JPH10298516A - 粘着シ−ル - Google Patents

粘着シ−ル

Info

Publication number
JPH10298516A
JPH10298516A JP9122903A JP12290397A JPH10298516A JP H10298516 A JPH10298516 A JP H10298516A JP 9122903 A JP9122903 A JP 9122903A JP 12290397 A JP12290397 A JP 12290397A JP H10298516 A JPH10298516 A JP H10298516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
sheet
pressure
sensitive adhesive
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9122903A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimori Kuwabara
巧守 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AISERO KAGAKU KK
Aicello Chemical Co Ltd
Original Assignee
AISERO KAGAKU KK
Aicello Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AISERO KAGAKU KK, Aicello Chemical Co Ltd filed Critical AISERO KAGAKU KK
Priority to JP9122903A priority Critical patent/JPH10298516A/ja
Publication of JPH10298516A publication Critical patent/JPH10298516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 易剥離・接着の反復継続性のある、粘着
シール、特に包装用袋の蓋の仮止めに適する簡易シール
の提供 【解決手段】 第1層目が剥離シート、第2層目が粘着
剤層、第3層目が粘着基材シ−ト、第4層目が粘着剤
層、第5層目が、一部が空隙となった打抜きカバ−シ−
ト及び第6層目が剥離シートからなる積層構造の粘着シ
ール

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、両面粘着テープ
を使用した易剥離・接着の反復継続性のある、仮止め用
粘着シール、特に包装用袋の蓋の仮止めに適する簡易シ
ールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、両面粘着テープや簡易シール
を用いて袋をシールすることはよく知られており、基本
的なものは、基材シートの両面に粘着剤層を設け、粘着
剤層の表裏のそれぞれに剥離シートを一体化したもの
で、使用時に表裏の剥離シートを剥がして接着すべき両
部材の間に介在させて接着させる。かゝる両面粘着シー
トを利用した簡易シールは、種々の改良がなされてお
り、例えば袋の開閉を自在とするために、裏面に粘着剤
を有す基材の平滑表面にさらに両面粘着小片を粘着した
もの(実開昭47-37400号公報) 、表裏の粘着材の粘着力
に差をもたせたもの (実開昭55-62542号公報、実開昭57
-102538 号公報、新実用新案登録第3035401 号) 、表面
に非粘着部を部分的に設けて剥離シートを剥がし易くし
たもの (実開昭51-107849 号公報) 、空気抜き孔を設け
平滑に粘着できるようにしたもの (実開昭62-93345号公
報) 、さらには、包装される内容物に応じて改良された
ものもあり、快い装着感を当え、粉こぼれの無いカイロ
包装用粘着材 (特開平8-98856 号公報) 、導電性を付与
した半導体素子包装用のテープ状接着包装材 (特開平9-
86558 号公報)等の多くのものが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した多くの技術の
ものは、比較的複雑な構造であったり、簡便さを欠くも
のであったりで、粘着シ−ル部の識別が困難で、剥離に
手間がかかったり、必ずしも満足のいくものがなかった
が、本発明では経済性の観点から、最も簡便で、しかも
繰り返し使用可能の粘着シールを得ることができた。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明では、一部に空
隙部を有する打抜きカバ−シ−トを使用し、該カバ−シ
−トの厚み分の空隙部の粘着剤層と被着体面との段差を
利用することによって開閉のための剥離を容易にするこ
とが特徴である。本発明の開閉シールは、基本的には図
3に示すような構成を有するもので、第1層目が剥離シ
ート、第2層目が粘着剤層(なお、本発明の理解のため
に粘着剤層も1層に勘定する)、第3層目が粘着基材シ
−ト、第4層目が粘着剤層、第5層目が、一部が空隙と
なった打抜きカバ−シ−ト及び第6層目が剥離シートか
らなる積層構造の粘着シールよりなるもので、該粘着シ
ールを使用した包装袋も本発明に含まれる。
【0005】本発明の粘着シ−ルを包装袋等の粘着シ−
ルとして使用するときは、図4に示すように、先ず、第
1層目の剥離シ−トを剥離し、被着体(包装袋本体又は
折り返し蓋のいずれでもよい)に貼付け固定する。この
とき、第6層目の剥離シートは、第5層目の空隙部を通
して露出する第4層目の粘着剤層の表面保護のために使
用されているもので、包装袋に内容品を収納し、閉蓋の
前に剥離される。この第1層目及び第6層目の剥離シー
トは、剥離後、除去されるもので、一般的には再使用の
必要はない。剥離シートの素材としては、透明又は半透
明のポリエステルシ−ト、ポリプロピレンシ−ト、塩化
ビニ−ルシ−ト等のプラスチックシートやセロファンが
使用できる。また、透明又は不透明に限られることな
く、紙のような安価なシート材料を用いることもでき
る。また、剥離を安定して容易にするために、該シ−ト
の表面をシリコン塗布によって剥離剤処理することが望
ましい。さらに、寸法的には、剥離、除去のし易さを考
えると、平面積的に粘着剤塗布面の大きさより若干大き
めの方が好ましい。
【0006】第5層目の一部に空隙部のある打抜きカバ
−シ−トは、粘着剤層に対して十分な接着力を有するシ
−ト材料に、接着段差のための任意の形状の空隙部を打
ち抜いたもので、平面的な打抜き形状として、円形、三
角形、四角形又は多角形、さらには星型などを設ける。
また、空隙部の開口面積は、0.5 〜2cm2 位が適当であ
り、厚さは特に制限はないが、30〜100 μm位のシ−ト
が適度の蓋の開封性を示して好ましい。打抜きカバ−シ
−トのシート素材は、紙やプラスチックシート等のいず
れも使用でき、透明の包装袋の開閉シールのときに着色
素材のものを用いると、使用存在感があり、包装袋自体
の装飾に役立つ。また、上記打抜きカバ−シ−トを着色
したときに、あるいは個別に商品名や会社名などのマ−
キングを施すことも本発明の粘着シ−ルの付加価値を高
めることとなる。
【0007】第3層目の粘着基材シートは、素材的には
両面に粘着剤を塗布、接着するのに適したもので、強度
的に耐えられるものであれば、格別の制限はない。ま
た、他のシ−トが透明シ−トの場合は、この粘着基材シ
−トも、上記打ち抜きカバ−シ−トと同様に着色及び/
又はマ−キングすることも美観上好ましい態様である。
本発明の粘着シ−ルを形成の一例を示すと、先ず、第1
の剥離シ−トに第2層目の第1の粘着剤を塗布する。第
2層目は、被着体(例えば、包装袋又は折り返し蓋)に
永久的又は半永久的に接着することとなるから、第4層
目の粘着剤より接着力に優れた粘着剤が適当である。次
に、この第2層目に対して、第3層目の粘着基材シ−ト
を圧着して接着し、さらにこの粘着基材シ−トの表面に
第4層目となる第2の粘着剤を塗布する。第4層目の第
2の粘着剤は、第2層目の第1の粘着剤と同一粘着力を
持つ粘着剤を使用してもよいが、本発明の粘着シ−ルの
最も特徴的な粘着、剥離繰り返し使用がなされるので、
粘着耐久性のある粘着剤がより適当である。また、第1
層及び第6層の剥離シートは、剥離剤処理した紙材やプ
ラスチックフィルムが使用され、第2層と第4層の粘着
剤は、それぞれの目的に合わせてアクリル酸又はメタク
リル酸エステル系(共) 重合体の粘着剤から選択使用す
るのが適当である。
【0008】本発明の粘着シールは、第1の剥離シート
(第1層目)、2種の粘着剤(第2層目と第4層目)、
粘着基材シート(第3層目)、空隙部を有す打ち抜きカ
バ−シ−ト(第5層目)及び第2の剥離シート(第6層
目)から構成された積層構造よりなっているものであ
る。この粘着シ−ルを包装袋用のシールとして使用する
には、第1の剥離シートを剥離、除去し、包装袋本体又
は折り返し蓋のいずれかの被着体の最も適した個所に貼
着、固定する。ワイシャツ等の繊維製品を袋本体内に収
納した後、閉蓋するときは、例えば被着体が包装袋本体
であれば、第2の剥離シ−トを剥離、除去し、その上か
ら折り返し蓋を被せ、蓋の外側から打抜きカバ−シ−ト
の円形等の空隙相当域を外側から被着体側に強く押しつ
ける。この押しつけによって、粘着シ−ルは、被着体に
接着される。この状態で開蓋するときには、折り返し蓋
を引き起こすと、蓋と第4層の粘着剤とは打抜きカバ−
シ−トの空隙部での弱い接着力でしか接着されていない
から、蓋は容易に袋本体から剥がされる。この開閉操作
は第2の粘着剤の粘着力が保持されている限り、繰り返
すことができる。
【0009】本発明の粘着シールを使用の一例を、図3
及び図4によって説明する。先ず、第1層目の剥離シー
ト1をつまみ部8を掴んで剥離して、第1段階で第2層
目の粘着剤2を被着体の袋本体9に接着させる。このと
き、粘着シ−ルの接着をより完全にするために、第2の
剥離シート6の外側より全域的に袋本体9に強く押しつ
けて、完全に固定する。この袋本体9に粘着シ−ルが付
いた状態では、未だ、第2の剥離シール6は粘着シール
に存在したままである。この状態で包装袋本体内に製
品、例えばワイシャツを装入する。装入後、閉蓋すると
きは、閉蓋直前につまみ部8を掴んで第6層の剥離シー
ト6を剥離、除去して、折り返し蓋10を粘着シ−ルに押
し当てて、蓋10の外側より袋本体9に接着させる。蓋10
の外側より第5層の空隙相当域を袋本体9側に押しつけ
ることによって、蓋10は、空隙域7を介しての第2の粘
着剤4の粘着力と、第1の粘着剤2により袋本体9に接
着し、閉蓋状態を保つ。蓋10は、打ち抜きカバ−シ−ト
5の空隙7によって、図4に見られるように、袋本体側
に若干、凹状態で接着して、閉蓋状態となる。さら
に、、第1段階で粘着シール11を折り返し蓋10に接着さ
せようとするときには、上記例における被着体の袋本体
9を折り返し蓋袋本体と読み替えればよい。
【0010】さらに、別の例では、第1段階で、第2の
剥離シ−ト6を剥離、除去して、折り返し蓋10に押しあ
て、第1の剥離シ−ト1の外側から強く第5層の空隙相
当域を蓋10に押しつける。折り返し蓋10に粘着シ−ルが
付いたまま、製品を袋本体に装入し、閉蓋のときには、
第1の剥離シ−ト1を剥離し、第1の粘着剤2を袋本体
9に接触させて、蓋10の外側より袋本体9に押しつけれ
ば、上記第1の例と同じように閉蓋状態となる。勿論、
この場合も、第1段階で第2の剥離シ−トの剥離、除去
後に袋本体に打ち抜きカバ−シ−ト側を接着することも
可能である。
【0011】いずれの場合も開蓋の必要があるときに
は、被着体と第5層の打ち抜きカバ−シ−トの間に爪を
立てて引き剥がすようにすると、被着体は第4層の粘着
剤と打ち抜きカバ−シ−トの空隙部を介して接着してい
るだけで、第4層との接着力はきわめて弱いから、被着
体と粘着シールとは容易に剥がれるから、簡単に開蓋状
態となる。第1段階で、被着体として蓋にするか、袋本
体にするか、あるいは第1の剥離シ−トを剥離して、第
1の粘着剤側を被着体に固定するか、第2の剥離シ−ト
を剥離して第2の粘着剤側を被着体に固定するかのいず
れの態様においても全く同等の効果が期待できるから、
いずれを採用するかは本発明の粘着シールを使用する者
の選択の自由である。本発明の粘着シールは、主にワイ
シャツやシーツ等の繊維製品を封入して販売するための
包装用袋の蓋を開閉自在とするための包装袋用簡易シー
ル(接着補助具)として使用される。
【0012】
【考案の効果】本発明の粘着シールは、包装袋用簡易シ
ールとしてきわめて有用であり、強力な開閉力を発揮
し、簡易に安価に製造できる。表裏の粘着力に差がある
ので、包装袋用の簡易シールとして蓋の開閉が自在であ
り、粘着剤の粘着力の持続性によっては限りない開閉回
数を重ねることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の粘着シールの表(第1層)より見た平
面図。
【図2】本発明の粘着シールの裏(第6層)より見た平
面図。
【図3】本発明の粘着シールの側面の断面図。
【図4】本判明の粘着シールを使用した閉蓋状態の断面
図。
【符号の説明】
1:第1の剥離シート(第1層) 2:第1の粘着剤層(第2層) 3:粘着基材シ−ト(第3層) 4:第2の粘着剤層(第4層) 5:打抜きカバ−シ−ト(第5層) 6:第2の剥離シート(第6層) 7:円形空隙部 8:剥離用のつまみ部 9:包装袋本体 10:折り返し蓋 11:本発明の粘着シール
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年5月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】
発明の効果】本発明の粘着シールは、包装袋用簡易シ
ールとしてきわめて有用であり、強力な開閉力を発揮
し、簡易に安価に製造できる。表裏の粘着力に差がある
ので、包装袋用の簡易シールとして蓋の開閉が自在であ
り、粘着剤の粘着力の持続性によっては限りない開閉回
数を重ねることができる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の粘着シールの表(第1層)より見た
平面図
【図2】 本発明の粘着シールの裏(第6層)より見た
平面図
【図3】 本発明の粘着シールの側面の断面図
【図4】 本明の粘着シールを使用した閉蓋状態の断
面図

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の剥離シート、第1の粘着剤層、粘
    着基材シ−ト、第2の粘着剤層、一部に空隙のある打抜
    きカバ−シ−ト及び第2の剥離シートの積層構造からな
    ることを特徴とする粘着シール。
  2. 【請求項2】 粘着基材シートの両面に同種の又は異種
    の粘着剤が使用れたことを特徴とする請求項1の粘着シ
    ール。
  3. 【請求項3】 第1の粘着剤は接着性に優れたもの、第
    2の粘着剤は剥離・粘着の反復持続性に優れたものであ
    ることを特徴とする請求項2の粘着シール。
  4. 【請求項4】 第1又は/及び第2の剥離シートを、平
    面積的に粘着剤層面より大きめに形成していることを特
    徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の粘着シー
    ル。
  5. 【請求項5】 第1又は/及び第2の剥離シートとし
    て、透明又は不透明のシートを使用してなる請求項1乃
    至4のいずれかに記載の粘着シール。
  6. 【請求項6】 打抜きカバ−シ−トの空隙部が、平面的
    に円形、三角形、四角形又は任意の多角形もしくは星型
    であることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれ
    かに記載の粘着シール。
  7. 【請求項7】 打抜きカバ−シ−トが、適宜の着色及び
    /又はマ−クの付与されていることを特徴とする請求項
    1乃至6のいずれかに記載の粘着シ−ル
  8. 【請求項8】 粘着基材シートが、適宜の着色及び/又
    はマ−クの付与されていることを特徴とする請求項1乃
    至6のいずれかに記載の粘着シ−ル
  9. 【請求項9】請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の
    粘着シールを使用した包装袋。
JP9122903A 1997-04-28 1997-04-28 粘着シ−ル Pending JPH10298516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9122903A JPH10298516A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 粘着シ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9122903A JPH10298516A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 粘着シ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10298516A true JPH10298516A (ja) 1998-11-10

Family

ID=14847472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9122903A Pending JPH10298516A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 粘着シ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10298516A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525076A (ja) * 1999-12-01 2003-08-26 デューリング・アクチェンゲゼルシャフト 水分を含んだティッシュまたは同様の消耗品のための包装用品
JP2006289882A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 隠蔽ラベル
JP2006336828A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Kitagawa Ind Co Ltd 成形品
JP2021059703A (ja) * 2018-12-10 2021-04-15 住江 久寿 粘着テープ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525076A (ja) * 1999-12-01 2003-08-26 デューリング・アクチェンゲゼルシャフト 水分を含んだティッシュまたは同様の消耗品のための包装用品
JP2006289882A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 隠蔽ラベル
JP4596532B2 (ja) * 2005-04-14 2010-12-08 小林クリエイト株式会社 隠蔽ラベル
JP2006336828A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Kitagawa Ind Co Ltd 成形品
JP4663410B2 (ja) * 2005-06-06 2011-04-06 北川工業株式会社 成形品
JP2021059703A (ja) * 2018-12-10 2021-04-15 住江 久寿 粘着テープ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63500094A (ja) 容器開放用テ−プつまみ
JP5458851B2 (ja) シール蓋
JP6060429B2 (ja) 包装体
JPH10298516A (ja) 粘着シ−ル
JP3115252U (ja) 包装袋
JP3509940B2 (ja) 再密封可能なテープ貼り密封袋
JP2012081967A (ja) 再封機能付き包装袋
JPH0632359A (ja) 包装袋
JP4478317B2 (ja) 易開封ブリスター包装体
JP2000264348A (ja) 包装袋体の開封構造
JP2000190993A (ja) 包装袋体の開封口用粘着シ―ル
JP3062732U (ja) 合成樹脂製の袋体
JP3465190B1 (ja) 包装袋
JP2002225883A (ja) 貼付剤用包装袋
JPH0234231Y2 (ja)
JPH0311162Y2 (ja)
JP3094090U (ja) 積層型シール具
JP2011136721A (ja) 包装体
JPH07149355A (ja) 繰り返し密閉可能な包装袋およびその製造方法
JPH09226781A (ja) 包装袋
JPH075812A (ja) シール片構造
JP6712154B2 (ja) ラベル付き物品、及び収納ラベル
JP4413081B2 (ja) 提げ手シール
JPS629310Y2 (ja)
JPH08310542A (ja) 包装袋