JP3009584U - ドラムサンダーの研削体 - Google Patents

ドラムサンダーの研削体

Info

Publication number
JP3009584U
JP3009584U JP1994012075U JP1207594U JP3009584U JP 3009584 U JP3009584 U JP 3009584U JP 1994012075 U JP1994012075 U JP 1994012075U JP 1207594 U JP1207594 U JP 1207594U JP 3009584 U JP3009584 U JP 3009584U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
grinding
arbor
hub
polishing belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994012075U
Other languages
English (en)
Inventor
邦雄 白木
Original Assignee
株式会社シンカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シンカ filed Critical 株式会社シンカ
Priority to JP1994012075U priority Critical patent/JP3009584U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009584U publication Critical patent/JP3009584U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被研削物の加工面に対して研削体の追従性を
良くし、研磨ベルトの交換を容易にする。 【構成】 内部の空気の流通により弾性変形可能なドラ
ム4の軸方向両外側より挟み込む押圧板8と、さらにそ
の両外側から締め付けることにより該押圧板8で前記ド
ラム4を圧縮する取付ボルト6とアーバ7を有する締結
・弛緩手段2を備えている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ドラムサンダーの研削体に関する。
【0002】
【従来の技術】
ドラムサンダーの研削体については、特公昭50─38835号公報において 公知のように、鉄等の剛体によるロールの円周面に通気性の弾性体を捲装し、該 弾性体を密閉させる気密性の被膜を前記弾性体およびその付近の周面に密着させ てドラムを構成し、該ドラムの円周面へ円筒状研磨ベルトを、前記弾性体内の空 気の排除、供給により着脱自在に嵌装して構成したものがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述のドラムサンダーの研削体は、通気性の弾性体の外周面上に気密性の被膜 と、空気の供給、排除を行う空気抜き孔とを設け、前記弾性体内に供給された空 気によりドラムと研磨ベルトの密着を図るため、被研削物の研削中には、前記弾 性体内の空気は密閉され流通はほとんどない。そのために研磨ベルトは弾性体内 部の空気による僅かな弾性変形しかできず、研磨ベルトと被研削物の加工面は僅 かな面接触となるため、特に被研削物の加工面が曲面である場合等には研削体の 加工面に対する追従性が悪くなる。その結果、研磨むらや、局部的な研削熱によ る研磨割れや研磨焼けを発生しやすくなり、均一な研削を行うには熟練した技術 が必要となる。
【0004】 また、このような気密性の被膜や空気の供給、排除を行う空気抜き孔が必要で あるため構造が複雑となり、研磨ベルトの交換には別に空気ポンプ等の装置が必 要となるため、コストアップや研磨ベルトの交換作業に時間を費やすこととなっ てしまう。 本考案は、被研削物の研削中においてもドラム内の空気の流通により弾性変形 を可能とすることにより、研削体の被研削物の加工面に対する追従性をもち、更 に、簡単な構造で研磨ベルトの交換を短時間で容易にするドラムサンダーの研削 体を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、内部の空気の流通により弾性変形可能なドラム4の外周面上に、該 ドラム4の膨張、収縮により着脱自在とした研磨ベルト3を備えるドラムサンダ ーの研削体において、前述の目的を達成するために以下の技術的手段を講じてい る。
【0006】 すなわち、前記ドラム4を軸方向両外側から圧縮する締結・弛緩手段2を備え ることを特徴としている。 また、前記締結・弛緩手段2が、前記ドラム4を軸方向両外側から挟み込む押 圧板8と、さらにその両外側から締め付けることにより該押圧板8で前記ドラム 4を圧縮する取付ボルト6とアーバ7とからなることを特徴としている。
【0007】 前記押圧板8は、椀状に形成することが好ましく、前記ドラム4の径方向中心 に設けた貫通孔9に挿入したハブ5を備え、該ハブ5は、この内部に挿入した前 記取付ボルト6と前記アーバ7との締め付け量を規制する長さを備えていること を特徴としている。
【0008】
【作用】
研磨ベルト3をドラム4の外周面に嵌挿し、該ドラム4の径方向両外側を押圧 板8で挟み、更に両外側より取付ボルト6とアーバ7を締め付けることにより前 記押圧板8で前記ドラム4を圧縮する。これにより、該ドラム4は軸方向に縮み 、すなわち、径方向に膨張する。この膨張によって前記研磨ベルト3と前記ドラ ム4、及び前記ハブ5と前記ドラム4は強固に密着し、一体で研削可能な状態と なる。そして、被研削物22の加工面23に前記研磨ベルト3を押しつけると前 記ドラム4の空気の流通により前記研磨ベルト3と前記ドラム4は一体で弾性変 形し前記加工面23に追従する。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図を参照して説明する。 図1及び図2において、ドラムサンダーは、研削体1と、該研削体1を回転軸 方向両外側から挟み込み圧縮する締結・弛緩手段2と、該締結・弛緩手段2を介 して前記研削体1を回転させる回転工具20で構成される。
【0010】 研削体1はドラム4、研磨ベルト3、ハブ5とからなり、該ドラム4は、厚肉 円盤で連続気泡状のウレタンフォーム等の内部の空気の流通が可能な弾性物質で 成形されている。そして、このドラム4の径方向中心には前記ハブ5が挿入可能 な貫通孔9が設けられている。 研磨ベルト3は、ドラム4の外径よりもやや小さな外径をもち、該ドラム4の 軸方向の長さと同じ長さをもつリング状となっており、荒目、中目、細目等の研 磨面の砥粒のあらさの異なるものが数種類用意されている。
【0011】 ハブ5は、円筒状でドラム4の軸方向の長さよりも小さな長さをもち、貫通孔 9より大きな外径をもっている。 締結・弛緩手段2は、前記ハブ5に挿入するおねじを有する取付ボルト6と、 該おねじが螺合されるめねじを有するアーバ7と、ドラム4をこの軸方向外側か ら挟み込む押圧板8とからなっており、前記取付ボルト6と前記アーバ7を螺合 させるとき、その締め付け量は、前記ハブ5の長さによって規制される。
【0012】 前記押圧板8は、その中心にボルト挿通孔8aを有するとともに、前記ドラム 4より小さな外径をもち、図2に示す如く、前記押圧板8の前記ドラム4へのく い込みを少なくし、前記該ドラム4を傷つけずに滑らかに変形させることができ るように椀状に形成している。 前記アーバ7の外周面の形状は回転工具20のチャック21に対応して取り付 け可能な形状となっている。
【0013】 次に、本考案の実施例の作用を説明する。 研削体1の組み付けは、まず、貫通孔9にハブ5を挿入すると、該ハブ5は、 前記貫通孔9より大きな外径をもっているため、ドラム4の弾性復元力により前 記貫通孔9と前記ハブ5は密着する。そして、ドラム4を作業者の手によって押 し縮めて該ドラム4の外周に研磨ベルト3を嵌挿する。このとき前記ドラム4の 弾性復元力により該ドラム4と前記研磨ベルト3とが密着する。そして、前記ド ラム4の軸方向両外側を押圧板8で挟み、更にその両外側より取付ボルト6とア ーバ7を締め付けることにより前記押圧板8で前記ドラム4を圧縮すると、該ド ラム4は軸方向に縮み、すなわち、径方向に膨張する。この膨張によって前記研 磨ベルト3と前記ドラム4、及び前記ドラム4と前記ハブ5は強固に密着し、一 体で研削可能な状態となる。このとき、前記押圧板8は前記ハブ5に固定され、 該ハブ5の長さによって前記取付ボルト6と前記アーバ7の締め付け量が規制さ れる。
【0014】 上述の研削体1で被研削物22の研削を行うには、前記アーバ7を回転工具2 0のチャック21に取り付ける。 被研削物22の研削中において、前記回転工具20の回転力は、前記アーバ7 を介して前記押圧板8、前記ハブ5に伝達され、該ハブ5と密着している前記ド ラム4、該ドラム4に密着している前記研磨ベルト3へ伝わる。前記押圧板8は 、前記ドラム4に広い面積で圧接しているので、その面圧によって前記回転工具 20の回転力の伝達を補うことができる。そして、被研削物22の加工面23に 前記研削体1を押さえつけるとドラム4内の空気の流通によって前記研削体1は 弾性変形して前記加工面23に追従しつつ研削が行われる。
【0015】 図3に示す如く、被研削物22の加工面23が曲面となっている場合も、研削 体1はドラム4の弾性変形により前記加工面23に追従することができる。 研磨ベルト3を取り替える際には、前記取付ボルト6をゆるめると、前記押圧 板8による前記ドラム4の圧縮は取り除かれ、ドラム4と研磨ベルト3の強固な 密着が解かれるため、該研磨ベルト3を取り外すことが容易となる。そして、前 記研磨ベルト3を取り外し新たな研磨ベルト3を前記ドラム4に嵌挿し、前記取 付ボルト6を締め付けるだけで前述の膨張によりこの研磨ベルト3と前記ドラム 4を再び強固に密着させることができる。
【0016】 本実施例においては押圧板8を椀状としているが、円形又は多角形の板状とし ても実施可能である。 また、押圧板8と取付ボルト6との間、もしくは押圧板8とアーバ7との間に 、前記取付ボルト6と前記アーバ7のゆるみを防止するワッシャを設けることが 望ましい。
【0017】 研磨ベルト3の外径は、ドラム4の外径と同じかやや大きくしてもよく、この ときも締結・弛緩手段2によってドラム4を圧縮することにより、この研磨ベル ト3と前記ドラム4の密着を図ることができる。 前記アーバ7は内部にめねじを設けているが、このアーバ7におねじ部を設け 、前記取付ボルト6の代わりにナットにて締め付けることもできる。
【0018】 そして、取付ボルト6と押圧板8を、あるいは、アーバ7と押圧板8を一体に 形成することができ、この場合は部品点数を減らすことができる。
【0019】
【考案の効果】
本考案によれば以上詳述したように、被研削物の研削中でもドラム内の空気の 流通を行うことによりドラムサンダーの研削体は弾性変形することができるので 、被研削物の加工面に対して追従性をもつ。したがって、研磨むらや局部的な研 削熱のために研削割れや研削焼けが発生することが少なくなり、熟練した技術を 必要としなくても均一な研削を行うことができる。
【0020】 そして、研磨ベルトとドラムの密着は、押圧板によって行うため、構造が簡単 でコストがかからない。 また、研磨ベルトの交換は、取付ボルトのゆるめ及び締め付けだけで研磨ベル トの着脱ができ、短時間で簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す分解斜視図である。
【図2】本考案の実施例を示す断面図である。
【図3】本考案の実施例の研削状態を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1 研削体 2 締結・弛緩手段 3 研磨ベルト 4 ドラム 5 ハブ 6 取付ボルト 7 アーバ 8 押圧板 9 貫通孔 20 回転工具 21 チャック 22 被研削面 23 加工面

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部の空気の流通により弾性変形可能な
    ドラム(4)の外周面上に、該ドラム(4)の膨張、収
    縮により着脱自在とした研磨ベルト(3)を備えるドラ
    ムサンダーの研削体において、 前記ドラム(4)を軸方向両外側から圧縮する締結・弛
    緩手段(2)を備えることを特徴とするドラムサンダー
    の研削体。
  2. 【請求項2】 前記締結・弛緩手段(2)が、前記ドラ
    ム(4)を軸方向両外側から挟み込む押圧板(8)と、
    さらにその両外側から締め付けることにより該押圧板
    (8)で前記ドラム4を圧縮する取付ボルト(6)とア
    ーバ(7)とからなることを特徴とする請求項1に記載
    のドラムサンダーの研削体。
  3. 【請求項3】 前記押圧板(8)を椀状に形成したこと
    を特徴とする請求項1又は2に記載のドラムサンダーの
    研削体。
  4. 【請求項4】 前記ドラム(4)の径方向中心に設けた
    貫通孔(9)に挿入したハブ(5)を備え、該ハブ
    (5)は、この内部に挿入した前記取付ボルト(6)と
    前記アーバ(7)との締め付け量を規制する長さを備え
    ていることを特徴とする請求項1又は2に記載のドラム
    サンダーの研削体。
JP1994012075U 1994-09-29 1994-09-29 ドラムサンダーの研削体 Expired - Lifetime JP3009584U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012075U JP3009584U (ja) 1994-09-29 1994-09-29 ドラムサンダーの研削体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012075U JP3009584U (ja) 1994-09-29 1994-09-29 ドラムサンダーの研削体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3009584U true JP3009584U (ja) 1995-04-04

Family

ID=43145376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994012075U Expired - Lifetime JP3009584U (ja) 1994-09-29 1994-09-29 ドラムサンダーの研削体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009584U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537908A (ja) * 2004-12-21 2008-10-02 エシロール・ランテルナシオナル(カンパニー・ジェネラル・ドプティク) 研磨ホイール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537908A (ja) * 2004-12-21 2008-10-02 エシロール・ランテルナシオナル(カンパニー・ジェネラル・ドプティク) 研磨ホイール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3091488B2 (ja) 締付け具
US6743085B2 (en) Rotating back up abrasive disc assembly
US6309292B1 (en) Rotary tool for surface treatment
US4655006A (en) Abrasive apparatus
JP3448297B2 (ja) 研削砥石の取付装置
JP2001287145A (ja) 手持ち式電動研削盤及び該手持ち式電動研削盤の研削プレートにおいて使用するための研削材支持体
JPH044108B2 (ja)
JP3009584U (ja) ドラムサンダーの研削体
US3307300A (en) Abrasive disk unit
US4734964A (en) Apparatus for refurbishing acoustic members
US5031363A (en) Hand held non-directional disc brake rotor finishing device
US2260644A (en) Abrasive disk support
JPH0518050Y2 (ja)
US20020142712A1 (en) Back-up plate for double-sided buffing pad
JP2844521B2 (ja) ハンディグラインダ
JPH063554U (ja) 制動円板の制動面削正装置
JPH0417983A (ja) 電極チップのドレッシング工具
KR200348711Y1 (ko) 롤 연삭용 숫돌차 장착판
JPH0135808Y2 (ja)
WO2002060644A1 (en) Mounting device for coated abrasive finishing articles
US20050284271A1 (en) Apparatus for machining vehicle brake rotors
JPH0522387Y2 (ja)
JP2604819Y2 (ja) ユニフォミティマシンに於けるリム幅調整装置
JPH08132Y2 (ja) 砥石保持装置
JPS5815089Y2 (ja) 研削といし