオ信号の前記走査線本数Bは規格内であると
識別され、ある特定の第二のコードKになると入力され
る前記ビデオ信号の前記走査線本数Bは規格外であると
識別される。
従って、本発明のビデオ信号識別回路により、入力さ
れるビデオ信号の走査線本数が規格内か規格外かを知
る。
〔実 施 例〕
以下に本発明の一実施例を図面をもとに説明する。
第1図は本発明によるビデオ信号識別回路を、画像表
示装置の垂直同期制御回路に応用した具体的な実施例で
あり、第2図は前記垂直同期制御回路を用いた画像表示
装置のブロック図である。1は同期分離回路で複合ビデ
オ信号15が入力されており、複合同期信号16を分離出力
する。前記複合同期信号16は2の水平同期PLL回路及び
3のL.P.F.(ローパスフィルタ)に入力され、前記水平
同期PLL回路2は水平同期信号の2倍の周波数である2
倍水平同期信号17を出力し、前記L.P.F.3は垂直同期信
号18を出力する。4の走査線カウンタには前記2倍水平
同期信号17が入力され、これにより走査線本数を計数
し、走査線カウント・データ19を出力する。5の微分回
路は前記2倍水平同期信号17と前記垂直同期信号18が入
力され、前記垂直同期信号18を前記2倍水平同期信号17
で微分し、走査線カウンタ・リセット信号20として出力
する。6のフラッグ発生回路は前記走査線カウント・デ
ータ19をある特定のコードで検出し、この時にフラッグ
21を出力する。7のストローブ信号発生回路は前記走査
線カウント・データ19をある一定のコードで検出し、ス
トローブ信号22を作成し出力する。8の比較回路では前
記走査線カウンタ・リセット信号20の入力時のみ前記フ
ラッグ21の状態をみて、前記フラッグ21が立っているか
立っていないかを前記ストローブ信号22によりアップ・
クロック23またはダウン・クロック24として出力する。
9のアップダウン・カウンタは前記アップ・クロック23
または前記ダウン・クロック24を計数し、アップダウン
・カウント・データ25を10の判定回路に出力する。前記
判定回路10では、前記アップダウン・カウント・データ
25のコードにより、入力されている前記複合ビデオ信号
15の走査線本数が規格内か規格外かを判定し識別信号26
を11のリセット信号制御回路に出力する。前記リセット
信号制御回路11では、12の自走リセット信号発生回路が
前記走査線カウント・データ19をある特定のコードで検
出し作成した自走リセット信号27と、前記走査線カウン
タ・リセット信号20を、前記識別信号26の状態により前
記自走リセット信号27及び前記走査線カウンタ・リセッ
ト信号20の両方またはその一方を選択し、複合リセット
信号28として出力し前記走査線カウンタ4をリセット動
作させる。また、14の表示部を駆動する表示部駆動回路
13は、前記水平同期PLL回路2から基準信号29を、前記
走査線カウンタ4からは前記走査線カウント・データ19
の供給をうけ動作する。
前記構成において、NTSC規格に基いたビデオ信号の場
合、前記垂直同期制御回路の動作を第3図、第4図のタ
イミングチャートと供に説明する。第3図のタイミング
チャートは複合ビデオ信号15の走査線本数が1フレーム
内で、NTSC規格の525本の場合で通常動作時の各部波形
である。前記複合ビデオ信号15は、同期分離回路1によ
り複合同期信号16となって出力される。L.P.F.3は前記
複合同期信号16の垂直同期成分のみを通過させ、垂直同
期信号18を出力する。微分回路5は前記垂直同期信号
を、その立ち上がり後、2倍水平同期信号17の第1回目
の立ち下がりとその後の立ち上がり間で微分し、走査線
カウンタ・リセット信号20を出力する。自走リセット信
号発生回路12は、走査線カウンタ4の走査線カウント・
データ19が「525」になると自走リセット信号27を直ち
に立ち上げ、その直後の前記2倍水平同期信号17の立ち
上がりで立ち下げる。一方、フラッグ発生回路6は前記
走査線カウント・データ19を「524」で検出し、前記2
倍水平同期信号17の立ち上がりでトリガし、フラッグ21
として出力する。比較回路8ではブリップ・フロップ
(以下F/F)32で前記フラッグ21を前記走査線カウンタ
・リセット信号20の立ち上がりエッジで検出し、F/F32
の出力Qは“H"を出力する。ストローブ信号発生回路7
は前記走査線カウント・データ19を「2」で検出し、ス
トローブ信号22を出力する。F/F33は前記ストローブ信
号22の誤出力を防ぐためのもので、1度前記ストローブ
信号22を発生させると、前記走査線カウンタ4の出力Q6
がその後1度“H"になるまで2度と前記ストローブ信号
22を発生させないためのものである。前記比較回路8で
はF/F32の出力Qが“H"であるので、前記ストローブ信
号22の入力により、アップ・クロック23を発生すること
となるが、後述する様に、アップ・クロック禁止信号30
が“H"であり前記アップ・クロック23は出力されない。
アップダウン・カウンタ9は、その出力アップダウン・
カウント・データ25が特定の第一のコード「7」になっ
ており、判別回路10は前記アップ・クロック禁止信号30
を“H"にし、前記比較回路8から前記アップ・クロック
23が発生しない様にしている。前記判別回路10の出力識
別信号26は“H"のままであり、前記複合ビデオ信号15が
NTSC規格のものであることを示している。このときリセ
ット信号制御回路11は前記走査線カウンタ・リセット信
号20と前記自走リセット信号27のORをとり、複合リセッ
ト信号28として前記走査線カウンタ4に出力し、リセッ
ト動作させる。
次に第4図のタイミングチャートに示した、規格外の
走査線本数の複合ビデオ信号15が入力してきた場合につ
いて説明する。Nフィールド目に示したのが1本余計な
走査線があった場合のものである。比較回路8におい
て、走査線カウンタ・リセット信号20の立ち上がりエッ
ジでフラッグ21の状態をみると“L"であり、F/F32の出
力が“H"となる。ストローブ信号22の入力により、前
記比較回路8はダウン・クロック24を出力し、アップダ
ウン・カウンタはカウント・ダウンし、アップダウン・
カウント・データ25は「6」となる。それにより判定回
路10から出力されているアップ・クロック禁止信号30は
“L"となり、前記比較回路8ではアップ・クロック許可
状態となる。また前記判定回路10から出力されている識
別信号26は“H"のままであり、リセット信号制御回路11
から出力される複合リセット信号28は、前記同期カウン
タ・リセット信号20と自走リセット信号27のORであり、
2発出力される。N+1フィールド目に示したのは、再
び規格どうりの前記複合ビデオ信号15が入力された場合
で、アップダウン・カウント・データ25は再び「7」と
なっている。N+2フィールド目に示したのは、前記複
合ビデオ信号15の走査線が1本抜け落ちてしまった時の
もので、前記走査線カウント・データ19が「525」にな
る前に前記走査線カウンタ・リセット信号20が出力さ
れ、前記走査線カウンタ4をリセットした場合で、前記
走査線カウンタ・リセット信号20の立ち上がり時にフラ
ッグ21は立っておらず、前記比較回路8は前記ダウン・
クロック24を出力し、前記アップダウン・カウント・デ
ータ25は再び「6」になる。この様にして前記アップダ
ウン・カウンタは随時カウント・ダウンしていき、N+
xフィールド目で、前記アップダウン・カウント・デー
タ25は“O"となり、前記判定回路10の出力ダウン・クロ
ック禁止信号31が“H"となって、前記比較回路8からの
ダウン・クロック24は禁止状態となる。また、前記識別
信号26も“L"となり、前記複合ビデオ信号の走査線本数
が規格外であることを表している。前記リセット信号制
御回路では前記識別信号26が“L"になると、前記走査線
カウンタ・リセット信号20のみを前記複合リセット信号
28として出力し、前記自走リセット信号27は出力しなく
なる。これにより、前記複合ビデオ信号15が規格外であ
ったときそれを自動識別し、前記走査線カウンタ・リセ
ット信号20と前記自走リセット信号27の2重リセット動
作を防ぎ、それによる不具合を回避する。
また、複合ビデオ信号15が規格外から規格内になると
きは前記説明の逆であり、N+x+3フィールド目に示
した様に走査線カウンタ・リセット信号20の立ち上がり
エッジでフラッグ21の“H"を検出し、比較回路8はアッ
プ・クロック23を出力する。それによりアップダウン・
カウンタ9はカウント・アップしていき、アップダウン
・カウント・データ25が「7」となると判定回路10は
“H"を識別信号26として出力し、前記複合ビデオ信号15
が規格内であることがわかる。これによりリセット信号
制御回路11は再び前記走査線カウンタ・リセット信号20
と自走リセット信号27のORをとり、複合リセット信号28
として出力する。
〔発明の効果〕
以上に述べた様に本発明のビデオ信号識別回路はアッ
プダウン・カウンタにより判定方法にヒステリシスを持
たせ、入力される複合ビデオ信号の走査線本数が規格内
か規格外かを判定しているので、その判定結果は確実で
安定しており、その構成はロジックのみであることから
IC化にも適している。また、その判定結果は“H"または
“L"の2値出力で、本実施例の様に他のロジック回路と
のインターフェイスが手軽であり、例えばVTRの特殊再
生モードにおいて走査周波数が変動し、水平同期PLL回
路が追従しない様な場合においても、本発明のビデオ信
号識別回路により判別し、アナログ・スイッチなどによ
りPLL回路を構成する定数を切り換え、キャプチャレン
ジを必要により変えるという様なことも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路構成図、第2図は
同実施例のブロック図であり、第3図(a)(b)、第
4図は同実施例の動作を説明するためのタイミングチャ
ートである。 1……同期分離回路 2……水平同期PLL回路 3……L.P.F. 4……走査線カウンタ 5……微分回路 6……フラッグ発生回路 7……ストローブ信号発生回路 8……比較回路 9……アップダウン・カウンタ 10……判定回路 11……リセット信号制御回路 12……自走リセット信号発生回路 13……表示部駆動回路 14……表示部 15……複合ビデオ信号 16……複合同期信号 17……2倍水平同期信号 18……垂直同期信号 19……走査線カウント・データ 20……走査線カウンタ・リセット信号 21……フラッグ 22……ストローブ信号 23……アップ・クロック 24……ダウン・クロック 25……アップダウン・カウント・データ 26……判定信号 27……自走リセット信号 28……複合リセット信号 29……基準信号 30……アップ・クロック禁止信号 31……ダウン・クロック禁止信号 32、33……F/F

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビデオ信号の走査線本数が所定の規格内又
    は規格外にあるかを識別するビデオ信号識別回路におい
    て、 前記ビデオ信号の垂直同期信号に同期して初期化され、
    前記走査線本数を計数する走査線カウンタと、 アップダウン・カウンタと、 前記ビデオ信号の垂直同期信号に基づき生成されるリセ
    ット信号と前記走査線カウンタの計数値が所定値になる
    と発生されるフラッグ信号のタイミングを比較して、そ
    の結果に応じて前記アップダウン・カウンタに対してア
    ップカウント又はダウンカウントを行わせるためのアッ
    プ・クロック又はダウン・クロックを出力する比較回路
    と、 前記アップダウン・カウンタの計数値が第1の計数値に
    なると前記走査線本数が所定の規格内と判定し、第2の
    計数値になると前記走査線本数が所定の規格外と判定す
    る判定回路とを備えてなり、 前記アップダウン・カウンタが前記第1の計数値又は前
    記第2の計数値になるとそれぞれカウント禁止信号が発
    生され、 前記比較回路は、前記アップダウン・カウンタの計数値
    が前記第1の計数値及び前記第2の計数値の範囲外とな
    らないように、前記カウント禁止信号が発生されている
    ときは、前記アップ・クロック又は前記ダウン・クロッ
    クを出力しないことを特徴とするビデオ信号識別回路。
  2. 【請求項2】請求項1記載のビデオ信号識別回路と、表
    示部駆動回路と、表示部とを有することを特徴とする画
    像機器。
JP63241623A 1988-09-27 1988-09-27 ビデオ信号識別回路及び画像機器 Expired - Lifetime JP3013357B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241623A JP3013357B2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 ビデオ信号識別回路及び画像機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241623A JP3013357B2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 ビデオ信号識別回路及び画像機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0289479A JPH0289479A (ja) 1990-03-29
JP3013357B2 true JP3013357B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=17077076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63241623A Expired - Lifetime JP3013357B2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 ビデオ信号識別回路及び画像機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013357B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0289479A (ja) 1990-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950028507A (ko) 영상종류식별장치 및 그것을 사용한 에스펙트비 자동식별장치 및 텔레비젼수상기
JP3252228B2 (ja) フィールド形式表示信号発生装置
JPH06101804B2 (ja) 垂直同期タイミング信号発生回路
JP3013357B2 (ja) ビデオ信号識別回路及び画像機器
JP4541452B2 (ja) 遅延補正回路
US5309236A (en) Video signal processing circuit of a broadcasting system
US5646700A (en) Simultaneous write/read control apparatus for first-in-first-out memory
US5341217A (en) Digital adaptive video synchronizer
JP3141223B2 (ja) 映像信号システム判別方法およびこの方法を用いた映像信号処理装置
JP2714221B2 (ja) テレビジョン方式判別装置
JP2001285669A (ja) 同期信号処理回路および表示装置
JP2743041B2 (ja) 画像表示装置
JPH10173995A (ja) ビデオ信号切り替え回路
JP3263980B2 (ja) 識別信号判別装置、それを備えたテレビジョン受像機及びビデオテープレコーダ
JP3232594B2 (ja) 同期回路
KR100202542B1 (ko) 영상신호처리기의 휘도/색신호 분리회로
JP3291330B2 (ja) 文字表示装置及びそれを備えたマイクロコンピュータ
JP2975469B2 (ja) 画像評価装置およびこれを使用した画像表示装置
KR100416786B1 (ko) 플라즈마 표시장치의 화면저장 및 인쇄장치
JP3475773B2 (ja) 映像信号処理装置及び液晶表示装置
JPH05191782A (ja) 映像再生速度変換装置
JPH06511117A (ja) ビデオ信号処理装置
JPH04286275A (ja) 静止画像再生装置
JP3524193B2 (ja) ワイドアスペクトテレビジョン
JP3096570B2 (ja) ディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9