JP3008971U - 立体折丁 - Google Patents

立体折丁

Info

Publication number
JP3008971U
JP3008971U JP1994012478U JP1247894U JP3008971U JP 3008971 U JP3008971 U JP 3008971U JP 1994012478 U JP1994012478 U JP 1994012478U JP 1247894 U JP1247894 U JP 1247894U JP 3008971 U JP3008971 U JP 3008971U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
projecting
shape
projecting surface
protruding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994012478U
Other languages
English (en)
Inventor
芳照 大谷
Original Assignee
株式会社松栄パック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社松栄パック filed Critical 株式会社松栄パック
Priority to JP1994012478U priority Critical patent/JP3008971U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3008971U publication Critical patent/JP3008971U/ja
Priority to US08/503,858 priority patent/US5817378A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/38Picture books with additional toy effects, e.g. pop-up or slide displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/0073Printed matter of special format or style not otherwise provided for characterised by shape or material of the sheets
    • B42D15/008Foldable or folded sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • B42D15/04Foldable or multi-part cards or sheets
    • B42D15/042Foldable cards or sheets
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F1/00Cardboard or like show-cards of foldable or flexible material
    • G09F1/04Folded cards
    • G09F1/06Folded cards to be erected in three dimensions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 突出面上に平行に離間して設けた突出面の形
状を変えることにより、突出面の連続的変化を表現す
る。 【構成】 突出面2A、3A、4A、5A、6Aは台紙
1の直立部に対し適宜間隔を置き平行に離間して形成さ
れている。突出面2A、3A、4A、5A、6Aの形状
に注目すると、左右に角部2b、3b、4b、5bの形
状が変わって行くことがわかる。角部3bは角部の位置
が角部2bより上方に位置しそれとともに角度もやや大
きくなっている。同様に角部4b、5bも角部の位置と
角の大きさを変化させている。そして最後に円形状をな
す突出面の6Aに変化している。これにより、立体の連
続的変化を表現することが出来る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は立体折丁に係わり、さらに詳しくは台紙を折り曲げて立体を形成する 立体絵本、冊子玩具等に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の立体折丁は図6に示すような切り込み21、22を設けた台紙20を、 台紙の中央部23に沿い直角に折り曲げると、図5に示すように折り曲げられた 台紙の直立部には四角柱24と円柱25が形成される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、従来の立体折丁では複数の立体が独立に立設させてあるだけで、造 形が単調で面白さに欠けていた。特に、立体形状を連続的に変化させる様相を表 現することは出来なかった。
【0004】 本考案はこのような従来の問題点に鑑みてなされたもので立体形状を連続的に 変化させる立体折丁を提案することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は一枚の台紙にその台紙の折れ線を横断する切り込み線を設け、台紙 を前記折れ線に沿い直角に折り曲げることにより切り込み線を輪郭とする突出面 を形成し、前記突出面内に切り込みを設けて別の突出面を順次形成し、各突出面 が平行でしかも突出面を段状に連ねて形成し、且つ突出面の最前面の形状と最後 面の形状を異にすると共に、突出面の形状を最前面から最後面に至るまで連続的 に変化して形成することにより課題を解決する。
【0006】
【作用】
突出面の形状が連続的に変化するので、立体造形に面白みを増すことができ、 従来に比較して、一層、動的で複雑な表現が可能となる。
【0007】
【実施例】
本考案の一実施例を図1と図2に基づき詳説する。台紙1には突出部を形成す るための切り込み2、3、4、5、6が設けられている。また破線で示した部分 は台紙を折り曲げた際に折り目となる折り目部1a、2a、3a、4a、5a、 6aである。 台紙1を折り目部1aに沿って直角に折り曲げるとと図2に示すように突出面 2A、3A、4A、5A、6Aが起立して形成される。各突出面の上側には天井 部7が形成されている。 台紙1の一番後方に突出した突出面2Aは左右に角部2bを有する形状をして いる。突出面2Aの上部の中央部は突出面3Aを形成したため折り込み3が開口 部3cに変じている。折り曲げられた際に切り込み2は二つに分かれ、突出面2 Aの左右側面に開口部2cを形成する。突出面2Aの下側は脚部2dを形成し突 出面を支持している。 同様に突出面3A、4A、5A、6Aはそれぞれ開口部2c、3c、4c、5 c、脚部3d、4d、5d,6dを有する。突出面2A、3A、4A、5A、6 Aは台紙1の直立部に対し適宜間隔を置き平行に離間して形成されている。 一番前方に突出した突出面6Aは円形をなし、突出面を形成しないため突出面 6Aの中央に開口部は形成されない。最前面の突出面2Aは角部2bを有し、最 後面の突出面5の円形状とは形状が異なる。 突出面2A、3A、4A、5A、6Aの形状について、左右に角部2b、3b 、4b、5bの形状が変わって行くことに注目されたい。角部3bは角部の位置 が角部2bより上方に位置しそれとともに角度もやや大きくなっている。同様に 角部4b、5bも角部の位置と角の大きさを変化させている。そして最後に円形 状をなす突出面6Aに変化している。 つまり、最後面の突出面2Aは突出面3A、4A、5Aを経て連続的に形状を 変化させ円形状の最前面6Aにたどりつく。このように突出面形状を連続的に変 化させることが出来る。
【0008】 さらに、本考案の他の実施例について図3及び図4に基づき詳説する。 図3に示すように台紙11には切り込み12、13、14、15、16が設け られている。台紙11を折り目部11aに沿って折り曲げると図4に示すように 突出面12A、13A、14A、15A、16Aが起立させて形成される。 一番後方にある突出面12Aは正方形の形状をなす。突出面12Aは突出面1 3Aを形成するために中央部に開口部12cを形成している。突出面12Aの下 方には突出面12Aを支持する脚部12dが形成され、また脚部12dと台紙1 1を橋渡しする梁部21bが形成されている。脚部12dと梁部12bの左右側 面には切り込み12が切り開かれ開口部12cが形成されている。 同様に突出面13A、14A、15A、16Aについても梁部13b、14b 、15b、16bと脚部13d、14d、15d、16dが形成されている。ま た開口部13c、14c、15c、13e、14e、15e、16eが設けられ ている。 突出面に注目すると、各突出面12A、13A、14A、15A、16Aは台 紙11の直立部に対し適宜間隔を置き平行に離間して設けられている。最前面の 突出面16Aは三角形状をなし最後面12Aの正方形とは異なる。そして、突出 面12Aの形状は正方形から上底のやや小さい台形の突出面13Aに変わり、さ らに上底の小さい台形の突出面14A、15Aへと順次に変わり、最後には三角 形状をした突出面16Aへと変形される。
【0009】 このように、突出面形状を連続的に変化させることができる。なお、突出面形 状はこれらの形状に限らず任意の形状を適用することができ、人物の形状でもよ い。 本考案の立体折丁は絵本や玩具のほかグリーティングカードにも利用できる。 台紙1,11の材質は紙に限らずプラスチックフィルムや皮革でもよい。
【0010】
【考案の効果】
以上詳述したように本考案によれば、突出面上に平行に離間した突出面を設け ることにより、突出面の形状の連続的変化を実現することができ。立体造形に面 白みを増すことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による台紙の切り込みの図を
示す。
【図2】本考案の一実施例による立体折丁の斜視図。
【図3】本考案の他の実施例による台紙の切り込みの図
を示す。
【図4】本考案の他の実施例によるの立体折丁の斜視
図。
【図5】従来例による台紙の切り込みの図を示す。
【図6】従来例による立体折丁の斜視図。
【符号の説明】
1、11 台紙 2A、3A、4A、5A、6A 突出面 2b、3b、4b、5b 角部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一枚の台紙にその台紙の折れ線を横断す
    る切り込み線を設け、台紙を前記折れ線に沿い直角に折
    り曲げることにより切り込み線を輪郭とする突出面を形
    成し、前記突出面内に切り込みを設けて別の突出面を順
    次形成し、各突出面が平行でしかも突出面を段状に連ね
    て形成し、且つ突出面の最前面の形状と最後面の形状を
    異にすると共に、突出面の形状を最前面から最後面に至
    るまで連続的に変化して形成することを特徴とする立体
    折丁。
JP1994012478U 1994-09-13 1994-09-13 立体折丁 Expired - Lifetime JP3008971U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012478U JP3008971U (ja) 1994-09-13 1994-09-13 立体折丁
US08/503,858 US5817378A (en) 1994-09-13 1995-07-18 Three-dimensional, cut-and-folded paper or paperlike sheet article and a holder for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012478U JP3008971U (ja) 1994-09-13 1994-09-13 立体折丁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3008971U true JP3008971U (ja) 1995-03-28

Family

ID=11806501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994012478U Expired - Lifetime JP3008971U (ja) 1994-09-13 1994-09-13 立体折丁

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5817378A (ja)
JP (1) JP3008971U (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409787B2 (en) * 2003-04-02 2008-08-12 Donna Denine Glenn Caricature apparatus and method of making same
US20040256282A1 (en) * 2003-04-02 2004-12-23 Glenn Donna Denine Multi-purpose ornamental caricature device and method therefor
US20060086015A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Albert Zlotnick Pop-up calendar
US20080229633A1 (en) * 2005-08-18 2008-09-25 Yi Kwang Hyun Pop-Up Type Business Card and Fabrication Method Thereof and Control System For the Same
US20070062079A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Martha Mahon Self-Supporting Display Devices and Methods for Forming Them
EP2223638B1 (en) * 2009-02-25 2012-01-18 Tsung-Wei Chen Decoration
US7980013B2 (en) * 2009-05-21 2011-07-19 Golden Image Art Company Postcard
US20150128461A1 (en) * 2013-11-08 2015-05-14 Andrea Jill Simon Sheet assembly for three-dimensional informational card
US11238758B2 (en) 2018-05-30 2022-02-01 Hallmark Cards, Incorporated Removably securing a sliceform to a foldable article
US10713975B2 (en) 2018-05-30 2020-07-14 Hallmark Cards, Incorporated Removably securing a sliceform to a foldable article
US11450239B2 (en) 2019-11-25 2022-09-20 Hallmark Cards, Incorporated Foldable article with sliceform

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2395578A (en) * 1940-03-27 1946-02-26 Zipprodt Inc Knockdown display
US3191328A (en) * 1963-03-19 1965-06-29 Hallmark Cards Animated greeting card
US4103444A (en) * 1976-12-27 1978-08-01 Beatrice Foods Co. Flap pop-up for advertising leaflets

Also Published As

Publication number Publication date
US5817378A (en) 1998-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7596896B2 (en) Three-dimensional forming display system
JP3008971U (ja) 立体折丁
US4788109A (en) Three-dimensional display device folded from a single sheet of material
JP3221150U (ja) 折り畳み式立体模型
US1180591A (en) Cut-out toy.
JP6379780B2 (ja) 自立型表示体
US3597296A (en) Collapsible decorative puppet
JP3118915U (ja) 公演用プログラム
JP3120779U (ja) 置物おもちゃ
JPH0518305Y2 (ja)
JP3133313U (ja) 立体仕掛けの名刺台紙
JPH0337680Y2 (ja)
JP3083638U (ja) 折り畳み立体装飾物カード
JPS5846425Y2 (ja) デイスプレイ
JP4758409B2 (ja) 折り畳みシート体
JP2017086739A (ja) 扇形屏風及び扇形屏風の組立て方法
JPS6210771Y2 (ja)
JPS592689Y2 (ja) テツシユペ−パ−箱
JP3060301U (ja) ティッシュペーパーボックスの化粧箱
JPS5914218Y2 (ja) アルバム
JP2960901B2 (ja) 立体絵玩具
JP2010052776A (ja) 梱包用兼陳列用箱
JPS5824847Y2 (ja) 組立て箱
JP2597843Y2 (ja) カード
JPH0526627Y2 (ja)