JP3013317U - 化粧品収納箱等の収容箱体 - Google Patents

化粧品収納箱等の収容箱体

Info

Publication number
JP3013317U
JP3013317U JP1994017487U JP1748794U JP3013317U JP 3013317 U JP3013317 U JP 3013317U JP 1994017487 U JP1994017487 U JP 1994017487U JP 1748794 U JP1748794 U JP 1748794U JP 3013317 U JP3013317 U JP 3013317U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
box body
box
opening
storage box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994017487U
Other languages
English (en)
Inventor
卓義 中野
Original Assignee
株式会社卓製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社卓製作所 filed Critical 株式会社卓製作所
Priority to JP1994017487U priority Critical patent/JP3013317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013317U publication Critical patent/JP3013317U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、化粧品収容箱、印箱、裁縫箱、整
理箱、小物入れ、調味料入れ、宝石箱等に使用できる使
用上、梱包上に便利な化粧品収納箱等の収容箱体に関す
る。 【構成】上面部1の一部と前部とを開口させて上部開口
部2と前部開口部3とを有する箱本体4と、この箱本体
4の上部開口部2と前部開口部3とを閉室する上蓋部5
と前蓋部6とよりなる開閉自在の蓋体7と、前記上面部
1に設け且つ上面部1より突出しない手掛け部8を備え
る持手部9とより構成し、前記上面部1より突出しない
持手部9の形成により前部と広い上部開口部を形成する
ことが出来て、スプレイとか大形化粧品瓶等の出し入れ
を支障なく容易に行うことが出来るものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、上面部より突出しない持手部を設けて前部と広い上部開口部を形成 することが出来て、スプレイとか大形化粧品瓶等の出し入れを支障なく容易に行 うことの出来る保管、梱包上にも便利な化粧品収納箱等の収容箱体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の化粧品収納箱は、左右一対の側板の上部に天板を、下部に底板を取付け 更に後部に背板を取付けた箱本体を組立て、この箱本体の下部に抽斗を、前端開 口部に蓋体を開閉自在に蝶着すると共に、前記天板の中央部に持手板を突設した 構成によるもので、使用に際しては前記抽斗に小物を収容し、更にその上部に形 成した収容部にスプレイとか化粧水やクリーム入りの瓶等を収納したものであっ た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、前記の化粧品収納箱は、箱本体の前部のみを蓋体により開閉自在とし たものであるから、開口部は比較的狭いので、スプレイとか大形の化粧瓶等を出 し入れした場合、収容した他の化粧品等が邪魔となって、その取り出しに不便を 来たしたり、或は出し入れの際に収容化粧品に当りこれを転倒させたりする問題 点がある。又、天板の上面には持手板が突設されているので、保管する場合は、 この天板の上に他のものを載せることができないし、梱包の際はこの持手板の突 出により包装箱が大形となったり、大形包装箱への梱包も少数収容となって不便 なものであった。
【0004】 本考案は、前記した従来の課題を解消しようとするものでその目的とするとこ ろは、上部開口部と前部開口那とを有する箱本体に、この箱本体の上部開口部と 前部開口部とを閉塞する上蓋部と前蓋部とよりなる蓋体を開閉自在に蝶着し、且 つ前記上面部に、この上面部より突出しない手掛け部を備える持手部を形成して 、広い前部開口部と上部開口部とにより大形の化粧品等でも何等支障なく出し入 れできて、持手部の突出しない分、保管に便利で包装箱を小形化でき、大形包装 箱への多数の収容を可能として梱包上に便利な化粧品収納箱等の収容箱体の提供 にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
叙上の目的を達成するための本考案に係る化粧品収納箱等の収容箱体の手段は 、上面部1の一部と前部とを開口させて上部開口部2と前部開口部3とを有する 箱本体4と、この箱本体4の上部開口部2と前部開口部3とを閉塞する上蓋部5 と前蓋部6とよりなる開閉自在の蓋体7と、前記上面部1に設け且つ上面部1よ り突出しない手掛け部8を備える持手部9とより構成する。又、本考案は、箱本 体4の前部と後部とに上部開口部2と、前部及び後部開口部3、3aとを形成し て、この箱本体4に、上蓋部5と前蓋部6とよりなる前側蓋体7と、上蓋部5と 後蓋部6aとよりなる後側蓋体7aを夫々開閉自在に蝶16着する場合と、箱本 体4の側板に切欠き部21、22を設け、且つ蓋体7の側端部に前記切欠き部2 1、22に対応する側蓋部23、24を設ける場合と、前側蓋体7及び後側蓋体 7aの内面に鏡板17を取付ける場合とがある。
【0006】
【作用】
本考案の収容箱体を化粧品収納箱として使用し、これに化粧品15を出し入れ する場合は、例ば図1〜図3に示すように箱本体4の上部開口部2と前部開口部 3とを閉塞する蓋体7を上方へ展開して、前記箱本体4の上部及び前部開口部2 、3を広く開口させてから、これより所定の化粧品15を出し入れするもので、 前記開口が広いので、化粧品15の出し入れを支障なく行うことができる。又、 この化粧品収納箱を持ち運びするときは、前記蓋体7を閉じて上面部1に設けた 持手部9の手掛れ部8を持って運ぶもので、この持手部9は上方に突出していな いので、例へ蓋体7を展開しても、何等支障はないので、製作に際し、上部開口 部2を広く形成することができる。
【0007】 又、本考案に於て、箱本体4の前部と後部とに上部開口部2と、前部及び後部 開口部3、3aとを形成して、この箱本体4に、上蓋部5と前蓋部6とよりなる 前側蓋体7と、上蓋部5と後蓋部6aとよりなる後側蓋体7aを夫々開閉自在に 蝶16着したものの場合は、図4に示すように箱本体4の前後何れの向きからも 化粧品17等を出し入れすることができる。すなわち前方より出し入れするとき は、前側蓋体7を展開しこれを後側蓋体7a上に支持させて上部及び前部開口部 2、3を開口させて物の出し入れを行う。又、後方より出し入れするときは、後 側蓋体7aを展開し、この後側蓋体7aを前側蓋体7上に支持させて、上部及び 後部開口部2、3aを開口させて物の出し入れを行うもので、持ち運びのときは 前記と同様に上面部1の持手部9を持って運ぶ。
【0008】 更に又、図5及び図6に示すように箱本体4の側板10、11に切欠き部21 、22を設け、且つ蓋体7の側端部に前記切欠き部21、22に対応する側蓋部 23、24を設けたものの場合は、前記と同様に蓋体7を展開すれば、箱本体4 の上部及び前部開口部2、3更に側板10、11も切欠き部21、22によって 開口するので、化粧品などの収容とか出し入れにきわめて便利となる。又、持ち 運びに際しても前記と同様に持手部9を持ってそのまま持ち運びするものである 。
【0009】 尚、本考案に於て、前側蓋体7及び後側蓋体7aの内面に鏡板17を取付ける ことにより、之等を展開したとき正面に前記鏡板17が位置してそのまま化粧を することができる。
【0010】
【実施例】
次に本考案に係る化粧品収納箱等の収容箱体の実施例を図面に基づいて説明す ると、図1〜図3に示す収容箱体Aは上部及び前部の開口部に蓋体を開閉自在に 設けたものを示し、この収容箱体Aは、上面部1の一部と前部とを開口させて上 部開口部2と前部開口部3とを有する箱本体4と、この箱本体4の上部開口部2 と前部開口部3とを閉塞する上蓋部5と前蓋部6とよりなる開閉自在の蓋体7と 、前記上面部1に設け且つ上面部1より突出しない手掛け部8を備える持手部9 とより構成するもので、前記箱本体4は、左右一対の側板10、11の下端に下 部底板12を、中間に中底板13を配し、更に上端に上部開口部2を広くとれる ように前後方向の幅の狭い板材からなる上面部1を、後端に背板14を張設した 構成によるもので、前記側板10、11の前端は、閉蓋時、蓋体7の自重により その側板10、11前端に圧接するよう所定角度に傾斜させてある。又、この箱 本体4は、スプレイ缶とか大形瓶等の化粧品15を収容できる内部の広い収納部 イが形成されている。
【0011】 次に前記蓋体7は、広い開口の上部開口部2を閉塞する上蓋部5と前部開口部 3を閉塞する前蓋部6とよりなる断面鈎形状をなし、上蓋部5の端部を上面部1 の端部に蝶番16にて止めて開閉自在としてある。この蓋体7の内面には鏡板1 7が取付けてある。又、閉蓋時、この蓋体7の自重によりその側板10、11前 端に圧接するよう前蓋部6は、所定角度に傾斜させた状態に設けてあり、上蓋部 5と前蓋部6とによる断面形状はへの字形を形成する。
【0012】 更に、箱本体4の上面部1に形成した持手部9は、上面部1の中央前部に手掛 け部8を残して手を挿入し得る開口寸法の透孔9aを穿設し、又、蓋体7の上蓋 部5の蝶着側の中央に半円弧状の凹部9bを形成したもので、前記手掛け部8は 上面部1より突出しないので、蓋体7を展開し上蓋部5を上面部1に支持させて も何等支障なく展開支持できる。
【0013】 次に符号18は箱本体4へ摺動自在に嵌めた抽斗で、箱本体4の下部底板12 と、中底板13との間に設けて、これに小物等を収容させる。
【0014】 以上、この実施例による化粧品収容箱体Aは、これに化粧品を出し入れする場 合は、図1〜図3に示すように箱本体4に於ける上部開口部2と前部開口部3と を閉塞する蓋体7を上方へ展開して、前記箱本体4の上部及び前部開口部2、3 を広く開口させてから、これ開口部2、3より所定の化粧品15を出し入れする もので、前記開口が広いので、化粧品15の出し入れを支障なく行うことができ る。又、この化粧品収納箱Aを持ち運びするときは、前記蓋体7を展開して、こ れの上蓋部5で上部開口部2を、前蓋部6で前部開口部3を閉塞した後、上面部 1に設けた持手部9の手掛け部8を持って運ぶもので、この持手部9は上方に突 出していないから、例へ蓋体7を上方へ展開しても、何等支障はないので、製作 に際し、上部開口部2を広く形成することができる。
【0015】 次に本考案に係る他の実施例を図4に基づいて説明すると、この実施例による 化粧品収容箱体Aは、箱本体4の前部側と後側部とに上部開口部2と、前部及び 後部開口部3、3aとを形成して、この箱本体4に、上蓋部5と前蓋部6とより なる前側蓋体7と、上蓋部5と後蓋部6aとよりなる後側蓋体7aを夫々箱本体 4へ開閉自在に蝶16着したものを示し、前側蓋体7は前記実施例と同構成とし 、又、後側蓋体7aは前側蓋体7と対称的に形成して箱本体4の前側から或は後 側側から物の出し入れを可能としたもので、箱本体4の断面形状は台形をなして いる。
【0016】 又、持手部9は、箱本体4に形成した手掛け部8と、両上蓋部5、5aとに形 成した半円弧状の凹部9b、9bとにより形成される。
【0017】 更に摺動自在に嵌めた抽斗18は、箱本体4の前部或は後部より自在に摺動で きるように前後に引き出し用のつまみ19、20が設けてある。
【0018】 以上、この実施例による化粧品収容箱体Aは、図4に示すように箱本体4の前 後何れの向きからも化粧品15等を出し入れすることができるもので、前方より 出し入れするときは、前側蓋体7を展開しこれを後側蓋体7a上に支持させて上 部及び前部開口部2、3を開口させて物の出し入れを行う。又、後方より出し入 れするときは、後側蓋体7aを展開し、これを前側蓋体7上に支持させて、上部 及び後部開口部2、3aを開口させて物の出し入れを行うもので、持ち運びのと きは前記と同様に箱本体4の持手部9を持って運ぶものである。又、この実施例 に於ては、抽斗18も箱本体4に対して前部側からも更に後部側からも自在に引 き出すことができる。
【0019】 更に本考案の他の実施例を図5、図6に基づいて説明すると、この実施例によ る化粧品収容箱Aは、箱本体4の側板10、11に切欠き部21、22を設け、 且つ蓋体7の側端部に前記切欠き部21、22に対応する側蓋部23、24を設 けたものを示し、箱本体4の側板10、11の前部寄りを平行四辺形状に切欠き 、この切欠き部21、22に対応させて蓋体7の側端に前記平行四辺形の側蓋部 23、24を設けて、閉蓋時、この側蓋部23、24が側板10、11の切欠き 部21、22に合致する。その他の構成は前記実施例を同構成である。
【0020】 この実施例による化粧品収容箱体Aは、前記実施例と同様に蓋体7を展開すれ ば、箱本体4の上部及び前部開口部2、3と側板10、11の切欠き部21、2 2とか広く開口するので、上部及び前部開口部2、3は勿論、側板10、11の 切欠き部21、22からも化粧品などの収容とか出し入れを行うことができる。 又、持ち運びに際しても前記と同様に蓋体7を閉れば、蓋体7の上蓋部5で上部 開口部2を、前蓋部6℃前部開口部3を、更に側蓋部23、24で切欠き部21 、22を閉塞し、そのまま持手部9を握って持ち運びするものである。
【0021】 尚、前記実施例は何れも化粧品収容箱体の説明をしたが、この収容箱体は、そ の外、印箱、裁縫箱、整理箱、調味料入れ、小物入れ、宝石箱等として使用し得 ることは勿論である。
【0022】 又、図7に示すように本考案は、持手部9を、成形により皿状体25とその内 部に横架した手掛け部8とより構成したものを使用して、これを上面部1の透孔 へ嵌着して、ごみ等の侵入防止を図る場合もあるし、又、図8のように半楕円形 の透孔としたり、図9に示すように矩形の透孔或は、図10のようにハート形等 にデザイン化する場合もある。更に又、図11に示すように持手部9は、上蓋部 5側にも透孔9aと手掛け部8aを設けることがあって、これによる場合は、両 方の手掛け部8、8aを握って持つことができるので、持ち運びするとき蓋体7 を押えた状態で持つことができるので、蓋体7の自然開口も抑止できる。
【0023】 更に本考案は、図12に示すように、収容部イ内に仕切り片26を配してこれ に小抽斗27を、更に下部に別の抽斗28を夫々摺動自在に設ける場合もある。
【0024】 又、図13に示すように本考案は、裁縫箱として使用する場合もあって、蓋体 7の内面にゴム等の弾性止着部29を配して、これにハサミ30とか糸巻き31 等を挟んで止める構成とし、且つ箱本体4の収容部イ内に針山等を収容する小分 け皿32を、又そのド部には抽斗33を摺動自在に収容する場合もあって、他の 構成は前記実施例と同構成とするものである。
【0025】
【考案の効果】
叙上のように本考案に係る化粧品収納箱等の収容箱体は、上面部の一部と前部 とを開口させて上部開口部と前部開口部とを有する箱本体と、この箱本体の上部 開口部と前部開口部とを閉塞する上蓋部と前蓋部とよりなる開閉自在の蓋体と、 前記上面部に設け且つ上面部より突出しない手掛け部を備える持手部とより構成 するものであるから、この化粧品収納箱等の収容箱体を製作した場合、持手部が 箱本体の上面部より突出しない構成となっているから、蓋体を構成する上蓋部は 前記持手部が邪魔となることはないので、前後方向の寸法を幅広とするこができ て、前記上部開口部を広く形成できて、スプレイとか大形の化粧瓶等を出し入れ する場合でも、収容した他の化粧品が邪魔となって、その取り出しに不便を来た したり、或は出し入れの際に収容化粧品に当りこれを転倒させたりすることはな く、余裕をもってその出し入れが出来る。 又、箱本体の上面部には持手板は突設しないで、保管する場合は、この上面部 の上に他のものを載せることができるし、梱包の際も持手部は突出しないので、 包装箱を小形化することもでき、大形包装箱への梱包に際しても従来製品に比べ 多数収容することができ、輪送上にも便利となる特有の効果がある。
【0026】 更に、本考案は、箱本体の前部と後部とに上部開口部と、前部及び後部開口部 とを形成して、この箱本体に、上蓋部と前蓋部とよりなる前側蓋体と、上蓋部と 後蓋部とよりなる後側蓋体を夫々開閉自在に蝶着した構成とすることにより、箱 本体の前部は勿論、後部からも物の出し入れができるので、印箱等の共同使用す るもの等にきわめて便利で、机、卓上の中央に定置して置くことのできる実施上 の効果がある。
【0027】 又、本考案に於ける箱本体の側板に切欠き部を設け、且つ蓋体の側端部に前記 切欠き部に対応する側蓋部を設けることにより、箱本体の側板部分も開口できる ので、開口部は更に拡大し、大形の化粧品等も何等支障なく出し入れできる実施 上の効果がある。
【0025】 更に又、本考案は、前側蓋体及び後側蓋体の内面に鏡板を取付けることにより 、開蓋時、そのままこの鏡板を使用して化粧をすることのできる実施上の効果が ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る化粧品収納箱等の収容箱体の実施
例を示すもので開蓋状態の斜視図である。
【図2】同実施例に於ける閉蓋状態の断面図である。
【図3】同実施例に於ける閉蓋状態の斜視図である。
【図4】本考案の他の実施例を示すもので蓋体を前後に
設けた実施例で縦断側面図であ
【図5】本考案の更に他の実施例を示すもので側板に切
欠き部を、蓋体に側蓋部を形成したものの開蓋状態の斜
面図である。
【図6】同実施例の閉蓋状態の斜面図である。
【図7】本考案に於ける持手部の変形を示す要部
【図8】本考案に於ける持手部の透孔形状を示すもので
半楕円形を示す平面図である。
【図9】同実施例において、透孔を矩形とした例の平面
図である。
【図10】同実施例において、透孔をハート形とした例
の平面図である。
【図11】同実施例において、上蓋部にも手掛け部を形
成した例を示す平面図である。
【図12】同実施例において、箱本体の収容部に別の抽
斗を設けた例の開蓋状態の斜面図である。
【図13】本考案の収容箱体を裁縫箱に使用した例の開
蓋状態の斜面図である。
【符号の説明】
1 上面部 2 上部開口部 3 前部開口部 3a 後部開口部 4 箱本体 5 上蓋部 6 前蓋部 6a 後蓋部 7 蓋体、前側蓋体 7a 後側蓋体 8 手掛け部 9 持手部 10、11 側板 16 蝶番 17 鏡板 21、22 切欠き部 23、24 側蓋部

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面部1の一部と前部とを開口させて上
    部開口部2と前部開口部3とを有する箱本体4と、この
    箱本体4の上部開口部2と前部開口部3とを閉塞する上
    蓋部5と前蓋部6とよりなる開閉自在の蓋体7と、前記
    上面部1に設け且つ上面部1より突出しない手掛け部8
    を備える持手部9とより構成することを特徴とした化粧
    品収納箱等の収容箱体。
  2. 【請求項2】 箱本体4の前部と後部とに上部開口部2
    と、前部及び後部開口部3、3aとを形成して、この箱
    本体4に、上蓋部5と前蓋部6とよりなる前側蓋体7
    と、上蓋部5と後蓋部6aとよりなる後側蓋体7aを夫
    々開閉自在に蝶16着したことを特徴とする請求項1記
    載の化粧品収納箱等の収容箱体。
  3. 【請求項3】 箱本体4の側板10、11に切欠き部2
    1、22を設け、且つ蓋体7の側端部に前記切欠き部2
    1、22に対応する側蓋部23、24を設けたことを特
    徴とする請求項1記載の化粧品収納箱等の収容箱体。
  4. 【請求項4】 前側蓋体7及び後側蓋体7aの内面に鏡
    板17を取付けたことを特徴とする請求項1又は2又は
    3記載の化粧品収納箱等の収容箱体。
JP1994017487U 1994-12-29 1994-12-29 化粧品収納箱等の収容箱体 Expired - Lifetime JP3013317U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017487U JP3013317U (ja) 1994-12-29 1994-12-29 化粧品収納箱等の収容箱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017487U JP3013317U (ja) 1994-12-29 1994-12-29 化粧品収納箱等の収容箱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3013317U true JP3013317U (ja) 1995-07-11

Family

ID=43148983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994017487U Expired - Lifetime JP3013317U (ja) 1994-12-29 1994-12-29 化粧品収納箱等の収容箱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013317U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230001978U (ko) * 2022-04-07 2023-10-17 순천대학교 산학협력단 터치 센서를 장착한 캐릭터 화장품 수납장

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230001978U (ko) * 2022-04-07 2023-10-17 순천대학교 산학협력단 터치 센서를 장착한 캐릭터 화장품 수납장

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3504787A (en) First aid kit container
US4117874A (en) Portable article carrier
US8220625B2 (en) Container for carrying diaper changing items
US6644488B1 (en) Combination gum and mint caddy
US4984687A (en) Toolbox with peaked roof
US2869769A (en) Containers, such as boxes, baskets and the like
JP3013317U (ja) 化粧品収納箱等の収容箱体
US20070068978A1 (en) Dual dispensing packaging
US3759428A (en) Dispenser type box
JPH0121607Y2 (ja)
JPS6335696Y2 (ja)
JPH0354575Y2 (ja)
JP3012403U (ja) ティッシュペーパー収納箱
US10912376B2 (en) Multi-storage carrying case
JP3236863B2 (ja) 収納容器用保持体
JPH0630105Y2 (ja) コンパクト容器
JP3006554U (ja) 中皿付容器
JPS5939023Y2 (ja) 容器
JP3256870B2 (ja) 収納容器用保持体
JPS63115505A (ja) 携帯用ケ−ス
JPH0333290Y2 (ja)
JPH053152Y2 (ja)
JPS6134302Y2 (ja)
JPH02141Y2 (ja)
JPH0354579Y2 (ja)