JP3004855B2 - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JP3004855B2
JP3004855B2 JP5303847A JP30384793A JP3004855B2 JP 3004855 B2 JP3004855 B2 JP 3004855B2 JP 5303847 A JP5303847 A JP 5303847A JP 30384793 A JP30384793 A JP 30384793A JP 3004855 B2 JP3004855 B2 JP 3004855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
model
key telephone
main
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5303847A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07162912A (ja
Inventor
沼 智 浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP5303847A priority Critical patent/JP3004855B2/ja
Publication of JPH07162912A publication Critical patent/JPH07162912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004855B2 publication Critical patent/JP3004855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボタン電話機と主装置
からなるボタン電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ボタン電話装置は、ボタン電話機から入
力されたボタン操作入力をコマンドに変換して主装置へ
伝達し、逆に局線から着信があった場合は、その情報を
コマンドに変換してボタン電話機へ伝達し、ランプの点
滅等により局線の状態表示を行なうようにしたものであ
る。
【0003】図4は従来のボタン電話装置の構成を示し
ている。図4において、Aは主装置、Bはボタン電話機
である。主装置Aにおいて、1は局線回路であり、局線
に接続されている。2は複数の局線を交換接続するため
の通話路スイッチ、3は主装置Aに接続された複数のボ
タン電話機Bを収容するための内線回路、4は主装置A
とボタン電話機Bとの間のデータを送受信するためのデ
ータ送受信回路、5は主装置A全体を制御する制御部で
あり、基本制御部6、ボタン電話機制御部7および機種
判別部8を有する。ボタン電話機Bにおいて、11はリ
レー、12はフックスイッチ、13は電話機回路、14
はアンプ、15はスピーカ、16はアンプ、17はマイ
ク、18はデータ送受信回路、19はダイヤル、20は
各種機能ボタン、21はランプ、22は制御部であり、
基本制御部23、主装置制御部24および機種情報送出
部25を有する。
【0004】次に上記従来のボタン電話装置の動作につ
いて説明する。発信時には、ボタン電話機Bの送受話器
を持ち上げることにより、フックスイッチ12がオフし
てリレー11が作動し、機能ボタン20により局線を選
択すると、押したボタンのランプ21が点灯するので、
ダイヤル19から相手の電話番号を入力する。データ送
受信回路18は、入力された電話番号情報を主装置Aの
データ送受信回路4に送出し、通話路スイッチ2および
局線回路1を通して局線との間でデータ通信が行われ、
発呼処理が行なわれる。局線からの着信時には、主装置
Aの局線回路1、通話路スイッチ2を通してボタン電話
機Bの電話機回路13に着信が行なわれ、送受話器を持
ち上げることによりオフフックして、スピーカ15およ
びマイク17を通して通話が行なわれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のボタン電話装置では、ボタン電話機の機能ボタンに
対応する通信コマンドが主装置との間で1対1で対応し
ており、新たな機能を持つボタンが追加された新機能ボ
タン電話機を、従来からある主装置に接続しても、ボタ
ン電話機側がそのボタンの押下情報を主装置へ送付する
コマンドを持たないため、また主装置側がその新機能を
実現するためのコマンドをボタン電話機に送付するコマ
ンドを持たないため、その新機能を実現することができ
ないという問題があった。
【0006】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、新機能を持つ新しいボタン電話機を同機
能対応の主装置のみならず、従来型の主装置に接続して
も、新機能を実現することのできる優れたボタン電話装
置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、ボタン電話機および主装置が、それぞれ
相手に機種情報を送出する手段と、相手から機種情報を
受信して機種を判別する手段と、従来型の主装置にボタ
ン電話機が接続された場合、ボタン電話機の持つ新機能
を実現するために、従来型の主装置に適したキーコマン
ドを組み合わせて機能を実現する手段と、ボタン電話機
のマイコンが従来型の主装置から送付されるコマンドの
組み合わせを独自で判断し新機能を実現する手段とを備
えた。すなわち、本発明は、ボタン電話機と主装置とか
らなるボタン電話装置に、前記ボタン電話機が、自己の
機種情報を送出する第1の機種情報送出部と、前記主装
置側からの機種情報を受信して主装置の機種を判別する
第1の機種判別部と、前記第1の機種判別部からの情報
に基づいて第1の主装置を制御する第1の主装置制御部
と、前記第1の機種判別部からの情報に基づいて第2の
主装置を制御する第2の主装置制御部と、ボタン電話機
全体を制御する第1の基本制御部とを備え、また、前記
主装置が、自己の機種情報を送出する第2の機種情報送
出部と、前記ボタン電話機側からの機種情報を受信して
ボタン電話機の機種を判別する第2の機種判別部と、前
記第2の機種判別部からの情報に基づいて第1のボタン
電話機を制御する第1のボタン電話機制御部と、前記第
2の機種判別部からの情報に基づいて第2のボタン電話
機を制御する第2のボタン電話機制御部と、主装置全体
を制御する第2の基本制御部とを備え、前記第2の主装
置制御部は前記第1の機種判別部の判別結果に基づいて
通信コマンドを前記ボタン電話機に適用するように修正
し、前記第2のボタン電話機制御部は、前記第2の機種
判別部の判別結果に基づいて通信コマンドを前記主装置
に適用するように修正することを要旨とするものであ
る。
【0008】
【作用】したがって本発明によれば、ボタン電話機およ
び主装置が、ともに相手機種を判別することができるの
で、互いに新機能を有する装置であれば正規のコマンド
を用いて新機能を実現し、主装置が新機能に対応してい
なければ、ボタン電話機からの発信の場合は、ボタン電
話機が、新たなボタン機能と同一の機能の実現が可能な
ボタン情報を、主装置が認識できるコマンドを組み合わ
せて送出することにより、また主装置からの着信の場合
は、主装置からのコマンドおよび現在の状況から判断し
てボタン電話機自らが新機能を実現するための処理を行
なうことにより、新機能対応ボタン電話機と従来型主装
置との組み合わせでも、新機能を実現することができ
る。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成を示すもので
ある。図4に示した従来例における主装置Aの制御部お
よびボタン電話機Bの制御部の構成が異なるだけなの
で、図4に用いた符号を同様な要素に対して用いてあ
る。図1において、AAは新機能対応主装置、BBは新
機能対応ボタン電話機である。主装置AAにおいて、1
は局線回路であり、局線に接続されている。2は複数の
局線を交換接続するための通話路スイッチ、3は主装置
AAに接続された複数のボタン電話機BBを収容するた
めの内線回路、4は主装置AAとボタン電話機BBとの
間のデータを送受信するためのデータ送受信回路、50
は主装置AA全体を制御する制御部であり、基本制御部
51、従来型電話機制御部52、新機能ボタン電話機制
御部53、機種情報送出部54および機種判別部55を
有する。ボタン電話機BBにおいて、11はリレー、1
2はフックスイッチ、13は電話機回路、14はアン
プ、15はスピーカ、16はアンプ、17はマイク、1
8はデータ送受信回路、19はダイヤル、20は各種機
能ボタン、21はランプ、220は制御部であり、基本
制御部221、従来型主装置制御部222、新機能主装
置制御部223、機種情報送出部224および機能判別
部225を有する。
【0010】次に上記実施例の動作について説明する。
通話に関する基本的な動作は従来例と同じなので、ここ
では制御部50および220における新機能実現のため
の動作について説明する。まず、図2(a)に示すよう
に、上記実施例における新機能対応主装置AAと新機能
対応ボタン電話機との組み合わせでは、両方とも新機能
を実現するための新機能ボタン電話機制御部53および
新機能主装置制御部223を持っているので、新機能対
応ボタン電話機BBから発信する場合は、送受話器を持
ち上げることにより、制御部220の機種情報送出部2
24から機種情報が送出され、これを新機能対応主装置
AAの制御部50の機種判別部55が判別して、相手ボ
タン電話機が新機能対応型であることを認識するので、
新機能対応ボタン電話機BBから新機能ボタン入力を行
なうことにより、新機能主装置制御部223が通信コマ
ンドを送出して主装置AAにおいて新機能を実現するこ
とができる。また逆に、主装置AAに着信があった場合
は、制御部50の機種情報送出部54から機種情報が送
出され、これを新機能対応ボタン電話機BBの主装置2
20の機種判別部225が判別するので、新機能ボタン
電話機制御部53からの通信コマンドにより、ボタン電
話機BBにおいて直ちに新機能を実現することができ
る。
【0011】また、図2(b)に示すように、従来型主
装置Aと新機能対応ボタン電話機BBの組み合わせの場
合は、従来型主装置Aには、新機能ボタン電話機制御部
53および機種情報送出部54がないので、新機能ボタ
ン電話機BBから発信する場合は、新機能ボタン入力を
新機能主装置制御部223がボタン入力情報を加工し
て、従来型主装置Aが理解できる従来の通信コマンドを
組み合わせてコマンドを主装置Aに送出するので、従来
型主装置Aにおいて新機能を実現することができる。逆
に主装置Aからの着信の場合は、主装置Aからは従来の
通信コマンドがボタン電話機BBに送出されるので、ボ
タン電話機BBでは、主装置からのコマンドおよび現在
の状況から判断して従来型主装置制御部222が新機能
を実現するための内部加工を行なって新機能を実現す
る。
【0012】図3は新機能対応主装置AAおよび新機能
対応ボタン電話機BBと従来型主装置Aおよび従来型ボ
タン電話機Bの各組み合わせにおけるボタン電話機側か
らの発信手順を示している。まず図3(a)の新機能対
応主装置AAと新機能対応ボタン電話機BBとの組み合
わせにおいては、ボタン電話機BBは、新機能であるこ
とを示す第1パワーオンと、従来から使用している機種
判別コマンドを第2パワーオンとして主装置AAに送出
する。これに対して主装置AAは、新機能ボタン電話機
であると認識したことを示す新通信コマンドをボタン電
話機BBに送出し、ボタン電話機BBが新通信コマンド
で応答して、通信および新機能を実現する。
【0013】図3(b)の従来型主装置Aと新機能対応
ボタン電話機BBとの組み合わせでは、ボタン電話機B
Bは、新機能であることを示す第1パワーオンを送出す
るが、主装置Aはこれを認識することができないので、
第2パワーオンで従来型のボタン電話機が接続されたも
のと判断し、従来のコマンドをボタン電話機BBに送
る。これを受けたボタン電話機BBは、上記したよう
に、内部で入力ボタン情報を加工して従来のコマンドを
組み合わせて主装置Aに送り、通信および新機能を実現
する。
【0014】図3(c)の新機能対応主装置AAと従来
型ボタン電話機Bとの組み合わせでは、ボタン電話機B
は、第1パワーオンを送出できないので、機種種別情報
を送出してパワーオンを行ない、主装置AAでは、従来
型のボタン電話機であると認知して従来の通信コマンド
で通信を行なう。図3(d)の従来型主装置Aと従来型
ボタン電話機Bとの組み合わせにおいても同様である。
【0015】このように、上記実施例によれば、新機能
対応主装置AAおよび新機能対応ボタン電話機BBのそ
れぞれの制御部50および220に、相手機種を判別し
て新機能を実現するための手段を備えているので、新機
能を有するボタン電話機を従来型の主装置に接続しても
新機能を実現することができる。
【0016】
【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、ボタン電話機および主装置が、それぞれ相手に機種
情報を送出する手段と、相手から機種情報を受信して機
種を判別する手段と、従来型の主装置にボタン電話機が
接続された場合、ボタン電話機の持つ新機能を実現する
ために、従来型の主装置に適したキーコマンドを組み合
わせて機能を実現する手段と、ボタン電話機のマイコン
が従来型の主装置から送付されるコマンドの組み合わせ
を独自で判断し新機能を実現する手段を備えているの
で、互いが新機能に対応しているときは勿論、主装置が
新機能に対応していなくても、相互に最適な制御を行な
って新機能を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるボタン電話装置の構
成を示すブロック図
【図2】本発明の一実施例における通信動作を示す概念
【図3】主装置とボタン電話機の各組み合わせにおける
通信手順を示す概念図
【図4】従来例におけるボタン電話装置の構成を示すブ
ロック図
【符号の説明】
AA 新機能対応主装置 BB 新機能対応ボタン電話機 1 局線回路 2 通話路スイッチ 3 内線回路 4 データ送受信回路 50 制御部 51 基本制御部 52 従来型ボタン電話機制御部 53 新機能ボタン電話機制御部 54 機種情報送出部 55 機種判別部 11 リレー 12 フックスイッチ 13 電話機回路 14 アンプ 15 スピーカ 16 アンプ 17 マイク 18 データ送受信回路 19 ダイヤル 20 機能ボタン 21 ランプ 220 制御部 221 基本制御部 222 従来型主装置制御部 223 新機能主装置制御部 224 機種情報送出部 225 機種判別部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボタン電話機と主装置とからなるボタン
    電話装置であって、 前記ボタン電話機が、自己の機種情報を送出する第1の
    機種情報送出部と、前記主装置側からの機種情報を受信
    して主装置の機種を判別する第1の機種判別部と、前記
    第1の機種判別部からの情報に基づいて第1の主装置を
    制御する第1の主装置制御部と、前記第1の機種判別部
    からの情報に基づいて第2の主装置を制御する第2の主
    装置制御部と、ボタン電話機全体を制御する第1の基本
    制御部とを備え、また、 前記主装置が、自己の機種情報を送出する第2の機種情
    報送出部と、前記ボタン電話機側からの機種情報を受信
    してボタン電話機の機種を判別する第2の機種判別部
    と、前記第2の機種判別部からの情報に基づいて第1の
    ボタン電話機を制御する第1のボタン電話機制御部と、
    前記第2の機種判別部からの情報に基づいて第2のボタ
    ン電話機を制御する第2のボタン電話機制御部と、主装
    置全体を制御する第2の基本制御部とを備え、 前記第2の主装置制御部は前記第1の機種判別部の判別
    結果に基づいて通信コマンドを前記ボタン電話機に適用
    するように修正し、前記第2のボタン電話機制御部は、
    前記第2の機種判別部の判別結果に基づいて通信コマン
    ドを前記主装置に適用するように修正することを特徴と
    する ボタン電話装置。
JP5303847A 1993-12-03 1993-12-03 ボタン電話装置 Expired - Fee Related JP3004855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5303847A JP3004855B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5303847A JP3004855B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ボタン電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07162912A JPH07162912A (ja) 1995-06-23
JP3004855B2 true JP3004855B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=17926025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5303847A Expired - Fee Related JP3004855B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004855B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002218516A (ja) * 2001-01-12 2002-08-02 Toshiba Corp ボタン電話システム、ボタン電話機、インタフェースユニット、及び伝送方式決定方法
US7272414B2 (en) * 2003-12-19 2007-09-18 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for configuring a voice over IP client connection

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07162912A (ja) 1995-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004855B2 (ja) ボタン電話装置
US6208868B1 (en) Expanded communication method in cordless telephone system
JPH0813063B2 (ja) コードレスホームテレホン方式
JP2888577B2 (ja) 無線電話装置及び無線通信システム
JPH0234047A (ja) 無線電話装置
JP3529283B2 (ja) 回線選択装置
JP3767158B2 (ja) 通信装置および記憶媒体
JP3354614B2 (ja) 無線電話装置
JP4749272B2 (ja) コードレス電話装置
JPH0918371A (ja) 移動通信端末装置
JP3088379B2 (ja) スピーカホン通話機能を備えた通信端末装置
JPH09153955A (ja) 電話端末装置
JP2963023B2 (ja) 無線通信装置
JPS61214643A (ja) ボタン電話装置
KR19980026629A (ko) 무선전화기의 휴대장치에서 국선 접속 상태 표시방법
KR20030046926A (ko) 이동통신 단말기에서 음성을 이용한 호 신호 송수신방법
JPH07321888A (ja) 電話機
JPH07154496A (ja) 無線通信機能付き電話機
JPS63111749A (ja) 無線電話装置
JPH07131855A (ja) セルラー/コードレス電話装置
JPH06244787A (ja) 家庭用コードレス電話ネットワークシステム
KR20030056779A (ko) 수발신 버튼이 부착된 이어마이크를 이용하는이동통신단말기
JPS61154249A (ja) 電話交換装置
JPH11313378A (ja) 無線固定端末装置及び発呼側ダイアル番号判別方法
JPH07154500A (ja) 通信システム及び通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees