JP3011887U - ケーブルハンガー - Google Patents

ケーブルハンガー

Info

Publication number
JP3011887U
JP3011887U JP1994012076U JP1207694U JP3011887U JP 3011887 U JP3011887 U JP 3011887U JP 1994012076 U JP1994012076 U JP 1994012076U JP 1207694 U JP1207694 U JP 1207694U JP 3011887 U JP3011887 U JP 3011887U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
cable hanger
communication cable
pair
hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994012076U
Other languages
English (en)
Inventor
邦廣 金澤
Original Assignee
三河共聴工事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三河共聴工事株式会社 filed Critical 三河共聴工事株式会社
Priority to JP1994012076U priority Critical patent/JP3011887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011887U publication Critical patent/JP3011887U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】通信ケーブルを地表上に吊架し、またケーブル
ハンガーを取り外すことなく増線ができることを目的と
する。 【構成】弾性金属線のほぼ中央部分をいったんV字又は
U字状に折り曲げ、地表上に通信ケーブル等を吊架する
ための受け部を形成し、かつこの受け部の両解放端側を
上部にして一部を曲げてメッセンジャーワイヤに引っか
けるための一対のフック1A、2Aを形成し、また前記
一対の受け部をそれぞれ覆うように摩擦性を有する合成
樹脂等による被覆と帯状片9とで構成されているケーブ
ルハンガーである。 【効果】効果的かつ簡易に増線作業ができることと、い
かなる増線作業にも適合できる。また通信ケーブルの抱
持をワンタッチかつ確実に行い得る。また当該ケーブル
ハンガーの吊架作業を、安全かつ効果的に行い得る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、通信ケーブルを地表上に架設する場合に、メッセンジャーワイヤに より通信ケーブルを吊架する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のケーブルハンガーは、図1に示すように、通信ケーブルを中心にして、 単にU字状に曲げたケーブルハンガーの内側底部に通信ケーブルを収納し、その 両端を曲げてメッセンジャーワイヤに吊架するもので、ケーブルハンガーとメッ センジャーワイヤとの支点により、通信ケーブルに対して閉回路を形成して、通 信ケーブルを地表上に吊架している。
【0003】 そして、これに類する先行技術文献としては、実公昭58−43389号のケ ーブルハンガー、実開平1−58232号のケーブルリング、実開平2−133 119号の電話線等の一時係留バンド等の考案が散見される。これらの考案は、 確かに通信ケーブルを吊架(抱持)できる利点を有する反面、当該通信ケーブル の吊架には、人手及び抱持手段を要する構造となっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記のハンガーを使用して通信ケーブルを地表上に吊架する場合には、メッセ ンジャーワイヤを張架し、ケーブルハンガーに通信ケーブルを嵌めた状態でばね フックをメッセンジャーワイヤに順次引っかけなけらばならず、その作業は非能 率で安全性に欠けるものであった。
【0005】 また前記のケーブルハンガーでは、同一のケーブルハンガー内に通信ケーブル を新たに増線する場合に、その都度ケーブルハンガーをメッセンジャーワイヤか ら取り外して、従前の通信ケーブルと新規の通信ケーブルを同時にケーブルハン ガー内に装着しなおす必要がある。近年の通信回線の拡張により、小数のルート の多数の通信ケーブルを増線する場合は、このような増線作業が多く、多大の労 力を要する。
【0006】 そして、前記の先行技術文献においても、ほぼ同様に通信ケーブルを吊架する 場合には、従来と同様な操作及び手順を有する。したがって、この考案において も、従来と同様な課題がある。よって、総合的に考察すると、従来の技術及び文 献考案では、これを効果的に解決する装置及び方法が、実施又は提案されていな いのが現状である。
【0007】 この考案の目的は、通信ケーブルをメッセンジャーワイヤにそって能率的に吊 架することができ、殊に通信ケーブルを増線する場合に、ケーブルハンガーをメ ッセンジャーワイヤから取り外すことなく、従前の通信ケーブルを吊架したまま 、新規の通信ケーブルを吊架することのできるケーブルハンガーを得ることにあ る。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るケーブルハンガーは、弾性金属線のほぼ中央部分をいったんV字 又はU字状に折り曲げ、地表上に通信ケーブルを吊架するための受け部を形成し 、かつこの受け部の両解放端側を上部にして一部を曲げてメッセンジャーワイヤ に引っかけるための一対のフックを形成し、しかも前記一対の受け部をそれぞれ 覆うように摩擦性を有する合成樹脂等による被覆、とで構成されている構造のケ ーブルハンガーである。
【0009】
【作用】
先ず、メッセンジャーワイヤにケーブルハンガーを取付けるには、最初にケー ブルハンガーの解放端側の一対のフックをメッセンジャーワイヤに、それぞれ引 っかけることによって、当該ケーブルハンガーは、メッセンジャーワイヤに取付 ける(吊架される)。そこで、続いて通信ケーブルをケーブルハンガーの開口部 からくびれ部を通って、受け部に到らしめると、通信ケーブルはこの受け部に架 承される。以上のような操作及び手順を繰り返していくことにより、当該通信ケ ーブルは、メッセンジャーワイヤにそって吊架される。
【0010】 また通信ケーブルを増線する場合には、ケーブルハンガーに閉回路がないため 、ケーブルハンガーを取り外さないで、従前の通信ケーブルを吊架したまま、新 規の通信ケーブルをケーブルハンガーの開口部からくびれ部を通って受け部に向 かって押し下げることにより、新規の通信ケーブルが吊架され、増線作業が効率 的に行われる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図に基づいて説明する。 先ず、図1は従来技術のケーブルハンガーを示す斜視図、図2〜図7は本考
案 の一実施例を示し、図2は全体の斜視図、図3は線路方向の断面図と増線の場合 の手順説明図、図4は側面部、図5は被覆の模式図、図6は変更態様の斜視図、 図7はケーブル装着状態を示す概略斜視図である。
【0012】 そして、この考案に係るケーブルハンガーAは、メッセンジャーワイヤBにそ って通信ケーブルC1、C2等を吊架するために使用される。このケーブルハン ガーAは、弾性金属線をV字又はU字形に折り曲げ、そのケーブルハンガーの解 放端側1及び2を交互方向にメッセンジャーワイヤBの直径に合わせて曲げてフ ック1A、2Aを形成し、その他方側部を通信ケーブルC1等(単独の構造も有 り得る。)を抱持するための受け部3とするために、当該受け部3を側面視して V又はUに折り曲げ形成する。そして、このケーブルハンガーAの解放端側1及 び2を上部にして、フック1A、1BをメッセンジャーワイヤBに引っかけ、通 信ケーブルC1等を抱くように曲げた部分の下部に通信ケーブルC1等を抱くよ うに曲げた部分の下部に通信ケーブルC1等を収納するための一対の受け部3及 び上部に通信ケーブルC1等を受入れるための開口部4を形成する。また受け部 3が一対になっていることは雨水、雪又は夾雑物等の溜ること、又は残留等する ことを防ぐ構成となっている。
【0013】 尚、開口部4の上端部よりすこし下った位置は狭られてくびれ部5を形成し、 また一対の受け部3にそれぞれ覆うように摩擦性を有する合成樹脂等による被覆 6を設けて、通信ケーブルC1等がケーブルハンガーAの中に安定して収納され るようにしている。またこの被覆6の上に小突起によるストップ部材7(図5( a))又は歯波形面による摩擦部材8(図5(b))を設けてもよい。
【0014】 図6は変更態様を示す。この場合は一対の受け部3を一括して帯状片9で被覆 するものであり、雨水等の溜るを避けるために、中央に透水性を有するスリット 、孔等の隙間10を設けている。
【0015】 次に本実施例によるケーブルハンガーAの作用について説明する。先ず、ケー ブルハンガーの解放端側1、2のフック1A、2AをメッセンジャーワイヤBに 引っかけて、当該ケーブルハンガーAをメッセンジャーワイヤBに装着する。次 に通信ケーブルC1をケーブルハンガーAの開口部4よりくびれ部5を通って受 け部3に向かって落とし込む(押し下げる)ことにより、この通信ケーブルC1 はメッセンジャーワイヤBにそって地表上に吊架される。そして、図7はこの装 着の状態を示す。
【0016】 図3はメッセンジャーワイヤBに装着されたケーブルハンガーAに通信ケーブ ルC1に加えて、更に通信ケーブルC2を吊架する場合、即ち、増線する場合の 手順を示す。この場合に、通信ケーブルC1を装着した時と同様の手順により、 通信ケーブルC2をケーブルハンガーAの開口部4からくびれ部5を通って受け 部3に向かって落とし込むことにより、ケーブルハンガーAをメッセンジャーワ イヤBから取り外すことなく増線作業が完了する。
【0017】
【考案の効果】
以上のように、この考案のケーブルハンガーを使用することによって、メッセ ンジャーワイヤにケーブルハンガーを吊架した後は、通信ケーブルの抱持をワン タッチかつ確実に行い得る。また当該ケーブルハンガーの吊架作業を、安全かつ 効果的に行い得る。等の効果がある。
【0018】 また通信ケーブルを増線する作業は、従来技術ではケーブルハンガーをその都 度取り外さなければできなかったが、本考案によるケーブルハンガーを使用する 場合は、従前のケーブルハンガーをそのまま利用して装着することができる。し たがって、効果的かつ簡易に増線作業ができることと、いかなる増線作業にも適 合できる。等大変に実用的な考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術のケーブルハンガーの斜視図である。
【図2】この考案の一実施例の全体の斜視図である。
【図3】線路方向の断面図と増線の場合の手順説明図で
ある。
【図4】ケーブルハンガーの側面図である。
【図5】被覆の模式図である。
【図6】変更態様の斜視図である。
【図7】ケーブル装着状態を示す概略模式図である。
【符号の説明】
A ケーブルハンガー B メッセンジャーワイヤ C1 通信ケーブル C2 通信ケーブル 1 ケーブルハンガーの解放端 1A フック 2 ケーブルハンガーの解放端 2A フック 3 受け部 4 開口部 5 くびれ部 6 被覆 7 ストップ部材 8 摩擦部材 9 帯状片 10 隙間
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年10月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正書】
【提出日】平成7年2月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性金属線のほぼ中央部分をいったんV
    字又はU字状に折り曲げ、地表上に通信ケーブルを吊架
    するための受け部を形成し、かつこの受け部の両解放端
    側を上部にして一部を曲げてメッセンジャーワイヤに引
    っかけるための一対のフックを形成し、てなるケーブル
    ハンガー。
  2. 【請求項2】 前記通信ケーブルを収納するための一対
    の受け部は、通信ケーブルを抱くように上方に折り曲げ
    た部分の上部を通信ケーブルを受入れるための開口部、
    及び前記一対の受け部の開口側に設けられたくびれ部、
    並びに前記一対の受け部をそれぞれ覆うように摩擦性を
    有する合成樹脂等による被覆、とで構成されている請求
    項1のケーブルハンガー。
  3. 【請求項3】 一対の底部を一括して覆うように幅の広
    い摩擦性を有する合成樹脂等による被覆を設け、その中
    央部に透水性を有するスリット、孔等の隙間を形成する
    ことを特徴とする請求項1のケーブルハンガー。
JP1994012076U 1994-09-29 1994-09-29 ケーブルハンガー Expired - Lifetime JP3011887U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012076U JP3011887U (ja) 1994-09-29 1994-09-29 ケーブルハンガー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012076U JP3011887U (ja) 1994-09-29 1994-09-29 ケーブルハンガー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3011887U true JP3011887U (ja) 1995-06-06

Family

ID=43147610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994012076U Expired - Lifetime JP3011887U (ja) 1994-09-29 1994-09-29 ケーブルハンガー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011887U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200474488Y1 (ko) * 2013-05-30 2014-09-23 주식회사 앨토퍼스 케이블 보호캡

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200474488Y1 (ko) * 2013-05-30 2014-09-23 주식회사 앨토퍼스 케이블 보호캡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5957416A (en) Wire and cable support system
IE46242B1 (en) An end fastening appliance for cables and the like
JP3011887U (ja) ケーブルハンガー
KR20100001500U (ko) 케이블 가설용 행거
KR101198257B1 (ko) 통신케이블용 서스펜션
JP2011224241A (ja) 吊り込み装着用クリップ
KR200326729Y1 (ko) 케이블 행거
KR200236138Y1 (ko) 와이어에 결속되어 케이블을 매달아 지지하는 행거
JP3198397U (ja) 落下防止用ワイヤー
US666960A (en) Cable-supporting clip.
JP2582707Y2 (ja) より線ばね式ダンパ
JPH0353555Y2 (ja)
CN210669457U (zh) 一种可扩容式线缆挂钩
JP3764189B2 (ja) 絵画等の吊り下げ装置
JP3083055U (ja) ロープ掛け渡し用の吊金具
JPH0720035U (ja) 強力吊線ケーブルハンガー
JP6894547B1 (ja) 架線交差方法および架線交差具
JPS6230427Y2 (ja)
JP3463913B2 (ja) 引込線引留具
US20240275152A1 (en) Cable management apparatus, systems, and methods
JP3880196B2 (ja) 電車線のハンガイヤー
KR200454869Y1 (ko) 유형케이블행거
JPH0333159Y2 (ja)
JPS6013230Y2 (ja) ケ−ブルハンガ−
JP3039340U (ja) 電線類支持具