JP3007344U - ラベル取付け具および容器 - Google Patents
ラベル取付け具および容器Info
- Publication number
- JP3007344U JP3007344U JP1994010394U JP1039494U JP3007344U JP 3007344 U JP3007344 U JP 3007344U JP 1994010394 U JP1994010394 U JP 1994010394U JP 1039494 U JP1039494 U JP 1039494U JP 3007344 U JP3007344 U JP 3007344U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- plastic film
- peripheral
- peripheral portion
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 運搬または保管用容器のラベルを、簡単にき
れいにはがしやすくし、容器の繰り返し再利用ができる
ようにする。 【構成】 重畳したプラスチックシート3の周辺部4を
互いに接着し、ラベル10を貼り付けるラベル貼付部5
と周辺部との間にミシン目6を入れる。裏面に接着フィ
ルム8を設けて容器本体一に接着できるようにする。
れいにはがしやすくし、容器の繰り返し再利用ができる
ようにする。 【構成】 重畳したプラスチックシート3の周辺部4を
互いに接着し、ラベル10を貼り付けるラベル貼付部5
と周辺部との間にミシン目6を入れる。裏面に接着フィ
ルム8を設けて容器本体一に接着できるようにする。
Description
【0001】
この考案は、運搬または保管に使用する段ボール製容器等のラベル取付け具に 関する。
【0002】
従来、あて先,内容等を表示するラベルは、段ボール製等の運搬用または保管 用容器に貼り付けるか、プラスチック製袋を容器に取りつけておいて、この袋の 中にラベルを挿入していた。
【0003】
運搬用または保管用容器にラベルを直接貼りつけた場合には、使用後ラベルを はがして容器を再利用しようとしても、貼ったラベルがきれいにはがれず残って しまい、体裁が悪く、はがすのに手間もかかった。 また、プラスチック製袋の中にラベルを挿入した場合には、使用中脱落のおそ れがあり、袋の蓋等の脱落防止策をとればコストが上がってしまう。
【0004】
上述の課題を解決するために、この考案になるラベル取付具は、周辺部を互い に接合し、前記周辺部とこの周辺部に囲まれたラベル貼付部との間にそれぞれミ シン目を設け、かつ、重畳された複数葉のプラスチックフィルムと、該プラスチ ックフィルムのうち最下層のプラスチックフィルムの少なくとも周辺部裏面に固 着した接着フィルムと、該接着フィルムを覆うはく離シートとからなる。
【0005】 また、この考案になるラベル取付具は、周辺部を互いに接合し、前記周辺部と この周辺部に囲まれたラベル貼付部との間にそれぞれミシン目を設け、かつ、重 畳された複数葉のプラスチックフィルムと、該複数葉のプラスチックフィルムの 最下層のプラスチックフィルムと周辺部で接着してこれに重ね合わせたベースシ ートと、該ベースシートの少なくとも周辺部裏面に固着した接着フィルムと、該 接着フィルムを覆うはく離シートとからなる。
【0006】 また、この考案になるラベル取付具は、重畳された複数葉のプラスチックフィ ルム周辺部の互いの接合が熱圧着によることを特徴とする。 また、この考案になる容器は、周辺部を互いに接合し、該周辺部とラベル貼付 部との間にそれぞれミシン目を設けて重畳された複数葉のプラスチックフィルム を容器本体に接着したことを特徴とする。
【0007】
上記のラベル取付け具を用いれば、容器本体にこれを貼り付けておき、最上層 のプラスチックフィルムのラベル貼付部にラベルを貼り付けて初回の使用を行い 、2回目にこの容器を使うときは、古いラベルの付いた最上層プラスチックフィ ルムをミシン目から切り離し、2枚目のプラスチックフィルムに次回使用のラベ ルを貼り付ける。 以下、同様にして、重畳したプラスチックフィルムの葉数回繰り返し使用でき る。
【0008】
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて説明する。 図1は、運搬用容器にラベルを取り付けた状態を示す斜視図で、ダンボール製 容器(容器)本体1にラベル取付け具2を貼り付けてある。
【0009】 前記ラベル取付け具2は、図2および図3に示すとおり、プラスチックフィル ム3を複数葉(この実施例では4葉)重畳してその周辺部4において互いに熱圧 着され、前記周辺部に囲まれた中央部にあるラベル貼付部5と前記周辺部4との 間には各プラスチックフィルム3ともミシン目6を設けてある。 最下層のプラスチックフィルム3の裏面7の周辺部には、接着フィルム8を固 着し、更に、その裏面にははく離シート9を設けてある。
【0010】 ラベル取付け具2を使用するときは、図4に示すように、はく離シート9をは がして、段ボール製容器本体1の所要の箇所に貼り付けておく、 次に、図1のようにあて先ラベル10を最上層のプラスチックフィルム3のラ ベル貼付部5に貼り付けて運搬に使用する。
【0011】 次回このダンボール製容器を使用するには、図5に示すように、古いあて先ラ ベルの着いたプラスチックフィルム3のラベル貼付部5をミシン目6から切り離 し、新しく現れる次葉のプラスチックフィルム3のラベル貼付部5にあて先ラベ ルを貼り付ける。
【0012】 上述の実施例においては、容器にダンボール製容器を用いたが、他の運搬用、 保管用等の容器にもこの考案は実施できる。 また、ラベル取付具2は見やすい位置に貼るのだから、容器本体1は容器の蓋 である場合もあることはもちろんである。容器は、内容物を全部包むもののみで なく、蓋のないケースや、内容物を結束するもの、びん等も含まれる。
【0013】 プラスチックフィルム3の相互の接合を熱圧着によったが、他の周知の手段で 接合してよいことはもちろんである。 接着フィルムを固着する最下層のプラスチックフィルム(ベースシート)は、 最終回の使用時に用いるものだからミシン目なしでもよいし、他層のプラスチッ クフィルムと別の材料を用いてもよい。また、周辺のみでなく、たとえば全面に 接着フィルムを固着してもよい。
【0014】
この考案によれば、上述のように重畳された複数葉のプラスチックフィルムに ラベルを貼り付けて、使用後ミシン目から切り離し、次に現れるプラスチックフ ィルムに次のラベルを貼り付けるというようにしたから、簡単な作業でラベルの 交換ができ、使用中ラベルがはがれたり、脱落するおそれもなく、しかも容器を 複数回再利用できる。古いラベルが残らないから再利用しても容器の体裁がよい 。ラベル取付け具はプラスチックフィルム、接着フィルム等で簡単な構成とした から製造コストも低い、等の効果がある。
【0015】 更に、プラスチックフィルムが可撓性であるから、容器のラベル取り付け面が 曲面のものや、それ自体が可撓性の容器にも使用できる。
【図1】この考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1におけるラベル取付け具の斜視図である。
【図3】図1におけるラベル取付け具の模式的縦断面図
である。
である。
【図4】図2のラベル取付け具のはく離シートをはがす
ところを示す斜視図である。
ところを示す斜視図である。
【図5】図1のラベル取付け具から使用済のラベルをは
がすところを示す斜視図である。
がすところを示す斜視図である。
1 ダンボール製容器本体(容器本体) 2 ラベル取付け具 3 プラスチックフィルム 4 周辺部 5 ラベル貼付部 6 ミシン目 8 接着フィルム 9 はく離シート 10 ラベル
Claims (4)
- 【請求項1】 周辺部を互いに接合し、前記周辺部とこ
の周辺部に囲まれたラベル貼付部との間にそれぞれミシ
ン目を設け、かつ、重畳された複数葉のプラスチックフ
ィルムと、該プラスチックフィルムのうち最下層のプラ
スチックフィルムの少なくとも周辺部裏面に固着した接
着フィルムと、該接着フィルムを覆うはく離シートとか
らなることを特徴とするラベル取付け具。 - 【請求項2】 周辺部を互いに接合し、前記周辺部とこ
の周辺部に囲まれたラベル貼付部との間にそれぞれミシ
ン目を設け、かつ、重畳された複数葉のプラスチックフ
ィルムと、該複数葉のプラスチックフィルムの最下層の
プラスチックフィルムと周辺部で接着してこれに重ね合
わせたベースシートと、該ベースシートの少なくとも周
辺部裏面に固着した接着フィルムと、該接着フィルムを
覆うはく離シートとからなることを特徴とするラベル取
付け具。 - 【請求項3】 重畳された複数葉のプラスチックフィル
ム周辺部の互いの接合が熱圧着による請求項1または2
記載のラベル取付け具。 - 【請求項4】 周辺部を互いに接合し、該周辺部とラベ
ル貼付部との間にそれぞれミシン目を設けて重畳された
複数葉のプラスチックフィルムを容器本体に接着したこ
とを特徴とする容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1994010394U JP3007344U (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | ラベル取付け具および容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1994010394U JP3007344U (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | ラベル取付け具および容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3007344U true JP3007344U (ja) | 1995-02-14 |
Family
ID=43143192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1994010394U Expired - Lifetime JP3007344U (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | ラベル取付け具および容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3007344U (ja) |
-
1994
- 1994-07-29 JP JP1994010394U patent/JP3007344U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5282914A (en) | Method of releasably fastening with a releasable fastener | |
US5234735A (en) | Composite resealable outsert | |
US6432500B1 (en) | Label with booklet | |
WO1998014389A1 (fr) | Boite saillante pour objet de correspondance | |
JP2000516351A (ja) | 自己接着性ラベル | |
JP5458851B2 (ja) | シール蓋 | |
JP4498556B2 (ja) | 集積包装製品 | |
JP2002307867A (ja) | ラベル付き伝票 | |
JP2004026197A (ja) | 密閉容器用ラベルとその製造方法 | |
JP3007344U (ja) | ラベル取付け具および容器 | |
JP2007086595A (ja) | 分別回収用の易剥離ラベル | |
US20050230964A1 (en) | Label | |
JPS588750Y2 (ja) | タツクシ−ト | |
JPH0428109Y2 (ja) | ||
JPH02281Y2 (ja) | ||
JPH0625864U (ja) | 折り畳みラベル | |
JP2002079780A (ja) | 複合帳票 | |
JPH10298516A (ja) | 粘着シ−ル | |
JPH0454104Y2 (ja) | ||
JP3039024U (ja) | 被包フィルム | |
JPH10329450A (ja) | 配送伝票 | |
JP3020970U (ja) | 手提げ袋 | |
JP3060163U (ja) | ティッシュペーパー収納容器 | |
JPS6134258Y2 (ja) | ||
JP3003901U (ja) | 複数個に分割可能なラベル |