JPH0354575Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354575Y2
JPH0354575Y2 JP1986012257U JP1225786U JPH0354575Y2 JP H0354575 Y2 JPH0354575 Y2 JP H0354575Y2 JP 1986012257 U JP1986012257 U JP 1986012257U JP 1225786 U JP1225786 U JP 1225786U JP H0354575 Y2 JPH0354575 Y2 JP H0354575Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
inner lid
storage section
lid
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986012257U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62123122U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986012257U priority Critical patent/JPH0354575Y2/ja
Publication of JPS62123122U publication Critical patent/JPS62123122U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0354575Y2 publication Critical patent/JPH0354575Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、各種物品を収納して携帯し、保管す
るのに用いるプラスチツクケースに関する。
[従来の技術] 各種物品を収納して携帯し、保管するためのプ
ラスチツクケースであつて、ケースの本体または
蓋体の内部に中蓋を備えた収納部を設けた構造の
ものは、従来から知られている。
[考案が解決しようとする問題点] 一般に、各種物品を収納して携帯し、保管する
ためのプラスチツクケースには、その収納部の大
部分を占める大きさの物品から、小型の物品まで
種々の大きさの物品が適宜収納されるが、上記の
ような従来から知られているプラスチツクケース
にあつては、内部に中蓋を備えた収納部に小型の
物品を収納して、携帯や保管等の際にケースが下
向きになつたり、ケースが揺動または振動して
も、小型の収納物品が他の収納部に移行して散雑
状態となるのを防止している。
ところで、ケースに収納して携帯し、使用する
物品のうち、例えば、メモ帳や伝票類、および筆
記具等は、ケースを開いてすぐに使用できる状態
にあることが便利である。したがつて、この種の
小型の物品を、携帯や保管時にケースの収納部内
で移動して散雑となるのを防止するため、中蓋を
備えた収納部に収納すると、使用上の不便は避け
られない。
そこで、本考案は、上記のような問題点に鑑
み、ケースに収納する種々の小型物品を、ケース
の向きや、その揺動または振動によつて、他の収
納部に移行して散雑になるのを防止することがで
き、しかも、ケースを開いてすぐに使用すること
が便利である小型物品については、ケースを開く
と同時に露出させて直ちに使用することができる
うえ、ケースを閉じた状態ではそれらの散雑を確
実に防止することができるプラスチツクケースを
提供することを目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、その目的を達成するための技術的手
段として次のように構成した。
すなわち、本考案に係るプラスチツクケース
は、中空二重壁構造の本体と蓋体のように一対の
半体からなるケースであつて、一対の半体のいず
れか一方の内部に、その一部を区画した収納部を
形成して、この収納部にはヒンジによつて開閉自
在でかつ開き側を係止する中蓋を備え、他方の半
体の内部には、一対の半体を閉じた状態で一方の
半体の収納部に対応する収納部を区画形成して、
この他方の半体の収納部を上記中蓋が覆い、かつ
その区画壁の一部が上記中蓋のヒンジ部と係止部
を押えるように構成したことを特徴とするもので
ある。
[作用] 本考案に係るプラスチツクケースにおいては、
一対の半体のいずれか一方の内部に、中蓋を備え
た収納部が形成されており、他方の半体の内部
に、一対の半体を閉じた状態で一方の半体の収納
部に対応する収納部が区画形成されているので、
ケースを閉じた状態では、他方の半体の収納部が
一方の半体の中蓋で覆われる。
そこで、ケースに収納する小型物品のうち、ケ
ースを開いてすぐに使用する必要のないものや予
備品等は、中蓋を備えた一方の半体の収納部に収
納して中蓋を閉じれば、その収納物部はケースの
向きや揺動または振動によつても散雑とならず、
整然と保持される。
一方、ケースを開いた際にすぐに使用すること
ができるのが便利な小型物品は、他方の半体の収
納部に収納してケースを閉じれば、その収納部も
中蓋で覆われるので、それらの小型物品も、ケー
スの向きや揺動または振動によつて散雑になるこ
となく、整然と保持される。そして、ケースを開
けば、上記他方の半体の収納部が開放されるの
で、そこに収納した小型物品はすぐに使用するこ
とができる。
なお、ケースを閉じた状態では、他方の半体の
収納部の区画壁の一部が一方の半体の収納部の中
蓋のヒンジ部と係止部を押えるので、ケースをど
の向きにしても、また激しく揺動または振動して
も、中蓋が開くことがなく、収納物品は確実に収
納保持される。
[実施例] 本考案の実施例を図面について説明する。
1は中空二重壁構造のプラスチツクケースであ
つて、このプラスチツクケース1は、本体2と蓋
体3からなり、本体2に対して蓋体3が一体のヒ
ンジ4によつて開閉自在となつている。上記蓋体
3の内部には、その一部を区画した収納部6が形
成されており、この収納部6には、中蓋5が備え
られていて、中蓋5は外壁にヒンジ7を介して開
閉自在に連設されている。そして、中蓋5の開き
側には区画壁10の溝部11に対する係止突起1
2が形成されている。
一方、本体2の内部には、ケースを閉じた状態
で、蓋体3の上記収納部6に対応する収納部13
が区画形成されており、その区画壁14の切欠部
9と蓋体3側の外壁の本体2に対する合せ面8が
上記ヒンジ7の部分を、かつ、区画壁14の端部
は中蓋5の開き側の係止部をそれぞれ押えるよう
になつており、ケースを閉じた状態で、蓋体3側
の収納部6を閉じた中蓋5が本体2側の収納部1
3を覆うように構成されている。
なお、15,16は他の収納部、17はハンド
ル、18はラツチ、19は収納部内の係止部であ
る。
以上のように構成されたプラスチツクケース1
においては、蓋体3の内部に、中蓋5を備えた収
納部6が区画形成されており、本体2の内部に、
ケースを閉じた状態で蓋体3の収納部6に対応す
る収納部13が区画形成されているので、ケース
を閉じた状態では、本体2の収納部13が蓋体3
側の中蓋5で覆われる。
そこで、ケースに収納する小型物品のうち、ケ
ースを開いてすぐに使用する必要のないものや予
備品等は、蓋体3側の収納部6に収納して中蓋5
を閉じれば、それらの収納物品はケースの向きや
揺動または振動によつても散雑とならない状態に
整然と保持される。
一方、ケースを開いた際にすぐに使用すること
ができるのが便利な小型物品は、本体2の収納部
13に収納部してケースを閉じれば、その収納部
13も中蓋5で覆われるので、それらの小型物品
も、ケースの向きや揺動または振動によつて散雑
になることなく、整然と保持される。そして、ケ
ースを開けば、上記本体2の収納部13が開放さ
れるので、そこに収納した小型物品はすぐに使用
することができる。
なお、蓋体3の収納部6に備えられた中蓋5
は、ケースを開くことによつて開閉自在となり、
蓋体3を閉じることによつて中蓋5のヒンジ部と
係止部がともに押えられるので、中蓋5は確実に
閉じた状態に保持される。
[考案の効果] 本考案は、前記の如き技術的手段を有し、かつ
作用するものであるから、ケースに収納する種々
の小型物品を、ケースの向きや、その揺動または
振動によつて、他の収納部に移行して散雑になる
のを防止することができ、しかも、ケースを開い
てすぐに使用することが便利である小型物品につ
いては、ケースを開くと同時に露出させて直ちに
使用することができるうえ、ケースを閉じた状態
ではそれらの散雑を確実に防止することができる
プラスチツクケースを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はプラ
スチツクケースを開いて内部を見た全体の平面
図、第2図はプラスチツクケースの全体の斜視
図、第3図は第1図におけるA−A線断面図であ
る。 1……プラスチツクケース、2……本体、3…
…蓋体、4……ヒンジ、5……中蓋、6……収納
部、7……ヒンジ、10……区画壁、11……溝
部、12……係止突起、13……収納部、14…
…区画壁、17……ハンドル、18……ラツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中空二重壁構造の本体と蓋体のように一対の半
    体からなるケースであつて、一対の半体のいずれ
    か一方の内部に、その一部を区画した収納部を形
    成して、この収納部にはヒンジによつて開閉自在
    でかつ開き側を係止する中蓋を備え、他方の半体
    の内部には、一対の半体を閉じた状態で一方の半
    体の収納部に対応する収納部を区画形成して、こ
    の他方の半体の収納部を上記中蓋が覆い、かつそ
    の区画壁の一部が上記中蓋のヒンジ部と係止部を
    押えるように構成したことを特徴とするプラスチ
    ツクケース。
JP1986012257U 1986-01-30 1986-01-30 Expired JPH0354575Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986012257U JPH0354575Y2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986012257U JPH0354575Y2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62123122U JPS62123122U (ja) 1987-08-05
JPH0354575Y2 true JPH0354575Y2 (ja) 1991-12-03

Family

ID=30800217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986012257U Expired JPH0354575Y2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0354575Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2573613Y2 (ja) * 1992-01-16 1998-06-04 キョーラク株式会社 プラスチックケース

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573454U (ja) * 1980-06-05 1982-01-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573454U (ja) * 1980-06-05 1982-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62123122U (ja) 1987-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354575Y2 (ja)
JPH041124U (ja)
JPS5939023Y2 (ja) 容器
JPS6117870Y2 (ja)
JPH0533414Y2 (ja)
JPS5845604Y2 (ja) コンパクト
JP3013317U (ja) 化粧品収納箱等の収容箱体
JPS6135189Y2 (ja)
JPS6134302Y2 (ja)
JPS6112890Y2 (ja)
JPH0354579Y2 (ja)
JPH038496Y2 (ja)
JPH04318U (ja)
JPH031479U (ja)
JPS626257U (ja)
JPH048499U (ja)
JPH01123951U (ja)
JPS5839345U (ja) 自動車用ボツクス
JPH0282209U (ja)
JPH0426137U (ja)
JPH048469U (ja)
JPS5843308U (ja) 化粧品容器
JPH0395495U (ja)
JPS6358981U (ja)
JPH0392409U (ja)