JP3005662U - 塵芥焼却炉 - Google Patents

塵芥焼却炉

Info

Publication number
JP3005662U
JP3005662U JP1994008690U JP869094U JP3005662U JP 3005662 U JP3005662 U JP 3005662U JP 1994008690 U JP1994008690 U JP 1994008690U JP 869094 U JP869094 U JP 869094U JP 3005662 U JP3005662 U JP 3005662U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air intake
chimney
wall
residual heat
secondary air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994008690U
Other languages
English (en)
Inventor
貞夫 上村
Original Assignee
株式会社上村商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社上村商店 filed Critical 株式会社上村商店
Priority to JP1994008690U priority Critical patent/JP3005662U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005662U publication Critical patent/JP3005662U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 煙突を蓄熱と2次空気の余熱作用に利用し燃
焼室の余熱を側壁からも得て、塵芥の完全燃焼を図る。 【構成】 燃焼室4内の中間に架渡した船底型火格子1
3、対向壁外側に煙突16、煙突に連通する上方、下方
連通口17,18を設ける。又煙突後壁に上方空気取入
口20、下方空気取入口21を設ける。20の下縁から
は煙突16と上下連通口を上下に2分して燃焼室内に先
端を突出させた上方遮板24を設ける。炉内の両側壁
3,3内に空洞部を設け、その最下端に側壁外方に開口
する2次空気取入口31と空洞部の中高位置に側壁内方
に開口する余熱空気吸入口32を設け、又2次空気取入
口から余熱空気吸入口32に至る空洞部の2次空気余熱
室29と天板5際に外方に開口する膨張空気吐出口33
を設けている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は塵芥焼却炉に関し、難燃性や多煙性の化学物質が混入する塵芥を完全 燃焼に導き、その排ガスの焼却をも行う塵芥焼却炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、炉内の燃焼を効果的にするため、炉の前面より1次空気を取入れるだけ でなく、炉の両側面からも2次空気を取入れるようにしたものはある。しかし、 これらの炉では、難燃性や多煙性の化学物質が混入することが多くなった近来の 塵芥を焼却するには、どうしても酸素不足に陥り炉の手前部分は燃えても奥の方 は排煙や煤煙が暗く渦巻いて不完全燃焼し、排煙量や臭気が増加する結果になっ ている。
【0003】 そこで、考案者は、このような塵芥焼却炉の欠点を除き、前記のような化学物 質が混入した塵芥でも完全に燃焼させ得る焼却炉を提供するよう研究の結果、炉 内の燃焼温度が一定温度(600℃)以上に上昇すれば、未燃焼排ガス中に含ま れる粉塵や煤塵、臭気までも完全に燃燼除去されることに着目し、炉内燃焼温度 を高温に保つため煙突を蓄熱と2次空気の余熱作用に利用することと、2次空気 並びに3次空気を従来燃焼し難かった炉内の要部へ効果的に供給することとによ り目的を達成し公害防止の効果を挙げようとするものを実施してきた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記の塵芥焼却炉は煙突を蓄熱と2次空気の余熱作用に利用することと、2次 空気並びに3次空気を従来燃焼し難かった炉内の要部へ効果的に供給することと により完全燃焼を図ったものであるが、塵芥中にプラスチック等の混入割合がさ らに増加してきたことにより、さらに強力に完全燃焼を図ることが求められてい る。そこで、煙突を蓄熱と2次空気の余熱作用に利用することに加えて、燃焼室 の余熱を側壁からも得て、側壁部の燃焼を一層向上させて、塵芥のより強力な完 全燃焼を図る塵芥焼却炉を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するための本考案の手段は、前壁と対向壁間にその中間に凹 陥部を形成した船底型火格子を架渡し、該船底型火格子上を燃焼室とし、対向壁 の外側に煙突を隣接樹立し、対向壁の上下両方にはそれぞれ煙突に連通する上方 連通口、下方連通口を設け、各連通口に対応して煙突の後壁にそれぞれ上方空気 取入口、下方空気取入口を開口し、上方空気取入口の下縁からは煙突を上下に分 断し、かつ対向壁の上方連通口を上下に2分して燃焼室内に先端を突出させた金 属製の上方遮板を煙突の後壁側が低くなるように傾斜させて設けた塵芥焼却炉に おいて、前壁と対向壁間を接続する両側壁内に底板から天板に達する空洞部を設 け、該空洞部の最下端に側壁外方に開口する2次空気取入口を設け、該空洞部の 中高位置に側壁内方の燃焼室に開口する余熱空気吸入口を設け、2次空気取入口 から余熱空気吸入口に至る空洞部を2次空気余熱室とし、空洞部の天板際に側壁 外方に開口する膨張空気吐出口を設けたことを特徴とする塵芥焼却炉である。
【0006】
【作用】
燃焼室の前壁と対向壁間を接続する両側壁内を二重壁構造とし底板から天板に 達する空洞部を設け、空洞部下端の2次空気取入口から燃焼室中高位置の余熱空 気吸入口に至る空洞部を2次空気余熱室としたので、単に両側壁から2次空気を 取り入れ、冷気を供給するに過ぎない従来の焼却炉と異なり、燃焼室側の側壁か ら伝わってくる熱により、2次空気が空洞部下端の2次空気取入口から燃焼室中 高位置の余熱空気吸入口に至る間に十分に余熱されて、余熱空気吸入口から燃焼 室に供給されるので、燃焼室内を冷気で冷却するようなことなく酸素を十分に供 給できる。従って、さらにより強力に完全燃焼を図ることができる。また、2次 空気余熱室の上方の空洞部で加熱され膨張した空気は天板際に設けた膨張空気吐 出口から外部に吐出されるので、空洞部の炉壁が空気の膨張により損傷を受ける ことはない。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を図示の実施例により本考案を説明する。底板30上において前 壁1、対向壁2および側壁3、3で囲まれた燃焼室4上方には天板5が設けられ 、前壁1には、点火口6と1次空気取入口7が開口し、天板5には塵芥投入口8 が開口する。9、10および11はそれら開口部の蓋である。燃焼室4の下方寄 りに前壁1と対向壁2との間に双方の中間が最も低くなった凹陥部12を有する 舟底型火格子13が架渡される。この舟底型火格子13には凹陥部12を境とし て前方間隙14と後方間隙15を設け、それぞれ前後方向に長く開口し左右に並 列する。
【0008】 煙突16は対向壁2の外側に隣接樹立し、煙突16に接する対向壁2の上下両 方には、上方連通口17と下方連通口18とがそれぞれ開口する。そして、火格 子13の上方には点火口6と上方連通口17とが、また火格子13の下方には1 次空気取入口7と下方連通口18とがそれぞれ位置することとする。煙突16の 後壁19には、上記の上方連通口17と下方連通口18とに対応する位置に、そ れぞれ上方空気取入口20、下方空気取入口21を開口し、それぞれに、開口面 積を調節できるよう横長の開閉扉22、22・・・、23、23・・・が複数段 設けられる。
【0009】 煙突16の後壁19の上方空気取入口20の下縁から金属製の上方遮板24が 煙突内を上下に分断し、かつ対向壁2の上方連通口17を上下に2分して燃焼室 の内部に先端25を突出させ、更に燃焼室側が高く、上方空気取入口20側が低 くなるように傾斜して設け、上方連通口17の上半部は排煙道に、下半部は後に 述べる予熱した2次空気の取入口に構成する。なお、2次空気の取入口には対向 壁2の上方連通口17の下端より上向に炉内に傾斜する誘導板26を設けて、上 方遮板24の先端25との間に狭窄した送入嘴27を形成する。煙突16の下方 の上遮板24と下方空気取入口21との間に2次空気予熱室28を構成する。
【0010】 前壁1および対向壁2を接続する両側壁3、3を二重壁構造とし、内部に底板 30から天板5に達する空洞部を設け、該空洞部の最下端に側壁外方に開口する 2次空気取入口31を設ける。この空洞部の中高位置に側壁3の内方の燃焼室4 に開口する余熱空気吸入口32を設ける。そして2次空気取入口31から余熱空 気吸入口32に至る空洞部を2次空気余熱室29とし、空洞部の天板5際に側壁 3の外方に開口する膨張空気吐出口33を設ける。さらに、2次空気余熱室29 の上方空洞部の天板5ぎわに膨張空気吐出口33を設ける。
【0011】 本考案の塵芥焼却炉は上述のように構成したので、塵芥の焼却に当たりこれを 燃焼させれば、1次空気取入口7より吸引された空気は、矢印aのように主とし て舟底型火格子13の前方間隙14の下方に供給され、その空気は奥の後方間隙 15の下面には比較的到達し難い。しかし、煙突16の下方空気取入口21より 吸引された空気は矢印bのように1次空気となって進入し、後方間隙15の下方 に供給され燃焼を助長する。そして下方空気取入口21より吸引された空気の一 部は矢印cのように分岐して2次空気予熱室28に入り、予熱された2次空気と して上方遮板24により進路を変更せしめられると共に、これによっても更に加 熱されて矢印dに沿って燃焼室4の上方奥部へ流入する。また、両側壁3、3の 2次空気取入口31から取り入れられた空気は、燃焼室4の熱により側壁3内の 2次空気余熱室29により余熱されて余熱空気吸入口32から燃焼室4に流入さ れる。この上方奥部即ち排煙口近く及び側壁3の近くは、一般に酸素不足のため に未燃焼排ガスが渦を巻き完全には燃焼されることなく、粉塵や煤塵となってそ のまま煙突から排出されているが、本実施例の装置の場合は、この枢要部に充分 に加熱された新鮮な2次空気が大量に供給されるため、従来燃焼されなかった粉 塵等も完全に焼燼されると共に炉内に先端25が突出している金属製の上方遮板 24の灼熱によって煤塵は勿論臭気や排煙を再燃焼せしめる効果が大きく公害の 防止に役立つ。該遮板24は金属製で灼熱する故効果甚大である。
【0012】 排気は矢印e、fに沿って煙突16から排出されるが、煙突16の上方空気取 入口20は、矢印gに沿って空気を吸引し、この開口度を調節することにより、 排煙制御送気弁としての作用をし、上昇排気流の速度を制御して、これによって も完全燃焼を図ることが出来る。
【0013】 両側壁3、3内の天板5際には外方に開口する膨張空気吐出口33が設けられ ているので、空洞部で余熱された余分の空気は膨張空気吐出口33から逃がされ るので余分の空気が燃焼室内に入りすぎることもなく、又膨張した空気で炉壁を 傷めることもない。
【0014】
【考案の効果】
本考案は、以上のように1次空気取入口からの1次空気は主として舟底型火格 子の前方間隙を対応させて能率的に取入れ、煙突の下方空気取入口よりの空気は 2分して、一方は舟底型火格子の後方間隙の下面より1次空気として火格子上の 燃焼の中心に取入れて燃焼を助長し、他方は2次空気として燃焼室の比較的後方 かつ高所部分に導くようにし、さらに炉側壁からも余熱された2次空気が燃焼室 に取り入れられるようにしたから、従来とかく燃焼し難い燃焼室の奥部および上 方排煙口近くや側壁近くでも、上方遮板の灼熱および煙突の上方空気取入口から の吸気作用と余熱空気吸入口からの吸気作用と相俟って完全に燃焼させることが できる。
【0015】 従って、本考案装置によれば難燃性の塵芥を完全燃焼し、排ガスをも焼燼する ので公害防止の効果は大きいものである。
【0016】 また、上方遮板が上方空気取入口の下縁に向かって低くなる如く傾斜している ため煙突内に降り込んだ雨水も自然流出し、燃焼室に入らないため、雨水による 燃焼障害をも防ぐことができ、さらには、対向壁の下方に設けた下方連通口に対 しては煙突の後壁の下方空気取入口が開口していることにより、この開口部から も灰の掻き出しが可能となり、従来火格子下部の灰溜まりは手前部分を掻き出し ても後方の奥部は掻き出し困難なため残灰量が多く燃焼にも支障となっていたが この点でも完全燃焼を助けることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の縦断側面図である。
【図2】本考案の一実施例の一部縦断背面図である。
【符号の説明】
1 前壁 2 対向壁 3 側壁 4 燃焼室 5 天板 6 点火口 7 1次空気取入口 8 塵芥投入口 12 凹陥部 13 舟底型火格子 14 前方間隙 15 後方間隙 16 煙突 17 上方連通口 18 下方連通口 19 後壁 20 上方空気取入口 21 下方空気取入口 22 開閉扉 23 開閉扉 24 上方遮板 25 先端 26 誘導板 27 送入嘴 28 2次空気予熱室 29 2次空気予熱室 30 底板 31 2次空気取入口 32 予熱空気吸入口 33 膨張空気吐出口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前壁と対向壁間にその中間に凹陥部を形
    成した船底型火格子を架渡し、該船底型火格子上を燃焼
    室とし、対向壁の外側に煙突を隣接樹立し、対向壁の上
    下両方にはそれぞれ煙突に連通する上方連通口、下方連
    通口を設け、各連通口に対応して煙突の後壁にそれぞれ
    上方空気取入口、下方空気取入口を開口し、上方空気取
    入口の下縁からは煙突を上下に分断し、かつ対向壁の上
    方連通口を上下に2分して燃焼室内に先端を突出させた
    金属製の上方遮板を煙突の後壁側が低くなるように傾斜
    させて設けた塵芥焼却炉において、前壁と対向壁間を接
    続する両側壁内に底板から天板に達する空洞部を設け、
    該空洞部の最下端に側壁外方に開口する2次空気取入口
    を設け、該空洞部の中高位置に側壁内方の燃焼室に開口
    する余熱空気吸入口を設け、2次空気取入口から余熱空
    気吸入口に至る空洞部を2次空気余熱室とし、空洞部の
    天板際に側壁外方に開口する膨張空気吐出口を設けたこ
    とを特徴とする塵芥焼却炉。
JP1994008690U 1994-06-24 1994-06-24 塵芥焼却炉 Expired - Lifetime JP3005662U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994008690U JP3005662U (ja) 1994-06-24 1994-06-24 塵芥焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994008690U JP3005662U (ja) 1994-06-24 1994-06-24 塵芥焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3005662U true JP3005662U (ja) 1995-01-10

Family

ID=43141552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994008690U Expired - Lifetime JP3005662U (ja) 1994-06-24 1994-06-24 塵芥焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005662U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5413089A (en) Wood and coal burning stove
US6213116B1 (en) Wood and multi-fuel burning stove
JP3005662U (ja) 塵芥焼却炉
US7967008B2 (en) Fireplace combustion system
JP2005321141A (ja) 焼却炉
JP3075516B2 (ja) 焼却炉
JP2678254B2 (ja) ゴミ焼却炉
JPH09229328A (ja) スモ−ク循環型燃焼炉
JP2527879Y2 (ja) 廃棄物用焼却炉
JP3019542U (ja) 焼却炉装置
JP3004715U (ja) 焼却炉装置
JP2731788B2 (ja) 塵埃焼却炉の排煙完全焼却方法及びその実施装置
KR200249584Y1 (ko) 다중 연소식 벽난로
CN208652577U (zh) 一种无烟垃圾焚烧炉
JP3014865U (ja) 焼却炉装置
JP3120333B2 (ja) 二次燃焼炉
JP3001298U (ja) 火葬炉
JPS5838272Y2 (ja) 塵芥焼却炉
JP3100572B2 (ja) 焼却炉
CN2246245Y (zh) 消烟茶炉
KR0134629Y1 (ko) 화장로
JPH0330670Y2 (ja)
JPS5823072Y2 (ja) 塵芥焼却炉
US891641A (en) Boiler-furnace.
US1318666A (en) qagiipiwsta