JP3011467U - 送風式焼却炉 - Google Patents

送風式焼却炉

Info

Publication number
JP3011467U
JP3011467U JP1994015465U JP1546594U JP3011467U JP 3011467 U JP3011467 U JP 3011467U JP 1994015465 U JP1994015465 U JP 1994015465U JP 1546594 U JP1546594 U JP 1546594U JP 3011467 U JP3011467 U JP 3011467U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
wall
ceiling plate
type incinerator
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015465U
Other languages
English (en)
Inventor
順夫 今川
和宜 栗本
Original Assignee
丸順精器工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丸順精器工業株式会社 filed Critical 丸順精器工業株式会社
Priority to JP1994015465U priority Critical patent/JP3011467U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011467U publication Critical patent/JP3011467U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サイクロン集塵機を併設することなく、燃焼
部から発生する不完全燃焼による有毒ガスや煙等が外部
に排出されないようにした、送風式焼却炉を提供する。 【構成】 焼却炉本体の燃焼部が内壁と外壁の二重構造
に形成され、その間の隙間を送風路とした送風式焼却炉
において、前記燃焼部内の上部に天井板を設置し、この
天井板の下面の高さ位置付近に対応する前記内壁部分に
空気の吹き出し孔を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、送風式焼却炉の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
送風式焼却炉は、燃焼部内に空気を強制的に送り込み、燃焼を促進させるもの であり、従来例えば図3に示すように燃焼部Aの内壁付近にパイプBを設け、こ のパイプに多数の空気口C(小孔)を形成して送風機により送り込んだ空気を燃 焼部A内に吹き出させるようにしてある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の送風式焼却炉によると、パイプBの空気口Cから燃 焼部A内に吹き出された空気が直接炎Dに当たって、炎の中に混入した灰等を巻 き上げて外部へ排出したり、或は不完全燃焼による有毒ガスや煙を排出して周囲 の空気を汚染する問題があった。 このような問題を解決するために、従来燃焼部Aに続いてサイクロン集塵機E を併設し、燃焼部Aから発生する灰等を集塵するようにしているが、不完全燃焼 による有毒ガスや煙は煙突Fから外部に排出されてしまうので空気汚染の問題は 依然として解決されていない。又、サイクロン集塵機等の集塵機を併設するには 設備費が高くなり、設置場所も広く確保しなければならないので狭い場所では使 えない等の不都合が生じる。 本考案は、このような従来の問題点を解決するためになされ、サイクロン集塵 機を併設することなく、燃焼部から発生する灰及び不完全燃焼による有毒ガスや 煙が外部に排出されないようにした、送風式焼却炉を提供することを課題とする 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を技術的に解決するための手段として、本考案は、焼却炉本体の燃焼 部が内壁と外壁の二重構造に形成され、その間の隙間を送風路とした送風式焼却 炉において、前記燃焼部内の上部に天井板を設置し、この天井板の下面の高さ位 置付近に対応する前記内壁部分に空気の吹き出し孔を設けた送風式焼却炉を要旨 とする。
【0005】
【作 用】
燃焼部内で生じた不完全燃焼による有毒ガスや煙は天井板に阻止されて直ちに 外部に排出されることはなく、内壁の吹き出し孔から吹き出された空気が天井板 下面中央部から下方へ対流することにより、下方への空気の供給が穏やかになり 灰を巻き上げず且つ煙は対流して完全に燃焼することが出来る。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて詳説する。 図1、図2において、1は燃焼炉本体であり、その燃焼部2は両側面と背面側が 内壁3と外壁4とで二重構造に形成され、その間の隙間を送風路1aとしてある 。
【0007】 5は前記燃焼部2内の上部に設けられた天井板であり、この天井板5と前記内 壁3との間には排煙用の隙間がそれぞれ設けられ、この隙間は燃焼炉本体1の上 部に設けられた煙突部6に連通している。又、天井板5の下面5aの高さ位置付 近に対応する内壁部分には、空気の吹き出し孔3aが間隔をあけて横方向に並設 されている。
【0008】 7は前記燃焼炉本体1の背面側に設けられた送風口であり、基台8に固定した 送風機9に連結され、この送風機9からの空気を前記送風路1a内に送り込み、 前記吹き出し孔3aから燃焼部2内に吹き出せるようにしてある。
【0009】 10は燃焼部2内の下部に設けられた火格子であり、その下方には灰受けトレ ー11が出し入れ自在に設けられている。12は燃焼炉本体1の前面側上部に設 けられた開閉扉であり、13は基台8の前部に形成した立上片8aの上端部に取 り付けられた操作用スイッチ、14は基台の下部に取り付けられたキャスターで ある。
【0010】 本考案に係る送風式焼却炉は上記のように構成され、図2のように燃焼部2内 の火格子10の上で燃焼物Nを燃やすと、発生した炎は上昇して燃焼部2の上部 に到達するが、前記天井板5によって阻止されると共に、前記内壁3の吹き出し 孔3aから吹き出した空気により天井板5の底面5aに沿って中央部へ流され、 且つそこから下向きに対流させられる。 この結果、炎の中に不完全燃焼による有毒ガスや煙が混入していても、それら が直ちに煙突部6から外部に排出されることはない。又、内壁の吹き出し孔3a から吹き出された空気が天井板5の下面中央部から下方へ対流することにより、 下方への空気の供給が穏やかになり灰を巻き上げることはない。
【0011】 更に、炎の中に混入している一部の燃えかすや不完全燃焼による有毒ガスや煙 は再び火格子10の上で燃焼されることになり、かなり燃え難い燃焼物であって も何度か再燃焼を繰り返すことによって完全燃焼させられる。従って、煙突部6 からは完全燃焼後の無害の煙のみが排出される。 燃焼終了後は、前記灰受けトレー11を引き出して溜った灰を廃棄することが 出来る。尚、対流によって燃焼部への空気の供給も充分行われるので、燃焼効率 を向上させることが出来る。
【0012】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、燃焼部が内壁と外壁の二重構造に形成 され、その間の隙間を送風路とした送風式焼却炉において、燃焼部の上部に天井 板を設置し、その天井板の下面高さ位置に対応する内壁部分に空気の吹き出し孔 を設けたので、燃焼によって上昇した炎を天井板で止めると共に、吹き出し孔か ら吹き出した空気を下向きに対流させることが出来、これにより炎の中に混入し た灰及び不完全燃焼による有毒ガスや煙の排出を防止し、且つ対流により完全燃 焼させて周囲の空気汚染を未然に防止する等の優れた効果を奏する。 又、サイクロン集塵機等を併設する必要がないので設備費が高価にならず、設 置のための広いスペースを確保する必要もないので狭い場所でも使用出来る等の 効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示す一部破断の側面図で
ある。
【図2】 図1におけるX−X線断面図である。
【図3】 従来例の説明図である。
【符号の説明】
1…燃焼炉本体 1a…送風路 2…燃焼部 3
…内壁 4…外壁 5…天井板 5a…下面 6…煙突部 7…送風
口 8…基台 9…送風機 10…火格子 1
1…灰受けトレー 12…開閉扉 13…スイッチ
14…キャスター

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却炉本体の燃焼部が内壁と外壁の二重
    構造に形成され、その間の隙間を送風路とした送風式焼
    却炉において、前記燃焼部内の上部に天井板を設置し、
    この天井板の下面の高さ位置付近に対応する前記内壁部
    分に空気の吹き出し孔を設けたことを特徴とする送風式
    焼却炉。
JP1994015465U 1994-11-22 1994-11-22 送風式焼却炉 Expired - Lifetime JP3011467U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015465U JP3011467U (ja) 1994-11-22 1994-11-22 送風式焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015465U JP3011467U (ja) 1994-11-22 1994-11-22 送風式焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3011467U true JP3011467U (ja) 1995-05-30

Family

ID=43147199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015465U Expired - Lifetime JP3011467U (ja) 1994-11-22 1994-11-22 送風式焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011467U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5799590A (en) Air supply system for incinerator apparatus
JPH0545423U (ja) 焼却炉
JP3011467U (ja) 送風式焼却炉
CN2435640Y (zh) 可燃垃圾焚烧炉
JP3003085U (ja) 焼却炉装置
JPH0596729U (ja) 焼却炉
JP3014865U (ja) 焼却炉装置
JP2000356326A (ja) 焼却炉
JPH07332632A (ja) 可燃ゴミ焼却装置
JPH09105508A (ja) ゴミ焼却炉
JP2001208312A (ja) 消煙焼却炉
JPH0526421A (ja) ごみ焼却炉のごみ燃焼方法
JPH0531386Y2 (ja)
JPS636590Y2 (ja)
JP2779145B2 (ja) 無煙無臭焼却炉
JP2634065B2 (ja) ストーカ式都市ゴミ焼却炉の金属壁構造
JPH07217841A (ja) 送風式空冷焼却炉
JPS6119308Y2 (ja)
JP2651888B2 (ja) 焼却炉
JP3463168B2 (ja) 焼却炉
JPH0330670Y2 (ja)
JPH0129402Y2 (ja)
JPH1163442A (ja) ごみの焼却炉
JPH066924U (ja) 焼却炉
JPS625004A (ja) 固体燃料燃焼装置