JP3012326U - 組積形式による一体式捨て型枠 - Google Patents

組積形式による一体式捨て型枠

Info

Publication number
JP3012326U
JP3012326U JP1994016743U JP1674394U JP3012326U JP 3012326 U JP3012326 U JP 3012326U JP 1994016743 U JP1994016743 U JP 1994016743U JP 1674394 U JP1674394 U JP 1674394U JP 3012326 U JP3012326 U JP 3012326U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
concrete
cloth
completed
foundation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994016743U
Other languages
English (en)
Inventor
明義 矢部
Original Assignee
株式会社船橋建築設計事務所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社船橋建築設計事務所 filed Critical 株式会社船橋建築設計事務所
Priority to JP1994016743U priority Critical patent/JP3012326U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012326U publication Critical patent/JP3012326U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は一体式捨て型枠で、その型枠をはず
すことなく一回のコンクリートの打込みにより基礎を完
成させ、基礎工事の単価を下げる。 【構成】 本考案は型枠コンクリートブロック1及び
1′(1を天地反転させた)と、底盤用型枠2からなる
捨て型枠である。ベース筋等を配筋結束後、底盤用型枠
2をセットする。布部配力筋10を配筋結束した後、型
枠コンクリートブロック1及び1′をセットする。布部
トップ筋11を布部主筋9に焼なまし鉄線で結束し、本
型枠のセットは終了する。そしてコンクリート3を打込
み養生した後、基礎工事は完了する。型枠をセットした
後は、一回のコンクリートの打込みと型枠をはずすこと
なく使用できる捨て型枠なので、施工時間は短縮され、
労力は軽減するので、単価は下がる。しかも一度のコン
クリートの打設なので、布部4と底盤部5との打継ぎが
ないので構造的に安定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、基礎の底盤部及び布部の型枠を一体式とし、コンクリートの同時打 込可能な捨型枠に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
木製、スチール製などの平(又はパネル)の型枠を用い、コンクリートが硬化 したのち型枠をはずし使用している。しかも底盤部及び布部のコンクリートの打 込み回数は2度打ちとなっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
コンクリートの2度の打込みは、まず底盤部の型枠を設けコンクリートを打設 する。養生した後、その上部に布部の型枠を設置し、2度目のコンクリートを打 設する。その後型枠をはずし使用するために、時間と労力が重み、結果的に単価 は高くなる。又底盤部と布部との接地面はコンクリートの打ち継ぎができるため に、構造的に不安定となりやすい。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は当初から底盤部及び布部各々の型枠を型枠コンクリートブロック等で 積み上げ一体形とし、コンクリートを一度に打込み型枠をはずすことなく基礎と して利用することにより問題点を解決している。
【0005】
【作用】
型枠は一体形であるのでコンクリートの打込みは一回で済む。さらに、脱型す ることなく基礎として利用できるので、時間の短縮そして、労力は軽減される。 従って、工程の省略化、施工の単純化がはかられ養生期間も短かくなる。底盤部 と布部との打ち継ぎがないので構造的に安定する。このことから工期は短縮され コストが下がる。
【0006】
【実施例】
以下、添付図面に従って実施例を説明する。1と1′(1を天地反転させた) は型枠コンクリートブロック、2は底盤用型枠、いずれも適宜素材にて利用した 本型枠、3はコンクリート、その一体性をなす4は布部と5の底盤部である。
【0007】 5の底盤部の芯及び幅を6の均シモルタル上に墨出しを行ない、7のベース主 筋、8のベース配力筋そして、9の布部主筋を配し、焼なまし鉄線で結束する( 鉄筋組立ユニットも使用可)。続いて、2の底盤用型枠をセットする。10の布 部配力筋をその上に配し、9の布部主筋に結束する。その後、2の底盤用型枠上 に、1と1′の型枠コンクリートブロックをセットし、1の型枠コンクリートブ ロックの凹部上に11の布部トップ筋をすえ、そして9の布部主筋に結束し、本 型枠のセットは終了する。
【0008】 本考案の一実施例は上述の如き構成からなるものであるから、1、1′と2の 一体式型枠が全てセットした後、コンクリートを打込み、養生後基礎は完了する 。
【0009】
【考案の効果】
本考案の組積形式による一体式捨て型枠は一回の打込により、底盤部と布部と のコンクリートの打ち継ぎがなくなるために、構造的に安定することは勿論型枠 をはすずことなく基礎として使用できる捨て型枠である。一回のコンクリートの 打込み養生後基礎は完成するので、施工時間は短縮、労力は軽減されそして単価 は下がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の組積形式による一体式捨て型枠の一実
施例を示す。
【図2】(a)本型枠の型枠コンクリートブロックであ
る。 (b)(a)のブロックを天地反転させた型枠コンクリ
ートブロックである。
【図3】本型枠の底盤用型枠である。
【図4】本型枠の全体図である。
【符号の説明】
1 型枠コンクリートブロック 1′型枠コンクリートブロック 2 底盤用型枠 3 コンクリート 4 布部 5 底盤部 6 均シモルタル 7 ベース主筋 8 ベース配力筋 9 布部主筋 10 布部配力筋 11 布部トップ筋 12 割栗石

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布基礎の型枠として、型枠コンクリート
    ブロック及びコンクリートブロック等を用いる。その型
    枠をはずすことのない捨て型枠として使用し、底盤部と
    立上り布部を同時にコンクリートを打ち継ぐことなく、
    1回の打込みにより基礎が完成するところを特徴とする
    組積形式による一体式捨て型枠。
JP1994016743U 1994-12-12 1994-12-12 組積形式による一体式捨て型枠 Expired - Lifetime JP3012326U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994016743U JP3012326U (ja) 1994-12-12 1994-12-12 組積形式による一体式捨て型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994016743U JP3012326U (ja) 1994-12-12 1994-12-12 組積形式による一体式捨て型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3012326U true JP3012326U (ja) 1995-06-13

Family

ID=43148033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994016743U Expired - Lifetime JP3012326U (ja) 1994-12-12 1994-12-12 組積形式による一体式捨て型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012326U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109676748B (zh) 一种配电箱混凝土预制框架的制作方法
JP3012326U (ja) 組積形式による一体式捨て型枠
CN115042297B (zh) 一种预制桥梁板的生产装置及工艺
JP3009572U (ja) 直接基礎コンクリート用一体式捨て型枠
JP3237530B2 (ja) 壁構築用プレキャストコンクリート部材の製造方法
JPH0230579Y2 (ja)
JPS5824051A (ja) スラブの施工方法
JPS609703A (ja) 複合コンクリ−ト板の製造方法
JPS5847850A (ja) 打込み型枠及びその使用法
JPH0921174A (ja) プレハブ式捨て型枠
JPH0540962Y2 (ja)
JPH01176509A (ja) ハーフPCa板の製造方法
JPS6347205Y2 (ja)
JP3074503U (ja) 繊維膜を被覆した建築用型枠
JP2527115B2 (ja) プレキャストコンクリ―ト板の製造方法
JPH1181665A (ja) スラブ駄目穴用型枠兼本設蓋セット
JPH0960001A (ja) パネル式捨て型枠
JPH07138966A (ja) 自然石打ち込みコンクリ−ト擁壁の製造法
JP3066385U (ja) コンクリ―ト打設用外部型枠、及び、コンクリ―ト打設用型枠構造
JPH0999425A (ja) 半pc部材の製造方法
CN115653200A (zh) 一种免支模自锁式构造柱及其使用方法
JPS6250624B2 (ja)
JPH08326063A (ja) 積上げ式捨て型枠
JPH0953243A (ja) 半製品の捨て型枠
JPS6129846B2 (ja)