JP3009467B2 - 放出持続性ジルチアゼム製剤 - Google Patents

放出持続性ジルチアゼム製剤

Info

Publication number
JP3009467B2
JP3009467B2 JP5509045A JP50904593A JP3009467B2 JP 3009467 B2 JP3009467 B2 JP 3009467B2 JP 5509045 A JP5509045 A JP 5509045A JP 50904593 A JP50904593 A JP 50904593A JP 3009467 B2 JP3009467 B2 JP 3009467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diltiazem
pharmaceutically acceptable
hours
total
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5509045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07505126A (ja
Inventor
フィリッポン,フランシス
ブーテン,マリー‐シルヴィ
クゼン,ジェラール
ブルナ,エチエンヌ
Original Assignee
ラボラトワール プログラファルム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトワール プログラファルム filed Critical ラボラトワール プログラファルム
Publication of JPH07505126A publication Critical patent/JPH07505126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009467B2 publication Critical patent/JP3009467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ジルチアゼム−シス−(+)−3−(アセチルオキ
シ)−5−[2−(ジメチルアミノ)−エチル]−2,3
−ジヒドロ−2−(4−メトキシフェニル)−1,5−ベ
ンゾチアゼピン−4(5H)−オン ヒドロクロライド
は、ベンゾチアジン誘導体である。
それはカルシウムイオン流入の阻害剤であり、すなわ
ちスローチャンネル阻害剤またはカルシウムの拮抗物質
である。それは、450.98の分子量を有し、白からオフホ
ワイトの色をした結晶質の粉状であって、水、メタノー
ル、およびクロロホルムに溶ける。
ジルチアゼム塩酸塩(Diltiazem hydrochloride)
は、慢性の心臓疾患の症状、中でも特に狭心症および心
筋虚血を和らげることに有用であることが明らかにされ
ている。その一方で、副作用の低発生率を示している。
慣例的には、経口で投与される。
ジルチアゼム(Diltiazem)は、大量に肝臓によって
代謝され、腎臓によって排出され、胆汁に含まれるもの
である。その抗狭心症作用の正確なメカニズムは模索さ
れ続けているが、ジルチアゼムは次に示す方法で作用す
ると考えられている。ジルチアゼムは運動に対する耐性
を増加させることが示されたが、おそらくは、それが有
する、心筋の酸素要求を減少させる効力のためである。
このことは、極限に近い、もしくは極限の運動負荷を加
えたときの心拍数や全身的な血圧の減少によって示され
た。
動物をモデルにした場合には、ジルチアゼムは、興奮
しやすい組織における遅い内部への(脱分極する)流入
の邪魔となる。さまざまな心筋の組織において、活動電
位の形状を変えずに、興奮と収縮を切り離してしまう。
ジルチアゼムは、筋変力作用陰性の効果を、ほとん
ど、あるいは全く引き起こさない程度の薬物量で、環状
血管の平滑筋を緩和させ、太い環状動脈と細い環状動脈
の両方を拡大する。環状の血液流(噴門上部や心内膜下
の)の結果的な増加が、虚血性のモデルとそうではない
モデルとに見られ、これに依存して全身的血圧の減少お
よび末梢での抵抗の減少が伴って起こる。
他のカルシウム拮抗剤のように、ジルチアゼムは、単
離された組織において洞房や房室の伝達を減少させ、単
離された標品において筋変力作用陰性の効果を持つ。完
全な動物では、AH周期の延長が、多く服用した場合に観
察された。
ヒトの場合には、ジルチアゼムが、自発的に起きる、
またはエルゴノビンが引き起こす環状動脈の狭窄を防
ぐ。それは、末梢の血管の抵抗を減少させ、血圧をわず
かに低下させる;虚血性の心臓疾患を有する患者での運
動耐久性の研究では、与えられた負荷がどのようなもの
であれ、心臓のレベルにおける二つの積(心拍数x血
圧)を減らす。
ジルチアゼムは、錠剤の製剤から対照標準カプセルの
80%近くにまで吸収され、広いファースト−パス効果
(first−pass effect)に従属し、(静脈内への投与と
比べて)約40%の絶対的な生理学的効果を与える。
さまざまな種類の放出持続性ジルチアゼム製剤が、文
献(“ジルチアゼム塩酸塩の心血管の疾患での効果",Mc
AuleyとSchroeder,Pharmacotherapy,Vol.2,No.3,p.121,
May/June1982)や、次に示す米国特許に記載されてい
る。米国特許第5,002,776号、米国特許第4,960,596号、
米国特許第4,917,899号、米国特許第4,894,240号、米国
特許第4,891,230号及び米国特許第4,721,619号である。
しかしながら、これらの特許の中の一つ、すなわち米国
特許第4,960,596号を除いたすべては、刺激する効果を
持つとされる有機酸の使用に関わるものである。
本発明の目的は、とりわけ、先の人工製剤の弱点をも
はや表さない製剤に基づく放出持続性ジルチアゼムを提
供することであり、すなわち一日に二度の投与とするた
めであり、これらの製剤による刺激の効果を持たず、十
分な溶解速度もしくは溶解パターンを持つものである。
それはまた、次に示すものでなければならない。
−安い製造コストで簡単に製造できる。
−一日に二度の投与、もしくは一日に一度の投与に適合
している。
−既知のジルチアゼム経口剤の生理学的効果と同等の、
相対的な生理学的効果をもたらすものである。
本発明の、経口投与する放出持続性ジルチアゼム製剤
は、糖または糖/澱粉でできた球体から第一に構成され
ている微顆粒(microgranule)またはペレットを含んで
いる。コアを形成するための球体を囲んでいる可変的な
第一および第二の層が複数ある。第一の選択的な層は、
水溶性であり、製薬上好ましい重合物で構成され、第二
の選択的な層は、ジルチアゼムまたは製薬上好ましい塩
で構成され、そのことからコアを形成している。そのコ
アでは、二つの膜層が適用され、第一の、またはコアか
ら最も内部の膜層は、第一の難水溶性の層から成ってお
り、製薬上許容し得る重合物材料、例えばタルクまたは
他の滑剤が添加されたエチルセルロースがある。第二
の、またはコアから最も外部の膜層は、難水溶性の製薬
上許容し得る重合物材料を覆う、相対的に厚い単一の膜
である。例えば商標EUDRAGIT S100として知られるもの
があり、これに可塑剤、例えばジエチルフタレート、タ
ルク又は他の滑剤が加えられたものがある。
内側の膜と外側の膜が多数あるため、ジルチアゼムの
コアからの放出は、制御された吸収速度で起こり、その
ことから経口投与後、8時間、12時間、または20時間以
上の時間で起こる。吸収速度は、ペレットの溶解速度と
してインビトロで測定されたものである。米国薬局方XX
II(United States Pharmacopeia XXII)に基づいて、
パドル状の器具を用いて水の媒質で、測定した場合、事
実上、次の溶解のパターンに対応した:全体のジルチア
ゼムの15〜40%が、測定後4時間で放出;全体のジルチ
アゼムの40〜70%が、測定後8時間で放出;全体のジル
チアゼムの50〜85%が測定後12時間で放出し、全体のジ
ルチアゼムの70〜100%が、測定後24時間で放出した。
本発明は、次に示す詳細な説明を参照し、添付の図面
と関連して考えると、より理解されるであろう。この図
面において、単一の図形は、放出持続性ジルチアゼム製
剤の溶解速度のグラフであり、放出された活性物質のパ
ーセント(%)と時間t(時間)との対応が示されたも
のである。米国薬局方XXIIに基づいて、100rpmでパドル
器具を用いて、900mlの水の媒質に、120mgのカプセルサ
ンプルを溶かして得られた、個々の価値を示す+Sx(異
なるタイプ)の平均としてグラフ化したものである。
本発明の放出持続性ジルチアゼム製剤は、微顆粒、ま
たは非−パレイル(non−pareil)種子、または平均直
径が0.4から0.7mmの範囲にあり、糖類または糖類/澱粉
のような中性佐薬からなる球体からなる。本発明に従っ
て製造された微顆粒は、およそ20から37重量%の中性の
芯を有しているのが好ましい。
芯に塗布されるのは、ジルチアゼムまたは塩酸塩のよ
うな製薬上許容し得るその塩の複数の交互の層と、PVP
K30という名称で知られているもののような、ポリビ
ニルピロリドン(PVP)などの水溶性で製薬上許容され
る高分子材料とであり、前記ジルチアゼムまたはその塩
は、活性物質を粉体状で噴射することによって塗布され
ている。
他の好ましい水溶性高分子は、ポリエチレングリコー
ル、またはポリビニルアルコール、またはPVPと前述の
生成品のいずれかとの混合物である。
この多層配置は、従来の被覆用パン(pan)の中で、
成分をスプレーして、活性成分と高分子の複数の連続し
た層を形成するといった従来の方法を用いて達成するこ
とができる。
ジルチアゼム塩酸塩またはPVPまたは他の高分子とと
もに、有機酸やタルクのような他の生成品を全く使用し
ないのは強調すべきことである。
水または(エチルアルコール、アセトン、イソプロパ
ノール、水またはそれらの混合物のような)可溶な有機
溶媒中でPVP溶液を調整し、中心の芯をそのPVP溶液で濡
らす。
所定の量のジルチアゼムを、その濡れた芯に噴射し、
またはふりかけて、次に短時間の乾燥工程を施す。所定
の投与量に相当する量のジルチアゼムが得られるまで、
PVPとジルチアゼム層の交互の塗布を繰り返す。
その溶液中の高分子材料の濃度は、最終的な溶液の粘
度によって決定する。不活性な芯のジルチアゼムに対す
る比率は、1:1と1:10の間である。活性な芯が、一定数
のサイクルを伴う工程を通して得られる。各サイクル
は、芯の表面に付加的な層を導くのではなく、むしろ芯
の拡大を導く。
さらに、最終的な顆粒を試験すると、活性な芯内の層
を区別することはできないが、膜内には実際の層を明瞭
に見ることができる。ある有利な実施態様では、好まし
いサイクル数は70と140の間である。
その後、生成品は熱空気中で空気乾燥するか、乾燥封
入を通過させてもよい。その微顆粒は、ふるいわけし、
湿度と粒寸法をチェックする。
本発明の内膜及び外膜の形成には、本発明の分野にあ
る多くの種類の被覆法が用いられる。本発明によって見
られるような異なる被覆法は、米国特許第4,721,619号
に開示されたような従来技術の生成品と、少なくとも生
物学的に同等の生成品の達成を可能にする。
内膜層は、エチルセルロース、及びタルクのような滑
剤からなるのが好ましい。他の許容し得る滑剤は、ステ
アリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、またはステア
リン酸マグネシウムである。いくつかの場合、内膜層は
EUDRAGITRSという商標で知られているような高分子であ
ってもよい。
外膜被覆は、水溶性で製薬上許容される高分子材料で
あり、その材料が適当な溶媒に溶かして塗布される。さ
らに、その膜は、フタル酸ジエチルのような可塑剤、及
びタルクや上で述べた他の滑剤のような滑剤のいずれか
あるいは両方を含んでいてもよい。
本発明の有利な実施態様によれば、外膜被覆の水不溶
性高分子材料はEUDRAGIT S100である。他の適当な可塑
剤は、ポリエチレングリコール、フタル酸ジブチル、ま
たはトリアセチン(またはグリセリントリアセテート)
である。外膜被覆は、単層または5層までまたはそれ以
上の層からなっていてもよい。
EUDRAGIT Sという商標で市販されている高分子は、
ジルチアゼム及び水に、わずかに浸透できる。
EUDRAGITという商標の高分子固体は、アクリル及び/
またはメタクリル酸エステルに基づく高分子ラッカー物
質である。これらの製品は、EUDRAGITのパンフレットの
ファーム・ローム・ファーマ・GmbH(Firm Rohm Pharma
GmbH)(1985及びそれ以後)に記載されている。他の
好ましい水不溶性高分子は、フタル酸酢酸セルロースか
らなるグループのもの、EURGRAGIT L、EUDRAGIT R
S、及びAQUACOATという商標で市販されているものであ
る。
本発明では、内膜層用に、溶媒を用いてエチルセルロ
ース溶液を調整した。これらの成分は、被覆用パンに投
入した滑剤とともに従来のパン被覆をするといった従来
の方法によって塗布してもよい。その溶液は、同時にタ
ルクを噴射しながら塗布してもよい。乾燥は、熱空気中
で行ってもよく、その後すぐに、微顆粒はふるいにかけ
られ、湿度と粒寸法がチェックされる。好ましくは、内
膜の数は1から20である。
外膜被覆は、ビュルスター(Wurster)カラムを備え
た、流動するエアーベッド(air−bed)を用いて、連続
プロセスで塗布するのが好ましい。この装置では、適当
な外膜が、エチルセルロース被覆された芯にスプレーさ
れる。外膜を形成する溶液は、例えばタルクのような潤
滑剤や、フタル酸ジエチルのような可塑剤といった他の
添加剤の存在下で、エタノール、アセトン、またはイソ
プロパノール、あるいはそれらの混合物等の適当な溶媒
に溶解した1またはそれ以上の水不溶性高分子を含んで
いてもよい。得られた被覆は、非常に均一で一定であ
る。この外膜被覆は、1から5層あるいはそれ以上から
なっていてもよい。乾燥は熱空気中で行われ、その後で
微顆粒は、湿度と粒寸法のチェックに先だってふるいに
かけられる。その後、生成品はカプセルまたは錠剤とさ
れる。
いずれの膜においても、シェラックが使用されるとき
はない。シェラックは、生成品のシェルフ・ライフ(sh
elf life)の短縮を含むいくつかの理由で満足できるも
のではない。
この方法で得られた生成品の、水不溶性の内膜及び外
膜の特性は、ジルチアゼム塩酸塩が、米国薬局方XXIIに
よるパドル(paddle)装置を用いて測定された以下の時
間間隔に従って水性媒体中に放出されることを可能にし
なければならない: (a)全ジルチアゼムの15から40%が、測定の4時間後
に放出されること; (b)全ジルチアゼムの40から70%が、測定の8時間後
に放出されること; (c)全ジルチアゼムの50から85%が、測定の12時間後
に放出されること; (d)全ジルチアゼムの70から100%が、測定の24時間
後に放出されること。
以上から、本発明の好ましい膜は、2またはそれ以上
の水不溶性高分子の組み合わせを含み、そのうちの一つ
は、中性から弱アルカリ性媒体に可溶なものであること
がわかる。これらの高分子の一つであるエチルセルロー
スは、水不溶性であり、中性から弱アルカリ性媒体にも
不溶である。これらの高分子の他のもの、即ちEUDRAGIT
S100という商標で市販されているものは、水不溶性で
あるが、中性から弱アルカリ性媒体には可溶である。
好ましい実施態様にあっては、およそ10%のメタクリ
ル酸コポリマー、0.6%のエチルセルロースN7、1.25%
の可塑剤、及び6.5%のタルクがある。これらの割合
は、これまで述べたすべての割合と同様に重量パーセン
トである。
EUDRAGIT S100という商標で市販されているののよう
な、水不溶性、pH依存性高分子のジルチアゼムに対する
重量比は、0.15:1から0.24:1の範囲内である。
エチルセルロースのような、水溶性、pH非依存性高分
子の比率は、重量比で0.009:1から0.014:1の範囲内であ
る。
滑剤のジルチアゼムに対する比率は、重量比で0.1:1
から0.15:1の範囲内である。
可塑剤のジルチアゼムに対する比率は、重量比で0.0
2:1から0.03:1の範囲内である。
製造実施例I ジルチアゼム塩酸塩6.0kgを1.25mmのスクリーンを通
してふるった。この粉末は澱粉/等の微顆粒(直径0.4m
m〜0.7mm)として得られ、その3.6kgを20%PVP K30を
アルコール中で結合溶液としたものを用いて被覆皿に収
めた。
この微粒子には測定量の結合溶液を以て被覆を行な
い、続いて測定量の粉末を振りかけた。この被覆微顆粒
を静置乾燥させ、このような層形成の操作を粉末が全て
利用されるまで反復した。
このようにして被覆した微顆粒は、およそ25℃におい
て一晩乾燥させた。
ところでこの微顆粒は、被覆に先立って制御試験を受
けたものである。
一旦調整された活性核は第一の膜あるいは内部膜によ
って包囲されるがこれは、商標EUDRAGIT RSとしてアセ
トン/イソプロパノール溶液として市販されている製品
を10%含有する溶液による12の層を、被覆皿内にて被覆
したものである。この操作の間、被覆皿中にはタルクが
振りかけられた。商標EUDRAGIT RSとして市販されてい
る製品は、アクリル酸エステル及びメタクリル酸エステ
ルからアニオン重合合成されたものであり、低含有率で
第四級のアンモニウム基を含むものである。このアンモ
ニウム基は塩として与えられ、ラッカーフィルムに透水
性を生じさせるものである。すなわち不溶性であるが、
透水性のフィルム被覆を提供する。
こうして得られた微顆粒を、ビュルスターカラムを備
えた空気流動床に導入した。この装置内において、高分
子溶液にフタル酸ジエチルとタルクとを混合してなる溶
液を微粒子に噴き付け、外部膜あるいは第二の膜を構成
したものである。この高分子溶液は、7.5%EUDRAGIT
Sのアセトン/イソプロパノール溶液70%(重量比)
と、7.5%EUDRAGIT Lのアセトン/イソプロパノール
溶液30%(重量比)とよりなるものである。
製造実施例II 第二の膜に関して用いた高分子溶液については、7.5
%EUDRAGIT Lのアセトン/イソプロパノール溶液25%
(重量比)と、7.5%EUDRAGIT Sのアセトン/イソプ
ロパノール溶液75%(重量比)とよりなるものを用いる
こと以外は実施例1を反復した。
製造実施例III(望ましい実施態様) 第一の膜に関して用いた高分子溶液を、商標EUDRAGIT
RSとして市販されている製品の代りにエチルセルロー
スを用い、また、外部膜を設ける際に用いる高分子溶液
は商標EUDRAGIT Sとして市販の製品単独からなるもの
とする以外は実施例1を反復した。
溶解に関して収拾したデータ 実施例IIIによる製品を人の臨床試験に用いた。
こうして得られた結果は工業製品に関連したものであ
り、以下に示すようなものとなっている: pH=6.5(USP XXII) 時間 平均(6試験) 標準偏差 CV (h) % % 1 2.14 0.39 18.42 2 6.06 0.53 8.79 3 11.65 0.69 5.89 4 18.18 0.74 4.06 5 25.15 0.90 3.57 6 32.24 0.95 2.94 7 39.39 0.80 2.02 8 45.66 0.94 2.06 pH=7.4(USP XXII) 時間 平均(6試験) 標準偏差 CV (h) % % 1 31.00 3.82 12.32 2 87.13 2.22 2.54 3 98.43 1.40 1.43 4 101.88 1.17 1.15 pH=8.5(USP XXII) 時間 平均(6試験) 標準偏差 CV (h) % % 1 99.66 2.06 2.06 2 98.81 1.16 1.17 3 94.45 0.84 0.89 水 時間 平均(6試験) 標準偏差 CV (h) % % 4 16.68 1.77 10.58 8 43.96 0.96 2.19 12 62.47 0.78 1.25 24 86.46 1.95 2.26 溶解試験の結果/第一の製造実施例 水 時間 平均(6試験) (h) % 4 32.83 8 62.66 12 77.81 24 94.92 溶解試験の結果/第二の製造実施例 水 時間 平均(6試験) (h) % 4 37.71 8 66.89 12 80.15 24 95.60 溶解試験の結果/第三の製造実施例(実験的なバッチに
関して) 水 時間 平均(試験例各6) 標準偏差 CV (h) % % 4 26.09 1.76 6.76 8 43.96 1.28 2.91 12 57.16 1.08 1.90 24 78.43 0.99 1.26 カプセルの実施例 以下に示したのは、60mgジルチアゼム塩酸塩の放出持
続性カプセルの一例である。
ジルチアゼム塩酸塩,USP 60 mg 球状糖,NF 33.3mg ポビドン,USP 3.9mg メタクリル酸共重合体,NF 11.9mg エチルセルロース,NF 0.7mg フタル酸ジエチル,NF 1.5mg タルク,USP 7.5mg イソプロピルアルコール,USP 残留なし アセトン 残留なし アルコール 残留なし 総計 118.8mg ゼラチンカプセル♯3、着色剤 赤色酸化鉄、二酸化
チタン。
以下に示す例は、90mgジルチアゼム塩酸塩の放出持続
性カプセルに関するものである。
ジルチアゼム塩酸塩,USP 90 mg 球状糖,NF 50 mg ポビドン,USP 5.9mg メタクリル酸共重合体,NF 17.8mg エチルセルロース,NF 1 mg フタル酸ジエチル,NF 2.2mg タルク,USP 11.2mg イソプロピルアルコール,USP 残留なし アセトン 残留なし アルコール 残留なし 総計 178.1mg ゼラチンカプセル♯2、着色剤 赤色酸化鉄、黄色酸
化鉄、二酸化チタン。
以下に示す例は、120mgジルチアゼム塩酸塩の放出持
続性カプセルに関するものである。
ジルチアゼム塩酸塩,USP 120 mg 球状糖,NF 66.6mg ポビドン,USP 7.8mg メタクリル酸共重合体,NF 23.8mg エチルセルロース,NF 1.4mg フタル酸ジエチル,NF 3 mg タルク,USP 15 mg イソプロピルアルコール,USP 残留なし アセトン 残留なし アルコール 残留なし 総計 237.6mg ゼラチンカプセル♯1、着色材 赤色酸化鉄、黄色酸
化鉄、二酸化チタン。
上記の三例によれば、カプセル毎におけるジルチアゼ
ム塩酸塩を正確なグラム数放出するために必要とされる
微粒子の量に基づいて、カプセル中の活性成分の総量が
一例ごとに変化することは、技術を有する者にとっては
明白である。賦形剤の量は±20%にわたって変化するも
のである。
カプセル中の微粒子の量は、カプセルの充填材より
も、ジルチアゼム塩酸塩の放出持続性微粒子の一例にお
けるジルチアゼム塩酸塩含有量によって変化する結果を
用いて決定されるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クゼン,ジェラール フランス国 28320 ガラルドン エン パース ドゥ ラ マネ 4 (72)発明者 ブルナ,エチエンヌ フランス国 28000 シャントレ レジ ダン デ カルノ プラス ジャン ム ーレン 9 (56)参考文献 特開 平1−168617(JP,A) 特開 平2−202(JP,A) 井口 定男 編「新製剤開発システム 総合技術−基剤・添加物篇」(1985)R &Dプランニング P.436,440 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/55 A61K 9/20 A61K 47/32 A61K 47/38 CA(STN)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】経口投与のための放出持続性ジルチアゼム
    製剤において、刺激的作用を有する有機酸が実質上無い
    ペレットを備え、該ペレットは、 (a)中心の不活性な粒子、 (b)該球状粒子の周囲を複数の交互になった第1と第
    2の層で囲んでコアが形成され、該第1の層は、水溶性
    の、製薬上許容される重合体材料を備え、かつ該第2の
    層はジルチアゼム又は製薬上許容されるそれらの塩類を
    備え、および、 (c)該コアに設けられた第1の内部膜層、該第1の内
    部膜層は、総計1から20に達し、第1の製薬上許容され
    る不溶性の重合体を備え、および 該第1の内部膜層の周囲に相対的に厚く且つ均質な層と
    して形成され、かつ該第1の製薬上許容される不溶性の
    重合体と別の第2の製薬上許容される不溶性の重合体材
    料を備える単一の外部膜を備えた外部被覆; とを備え、 該第1の内部膜層と該単一の外部膜の数は、経口投与の
    後24時間にわたりそれの制御された吸収を与える速度で
    該ペレットからジルチアゼムの放出を許すために有効と
    されるように選択され、該速度は、米国薬局方XXIIに実
    質上一致する以下の溶解パターン: (a)全ジルチアゼムの15から40%までが測定の4時間
    後に放出される; (b)全ジルチアゼムの40から70%までが測定の8時間
    後に放出される; (c)全ジルチアゼムの50から85%までが測定の12時間
    後に放出される; (d)全ジルチアゼムの70から100%までが測定の24時
    間後に放出される; に従ったタイプ2の溶解装置において測定される時の該
    ペレットの溶解速度としてインビトロで測定されるもの
    である、上記の製剤。
  2. 【請求項2】該水溶性の製薬上許容される重合体材料
    が、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、
    ポリビニルアルコールおよびそれらの混合物より成る群
    から選択されることを特徴とする請求項1記載の製剤。
  3. 【請求項3】該第2の製剤上許容される不溶性の重合体
    材料がエチルセルロースであり、且つ第1の製薬上許容
    される不溶性の重合体材料が、アクリルおよびメタクリ
    ル酸エステルのコポリマーおよび酢酸セルロースフタレ
    ートより成る群から選択されるものであることを特徴と
    する請求項1記載の製剤。
  4. 【請求項4】該第1の膜層中と該単一の外部膜中に滑剤
    を含み、該滑剤はタルク、ステアリル酸カルシウム、ス
    テアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウムより成る群
    から選択されたものであることを特徴とする請求項1記
    載の製剤。
  5. 【請求項5】該単一の外部膜中に可塑剤を含むことを特
    徴とする請求項1記載の製剤。
  6. 【請求項6】該可塑剤が、フタル酸ジエチル、ポリエチ
    レングリコール、フタル酸ジブチルおよびトリアセチン
    より成る群から選択されたものであることを特徴とする
    請求項5記載の製剤。
JP5509045A 1991-11-22 1992-11-23 放出持続性ジルチアゼム製剤 Expired - Lifetime JP3009467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US797,496 1991-11-22
US07/797,496 US5229135A (en) 1991-11-22 1991-11-22 Sustained release diltiazem formulation
PCT/FR1992/001083 WO1993009767A1 (fr) 1991-11-22 1992-11-23 Formulation a base de diltiazem a liberation prolongee

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505126A JPH07505126A (ja) 1995-06-08
JP3009467B2 true JP3009467B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=25170994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5509045A Expired - Lifetime JP3009467B2 (ja) 1991-11-22 1992-11-23 放出持続性ジルチアゼム製剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5229135A (ja)
EP (1) EP0613370B1 (ja)
JP (1) JP3009467B2 (ja)
CA (1) CA2124012C (ja)
DE (1) DE69203242T2 (ja)
ES (1) ES2074387T3 (ja)
WO (1) WO1993009767A1 (ja)

Families Citing this family (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5286497A (en) * 1991-05-20 1994-02-15 Carderm Capital L.P. Diltiazem formulation
US5914132A (en) * 1993-02-26 1999-06-22 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical dosage form with multiple enteric polymer coatings for colonic delivery
EP0711166A1 (en) * 1993-07-22 1996-05-15 Warner-Lambert Company Controlled release tacrine drug delivery systems and methods for preparing same
US5395626A (en) * 1994-03-23 1995-03-07 Ortho Pharmaceutical Corporation Multilayered controlled release pharmaceutical dosage form
AT403988B (de) * 1994-05-18 1998-07-27 Lannacher Heilmittel Festes orales retardpräparat
US5645858A (en) * 1994-10-06 1997-07-08 Ortho Pharmaceutical Corporation Multilayered controlled release pharmaceutical dosage form
US5834024A (en) * 1995-01-05 1998-11-10 Fh Faulding & Co. Limited Controlled absorption diltiazem pharmaceutical formulation
US5567441A (en) * 1995-03-24 1996-10-22 Andrx Pharmaceuticals Inc. Diltiazem controlled release formulation
US5686106A (en) * 1995-05-17 1997-11-11 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical dosage form for colonic delivery
FR2742660B1 (fr) * 1995-12-22 1998-04-03 Ethypharm Lab Prod Ethiques Nouvelles formes de microgranules a liberation prolongee contenant du diltiazem comme principe actif
US20060068002A1 (en) * 1996-03-25 2006-03-30 Wyeth Extended release formulation
US20030215507A1 (en) * 1996-03-25 2003-11-20 Wyeth Extended release formulation
US8071128B2 (en) 1996-06-14 2011-12-06 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Intrabuccally rapidly disintegrating tablet and a production method of the tablets
US5830503A (en) * 1996-06-21 1998-11-03 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Enteric coated diltiazem once-a-day formulation
KR100522248B1 (ko) * 1997-05-29 2006-02-01 동아제약주식회사 이중제어방출막구조의경구서방성제제및그제조방법
US6524620B2 (en) * 1998-07-20 2003-02-25 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Diltiazem controlled release formulation and method of manufacture
US6270805B1 (en) * 1998-11-06 2001-08-07 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Two pellet controlled release formulation for water soluble drugs which contains an alkaline metal stearate
CA2358062C (en) * 1998-12-24 2006-12-19 Janssen Pharmaceutica N.V. Controlled release galantamine composition
US8545880B2 (en) * 1999-02-26 2013-10-01 Andrx Pharmaceuticals, Llc Controlled release oral dosage form
US6245913B1 (en) 1999-06-30 2001-06-12 Wockhardt Europe Limited Synthetic procedure for 5-methoxy-2-[(4-methoxy-3,5-dimethyl-2-pyridinyl)-methylthio]-IH-benzimidazole hydrochloride and its conversion to omeprazole
US7108866B1 (en) * 1999-12-10 2006-09-19 Biovall Laboratories International Srl Chronotherapeutic diltiazem formulations and the administration thereof
US20060153914A1 (en) * 1999-12-10 2006-07-13 Biovail Laboratories International S.R.L. Chronotherapeutic diltiazem formulations and the administration thereof
US6627223B2 (en) 2000-02-11 2003-09-30 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Timed pulsatile drug delivery systems
US6635277B2 (en) 2000-04-12 2003-10-21 Wockhardt Limited Composition for pulsatile delivery of diltiazem and process of manufacture
US6984402B2 (en) 2000-10-03 2006-01-10 Elite Laboratories, Inc. Chrono delivery formulations and method of treating atrial fibrillation
US6620439B1 (en) * 2000-10-03 2003-09-16 Atul M. Mehta Chrono delivery formulations and method of use thereof
US6287599B1 (en) * 2000-12-20 2001-09-11 Shire Laboratories, Inc. Sustained release pharmaceutical dosage forms with minimized pH dependent dissolution profiles
JP4848101B2 (ja) * 2001-08-17 2011-12-28 株式会社フジモト・コーポレーション 徐放性マイクロペレット
US9358214B2 (en) 2001-10-04 2016-06-07 Adare Pharmaceuticals, Inc. Timed, sustained release systems for propranolol
US6500454B1 (en) * 2001-10-04 2002-12-31 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Timed, sustained release systems for propranolol
US20050025824A1 (en) * 2001-12-14 2005-02-03 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Pulsatile release histamine H2 antagonist dosage form
US6663888B2 (en) * 2001-12-14 2003-12-16 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Pulsatile release histamine H2 antagonist dosage form
WO2003096874A2 (en) * 2002-05-15 2003-11-27 Sun Pharmaceutical Industries Limited Coated sustained release tablets of a hygroscopic compound for once-a-day therapy
CA2496837A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-18 Biovail Laboratories Inc. Chronotherapeutic diltiazem formulations and the administration thereof
MY148805A (en) * 2002-10-16 2013-05-31 Takeda Pharmaceutical Controlled release preparation
US9107804B2 (en) * 2002-12-10 2015-08-18 Nortec Development Associates, Inc. Method of preparing biologically active formulations
US8367111B2 (en) 2002-12-31 2013-02-05 Aptalis Pharmatech, Inc. Extended release dosage forms of propranolol hydrochloride
US20090214644A1 (en) * 2003-07-31 2009-08-27 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Tranexamic acid formulations with reduced adverse effects
US20050025825A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Xanodyne Pharmacal, Inc. Tranexamic acid formulations with reduced adverse effects
US7109239B2 (en) * 2003-08-20 2006-09-19 Xenoport, Inc. Acyloxyalkyl carbamate prodrugs, methods of synthesis and use
EP2354120A1 (en) 2003-08-20 2011-08-10 XenoPort, Inc. Synthesis of acyloxyalkyl carbamate prodrugs and intermediates thereof
US20050244495A1 (en) * 2004-03-04 2005-11-03 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Tranexamic acid formulations
US20090215898A1 (en) * 2004-03-04 2009-08-27 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Tranexamic acid formulations
US7947739B2 (en) 2004-03-04 2011-05-24 Ferring B.V. Tranexamic acid formulations
US8022106B2 (en) * 2004-03-04 2011-09-20 Ferring B.V. Tranexamic acid formulations
US20050245614A1 (en) * 2004-03-04 2005-11-03 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Tranexamic acid formulations
US8236349B2 (en) * 2004-04-12 2012-08-07 Bend Research Inc. Taste-masked drugs in rupturing multiparticulates
US8747895B2 (en) 2004-09-13 2014-06-10 Aptalis Pharmatech, Inc. Orally disintegrating tablets of atomoxetine
US9884014B2 (en) 2004-10-12 2018-02-06 Adare Pharmaceuticals, Inc. Taste-masked pharmaceutical compositions
EP2417969A1 (en) 2004-10-21 2012-02-15 Aptalis Pharmatech, Inc. Taste-masked pharmaceutical compositions with gastrosoluble pore-formers
WO2006050471A2 (en) 2004-11-03 2006-05-11 Xenoport, Inc. Acyloxyalkyl carbamate prodrugs of sulfinic acids, methods of synthesis, and use
WO2006050472A2 (en) * 2004-11-03 2006-05-11 Xenoport, Inc. Acyloxyalkyl carbamate prodrugs of 3-aminopropylphosphonous and -phosphinic acids
US9161918B2 (en) 2005-05-02 2015-10-20 Adare Pharmaceuticals, Inc. Timed, pulsatile release systems
ES2345784T3 (es) * 2005-06-20 2010-10-01 Xenoport, Inc. Profarmacos de aciloxialquilcarbamato del acido tranexamico y uso de los mismos.
WO2007038686A2 (en) 2005-09-27 2007-04-05 Tissuetech, Inc. Amniotic membrane preparations and purified compositions and methods of use
US8187639B2 (en) 2005-09-27 2012-05-29 Tissue Tech, Inc. Amniotic membrane preparations and purified compositions and anti-angiogenesis treatment
NZ568700A (en) 2005-11-28 2012-03-30 Marinus Pharmaceuticals Solid stabilized particulate formulations comprising ganaxolone
ATE510538T1 (de) 2006-08-11 2011-06-15 Univ Johns Hopkins Zusammensetzungen und verfahren für nervenschutz
WO2008033572A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Xenoport, Inc. Acyloxyalkyl carbamate prodrugs, methods of synthesis and use
LT2530083T (lt) 2006-09-22 2016-09-26 Pharmacyclics Llc Brutono tirozinkinazės inhibitoriai
US10357462B2 (en) * 2006-11-30 2019-07-23 Ben Research, Inc. Multiparticulates of spray-coated drug and polymer on a meltable core
US11116728B2 (en) 2006-11-30 2021-09-14 Bend Research, Inc. Multiparticulates of spray-coated drug and polymer on a meltable core
US20080161393A1 (en) * 2006-12-08 2008-07-03 Barrett Ronald W Use of prodrugs of GABA analogs for treating disease
AU2007340129B2 (en) 2006-12-26 2012-02-02 Pharmacyclics Llc Method of using histone deacetylase inhibitors and monitoring biomarkers in combination therapy
MX2010002712A (es) 2007-09-10 2010-06-09 Calcimedica Inc Compuestos que modulan calcio intracelular.
US20100034967A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Vector Corporation Dry polymer layering using a rotor processor
US20100034968A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Vector Corporation Polymer coating process using dry glidant in a rotor processor
US8807070B2 (en) * 2008-08-07 2014-08-19 Vector Corporation Rotor processor for dry powders
EP2321303B1 (en) 2008-08-27 2019-11-27 Calcimedica, Inc. Compounds that modulate intracellular calcium
WO2010071866A2 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Nuon Therapeutics, Inc. Combination therapy for arthritis with tranilast
US20120065221A1 (en) 2009-02-26 2012-03-15 Theraquest Biosciences, Inc. Extended Release Oral Pharmaceutical Compositions of 3-Hydroxy-N-Methylmorphinan and Method of Use
US8603521B2 (en) 2009-04-17 2013-12-10 Pharmacyclics, Inc. Formulations of histone deacetylase inhibitor and uses thereof
EP2421901B1 (en) 2009-04-24 2015-10-28 Tissue Tech, Inc. Compositions containing hc ha complex and methods of use thereof
US20100280117A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Menorrhagia Instrument and Method for the Treatment of Menstrual Bleeding Disorders
WO2011013082A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Ranbaxy Laboratories Limited Multi-layered, multiple unit pharmaceutical compositions
EP2462128B1 (en) 2009-08-04 2016-09-21 Amira Pharmaceuticals, Inc. Compounds as lysophosphatidic acid receptor antagonists
US20110060040A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Xenoport, Inc. Uses of acyloxyalkyl carbamate prodrugs of tranexamic acid
GB2474120B (en) 2009-10-01 2011-12-21 Amira Pharmaceuticals Inc Compounds as Lysophosphatidic acid receptor antagonists
US7718662B1 (en) 2009-10-12 2010-05-18 Pharmacyclics, Inc. Pyrazolo-pyrimidine inhibitors of bruton's tyrosine kinase
CN102958515A (zh) 2009-12-02 2013-03-06 阿普塔利斯制药有限公司 非索非那定微胶囊及含有非索非那定微胶囊的组合物
PT3124481T (pt) 2010-02-16 2018-06-18 Aragon Pharmaceuticals Inc Moduladores do receptor de androgénios e suas utilizações
EP2558866B1 (en) 2010-04-15 2016-08-17 Tracon Pharmaceuticals, Inc. Potentiation of anti-cancer activity through combination therapy with ber pathway inhibitors
ES2591004T3 (es) 2010-04-27 2016-11-24 Calcimedica, Inc. Compuestos moduladores del calcio intracelular
CA2797533A1 (en) 2010-04-27 2011-11-10 Calcimedica, Inc. Compounds that modulate intracellular calcium
US20130259875A1 (en) 2010-05-11 2013-10-03 Questcor Pharmaceuticals, Inc. Acth for treatment of amyotrophic lateral sclerosis
ES2627692T3 (es) 2010-06-10 2017-07-31 Aragon Pharmaceuticals, Inc. Moduladores de receptores de estrógenos y usos de los mismos
EP2609095A4 (en) 2010-08-27 2014-06-18 Calcimedica Inc COMPOUNDS MODULATING INTRACELLULAR CALCIUM
US8796416B1 (en) 2010-10-25 2014-08-05 Questcor Pharmaceuticals, Inc ACTH prophylactic treatment of renal disorders
SG190417A1 (en) 2010-12-07 2013-07-31 Amira Pharmaceuticals Inc Lysophosphatidic acid receptor antagonists and their use in the treatment of fibrosis
US9526770B2 (en) 2011-04-28 2016-12-27 Tissuetech, Inc. Methods of modulating bone remodeling
WO2012166415A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Amira Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic autotaxin inhibitors and uses thereof
EP2717888B1 (en) 2011-06-10 2020-09-09 Tissuetech, Inc. Methods of processing fetal support tissues
SG2014014419A (en) 2011-09-13 2014-07-30 Pharmacyclics Inc Formulations of histone deacetylase inhibitor in combination with bendamustine and uses thereof
US8377946B1 (en) 2011-12-30 2013-02-19 Pharmacyclics, Inc. Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine and pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds as kinase inhibitors
EP2828243B1 (en) 2012-03-20 2018-10-17 Seragon Pharmaceuticals, Inc. Estrogen receptor modulators and uses thereof
CN114652816A (zh) 2012-07-11 2022-06-24 组织技术公司 含有hc-ha/ptx3复合物的组合物及其使用方法
AR091857A1 (es) 2012-07-25 2015-03-04 Sova Pharmaceuticals Inc INHIBIDORES DE CISTATIONIN-g-LIASA (CSE)
AR091858A1 (es) 2012-07-25 2015-03-04 Sova Pharmaceuticals Inc INHIBIDORES DE CISTATIONIN-g-LIASA (CSE)
NZ744456A (en) 2012-09-26 2019-09-27 Aragon Pharmaceuticals Inc Anti-androgens for the treatment of non-metastatic castrate-resistant prostate cancer
DK2900674T3 (en) 2012-09-28 2017-07-03 Univ Washington Through Its Center For Commercialization RELATIONSHIPS AND PROCEDURES FOR PREVENTION, TREATMENT AND / OR PROTECTION AGAINST SENSITIVE CELL DEATH
WO2014059333A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Calcimedica, Inc. Compounds that modulate intracellular calcium
KR101340733B1 (ko) * 2012-12-31 2013-12-12 (주) 에프엔지리서치 신규한 마이크로그래뉼 제형
JOP20200097A1 (ar) 2013-01-15 2017-06-16 Aragon Pharmaceuticals Inc معدل مستقبل أندروجين واستخداماته
WO2014153221A2 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Questcor Pharmaceuticals, Inc. Acth for treatment of acute respiratory distress syndrome
EP3010501B1 (en) 2013-06-19 2021-11-03 Seragon Pharmaceuticals, Inc. Estrogen receptor modulator and uses thereof
WO2014205136A1 (en) 2013-06-19 2014-12-24 Seragon Pharmaceuticals, Inc. Azetidine estrogen receptor modulators and uses thereof
US9611263B2 (en) 2013-10-08 2017-04-04 Calcimedica, Inc. Compounds that modulate intracellular calcium
MX2016007111A (es) 2013-12-05 2016-08-11 Pharmacyclics Llc Inhibidores de tirosina quinasa de bruton.
AU2014246617A1 (en) 2013-12-23 2015-07-09 Sun Pharmaceutical Industries Limited Multi-layered, multiple unit pharmaceutical compositions
TW201603818A (zh) 2014-06-03 2016-02-01 組織科技股份有限公司 組成物及方法
US9839644B2 (en) 2014-09-09 2017-12-12 ARKAY Therapeutics, LLC Formulations and methods for treatment of metabolic syndrome
US9359316B1 (en) 2014-11-25 2016-06-07 Concentric Analgesics, Inc. Prodrugs of phenolic TRPV1 agonists
US10399994B2 (en) 2015-02-06 2019-09-03 University Of Washington Compounds and methods for preventing or treating sensory hair cell death
US10227333B2 (en) 2015-02-11 2019-03-12 Curtana Pharmaceuticals, Inc. Inhibition of OLIG2 activity
TW201642914A (zh) 2015-02-23 2016-12-16 組織科技股份有限公司 用於治療眼部疾病及失調的裝置及方法
CA2977521C (en) 2015-02-27 2024-03-19 Curtana Pharmaceuticals, Inc. 1-(aryl)-3-(heteroaryl) urea compounds and their use as olig2 inhibitors
CA2984443A1 (en) 2015-05-20 2016-11-24 Tissuetech, Inc. Compositions and methods for preventing the proliferation and epithelial-mesenchymal transition of epithelial cells
US9637514B1 (en) 2015-10-26 2017-05-02 MAX BioPharma, Inc. Oxysterols and hedgehog signaling
EP3368543B1 (en) 2015-10-26 2020-09-23 MAX Biopharma, Inc. Oxysterols and hedgehog signaling
CN108778314A (zh) 2015-12-16 2018-11-09 沃尔特及伊莱萨霍尔医学研究院 Nk细胞中对细胞因子诱导的sh2蛋白的抑制
TWI726969B (zh) 2016-01-11 2021-05-11 比利時商健生藥品公司 用作雄性激素受體拮抗劑之經取代之硫尿囊素衍生物
TW201733600A (zh) 2016-01-29 2017-10-01 帝聖工業公司 胎兒扶持組織物及使用方法
WO2017147146A1 (en) 2016-02-23 2017-08-31 Concentric Analgesics, Inc. Prodrugs of phenolic trpv1 agonists
JP2019516773A (ja) 2016-05-25 2019-06-20 コンセントリック アナルジジックス,インク. 改善された局所麻酔のための局所麻酔薬及び血管収縮薬と組み合わせたフェノールtrpv1アゴニストのプロドラッグ
WO2017205766A1 (en) 2016-05-27 2017-11-30 Pharmacyclics Llc Inhibitors of interleukin-1 receptor-associated kinase
WO2017205762A1 (en) 2016-05-27 2017-11-30 Pharmacyclics Llc Inhibitors of interleukin-1 receptor-associated kinase
WO2017205769A1 (en) 2016-05-27 2017-11-30 Pharmacyclics Llc Inhibitors of interleukin-1 receptor-associated kinase
US11242323B2 (en) 2016-08-26 2022-02-08 Curtana Pharmaceuticals, Inc. Inhibition of OLIG2 activity
MX2020003845A (es) 2017-10-16 2020-11-06 Aragon Pharmaceuticals Inc Antiandrógenos para el tratamiento de cáncer de próstata no metastásico resistente a la castración.
US11319320B2 (en) 2017-11-06 2022-05-03 Snap Bio, Inc. PIM kinase inhibitor compositions, methods, and uses thereof
WO2019169112A1 (en) 2018-02-28 2019-09-06 Curtana Pharmaceuticals, Inc. Inhibition of olig2 activity
EP3774897B1 (en) 2018-04-30 2023-09-27 Cedars-Sinai Medical Center Methods and systems for selection and treatment of patients with inflammatory diseases
CN113166051A (zh) 2018-07-27 2021-07-23 同心镇痛药物公司 酚类trpv1激动剂的聚乙二醇化前药
EP3906026A4 (en) 2018-12-31 2022-10-19 Biomea Fusion, LLC IRREVERSIBLE MENIN-MLL INTERACTION INHIBITORS
JP2022524243A (ja) 2019-03-15 2022-04-28 ユニサイシブ セラピューティクス インコーポレイテッド ニコランジル誘導体
CN114144224A (zh) 2019-03-26 2022-03-04 保科特纳洛克斯恩公司 药物合成物输送器械和方法
US20200362025A1 (en) 2019-05-14 2020-11-19 Prometheus Biosciences, Inc. Tl1a patient selection methods, systems, and devices
WO2020257710A1 (en) 2019-06-21 2020-12-24 Entelexo Biotherapeutics Inc. Platforms, compositions, and methods for therapeutics delivery
US20240124467A1 (en) 2020-12-16 2024-04-18 Biomea Fusion, Inc. Fused pyrimidine compounds as inhibitors of menin-mll interaction
CA3204457A1 (en) 2021-01-06 2022-07-14 Ben SESSA Mdma in the treatment of alcohol use disorder
US11278709B1 (en) 2021-03-12 2022-03-22 Pocket Naloxone Corp. Drug delivery device and methods for using same
CA3218884A1 (en) 2021-05-11 2022-11-17 David Nutt Therapeutic aminoindane compounds and compositions
IL309073A (en) 2021-06-03 2024-02-01 Arcadia Medicine Inc Enantiomeric entactogen compounds and methods of their use.
AU2022325861A1 (en) 2021-08-11 2024-02-29 Biomea Fusion, Inc. Covalent inhibitors of menin-mll interaction for diabetes mellitus
WO2023027966A1 (en) 2021-08-24 2023-03-02 Biomea Fusion, Inc. Pyrazine compounds as irreversible inhibitors of flt3
WO2023039240A1 (en) 2021-09-13 2023-03-16 Biomea Fusion, Inc. IRREVERSIBLE INHIBITORS OF KRas
WO2023086341A1 (en) 2021-11-09 2023-05-19 Biomea Fusion, Inc. Inhibitors of kras
US11945785B2 (en) 2021-12-30 2024-04-02 Biomea Fusion, Inc. Pyrazine compounds as inhibitors of FLT3
WO2023139163A1 (en) 2022-01-19 2023-07-27 Awakn Ls Europe Holdings Limited 1,3-benzodioxole esters and their therapeutic use
WO2023156565A1 (en) 2022-02-16 2023-08-24 Awakn Ls Europe Holdings Limited Bridged ring compounds and their therapeutic use as cns agents
WO2023235618A1 (en) 2022-06-03 2023-12-07 Biomea Fusion, Inc. Fused pyrimidine compounds as inhibitors of menin

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE55745B1 (en) * 1983-04-06 1991-01-02 Elan Corp Plc Sustained absorption pharmaceutical composition
PH18946A (en) * 1983-04-21 1985-11-14 Elan Corp Plc Controlled absorption pharmaceutical composition
US5002776A (en) * 1983-12-22 1991-03-26 Elan Corporation, Plc Controlled absorption diltiazem formulations
IE56999B1 (en) * 1983-12-22 1992-03-11 Elan Corp Plc Pharmaceutical formulation
US4894240A (en) * 1983-12-22 1990-01-16 Elan Corporation Plc Controlled absorption diltiazem formulation for once-daily administration
FR2623714B1 (fr) * 1987-11-26 1990-04-20 Ethypharm Sa Forme a liberation prolongee du diltiazem, et son medicament ainsi obtenu

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
井口 定男 編「新製剤開発システム総合技術−基剤・添加物篇」(1985)R&Dプランニング P.436,440

Also Published As

Publication number Publication date
DE69203242T2 (de) 1996-03-14
DE69203242D1 (de) 1995-08-03
CA2124012C (fr) 2000-02-01
EP0613370B1 (fr) 1995-06-28
WO1993009767A1 (fr) 1993-05-27
EP0613370A1 (fr) 1994-09-07
CA2124012A1 (fr) 1993-05-27
US5229135A (en) 1993-07-20
ES2074387T3 (es) 1995-09-01
JPH07505126A (ja) 1995-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3009467B2 (ja) 放出持続性ジルチアゼム製剤
JP6815358B2 (ja) 時限パルス放出システム
US4721619A (en) Controlled absorption diltiazen pharmaceutical formulation
JP3157182B2 (ja) 一日一回投与のための吸収の制御されたナプロキセン配合物
EP1123700B1 (en) Timed pulsatile drug delivery systems
US6066339A (en) Oral morphine multiparticulate formulation
JP2002527468A (ja) 脈動用量薬剤経口送達システム
IE58401B1 (en) Controlled absorption pharmaceutical composition
JPH02289512A (ja) 徐放性医薬製剤
JP3804029B2 (ja) ジルチアゼム処方剤
SE509029C2 (sv) Långtidsverkande diklofenak-natriumpreparat
KR970001656B1 (ko) 조절흡수 딜티아젬 제제
US9616071B2 (en) Oral sustained release pharmaceutical composition
KR100676123B1 (ko) 모르핀술페이트 마이크로그래뉼, 이의 제조방법 및 이를함유하는 조성물
US20090136550A1 (en) Modified release formulations of diltiazem
AU2013273835B2 (en) Timed, pulsatile release systems

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term