JP3006275U - 玩具を設けた時計 - Google Patents

玩具を設けた時計

Info

Publication number
JP3006275U
JP3006275U JP1994003658U JP365894U JP3006275U JP 3006275 U JP3006275 U JP 3006275U JP 1994003658 U JP1994003658 U JP 1994003658U JP 365894 U JP365894 U JP 365894U JP 3006275 U JP3006275 U JP 3006275U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toy
sound
case
lower case
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994003658U
Other languages
English (en)
Inventor
雅弘 久野
Original Assignee
雅弘 久野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雅弘 久野 filed Critical 雅弘 久野
Priority to JP1994003658U priority Critical patent/JP3006275U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006275U publication Critical patent/JP3006275U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 時計の任意の時刻にスイッチを入れると、交
通機関を模造した小型の玩具が円形時計の周囲を回動
し、且つ該玩具を模造する基本とした実際の交通機関が
発生する実際の音、または実際の音に酷似した人工音を
発生し、見る者に愉快で楽しい感じを与えるようにす
る。 【構成】 下部ケースに上部ケースを着脱可能に設けた
ケースにおいて、下部ケース内に突出状に設けた円形の
時計を上部ケースの上面の開口部より突出させるととも
に、適宜に交通機関を模造して設けた小型の玩具を、下
部ケース内に設けた駆動装置によって上部ケースの上面
に突出した時計の周囲を回動するようにし、任意の時刻
に押ボタンを押すと、スイッチがONとなって乾電池の
電流によりモーターを作動して玩具の回動を開始すると
同時に、該玩具を模造する基本とした実際の交通機関が
発生する音、またはその音に酷似した人造音を発生する
ように構成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、円形時計の近傍に模型の小型の玩具を設け、ケース内に該小型の玩 具の駆動装置と発音装置を設け、任意の時刻に押ボタンを押すと、小型の玩具が 回動を開始するとともに、発音装置によって該小型の玩具に適応した音を発生す るように構成した玩具を設けた時計に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の時計は、時計の周囲を玩具が回動したり、また該玩具に適応したリアル な音を発生するようにしたものはなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の時計は、上記のように玩具が時計の周囲を回動したり、またリアルな音 を発生したりするものはなかったので、実用にはなるが、興味は全く感じられな かった。 本考案は、上記従来の時計の欠点を解消すべく考案されたものであって、押ボ タンを押すと小型の玩具が時計の周囲を回動し始め、該玩具に適応したリアルな 音を発生するようにし、装飾用としても、また目覚まし時計としても使用するこ とができる興味深い時計を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
下部ケース1に上部ケース2を着脱可能に設けたケースにおいて、下部ケース 1内に突出状に設けた円形の時計3を、上部ケース2の上面の開口部4より突出 させるとともに、適宜な交通機関を模造して設けた小型の玩具5を、下部ケース 1内に設けた駆動装置によって上部ケース2の上面に突出した時計3の周囲を回 動可能とし、且つ該下部ケース1内には、さらに発音装置、乾電池、モーター、 スイッチなどを設け、任意の時刻に押ボタン12を押すと、スイッチがONとな って乾電池の電流によりモーターを作動して小型の玩具5の回動を開始すると同 時に、該小型の玩具5を模造する基本とした実際の交通機関が発生する音、また はその音に酷似した人造音を発生するように構成したものである。
【0005】
【作用】
任意の時刻に押ボタンを押すと、スイッチがONとなり乾電池の電流により駆 動装置を作動して小型の玩具の回動を開始し、且つ発音装置が作動して、小型の 玩具を模造する基本とした実際の交通機関が発生する音、またはその音に酷似し た人造音を発生する。
【0006】
【実施例】
図面に基づいて本考案の実施例を説明する。円形部分を主体とし上面が開放さ れた下部ケース1の上部には、下部ケース1と対称的な形状で下面が開放され、 さらに上面に円形の開口部4が開口された上部ケース2が嵌合され、下部ケース 1の下方に設けた小孔より挿入する小ねじによって固定されるように形成されて いる。なお下部ケース1内には、円形の時計3が上方へ突出状に設けられており 、下部ケース1に上部ケース2を嵌合した場合には、上部ケース2の開口部4よ り円形の時計3が突出し、さらに該時計3に接近して設けられた、例えば蒸気機 関車のような昔の汽車を模造した小型の玩具5を支える支持棒6が、時計3の周 囲に開口した輪状の開口溝7より下部ケース1内に挿入され、下部ケース1内の 駆動装置の大歯車8の上面に連結されている。なお大歯車8は、中間歯車9を経 てモーター10の軸に固着されたモーター歯車11に連結され、モーター10の 始動に応じて玩具5が時計3の周囲を回動するようになっている。また下部ケー ス1内に設けられた押ボタン12が上部ケース2の孔よりやや上方へ突出するよ うに形成されている。また図3に示すように下部ケース1の後部の内側にはスピ ーカー13が設けられ、該スピーカーに対応する下部ケース1の側壁には、多数 の小孔14が開口され、スピーカー13より発せられる音声をケース外へ放出す るようになっている。
【0007】 なお本例の時計において、時刻を設定する構成は従来の時計と同様であって、 設定用の小指針を時計の文字盤の数字の時刻に位置させ、押ボタン12を押すと 、内部に設けたスイッチがONとなって乾電池の電流によりモーター10が始動 し、歯車11,9を経て大歯車8が回転するので、それに連結された汽車の玩具 5が時計3の周囲を回動し始めるとともに、ケース内部に設けた発音装置が作動 し、スピーカー13から音が発せられる。なお本例の場合には、汽車の音、すな わち、ガタ、ガタ、ガタ、ガタ、ポッポー、ピッピーおよびカン、カン、カン、 カンという踏切の警報音など、実際の音を録音した音が発するようになっている 。この音と玩具の動きを止める場合は、押ボタン12を押すことにより中止する ことができる。 なお玩具の交通機関は、汽車に限らず電車、自動車、飛行機およびその他のも のでもよく、また発生する音は実際の音でなく実際の音に酷似した人造の音を使 用してもよい。さらにまた本考案の時計は、掛け時計、置き時計および目覚まし 時計として使用することができる。
【0008】
【考案の効果】
本考案の玩具を設けた時計は、任意の時刻にスイッチを入れると、交通機関を 模造した小型の玩具が時計の周囲を回動するとともに、該小型の玩具を模造する 基本とした実際の交通機関が発生する実際の音、または実際の音に酷似する人造 音を発生するようになっているので、迫力があり、また玩具の動きを見ると愉快 な気分となるという特長がある。したがって本考案の時計は、大人にも子供にも 興味を持たせることができるので、展示会場や商店のショウウインドウなどに設 けておくと客に喜ばれるという利点があり、目覚まし時計としても装飾用の時計 としても多目的に使用することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の玩具を設けた時計の斜視図である。
【図2】本考案の玩具を設けた時計の上部ケースを取り
外した状態の斜視図である。
【図3】本考案の玩具を設けた時計の上部ケースを取り
外した状態の後部を示す一部省略斜視図である。
【図4】
【符号の説明】
1・・・下部ケース 2・・・上部ケース 3・・・時計 4・・・開口部 5・・・玩具 6・・・支持棒 7・・・開口溝 8・・・大歯車 9・・・中間歯車 10・・・モーター 11・・・モーター歯車 12・・・押ボタン 13・・・スピーカー 14・・・小孔
【手続補正書】
【提出日】平成6年7月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図4
【補正方法】削除

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部ケース(1)に上部ケース(2)を
    着脱可能に設けたケースにおいて、下部ケース(1)内
    に突出状に設けた円形の時計(3)を、上部ケース
    (2)の上面の開口部(4)より突出させるとともに、
    適宜な交通機関を模造して設けた小型の玩具(5)を、
    下部ケース(1)内に設けた駆動装置によって上部ケー
    ス(2)の上面に突出した時計(3)の周囲を回動可能
    とし、且つ該下部ケース(1)内には、さらに発音装
    置、乾電池、モーター、スイッチなどを設け、任意の時
    刻に押ボタン(12)を押すと、スイッチがONとなっ
    て乾電池の電流によりモーターを作動して玩具(5)の
    回動を開始すると同時に発音装置を作動し、玩具(5)
    を模造する基本とした実際の交通機関が発生する音、ま
    たはその音に酷似した人造音を発生するように構成した
    ことを特徴とする玩具を設けた時計。
JP1994003658U 1994-03-03 1994-03-03 玩具を設けた時計 Expired - Lifetime JP3006275U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003658U JP3006275U (ja) 1994-03-03 1994-03-03 玩具を設けた時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003658U JP3006275U (ja) 1994-03-03 1994-03-03 玩具を設けた時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3006275U true JP3006275U (ja) 1995-01-24

Family

ID=43142146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994003658U Expired - Lifetime JP3006275U (ja) 1994-03-03 1994-03-03 玩具を設けた時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3006275U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0511999U (ja) 発音玩具
US4573939A (en) Toy music box
JP2008504061A (ja) 教育用おもちゃ
Brown The noise instruments of Luigi Russolo
JP3006275U (ja) 玩具を設けた時計
JPS6341039Y2 (ja)
US4245427A (en) Toy vehicle with noisemaker
US2055846A (en) Railroad toy
JP3006590U (ja) 上下動玩具
US6089948A (en) Banjo-playing toy
JP3008010U (ja) 飾り置物に組み込まれた電子式メトロノーム
JPH0443272Y2 (ja)
JPS6116288Y2 (ja)
JP3041412U (ja) クルクルパズル
JPS6243590Y2 (ja)
CN2255294Y (zh) 声控绒毛唱歌鸭玩具
JPH0582492U (ja) 磁気玩具
JPH0642229Y2 (ja) 時 計
CN212467131U (zh) 一种红外遥控翻转机器狗
JPH0748312Y2 (ja) 動作装置
JPH02136160A (ja) 作動装置
JPS604550Y2 (ja) 吹鳴玩具
JP3041216U (ja) 発振機器付キーホルダー
JPH0681597U (ja) 光玩具
JPS5911036Y2 (ja) オルゴ−ル玩具