JP3012673U - 植物鉢受け皿 - Google Patents

植物鉢受け皿

Info

Publication number
JP3012673U
JP3012673U JP1994017381U JP1738194U JP3012673U JP 3012673 U JP3012673 U JP 3012673U JP 1994017381 U JP1994017381 U JP 1994017381U JP 1738194 U JP1738194 U JP 1738194U JP 3012673 U JP3012673 U JP 3012673U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saucer
plant pot
hanging
pot
rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994017381U
Other languages
English (en)
Inventor
卓司 中村
Original Assignee
卓司 中村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 卓司 中村 filed Critical 卓司 中村
Priority to JP1994017381U priority Critical patent/JP3012673U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012673U publication Critical patent/JP3012673U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】洋蘭の育成に又鑑賞に適した方式で、しかも育
成時のスペースを効率良くする。 【構成】本考案の植物鉢受け皿は、吊り下げ方式と、据
え置き方式が選択できる構造を有している。吊り下げ方
式では、受け皿の側面外周より、複数本の縄4を網目状
に編んで、受け皿上に置いた洋蘭鉢7を網目によって抱
き抱え、落下しない構造で吊り下げられる方式とした。
又据え置き方式では、縄4を外して受け皿の底面部に脚
9を接続して、受け皿を床面より水平に持ち上げて、洋
蘭鉢7が配置できるようにしたものであり、夏季には屋
外で竿や植木の枝に掛けたり、地上より持ち上げてナメ
クジ等の害虫の侵入防止ができ、冬季には温室内で天井
より吊り下げたり、台上で高低をつけた配置ができるな
ど育成とスペースを考慮したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、植物の洋蘭の育成、鑑賞に用いる植物鉢受け皿に関する考案である 。
【0002】
【従来の技術】
植物の洋蘭類は亜熱帯地方に自生する着生植物であり、洋蘭の育成には温度管 理と風通しが重要な要件であり、洋蘭の品種によって異なるが、平均して15℃ 〜25℃程度の環境で育成するのが好ましい。その為に一般的には、夏季は屋外 の木陰の風通しの良い場所で、冬季は温室内で育成がなされる。又着生植物の性 質上、土を嫌うために、地上0、5メートル以上の場所で育成をするのが良い。 図6は従来の洋蘭鉢による育成中のカトレアを示した。カトレア19の植木鉢 7は、軟らかい通気性のある素焼き鉢を用い、洋蘭鉢7の底には、発泡スチロー ル片17等を入れて通気性と過湿防止を図り、植込材料としては、一般的には水 苔18を使用して洋蘭類を鉢植え育成をするのが一般的である。 図6(A)は、金属性の吊り下げ金具15を使用した縦断面図である。これは 洋蘭鉢を吊り下げるための金属製の金具15を洋蘭鉢7の外周上部鍔の凸部21 を挟止して吊り下げる構造である。 又図6(B)は、台20を設けて、その上にカトレア19を植えた洋蘭鉢7を 並べて育成をしている図を示した。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来より用いられている図6(A)の吊り下げ金具15は、耐食性の金属製で 構成しているために高価であり、軟らかい素焼きの洋蘭鉢7に取り付ける時に、 誤って洋蘭鉢7を破壊する事が多々ある。またカトレア19の成長過程で、カト レア19の成長が著しく鉢7の重量が増加して、吊り下げが不可能となる等の不 都合が存在していた。 また図6(B)の場合には、高価な耐食性の鉢置き台20を必要とし、更に冬 季の温室内では、鉢置き台20上に平面的に洋蘭鉢7を並べるので、温室内を一 平面しか使用できないのでスペースの効率が悪く、又給水をした場合に、鉢底よ り水が滴り落ちて温室内を汚す等の欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の植物鉢受け皿は、吊り下げ方式と据え置き式が選択できるもので、夏 季、冬季を通じて使用ができる。即ち図4(A)の如く、受け皿の外周の複数個 の釣り部に縄4を掛止し、受け皿上に置いた洋蘭鉢7の高さ程度まで,縄4を大 きな網目状に編んで、洋蘭鉢7の外周を抱える状態で吊り下げができる構造とし たもので、夏季は屋外の風通しの良い半日陰の植木の枝や竿に掛けて育成し、冬 季は温室内で、天井の竿10より吊り下げた育成や鑑賞ができるので、吊り下げ 高さ位置を自由に変えられるため温室内のスペースが有効に活用できる。更に据 え置き方式では、受け皿より前述の縄を外し、図4(B)の如く、受け皿の底面 に備えた接続部に脚9を接続して、脚9の長さ分だけ受け皿を水平に持ち上げ、 その上に洋蘭鉢7が配置できるようにしたもので、この考案により冬季は温室内 においても洋蘭鉢7の高さを変えて配置ができ、風通し良く温室内スペースを有 効的に使用することができる、又ナメクジ等害虫の侵入を防止することができる 。 更に開花した洋蘭を鑑賞をする場合にも、洋蘭鉢7の高さを変えて並べられる ので、豪華な開花洋蘭の飾り付けが可能である。 このように本考案の植物鉢受け皿は、吊り下げ方式、据え置き方式の何れにも使 用ができ、又洋蘭以外の鉢植え植物に使用ができる受け皿である。
【0005】
【作用】
本考案の植物鉢受け皿の吊り下げ方式では、受け皿の外周部より複数本の縄を 掛止し、荒い網目状に編んで吊り下げる構造であり、受け皿上に置いた高価な洋 蘭鉢を大切に抱き抱えた状態で吊り下げ、仮に吊り下げ縄が一本切断して洋蘭鉢 が傾いても網目によって受け皿より外れて洋蘭鉢が落下するような憂いはない。 更に、据え置き方式では、受け皿底面に脚を取りつけて、従来の棚や台上でも 洋蘭鉢の高さを変えて配置できるもので、風通し良く、育成や鑑賞のスペースを 効率良く使用できる構造のものである。 なお本考案の植物鉢受け皿は、洋蘭の育成、鑑賞用に考案したが、洋蘭以外の 鉢植え植物の育成や鑑賞用としても当然使用することができ、又花瓶を配置して 生花を鑑賞したり、造花をデイスプレイとすることも当然可能である。
【0006】
【実施例】
本考案の植物鉢受け皿の一実施例について、図面を参照して詳述する。 図1は、本考案の植物鉢受け皿の吊り下げ方式の説明図である。 図2は、本考案の植物鉢受け皿の据え置き方式の説明図である。 図3は、受け皿の構造につての説明図である。 図4は、本考案の植物鉢受け皿の使用状態の説明図である。 図5は、本考案の植物鉢受け皿の応用使用例を示した。 図6は、従来例を示した。 先ず、本考案の植物鉢受け皿の吊り下げ方式について実施例により説明する。 図1において、受け皿1の底面部14には、縄4の掛け部2が3箇所具備され、 受け皿1の外周側面には、3個所の釣り部3が構成されている。先ず3箇所の掛 け部2に、縄4の一端を掛止し、更に釣り部3に掛け、その後縄4を荒い網目状 に編んで交差部5、5’を固定しつつ受け皿1の直径寸法Dの約0、8〜1,5 倍程度の高さHまで編んで、受け皿1上に置いた洋蘭鉢7を抱える構造にして縄 4を構成している。更に縄4の他端は、まとめてS型金具6により掛止し竿10 等に掛けて吊せる構造としている。即ち受け皿1上の洋蘭鉢7は、縄4によって 洋蘭鉢7を抱えているので、洋蘭鉢7は傾かず、又縄4が仮に一本切断しても他 の2本の縄4の網目によって、洋蘭鉢7が落下する憂いがない、又洋蘭鉢7は通 気性がよく、受け皿1には排水穴22を閉止栓13によって排水と保水ができ理 想的な育成ができる。 尚図1(C)は本考案の植物鉢受け皿によって、洋蘭の カトレア19を育成している状態を断面で示したもので、カトレア19を、軟ら かい通気性のある素焼き鉢7に植え、底部には発泡スチロール片17を入れて通 気性良く過湿を防止している、又植込材料は水苔18を使用して植えている図で ある。 図2は、本考案の植物鉢受け皿の据え置き方式を示したもので、受け皿1の底 面部14の中心部には、雌ねじ8が設けている、一方脚9の両端部は、雌ねじ8 に系合するように雄ねじ11が設けている。脚9の雄ねじ11を、2個の受け皿 1、および1’の雌ねじ8に螺合させて鼓状とすると、受け皿1は脚9の長さ寸 法だけ水平に持ち上げられ、受け皿1’が台となって保持されるので、受け皿1 上に置いた洋蘭鉢7は、安定した状態で高い位置に配置ができる。この考案によ り、冬季は温室内スペースを有効に使用することができ、夏季には風通し良く、 ナメクジ等害虫の侵入を防止することができる。更に開花した洋蘭を鑑賞をする 場合にも、洋蘭鉢7を平面的に並べないで、高低を付けた豪華な飾り付けができ る等の特徴を有している。尚排水穴22には閉止栓13が常時挿入され、取外し が可能で、保水排水が選択できる。 次に図3によって受け皿1の構造について詳述する。図3の(A)は受け皿の 平面図を示し、(B)はa−bの側断面図を示し、(C)は底面図を示した。 図3(A)において、受け皿1の外周側面には、3個の釣り部3が構成されてい る。一方受け皿1の、底面部14の中心部には、ボス12が形成され、ボス12 の内径には、雌ねじ8が設けてあり、前述の脚9の雄ねじを螺合するようになっ ている。なおボス12は、鉢底外周鍔43とをリブ16によって結ばれて、鉢1 の底面部14の補強としている。更に底面部14には、3箇所の掛け部2が具備 されて、前述の吊り下げ縄4が掛けられるように、又掛けた縄4が容易に外れな いように掛け部2には凹部2’を備えた構造となっている。又底面部14の略中 心部には排水穴22が明けられ、常時閉止栓13を装着しているが、洋蘭の種類 、育成時期によって、保水を必要としない場合には、排水穴22より閉止栓13 を外して排水が可能となっている。 次に本考案の植物鉢受け皿の応用について図5によって実施例を説明をする。 図5(A)は吊り下げ方式についてのもので、前述の縄4を受け皿1の3箇所の 掛け部2と吊り部3に掛止して、網目状に編んで交差部5を固定するが、最終段 の交差部5’より,吊り下げ端部30までの間の縄4は、編んでいるために,図 5(A’)の如く当然縄4は2本となっている、この2本の縄4を端部30で括 って、鎖線33で示すようにS型金具6で吊り下げるが、同様に端部30より所 定の間隔で31、32をも括ると鎖線で示す34、35でもS型金具6が掛けら れるようになる、この方法により竿10よりの距離が3段階の長さで吊り下げ高 さを変えて植物鉢受け皿1を吊り下げることができる。 又図5(B)は1個の台36に複数個の枝を持つ脚9’とすることにより、植 物鉢受け皿1が複数個同時に配置ができる例であり、このように同一の台36で 高さを変えた配置が可能である。 以上の如く本考案の植物鉢受け皿の吊り下げ方式と据え置き方式の応用によっ て、屋外や温室内での育成に適すると同時に、温室内や植物鉢展示場では、高さ を有効に活用した育成や豪華な飾りができて、更にスペースを有効に使用するこ とができる。以上の如く、本考案の植物鉢受け皿は構造は極めて簡単で活用範囲 が極めて広い。 又吊り下げ方式の場合の縄4は、動植物質の紐や縄で構成する場合や樹脂材料 によって紐縄を構成する場合、或いは金属線や鎖によって構成する場合等が考え られるが、縄4の条件としては、経年劣化がなく、軽い材質であれば、何れの材 料であっても本考案の植物鉢受け皿は構成し得る。 また据え置き方式の場合にも、脚9の材質は樹脂材料、金属材料、木製の何れ であっても、経年劣化を起こさない材料であれば良いことは当然である、又図2 の台1’と脚9とが一体となっている構造の脚であっても本考案の目的は果たせ る。 更に排水穴22は、受け皿1の底面部14の中心位置を外れた場所であっ ても排水の目的を満たす場所であれば機能上支障はないのは当然である。
【0007】
【考案の効果】
本考案の植物鉢受け皿は、吊り下げ方式と据え置き方式とが選択できる構造を 備え、特に洋蘭類の特性である夏季は日陰で充分な風通しと、水や肥料が与えら れ保水ができ、冬季は同一温室内で、従来の棚や鉢置き台で同一平面上に配置し ないで洋蘭類の高温性のバンダ、コチョウラン類は上段に、中温性のカトレア、 ミルトニア類は中段に、デンドロビューム、シンビジューム類の低温性は下段に 配置して育成をすることができるので、同一温度での温室内でも高低をつけて、 異種洋蘭の育成が可能となり、又地上より這い上がるナメクジ等害虫の侵入を防 止でき、受け皿の排水穴の閉止により給水時に、鉢底より水が滴り落ちて温室内 の床面を汚すこともない。 更に本考案の植物鉢受け皿は、開花した洋蘭の展示 や鑑賞用に、又洋蘭以外の植物の育成や、室内で花瓶や造花によるデイスプレイ にも適し、構造が簡単で、安価に大量に供給できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の植物鉢受け皿の吊り下げ構造の、
(A)は鉢を置いた状態の下方斜視図、(B)は上方斜
視図を示し、(C)は縦断面図を示す。
【図2】本考案の植物鉢受け皿の据え置き構造の、
(A)は脚を取りつけた状態の下方斜視図、(B)は上
方斜視図を、(C)は縦断面図を示した。
【図3】受け皿の詳細説明図で、(A)は正面図、
(B)は側断面図を示し、(C)は底面図を示した。
【図4】本考案の植物鉢受け皿を使用した配置図で、
(A)は吊り下げ方式、。(B)は据え置き方式を示し
た。
【図5】本考案の応用例について説明した図であり、
(A)は吊り下げ縄の説明図、(A’)は縄の括る詳細
図、(B)は据え置き方式の応用例図。
【図6】(A)、(B)は従来例を示した。
【符号の説明】
1 1’ 受け皿 2 2’ 掛け部 3 釣り部 4 縄 5 交差部 6 S型金具 7 洋蘭鉢 8 雌ねじ 9 脚 10 竿 11 雄なじ 12 外周鍔 13 閉止栓 14 底面部 15 吊り下げ金具 16 リブ 17 スチロール片 18 水苔 19 カトレア 20 台 21 洋蘭鉢外周の凸部 22 排水穴 30、31、32 縄の括り部 33、34、35 S型金具の通す箇所 36 台 43 鉢底外周鍔

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円形又は正多角形の受け皿の外形部に、縄
    の取り付け、取外しが可能な複数個の掛け部を設け、該
    掛け部に吊り下げ縄を掛止して、受け皿上に配置した植
    物鉢を吊り下げ可能な構造とした植物鉢受け皿。
  2. 【請求項2】円形又は正多角形の受け皿の底面部に、脚
    の取り付け、取外しが可能な接続部を設け、該接続部に
    脚を取り付けて、受け皿上に置いた植物鉢を、床面より
    脚の長さ分だけ水平に持ち上げて配置を可能とした植物
    鉢受け皿。
  3. 【請求項3】植物鉢受け皿の底部に排水穴を有し、該穴
    を閉止栓の装着、取外しによって保水、排水が選択でき
    る構造を有した植物鉢の受け皿。
  4. 【請求項4】植物鉢受け皿を縄によって吊り下げる方式
    の縄において、吊り下げ高さを複数段に選択が可能な構
    造を有した吊り下げ式植物鉢受け皿の縄。
JP1994017381U 1994-12-19 1994-12-19 植物鉢受け皿 Expired - Lifetime JP3012673U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017381U JP3012673U (ja) 1994-12-19 1994-12-19 植物鉢受け皿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017381U JP3012673U (ja) 1994-12-19 1994-12-19 植物鉢受け皿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3012673U true JP3012673U (ja) 1995-06-20

Family

ID=43148362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994017381U Expired - Lifetime JP3012673U (ja) 1994-12-19 1994-12-19 植物鉢受け皿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012673U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012139234A (ja) * 2012-03-21 2012-07-26 Iseki & Co Ltd 種籾消毒システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012139234A (ja) * 2012-03-21 2012-07-26 Iseki & Co Ltd 種籾消毒システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160143234A1 (en) Tubular greening unit
US6032808A (en) Portable, mailbox-mounted, potted plant holder
US20090272032A1 (en) Flower pot plant hold up device
KR101140981B1 (ko) 화분 고정용 받침대
KR200444397Y1 (ko) 통기성이 우수한 난 재배용 화분
KR101301014B1 (ko) 화분 상부면 다공성 보호커버
TWM509520U (zh) 多功能花盆結構
KR20080004674U (ko) 난 재배용 화분
KR200436996Y1 (ko) 걸이식화분
JP3012673U (ja) 植物鉢受け皿
JP3011489U (ja) 洋蘭鉢受け具
KR100905800B1 (ko) 연결프레임을 이용한 관상용 유실수 재배방법
JP3002698U (ja) 植物鉢吊り下げネット
JPH05316889A (ja) 気生根蘭の室内栽培法及び該栽培法に用いる植木鉢
KR200339586Y1 (ko) 착생란 재배용 아파트형 화분
KR100921741B1 (ko) 화분
JP3040239U (ja) 植木鉢・花器等の保持柱
KR200464036Y1 (ko) 식물 식재용 조경 테이블
JP2001186816A (ja) 花卉ハンギングバッグおよび花卉ハンギングセット。
KR200412712Y1 (ko) 걸고리가 구성된 화분
JPH0420198Y2 (ja)
KR200258075Y1 (ko) 베란다용 조경조립대
JPH0965766A (ja) W 鉢
KR100638742B1 (ko) 조경용 화분
KR200174616Y1 (ko) 화분